2016年9月アーカイブ
2016 09 / 15
某日、社内結婚して産休中のS嬢が、赤ちゃんを連れてオフィスに遊びに来ました。
ゆうとクン、4ヶ月、血液型不明。
いろんな社員に抱っこされて、見つめられても
まったく動じない日本男児。
(かわるがわる・・・あれ?パパかな~)
(ん~・・・ちょっと違うけど。まっいいか)
(イクメン風で高感度アップのT氏がいま力を入れている案件)
期間限定のお仕事「年末調整」編などなど。
9/27(火)~10/6(木)まで登録会開催中!(PR)
それはそうと、母子が社内あちこちで声をかけられているうちに
社長が戻ってきてしまいました。
(「何グラムだったの?」「2900gです」)
佐藤「最近の子にしては大きいね」
ううむ・・・社長、孫もいるせいか赤ちゃんには詳しい様子。
(S嬢の旦那も心配そうに見守るなか・・・)
佐藤「どれ、抱っこしようか」
(ひゃ~~っ!泣いちゃうかも~!)
という周囲の心配をよそに、まったく動じない生後4ヶ月。
(満面の笑み、社長・・・良かったですね!)
突然の赤ちゃんの来訪は、社内を幸せな空気に包みました。
(広報F)
2016 09 / 14
山形転勤から久しぶりに札幌に戻ってきたK氏。
この夏は札幌の暑さもこたえたのでは?
と思ったら「山形はもっとすごい...まとわりつく暑さだよ」とのこと。
(最近は秋風も吹いてむしろ寒いくらい)
そんなK氏が戻って早々担当した仕事はこちら。
子育てママにかかわる事業で、主たる内容は
再就職を希望する子育て中のママに役立つ知識
&企業見学や意見交換を含めたセミナー開催です。
なぜか弊社のメンバーはメンズ主流でむさくるしい女性視点が足りないので、
この事業は強力な助っ人をお願いしております。
(札幌の女性起業家、EZONAメンバーたち)
現在実施しているママ関連の事業だけでも
「笑顔で働きたいママ応援セミナー」
「職場環境のモニター調査員募集」
「子育てママ再就職支援事業」
ええっと・・・どの用件でおみえでしたっけ?
(毎日募集説明会とセミナー開催の日々)
当然ちいさなお子様連れの方も多く、託児完備!
(社内の一室を、託児室として開放しています)
(最近はこちらも赤子の鳴き声に動揺しなくなりました)
託児室をのぞくと、自分の時代にはなかった小道具がいっぱいです。
(ビデオ・・・ないない!!)
(スマホ・・・ありえない・・)
(あったかもしれないけど、精巧だ・・)
現代っ子はいいな~、色んなグッズがたくさんあって。
それでも最後まで泣き止まない子供が1人か2人は必ずいるそうです。
初めて託児に入るお子さんだとか。
それでも何度か預けるうちに、慣れて遊びに興じるようになるそうです。
(このハードルをクリアできれば、ワーキングマザーとして一歩前進)
でも、先日開催した「スマイルワーママ感謝祭」の参加親子を見ていると、
子供は親が心配する以上に、たくましい生き物のようです。
(放っておいても)
(遊び自由度マックス!)
(とどっくボコボコ・・・まさに"疲れを知らない子供")
子育てをしながら再就職を考え始めたママ、
今月まだまだ開催のミニイベント、気楽に参加してみませんか?
詳細はこちらから。
(広報F)
2016 09 / 06
先週末、札幌を中心として活動する働くママのグループ、スマイル☆ワーママが、
家族みんなで楽しめるイベントをキャリアバンクで開催しました。
働くママが自分たちで企画から運営、スポンサー集め、集客まですべて担当。
仕事と育児の両立だけでも大変なのに、いったいその時間とエネルギーはどこから・・・?
でもむしろ好きなことに夢中で、皆さんキラキラしているのです。
そしていよいよ迎えたイベント当日。
(全体ミーティング、みんな仕事モードの顔になってる!)
(ママと一緒にベビーカーを押すパパも次々と来場)
(キャリアバンクもPRブース出しました)
とどっく絵本キャラバンによるステージイベントやクックパッドさんによる料理教室、
物販ブース、オモチャブースなど、家族みんなで楽しめる内容盛りだくさん。
(歌に踊りに・・"とどっくショー"でチビッ子ノリノリ!)
(フォトブース想像以上に高い人気です。写真大好きなんだな~)
(ベビーカー置き場も完備)
(4階のヤマハ音楽教室、ボクじょうずだね~~)
セミナー会場では
『産後が始まった!』の著者 渡辺大地さんによる
仕事と家庭の両立に関する特別講演や、
ママ向け「オシャレのヒント」ファッション講座を開催。
(セミナールームでしっかり聴き入ってました)
(物販ブースも大にぎわい)
(普段、真面目なセミナーしか使っていない会場が一変)
広い空間は、ママたちによってすっかり様変わりしました。
子供たちも大騒ぎ、「疲れを知らない」とはまさにこのことでしょうか。
そんな子供を育てるママ、仕事で疲れたなんて言ってられません。
そんなママを支える理解ある新世代パパが、確実に増えていることを実感。
(これから日本の未来は、彼女たちが創っていくのですね)
(広報F)
2016 09 / 02
某日「さくらノートを見て、職業講話をお願いしたい」と
平岡緑中学校の先生からお電話を受けました。
そしてやってきた本番当日の朝、
"高温注意情報"が発令されているのをニュースで見てクラッ・・・。
(残暑の青空、ジリジリ照り付ける日差し)
講師のN嬢に車を運転させ、
小生はスマホを見ながらカーナビ役と、方向音痴なコンビ。
案の定、迷いながらも無事定刻にたどり着きました。
(車の中でも日焼けしました、あぢぢ・・・)
ちょうど昼休み時だったのですが
サッカーをしに外に飛び出す生徒たちもいれば
体育館でバスケに興じる生徒もいて、とても賑やか。
「最近の子供は外遊びしない」という噂は本当ですか?
(今日はこの体育館でお話させていただきます)
もうすぐ職業体験を控えている中学3年生たちに
「働く」ことや「マナー」について
考えてもらう内容にしました。
(N嬢自身の体験談も交えながら)
(みんな目がキラキラしていてかわいい~!)
こんなに素直だと、教えるほうも熱が入ります。
後半からは、実際に生徒の皆さんにも実践してもらいました。
(お辞儀のしかたや挨拶のイロハ)
(名刺の受けとり方とか)
代表で登場してくれた男子、しっかりウケも狙って体育館は大爆笑。
場を盛り上げる彼は、きっと学校でも会社でも人気者でしょう。
今日伝えたこと、何か一つでもいいから、将来覚えていてほしいなぁ。
平岡緑中学のみんな、真剣に聞いてくれてありがとう!
(広報F)