2011年8月アーカイブ
2011 08 / 31
某日、T川嬢からメールが届きました。
「本日朝4時札幌出発、スタッフを15名拾い集めて、
富良野の某ドラックストアの棚替え業務に連れて行った
運転手二人の写真です(朝6時頃)!!
まるで映画の「メン・イン・ブラック」の様な感じで爆笑。
ぜひブログで使ってください♪」
(この写メールでN村嬢が起こされたらしい)
...妙にハイテンションな二人...
でも小生にはわかります、彼らの気持ちが!
なぜなら、早朝は"ヒトをハイテンションにさせる魔力"があるのです!!
ちょうどこの時期、例の朝活で連日早起きしていましたから...
(連日の快晴だった青空に、夏の終わりを感じました)
今回の朝活はさらにエリアを広げて、市場にも行きました。
我々にとっては早朝の7時も、市場の方々には「すでにひと仕事終わった時間」。
その頃合いを見計らっての現場見学会となりました。
(はじめてのバス出動!テンション上がります!)
(ぞろぞろと中央卸売市場の管理センターへ)
最近建て替えられたとはいえ、素晴らしい施設にみな感動。
関係者にもお手伝いいただき、いつもの「倍の人数」で朝活スタートです。
(ちょうど「道産魚普及キャンペーン」もあり)
今回は実際に「さかなを調理して試食しよう」ということで
本格的な調理室にて、全員"朝イカ"をさばくことに。
まずは軽く講師の指導を受けます。
この方技術もさることながら、教室で一番声が大きくて元気な方だと思われます。
(魚への愛情が伝わる熱弁に、受講生クギづけ)
(手早く見事な「いかさばき」)
(その手元はモニターでもチェックできるんですよ~)
(1テーブルに一人ずつ先生が張り付くサービスぶり)
出来上がったお造りには、さらに追加で
ほたて、えび、イカげそのバター炒め、炊き立てごはん&味噌汁
などが配られ...ほとんど「港の朝定食」状態であります。
(事務局はひたすら見守るのみ...)
この様子は市場のHPにも取り上げられました、とにかく大サービスに一同感激。
空腹を満たした受講生が向かった先は「セリ」の現場です。
その様子は次回のブログでお伝えしましょう。
(広報F)
2011 08 / 19
先日の大雨の後、すっかり秋めいてきましたね。
さて、お盆が明けて夏季休暇から戻ってきた社員の中に
「台湾旅行に行ってきました♪」というギャル(死語?)を発見しました。
(M原嬢「そうなんですぅ~!決算賞与使い果たしました!」)
さっそく彼女にに旅行レポートと画像を提出するよう指令を出したところ
しばらくして稚拙な文章と、オモシロ画像が届きました。
(M原「台湾のちゅうせい記念堂です」)
(なんだ?"ちゅうせい"って?中世?忠誠?
ちゃんと聞いてきたのか?)
(M原「九処というところ写真です」)
「昼間なので景色はいまいちですが、
ここは"千と千尋の元となったところ"との噂を聞き行ったところです。
台北から片道で75~90分くらいかかるかんじですが、
かなり"行って良かった"と思える場所です。」
(フムフム、なかなか女子らしい旅になってきたぞ)
(M原「日曜日のメタボなサラリーマンみたいでした」)
「台湾パンダはそんなに混んでいないので20分くらい見ていたんですが
ずーっと"もしゃもしゃ"食べてました」
(M原「回転寿司と一緒に回るステーキ?」)
「よく見ると東京ナンチャラと書いてあります。
なんなんでしょう」
(食べなかったのか・・・?)
(「なぞの気持ち悪いふたり。これはなかなかレアものですねー」)
M原「残念な画像すぎるので非公開でおねがいします」
小生「それじゃこの旅行記のインパクトないじゃん」
M原「まぁ、パックで顔見えないからいいですかね」
女子二人旅、はじけまくって楽しんできたようです。
そんな破天荒な彼女も、周辺および関係各所への気配りは忘れません。
(お隣のチームにも、お土産を配布してすり寄るM原嬢)
O氏「いやぁ...いただいたお土産を食べながら、南の国に行った気分になったよ」
M原嬢「本当ですかぁ~!?」
この珍道中を弾みに、さらにパワーアップして働いてほしいものです。
(広報F)
2011 08 / 15
お盆も通常営業、キャリアバンクです。
さすがに朝の通勤時、車両はガラガラ、オフィスの電話もあまり鳴りません。
皆様はどのようにお盆を過ごしていらっしゃいますか?
ちなみに小生、週末に町内会の「盆踊り」に初めて行ってきました。
だって、コンサドーレの選手が来るって公式サイトに書いてあったんです。
「なんでウチの町内会なんかに・・・・?」
(答え「これまで盆踊りに呼ばれたことが一度もなかった」)
現役選手や曽田さんを前に、地元の子供たちは大喜び。
矢萩社長自ら、休日返上で終始立ち会っておられる姿に敬服いたしました。
小生もちょっとは町民らしい自己満足に浸り、有意義なお盆でありました!
そんな盆も過ぎれば、季節はもう秋なのであります。
秋といえば、早くも季節にぴったりな(?)ニュースが届きました。
隣のビル駐車場で「オニヤンマ」を発見したと騒ぐ小学生のような社員T野氏。
「天井でバシバシ騒がしいので見上げたら、蛍光灯にこんな大きな・・・」
(即座に写メしたらしいのですが・・・識別不可能)
「シャーペンくらいの大きさで、き・・・気持ち悪かった」
と、興奮気味に再度別のデジカメでアップ撮影した一枚がこちら。
(アスベストにしか見えないが・・・)
「俺、足が2本か4本の生き物しかダメなの(ブルブル)。
しかもできれば、毛がフッサフッサしてるの尚可!」
そういえば、もうすぐカエルの鳴く季節ですな。
(広報F)
2011 08 / 12
驚きました、昨日の最高気温。
33.3度でこの夏一番の暑さだったんですね。
特別なことはしていないのに、妙にぐったり疲れるワケです。
「これはいかん」と1階イノダさんに"気つけ"のコーヒーを買いに行きました。
(はぁ・・・ちょっと涼しい)
炎天下を避けるためか、1階インナーガーデンは
こころもち普段より滞留する人が多いように見受けられます。
表に長く居たら、熱中症でブッ倒れますよ。
(「でもコーヒーの売れ行きはあんまり変わりません」と店員さん)
みなさんダメですよ。隣のサンマルクカフェとか浮気しちゃ。
モ~ロ~とした頭で選んだのは「アイスカフェオレ(300円也)」
(この日の売れ筋は「アイスココア」でした。メニュー豊富で迷います)
(うむ!冷たくてシャキッとします!)
日差しも昼からジリジリと社内に照り付けます。
受付嬢の日焼けを防ぐ意味でも、このブラインドは必須アイテム。
(実は「CAREER BANKのロゴが入っているの、わかりますか?)
そんな小生の前に、冷たいドリンクを手にしたS藤女史が登場。
みなさん、体の中から冷やす作戦に出ています。
こちらはキャリアステーション内の自動販売機で購入したもの。
なんたってお手頃価格が魅力です。(70円~90円ですから)
(「あ~っ、知ってました?この紙コップ!」)
(手書きのメッセージが書かれています)
「たとえ遠く、
長い道のりでも、
必ず乗り越えられる。
日本の力を信じよう。」
カップの文字に、被災地の夏の暑さを思わず想像。
こうして穏やかにコーヒーを飲める幸せを実感しました。
(広報F)
2011 08 / 10
休み明けの月曜は、「はっ」とする出来事が時々あります。
今週月曜、エントランスホールの内線電話テーブルに
こんな忘れ物がありました。
(扇子のようです、この暑さで売れ筋商品)
はて、どなたのでしょう?と、開いてみてビックリ。
(こっ・・・これは!??)
小生が勝手に描く持ち主のイメージ像は
①20代または30代前半男子
②内面オタクだけど普段はフツー
③おしゃべり好き
④甘党
いかがでしょう?
勇気ある持ち主が、名乗りをあげることを期待します。
さて、そんな強烈な朝から始まった月曜日、
こんなに日焼けした社員を発見しました。
(愛妻弁当を開くK澤氏、顔面黒光りしています)
「おととい町内会の祭りがあって、焼き鳥焼いてたんだよね」
やはり遠赤外線パワーが加わると、見事な焼き上がりです。
もう一名、焼き物系で黒くなったのはこちら↓
(マッチョマンM氏、河川敷でバーベキュー焼け)
もちろん、スポーツマンも沢山おります。
すっかり自転車にはまって毎週末100キロ近く走破するT野氏↓
(日焼けなのか髭なのか、判別不可能な黒さです)
(こちらは息子の少年野球焼けのN田氏)
(「ほら」と、表と裏の黒さの違いを見せてくれました)
当然、同じ部署で黒さを競い合う場合もあり、
↓
(左のK林氏は釣り焼け、右のO氏はパークゴルフ焼け)
う~ん、男性諸氏は短い札幌の夏を謳歌しておられますな。
(今日も紫外線たっぷりの夏日です)
(広報F)
2011 08 / 02
久しぶりに今日、蝉の声を聞きました。
(日差しも強い!ジリジリきてます)
今年は日本全体節電の夏です。
ま、弊社の場合いつでも節電が基本なんですけどね。
そんな某日、社内を歩いておりましたところ・・・・
(司くんの足元周辺がなんだか変です)
もうちょっと接近してみると・・・
(おおっ!なんてご親切な!きっと被害者がいたのですね)
実は当ビルsapporo55の空調は、通風孔が天井ではなく床にあるのが特徴です。
建設当時、施工会社から「この方式が新しいんです!」と太鼓判をおされましたが・・
どうも弊社の社風(?)には合わなかったようでして。
ことに夏は、ど~も冷気がまんべんなく行き渡らず暑い気がします。
こうしてフタを開けると、少しは涼しくなるんですよね。
(某社員そばの通風孔は「気化熱」にトライしていました)
この画像撮影直後、もう一人の司ちゃんが穴に落ちかけていました。
まったくもって、サバイバルなオフィスであります。
そんな中、一人涼しい顔でパソコンに向かう女優T中嬢...さすがです!
(「ふふ、首の後ろに「冷えピタ」貼ってるの♪)
おお~っ!さっき冷蔵庫で見かけた冷えピタは女史の私物でありましたか!
こうして皆、必死に「涼」を求めて創意工夫しております。
でも最もオーソドックスな対策は、やはり扇風機でありましょう。
(介護チームのデスクでは、首振り扇風機ダブル戦法)
まるで草原の中に居るような爽やかさ。
っちゅ~か、書類が飛びそうでドキドキします!
(某氏のデスクには、個性的なブルーのフォルム)
(T原氏のデスクには「ヨドバシで買いました!」とこちら)
(S石氏の扇風機「上司に壊されて動かないんです」)
(Y下氏「これ音うるさいんだよね・・」)
すべての扇風機に個性と思い入れがありますな。
でもやっぱり、最後にたどりつくのはやはり↓こちらでしょうか!
(「ビール冷えてるから♪」by,H野嬢)
(広報F)