2016 11 / 28
トドマツ到着しました
もうすぐ師走、冬本番です。
今朝は雪が舞っていましたが、積もるまではいきませんでした。
先日は本州で雪が積もって大騒動になったようですね。
東京勤務の道産子の方曰く
『たかだか「積雪2cm」って、オイオイって感じですが、
こちらでは大打撃なんです・・・
今朝も交通機関がところどころプチ麻痺してました』
名古屋に勤務の道産子の方曰く
『こちらはあたたかく(夏は死にそうなくらい暑いです。)
過ごしやすい冬(秋?)です。
でも野球:中日最下位、サッカー:J2降格 北海道と真逆でもり下がってますよ』
とのこと、ううむ・・・別な意味で寒い。
札幌は野球・サッカーと優勝できましたが、来シーズンの戦いは既に始まっています。
それはさておき、12月を目前に世の中のディスプレイがクリスマス仕様になってきています。
紀伊國屋書店の入口に立っている二宮金次郎。
(いつの間にかサンタ帽をかぶっていました)
そしてこのsapporo55ビルの風物詩、クリスマスツリーも今日飾られました。
(今年はトドマツが来ると聞いていました)
(1階の花屋、グラベルさんが担当することに)
これまで人工的なツリーだったので、本物の樹木はどんな感じになるのか楽しみです。
帯広方面から届いた4mのトドマツ。
2人がかりで朝から設営、鉢への植え込み、長すぎて幹カットなどなど
予想以上に時間がかかり、いざ飾りつけに入ったのは午後を大きく回ってから。
(いっぱい持参した装飾品も、木の迫力に負けそうです)
(日も傾きかけてきましたが・・・)
(美的なバランスを考えながら、結構時間がかかります)
(やっと完成!鉢植えには「55」ビルマークが)
さあ、いよいよsapporo55ビルもクリスマス気分アゲて行きます。
12/3(土)は恒例のお祭りも開催、どうぞお気軽にお越しください。
(広報F)