キャリアバンク人材開発プログラム

わかりやすい伝え方(DESC法)

2024年12月18日

カテゴリー:コラム

DESC法を使ってより良い提案を行いませんか?

DESC法とは相手に納得感をもってもらいながら自分の主張を上手に実施する話し方です。
DESC法を使えば「私はこうしたい」という想いをしっかりと伝えることが出来ようになります。

DESC法の流れは以下の通りです。
D(Describe)=描写する
E(Express)=表現する
S(Specify)=提案する
C(Consequences)=結果を伝える

DESC法を使って提案をすると以下のようになります。
D:社内のロッカーが足りないのでみんな自分の荷物の置き場所に困っています
E:この点について何とかできないかと思っています
S:今期、人員を抑制した費用でロッカーを補充していただけませんでしょうか
C:それが難しければ袖机を増やしてもらえませんか?

DESC法を習得できればより説得力がある提案が可能になります。
すべてのビジネスパーソンに受講していただきたい研修です。

前の記事 : ロジカルシンキング

次の記事 : わかりやすい伝え方(PREP法)

コラム・事例紹介一覧に戻る
ご相談・問い合わせ