キャリアバンク人材開発プログラム

宿泊業のリーダー以上対象の研修を実施しました。

2024年12月26日

カテゴリー:事例紹介

宿泊業のリーダー以上の皆さまを対象とした研修を実施しました。
年間4回実施予定で、前半2回が従業員満足、後半2回が顧客満足に関わる内容です。

従業員が自分の仕事に誇りを持ってお客様に向き合うことこそが、顧客満足向上の大きな鍵です。


第一回目:「自分と部下・後輩のモチベーションを考える」

  1. 仕事のやりがい、働きがいとは
  2. 「この職場で良かった」と思えること
  3. モチベーションの正体を知る

※2回目までの課題:部下・後輩の持ち味を見出し本人に伝える

前日に新人・若手が洗い出した職場のお気に入り要素を発展させ、「私たちの職場の魅力」をプレゼンして頂きました。
いずれのグループの発表も、「仕事も職場もお客様も仲間も大好き」という、強い思いのこもった大変すばらしいものでした。

仕事のやりがいや働きがいは誰かが作ってくれるものではありません。
自分で自己肯定感を高める努力、従業員同士の関係性で形成される部分もあることが
皆さまにしっかり伝わったと感じます。

非常に意欲的で和気あいあいとした雰囲気のなか、互いの学び合いが深まるように協力し合って受講頂きました。

2回目の研修も楽しみです。

前の記事 : 特別開催 公開講座「若手社員の離職を防ぐ 教え方・関わり方」

次の記事 : 宿泊業の新入社員・若手社員対象研修を実施しました。

コラム・事例紹介一覧に戻る
ご相談・問い合わせ