2024年11月アーカイブ
2024 11 / 27
外から見ると気がつかないかもしれませんが
1階インナーガーデンに、今年もクリスマスツリーが飾られました。
いつも「ん?いつ飾った?」
とおどろく早業です。
11月下旬だというのに、今日の最高気温は14℃くらいまで上がったようですね・・・雨。
ホワイトクリスマスは、もう少し先になりそうです。
2階スターバックスさんの季節商品は
気分をアゲてくれる、社員みんなが大好きなお店です。
キャリアステーションにも先週末からツリーを飾っています。
みなさんお気づきでしょうか?
今日の北側工事現場
なんかわからんのですが
天窓のようなものが・・・これ、橋脚じゃないのかなぁ。
そろそろ工事の進捗状況が気になります。
気になると言えば、毎週水曜日は「元気ショップ」の出張販売の日。
こちらも社員はすごく気にしています。
パン・お菓子・野菜などなど・・・
社員のみならず、職業訓練校の生徒や、たまたま5階フロアにいらした方など
どなたでもお買い求めいただけます。
良心的な価格が嬉しいんですよね。
今年はずーっと値上がりばかりの日々でした。
ちょっとでも安いと、人の集まり方が激しいです。
先週末に、北海道初上陸した「ロピア屯田店」
連日地元のTVニュースやSNSで、安くてお得な商品が報道されています。
小生もはるばる車で出かけてみたのですが・・・
あれ?なんだろう、広場に並んでいる人たちは・・・
見えますか、写真の奥の黒い集団
レジに並ぶどころか、食品売り場にすら入れない「入店待ち」の行列です。
おそらく数百人・・・・
いったいどのくらい待ったら88円のキャベツが買えるのでしょう。
カラの買い物カゴを手に、引き返すお客さんも多数。
安いものを手に入れるには、時間・体力・忍耐が必要と思い知らされました。
【おしらせ】
そこまで並ばなくても大丈夫かもしれませんが
チカホで12/3(火)に、STEPなど札幌市の相談機関があつまってイベントを開催します。
相談された方、先着50名様に食料品のプレゼントなどもあるようです。
生活・仕事・子育てなど、無料で相談できますので、気軽にお立ち寄りください。
詳細はこちら
(広報F)
2024 11 / 21
わんわん!
僕はライ、いま4歳で人間大好き♬
まだ早いけど、サンタの気分になりきってるよ。
僕のパパはキャリアバンクのメディカルチームで働いているんだ。
「犬は家族に序列をつける」ってパパが言ってたけど
たぶんそれは本当だな~
長男は僕とライバル
いや
ちょっと僕の方が強い気がするワン!
そんなライの飼い主OH社員は、
12月講座の受講生募集が大詰めを迎えて大忙しです。
アカデミーも開校して1年半が経ち、スクールとしてすっかり定着しました。
強みは、最短1か月で「介護職員初任者研修」を取得できること。
クラスは少人数制なので、和気あいあいとしたムードも魅力。
資格取得後は、もちろん就職先のご案内もおまかせあれ。
「最初の座学さえ乗り越えられれば、校長の僕が一番楽しんでいるくらい、楽しい研修を提供します」
と太鼓判を押すOH社員。
楽しい(?)実技も盛りだくさん、こちらは車椅子研修。
あ、インパクト強くてすいません。
この人体模型は初任者研修の次のステップ(実務者研修)で使うものです。
「医療的ケア」という授業で使う「Qちゃん」。
将来を見すえて一歩ずつステップアップできるよう、準備中です!
アカデミー修了式の様子、喜びがにじみ出ていますね。
業界未経験の方がほとんどなので、安心してご相談ください。
えっ!もう終わりじゃん、と諦めないで
「空きがないとは限らないので、まずはメディカルにお電話ください(☎011-251-0707)」(BY:OH社員)
僕からもよろしくですワン!
キャリアバンクアカデミーの魅力は、立地の良さでもあります。
といっても当ビルの周辺は工事中なので、現在のイメージをお伝えします。
南側の読売新聞ビル側から北を向くと
絶賛解体工事中の、センチュリーロイヤルホテル(既に閉館)が見えます。
このあたり人も車も多いエリアなので、パネルでがっちり囲われています。
内側では日々、解体作業が続いています。
現在このように「車道に歩道ができている」状態。
通るとき、車が近くて、ちょっとドキドキします。
ちゃんと係員さんが見守っていてくれるので心強い。
我社の南側窓から見下ろす光景
先日までかなり「破壊音」が響きましたが、いまは落ち着いています。
相当頑丈な建物だったんだな~と思いました。
となりのキャリアバンク職業訓練協会 の南側窓からはこんな眺め
見下ろすと、「瓦礫の山」
いや~ホント雪が降る前に何とかしないと!って感じです。
工事の皆さん、寒い中おつかれさまです。
工事と言えば、定点観測。
北側の窓から、新幹線延伸工事の状況はと言いますと
あら、そんなに大きな変化は見られませんが
眼下にできている建物チックのものは
ひょっとして「橋脚」ってヤツでしょうか?
少しずつ、変化が見えてきました、おつかれさまです。
今年も除雪作業員を募集しているそうです、興味のある方はお近くのJRにお問い合わせくださいとのこと。
道民の大切なインブラですので、特に依頼されていませんが特別掲載
体を動かすことが好きな方!
冬季間の安定した仕事を探している方!
フムフム
よかったら、我社の派遣にもありますよ。
その1)院内清掃スタッフ(時給1,200円)求人NO.14354-38976
その2)清掃用品のPRスタッフ(時給1,450円)求人NO.14508-39491
詳細は番号をクリックして、WEBサイトからご覧いただけます。
(広報F)