キャリアバンク人材開発プログラム

【宿泊業様対象】「リーダースキルアップ計画研修」を実施しました。

2024年12月25日

カテゴリー:事例紹介

宿泊業のリーダー研修についてご紹介します。
全5回シリーズの1回目は、
サービス品質向上のための課題の洗い出しと年間の研修計画立案を行いました。

【研修目的】

施設全体のサービス品質向上のため、リーダーとして必要なスキルを強化する


Chapter1.私たちが目指すサービス品質と現状課題の洗い出し

  • 企業理念と行動理念の再確認
  • 全スタッフがサービス品質向上の意識を持つべき理由
  • お客様の「不」を発生させないために
  • 問題発見の視点と解決プロセスの考え方

Chapter2.年間の研修計画を考える

  • 課題解決に必要なスキルの洗い出し
  • 研修内容・得られる効果の検討

「年間を通して決められた研修を受講する」という従来の受動的スタイルから脱却し、能動的・主体的な学びの場を自分達で作り上げて頂きます。
第一回目は、施設が抱える課題解決に必要なスキルの洗い出しと、その習得がサービス品質向上とどう結びつくのかまでじっくり話し合いました。
3時間の研修終了時、皆さんの意欲に満ちた表情が印象的でした。

前の記事 : 【宿泊業様対象】「新入社員・若手社員研修」を実施しました。

次の記事 : 【管理職・一般職向け】「接遇マナーの基本」研修を実施しました。

コラム・事例紹介一覧に戻る
ご相談・問い合わせ