佐賀県でプレゼンテーション研修を実施しました。
2024年12月26日
カテゴリー:事例紹介
佐賀県でプレゼン初級者向けにパワーポイントを活用したプレゼンテーション研修を実施しました。
各3時間、4日間コースでした。
カリキュラム内容
1日目:事前準備
- 説明力に関すること
- 事前準備の3P(聴き手・場所/環境・目的)
- 2分間スピーチの撮影・視聴・フィードバック
2日目:伝えたいことの整理・シナリオ構築
- シナリオ構築の3ポイント(聴き手に合わせる・ルールに従う・型にはめる)
- 説明力を高める5つのルール
- 効果的な話法のフレームワーク(SDS法・ホールパート法・PREP法・DESK法)
3日目:デリバリー・資料作成
- デリバリーの3つの構成要素(言語・非言語・資料作成)
- 資料作成の5ポイント
- スライドマスターを駆使し、基本フォーマットで資料作成
4日目:デリバリー・言語/非言語
- 言語と非言語のポイント
- ロードマップについて
- 10分間プレゼンテーションの撮影・視聴・フィードバック