キャリアバンク人材開発プログラム

女性活躍推進・WLB(ワークライフバランス)形成

2024年12月18日

カテゴリー:コラム

女性がイキイキと働ける職場づくりをしましょう。

女性がイキイキと働ける職場では
男性社員もシニア人材もパート社員も障害がある方も
誰もがイキイキと働くことができます。
女性だけではなく誰もが自らの能力を発揮し、活躍できるような
職場づくりを考える研修です。

1.なぜ「女性活躍」「ワークライフバランス」が求められるのか?

  • 女性の社会進出に関するこれまでの動き
  • 働く人達(労働力人口)について
  • 「働く」と「出産・育児」の両立
  • 育児休業制度・・・女性と男性の両面から
  • どうする日本?!

2.女性活躍推進法の理解

  • 女性活躍推進法の概要と基本方針
  • 仕事を出産・育児の両立を支援する制度
  • 本当のWLB(ワークライフバランス)とは

3.女性の活躍、働き方改革推進、WLBを進める職場づくり

  • 「女性活躍」とは何を指すのか
  • キャリアデザインを考える
  • 具体的にできることを模索する

誰もが能力を開花させる(潜在的能力を顕在的能力に転換)ことで
職場の生産性の向上、働く人のモチベーションアップが期待できます。

このような研修にご興味があるご担当者様、ぜひお気軽にお問い合わせください。


お問い合わせ・お見積り(無料)のご依頼

まずは、Webまたはお電話にてお気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

011-251-3353

月~金(祝日、年末年始を除く)9:00~18:00

Webでのお問い合わせ

前の記事 : 仕事の進め方

次の記事 : 心理的安全性

コラム・事例紹介一覧に戻る
ご相談・問い合わせ