キャリアバンク人材開発プログラム

講師派遣型研修オーダーメイド方式

「人材」は開発し活用してはじめて「人財」となります
人財の輝きに満ちた組織づくりをキャリアバンクがご支援いたします。

Training Seminar Search 講師派遣型研修

最適なプログラムを提案するオーダーメイド研修

ビジネスで解決すべき課題は、企業・社員の数だけ存在します。
人材育成事業に最も必要なことは、実施側(講師)と組織(受講生)が 同一の方向で課題解決に取り組むことです。
キャリアバンクでは、人材ビジネスでの豊富な経験を活かし
『人材育成のパートナー』として研修プログラムを実施します。

※オンライン実施も対応しております。

講師派遣型研修

経営者・人事担当の方へ

このようなお悩みはありませんか

  • 社内の独自ルールに沿ったより実践的な研修を提案してほしい
  • 若手社員とどうのように接したらいいのか分からない
  • 研修を何かやりたいけれど何から始めたらいいか分からない

Training Seminar Points 講師派遣型研修の6つの特徴

  • 01 01

    年間研修実施数

  • 02 02

    企業様に寄り添い伴走します

  • 03 03

    個社課題に合わせて柔軟に対応可

  • 04 04

    経験豊富な講師陣

  • 05 05

    ワーク・ロープレ中心

  • 06 06

    高い満足度

Training approach 階層別研修の考え方

各自が階層の役割を理解した状態で効果的な研修を実施することで、社員のモチベーションの維持、組織力の向上に繋げることが可能です。

  • 新入社員

    新入社員

    求める役割

    • ・基礎的なビジネスマナー
    • ・業務に必要な基礎知識習得

    必要なスキル

    ビジネスマナー
    ・タイムマネジメント
    電話対応

  • 若手社員

    若手社員

    求める役割

    • ・適切な報連相
    • ・フォロワーシップの発揮
  • 中堅社員

    中堅社員

    求める役割

    • ・若手社員の指導・育成
    • ・リーダーシップの発揮

    必要なスキル

    ・リーダーシップ
    ・指導スキル
    ・問題発見スキル
    ・クレーム対応スキル

  • 管理職・上級管理職

    管理職・上級管理職

    求める役割

    • ・目標・人財マネジメント
    • ・組織活性化

    必要なスキル

    ・マネジメントスキル
    ・面談スキル
    ・課題解決スキル
    ・人事評価基礎知識

Categorize the skills you need 必要なスキルをテーマごとに分類

  • ビジネスマナー

    • #電話対応
    • #訪問マナー
    • #来客対応
    • #ビジネス文書・メール作成
    • #ビジネスマナーの再確認
    ビジネスマナー
  • コミュニケーション

    • #人間関係構築
    • #報告・連絡・相談
    • #アサーション話法
    • #怒りのコントロール
    コミュニケーション
  • 人材育成

    • #コーチング
    • #フィードバック
    • #ほめる/叱る
    • #1on1面談の進め方
    • #仕事の教え方
    • #若手との関わり方
    人材育成
  • 職場環境改善

    • #メンタルヘルスマネジメント
    • #ヒューマンエラー防止
    • #ハラスメント(セクハラ・パワハラ)
    • #コンプライアンス
    職場環境改善
  • CS(顧客満足)

    • #ホスピタリティマインド
    • #接客・接遇マナー
    • #クレーム対応
    CS(顧客満足)
  • 能力開発・課題解決

    • #プレゼンテーション
    • #仕事の進め方
    • #ロジカルシンキング
    • #ロジカルライティング
    • #タイムマネジメント
    • #課題解決力強化
    • #モチベーションマネジメント
    能力開発・課題解決

そのほかにも多数のプログラムをご提案いたします

Flow 導入までの流れ

お問い合わせ・ご相談

研修や採用・育成に関するご質問やお悩み等、まずはお気軽にご相談ください。
お電話(011-251-3353)、メール(jinzaiinfo@career-bank.co.jp)、WEBフォームにて受付しております。

お申込みフォーム

WEBフォーム

メール

メール

TEL.011-251-3353

TEL.011-251-3353

お打ち合わせ
(対面またはオンライン)

お打ち合わせ

向上すべき能力、
解決すべき問題や社員の意識などについてお聞きします。

研修企画提案・決定

研修企画提案・決定

収集した情報に基づき、貴社の課題や目的に合った講師と
研修プログラムをご提案いたします。
ご意見・ご要望に合わせブラッシュアップも行います。

研修実施

研修企画提案・決定

研修会場、日時のご指定に合わせて実施いたします。
当日はぜひお立合いいただき、
受講者の変化、会場の熱気を感じてください。

フィードバック

研修企画提案・決定

受講者からのアンケート結果をフィードバック。
ご要望に応じてフォローアップ研修のご提案や
今後の人材育成計画をご支援いたします。

まずはお気軽にご相談ください

まずはお気軽にご相談ください
講師派遣研修事例
ご相談・問い合わせ