地域の最近のブログ記事
2024 12 / 10
ナイスショット!!
みなさん、今年の一大ニュースは何でしたか?
2024年も残り1か月を切りましたので、社内スタッフの"振り返りシリーズ"でお送りします。
ちなみにこの華麗なスイングを見せたのは、KC社員。
「わたしの一大ニュースは、SGゴルフコンペ、女子の部で優勝したことです!
なぜ優勝できたかというと、パブリック事業部のOAプロが欠場したからです(笑)
今期は目標スコアも達成しました♪わ~い」
優勝はかなりビッグニュースですな。
小生といえば長年憧れた「日本一の清流"四万十川"を見る旅」に行ってまいりました。
ところがなんということでしょう。
季節外れの台風が、四国を直撃。
清流どころか濁流でした。
まるで低気圧と一緒に旅をしているようで
死にそうになりながらレンタカーを運転したのが一大ニュースです。
しかも
日本の三大がっかり名所、高知の「はりまや橋」は更にがっかりな工事中。
ネタとしてはオイシイ旅だったかもしれません。。。
そんな小生と対照的なのは、「麺類愛好家O」の東京旅。
このとおり、雲一つない青空が広がっています。
「初の東京タワー&階段のぼり
人生初の東京タワー。朝から約600段の階段をのぼりました」
「階段ルート限定の景色を見ることが出来るうえに
いい運動が出来るというお得感を味わいました(笑)
結構ヘロヘロになりますが
休憩入れても15分ほどと意外と短時間でのぼりきれます!」
ううむ・・・高所恐怖症には足がすくむアトラクションですな。
ここで突然ですが
麺類愛好家Oから「おススメ求人情報」
「経験者の募集が多い経理職ですが、この求人は未経験者の応募も歓迎です。
月平均残業時間10時間以内、完全週休2日制(土日祝)
※年間休日127日の実績ありで働きやすさも魅力の一つで、
『事務職で無理せずに働きたい』方にはおすすめです!」
オフィス周辺の一大ニュースといえば・・・
やはりセンチュリーロイヤルホテルの閉館でしょうか。
この界隈では、圧倒的な歴史と存在感でしたから
そのベンチマーク的存在がなくなるのは、非常に寂しいニュースでした。
先日、特派員IT社員が、向かいのアスティ45から最上階のレストランロンドを撮影。
目の前に、回転レストランの解体工事現場が見えました。
アスティではちょうど「合同就職面接会」が行われており、
大勢の求職者が、採用担当者の説明に耳を傾けていました。
12月に入り、年内の合同説明会はほぼ終了。
次年度に向けて、仕込みの時期を迎えています。
最後にお知らせです
フリースペース「キャリアステーション」営業は下記のとおりです。
私たちスタッフの仕事納めは12/27(金)です。
9連休まで、もうひと踏ん張りします。
(広報F)
2024 11 / 27
外から見ると気がつかないかもしれませんが
1階インナーガーデンに、今年もクリスマスツリーが飾られました。
いつも「ん?いつ飾った?」
とおどろく早業です。
11月下旬だというのに、今日の最高気温は14℃くらいまで上がったようですね・・・雨。
ホワイトクリスマスは、もう少し先になりそうです。
2階スターバックスさんの季節商品は
気分をアゲてくれる、社員みんなが大好きなお店です。
キャリアステーションにも先週末からツリーを飾っています。
みなさんお気づきでしょうか?
今日の北側工事現場
なんかわからんのですが
天窓のようなものが・・・これ、橋脚じゃないのかなぁ。
そろそろ工事の進捗状況が気になります。
気になると言えば、毎週水曜日は「元気ショップ」の出張販売の日。
こちらも社員はすごく気にしています。
パン・お菓子・野菜などなど・・・
社員のみならず、職業訓練校の生徒や、たまたま5階フロアにいらした方など
どなたでもお買い求めいただけます。
良心的な価格が嬉しいんですよね。
今年はずーっと値上がりばかりの日々でした。
ちょっとでも安いと、人の集まり方が激しいです。
先週末に、北海道初上陸した「ロピア屯田店」
連日地元のTVニュースやSNSで、安くてお得な商品が報道されています。
小生もはるばる車で出かけてみたのですが・・・
あれ?なんだろう、広場に並んでいる人たちは・・・
見えますか、写真の奥の黒い集団
レジに並ぶどころか、食品売り場にすら入れない「入店待ち」の行列です。
おそらく数百人・・・・
いったいどのくらい待ったら88円のキャベツが買えるのでしょう。
カラの買い物カゴを手に、引き返すお客さんも多数。
安いものを手に入れるには、時間・体力・忍耐が必要と思い知らされました。
【おしらせ】
そこまで並ばなくても大丈夫かもしれませんが
チカホで12/3(火)に、STEPなど札幌市の相談機関があつまってイベントを開催します。
相談された方、先着50名様に食料品のプレゼントなどもあるようです。
生活・仕事・子育てなど、無料で相談できますので、気軽にお立ち寄りください。
詳細はこちら
(広報F)
2024 11 / 21
わんわん!
僕はライ、いま4歳で人間大好き♬
まだ早いけど、サンタの気分になりきってるよ。
僕のパパはキャリアバンクのメディカルチームで働いているんだ。
「犬は家族に序列をつける」ってパパが言ってたけど
たぶんそれは本当だな~
長男は僕とライバル
いや
ちょっと僕の方が強い気がするワン!
そんなライの飼い主OH社員は、
12月講座の受講生募集が大詰めを迎えて大忙しです。
アカデミーも開校して1年半が経ち、スクールとしてすっかり定着しました。
強みは、最短1か月で「介護職員初任者研修」を取得できること。
クラスは少人数制なので、和気あいあいとしたムードも魅力。
資格取得後は、もちろん就職先のご案内もおまかせあれ。
「最初の座学さえ乗り越えられれば、校長の僕が一番楽しんでいるくらい、楽しい研修を提供します」
と太鼓判を押すOH社員。
楽しい(?)実技も盛りだくさん、こちらは車椅子研修。
あ、インパクト強くてすいません。
この人体模型は初任者研修の次のステップ(実務者研修)で使うものです。
「医療的ケア」という授業で使う「Qちゃん」。
将来を見すえて一歩ずつステップアップできるよう、準備中です!
アカデミー修了式の様子、喜びがにじみ出ていますね。
業界未経験の方がほとんどなので、安心してご相談ください。
えっ!もう終わりじゃん、と諦めないで
「空きがないとは限らないので、まずはメディカルにお電話ください(☎011-251-0707)」(BY:OH社員)
僕からもよろしくですワン!
キャリアバンクアカデミーの魅力は、立地の良さでもあります。
といっても当ビルの周辺は工事中なので、現在のイメージをお伝えします。
南側の読売新聞ビル側から北を向くと
絶賛解体工事中の、センチュリーロイヤルホテル(既に閉館)が見えます。
このあたり人も車も多いエリアなので、パネルでがっちり囲われています。
内側では日々、解体作業が続いています。
現在このように「車道に歩道ができている」状態。
通るとき、車が近くて、ちょっとドキドキします。
ちゃんと係員さんが見守っていてくれるので心強い。
我社の南側窓から見下ろす光景
先日までかなり「破壊音」が響きましたが、いまは落ち着いています。
相当頑丈な建物だったんだな~と思いました。
となりのキャリアバンク職業訓練協会 の南側窓からはこんな眺め
見下ろすと、「瓦礫の山」
いや~ホント雪が降る前に何とかしないと!って感じです。
工事の皆さん、寒い中おつかれさまです。
工事と言えば、定点観測。
北側の窓から、新幹線延伸工事の状況はと言いますと
あら、そんなに大きな変化は見られませんが
眼下にできている建物チックのものは
ひょっとして「橋脚」ってヤツでしょうか?
少しずつ、変化が見えてきました、おつかれさまです。
今年も除雪作業員を募集しているそうです、興味のある方はお近くのJRにお問い合わせくださいとのこと。
道民の大切なインブラですので、特に依頼されていませんが特別掲載
体を動かすことが好きな方!
冬季間の安定した仕事を探している方!
フムフム
よかったら、我社の派遣にもありますよ。
その1)院内清掃スタッフ(時給1,200円)求人NO.14354-38976
その2)清掃用品のPRスタッフ(時給1,450円)求人NO.14508-39491
詳細は番号をクリックして、WEBサイトからご覧いただけます。
(広報F)
2024 10 / 29
こんにちは、麺類愛好家Oです!
北海道はだいぶ肌寒くなりました。
今年は暑い日が長く感じたこともあり、秋というより「もう冬?」な感覚です。
ここで、今年の夏の思い出?を共有。
本格的な夏が到来する少し前になりますが、知る人ぞ知る
北海道の「とある場所」を訪れました。
どこへ行ったのか予想してみてくださいね。
札幌駅前からバスで約2時間30分。
JR東室蘭駅に到着。
赤い枠が目を引きます!
バスは冷房が効いていたので快適でしたが、外は少し暑さを感じました。
到着時はちょうどお昼時。まずは事前に調べたイタリアンレストランへ。
塩味のペスカトーレを注文しました。
ペスカトーレと言えばトマトソースのイメージが強いのですが、
塩味も美味しかったです!
塩味の方が、むしろ魚介類の美味しさが引き立つのかなと思ったり...
(イタリアン素人)
おいしいパスタを堪能した後は、東室蘭駅に戻ります。
室蘭本線・長万部行きのワンマン列車に乗りました。
※アルバムに肝心の列車の写真がなかったので、
代わりに乗り場の写真を載せます...。
(わー!車両が1つしかないー!?)と心の中で驚く私。
私の記憶に間違いが無ければ、初めてのワンマン列車です!
洞爺駅に到着。
目的地はここではありません。
温泉はまたの機会に。
もう少し列車に揺られます。
東室蘭駅から約1時間。目的地の小幌駅に到着!
いわゆる「秘境駅」の一つで、特に小幌駅はその代表ともいえる駅です。
自然に囲まれていて、普段の生活では味わえない雰囲気を醸し出しています。
利用者数の減少により、次々と廃駅になっていく北海道の駅。
小幌駅も廃駅の話がありましたが、豊浦町の努力もあり存続する駅となっています。
知名度が上がっていっている為か、実際に訪れる人も増えているそうです。
私が訪れたこの時は10人ほどいました。
列車の本数が非常に少ないので、ダイヤの事前確認は必須です!
都会の観光地とは違う北海道の魅力を、全身で感じました。
以上、麺類愛好家Oでした!
★求人紹介(キャリアバンク転職から)★
小幌駅が「室蘭本線」の駅ということで、
今回は室蘭市勤務のお仕事をご紹介!
室蘭市を拠点とする環境リサイクル会社の求人です。
注目ポイントは「働き方」!
【ワークライフバランスを考える環境】
→完全週休2日制、月平均残業時間は10時間。
業界内でトップクラスに良い労働環境で、アットホームな雰囲気です。
【職種は営業職ですが、未経験でも大丈夫!】
→直属上司が同行、セールストークも一緒に考えてくれます。
丁寧な指導で安心して働けます。
働き方を見直したい方はぜひご検討ください!
(麺類愛好家O)
2024 10 / 22
とうとう初雪が降りました。
先週末の早朝、ふとんのなかで
(あれ~・・・雨の音、激しいなぁ・・)
うつらうつら思いながら寝ていました。
6時すぎ「窓の外から見たら、地面が真っ白だった」(目撃者情報)とのこと。
すぐ溶けてしまいましたが、一部その名残を午前中発見。
あわてて衣替え&冬支度に拍車をかけたのでした。
考えてみたら、1階の紀伊國屋書店さんではとっくに2025年のカレンダーを発売中。
インナーガーデンから外を見れば、街路樹も心なしか色づいて・・・
晩秋の草刈り・剪定作業もピークの時期に入ったんでしょうね。
東側の歩道(大丸向き)から南を向けば、
春に閉館したセンチュリーロイヤルホテルが解体工事の仮囲いで覆われています。
もう作業服の方とすれ違うのは日常風景で全く違和感ナッシング。
日々の作業お疲れ様っす!
キャリアバンク内から南側の窓の外を眺めると
すっかりビルの中はモノが運び出された感じです(個人的な想像)。
つい先日までは、↓内部の様子がうかがえたのですが、いまはもう完全にクローズドです。
結構距離が近いので、昔はお向かいのビルの中の様子が見えてました。
ちょうど同じ高さくらいに人材派遣会社らしきテナントが見えて
勝手にライバル心を燃やしていた(自分だけ)のが懐かしいです。
入居していたテナントさんたち、思い思いの場所に移転していったんだなぁ・・・
札幌中心部はただいま再開発ラッシュ、オフィスの移転数も相当でしょうね。
sapporo55ビル前の交差点は、サツエキを向くとこんな感じ。
「よそ見して歩いちゃだめだよ」的な風景です。
ちなみに新幹線延伸工事の進捗状況ですが
キャリアバンクの北側の窓からの眺めは、現在このようになっています。
西(桑園側)を向くと・・・「でっかいヤツ」が着々と成長中。
近い!
見える!
真夏が終わり「灼熱地獄から解放されて、良かったですね!」と
現場の方にお伝えしたいです。
東(札幌駅側)を見るとこんな感じ
こちらはさほど変わりないような・・・(見慣れ?)
すっかり工事現場に囲まれたsapporo55ビルですが
各テナント、今日も元気に営業中です。
グラベルさんの花も、秋の装い
ここ数年でテナントさんも若干入れ替わりがあったので
あらためて整理しました、ご参考にどうぞ。
5F キャリアバンク
4F ヤマハ札幌センター
紀伊國屋書店北海道営業部業務センター
2F 紀伊國屋書店札幌本店
1F 紀伊國屋書店札幌本店
【おしらせ】
11月のイベントをピックアップしてご紹介します。
企業の人事・採用後担当者向け、オンラインセミナー
11/20(水)14:00~15:00
「若者の心を掴む!大手企業・有名企業に負けない採用力向上セミナー」
主催:ジョブカフェ北海道
(うおっ、英語でした)
北海道・札幌で働きたい外国人向け就活イベント
11/21(木)14:30~17:20
11/22(金)10:30~13:50
主催:北海道・札幌市海外展開連携推進協議会
オンライン合同企業説明会です、HPにはルビもふってあるからご安心を。
(広報F)
2024 10 / 03
10月になりました。
今年の札幌は好天に恵まれ、絵に描いたように爽やかな秋を迎えております。
キモチ良い!!
でも国家資格試験を控えた方は、今それどころではないかもしれません。
「今月20日に宅建の試験があるんだけど、前回落ちてるんだよね。難しくて何度も受ける人が多いんだ・・」
と、知人が目を泳がせながら話していました。
調べてみると、宅建士の合格率は16%・・・かなり難易度が高いようです。
とはいえ、高い目標に向かってコツコツ勉強すること自体、とても素晴らしく尊敬しちゃいます。
ちなみに今週末、同じくらい難易度の高い資格の試験会場とし当社をご利用いただきます。
専用サイトを見ると、会場にはビル名のみの記載なので、当日迷う方がいらっしゃるかも。
末尾の注意書きが気になります。⇓
※なお、試験会場を間違えると受験できません。
毎年数名の受験生が、「下見」にいらっしゃいます。
間違いなくキャリアバンクが会場ですので、ご安心ください!
sapporo55ビルは紀伊國屋書店さんが目印。
5階が最上階、エレベーターホールからすぐ入るとこんな感じ。(写真突き当りが廊下で、左にお手洗いがあります)
右手奥には、いろいろなセミナー会場があります。
どのお部屋になるのか、ドキドキですね!
窓のあるお部屋は、JRの線路が真下に見えますよ。
窓のないお部屋も、結構集中できるんです。
2階にはスターバックスもあるから、リフレッシュできます。
もちろん5階会場のフロアには、自動販売機が数台ありますので飲物には不自由しないはず。
ペットボトルや缶タイプのほか
キャリアステーション側には、カップで出来立てコーヒーもお楽しみいただけます。
そして何より助かるのが、エレベーターホールにある喫煙所。
たくさんの人が集まるイベントの休憩時間は
人が集中するので、皆さん我先に駆け込む姿がいじらしい・・(涙)
という感じの5階フロアでございます。
受験生の皆様の健闘を、心よりお祈りいたします。
【おしらせ】
このフロアでは、今月も様々なイベントを開催予定です。
10/11は元気スキルアップ事業の「障がい者雇用セミナー」
10/21は、「就職・転職お仕事説明会in札幌」
同日開催の留萌振興局合説会も、出展企業はこちらから。
10/29は外国人材採用・定着セミナー&座談会
いろいろ目白押しです、ぜひご注目ください。
(広報F)
2024 08 / 22
先日から、1階インナーガーデンに突如出現したオブジェがあります。
会社の帰り際、出入り口からパーツの搬入に苦戦している若者は見かけたのですが、
翌日の完成品を見て、ようやく正体がわかりました。
ねぶたではありませんか!
なかなか大きめです。
こりゃぁ、分解して移送・組み立てないと難しかったでしょうね。
でも「なぜ北海道でねぶた?」
と思ってチラシを手にしました。
ふ~ん、岩見沢でねぶた祭やるんだぁ・・・
ネットで検索してみたところ、このお祭りは2021年に20年ぶりに岩見沢で復活したとのこと。
今年で4回目、北海道教育大学岩見沢校もプロジェクトチームの一員なんですね。
当ビル(sapporo55)の4階に教育大サテライトが入っているから、
このオブジェを飾ることになったんだ~。
そういうご縁がなければ、岩見沢ねぶたを知ることは無かった気がします。
あらためてインナーガーデンの発信力を実感します。
↑ ポップから抜粋
「ことしのねぶたは『岩見沢熊射ち物語』
岩見沢に駅ができた頃、近代文明が発展してきたにも関わらず
クマは人家の近くまでやって来ていました。そこで当時熊射ちの名人と言われていたハヤトが
熊の中でもつわもののハナコをうちたおす話です。
~岩見沢の民話より~
原画を担当したのは岩教大2年の女子大生3人。
川を舞台に「熊を射つ」という動作で迫力の出るねぶたを作りたいと語っていました。」
ほほ~っ・・・
ここ数年、道内は熊の被害が相次いでいるので、まさにタイムリーなテーマですな。
外が暗くなると内部の明かりが点灯、さらに迫力と美しさが際立ちます。
前夜祭が8/30(金)
ねぶた運行が8/31(土)9/1(日)
お盆を過ぎて、だいぶ涼しくなってきた北海道ですが
この3日間は岩見沢のマチが熱く盛り上がりそうですね。
「岩見沢ねぶた祭」(公式HP)
こちらは一昨日の札幌駅南口の夜景
半袖だとすこし肌寒かったです。
急に涼しくなって、体調がイマイチという声があちこちで聞かれます。
これは夏バテならぬ秋バテらしいですよ。
皆さまどうぞご自愛ください。
(広報F)
2024 08 / 13
みなさまお盆・夏休みシーズンいかがお過ごしでしょうか?
キャリアバンクは暦通りに営業中です。
とはいえ、休暇を取っている社員も多いので、オフィス内はいつもより静かで落ち着いた雰囲気です。
小生は、週末に空知方面に行ってきました。
途中で立ち寄ったアルテピアッツア美唄。
見た目は爽やかそうですが、暑かった~!30℃は超えてます。
エアコンのきいたカフェに駆け込んで、冷たいソフトクリームをガツガツとかき込んで
ようやく一息つきましたー。
いつもは静かなカフェも、この日はイベント等もあり賑わいを見せておりました。
かたや、我が後輩は積丹方面へキャンプに出かけていました。
写真はまだ人が少ない時間帯だそうで、このあと夜中までテントを張る人が続々と訪れ
なかなかの込み具合だったそうです。
それでも海キャン初体験の娘は大喜び。
おどけるポーズも全力です!(母承認の公開画像)
海で一生懸命泳ぎの練習(みなさん、ご経験ある光景では?)
外気温は暑いけれど、水温は冷たくて服を着ている母なのでした。
その夜、娘は泳ぎ疲れて爆睡。
海で泳ぐと疲れるよね。
それぞれに、短い北海道の夏を満喫しています。
そんな北の観光地で、活躍している短期単発の派遣スタッフも沢山いるんですよ。
今月初めに、JR北海道の旭川支社長から感謝状をいただきました。
コロナ明けでインバウンドが急速に戻りつつある北海道。
JRも色んな企画を作って、海外に積極的にプロモーション活動を展開しているようで
SNSなどの効果もあり、観光地は賑わっています。
インターネットの普及で個人旅行も可能になった今、特に円安も後押ししてか
スマホ片手に気軽に日本を旅するインバウンドが本当に増えたと実感します。
ただ、駅での切符の買い方や路線の見方は、人間がこたえる方がスムーズな状況は多々あります。
そんな時、通訳が居てくれるとどれだけ快適でしょう。
通訳業務は人気の仕事で、「またやりたい」というリピーターが大半だそうです。
当社のスタッフが、旅の素敵な想い出に一役買ってくれていると思うと、誇らしいですね。
台風の影響か、今日は小雨がぱらつきサウナのように蒸し暑い札幌。
キャリアステーションから札幌駅(東側)を眺めると、JRの車両が普段以上に活発に行き交っています。
新幹線延伸工事も、徐々に進んでいるように見えます。
桑園方面(西側)の眺めはこんな感じ。
左下に、なんだか巨大なものが出来上がってきました。
お盆が明けたら、また作業は加速しそう。
束の間の静けさを感じる工事現場です。
【おしらせ】
そろそろ申込〆切が迫っているイベントを2つご案内します。
最初はこちら、「江別市介護人材養成支援事業」
介護の仕事に関心のある、江別在住の方を対象にした研修があります。
座学研修を受ける場所は、地元ではおなじみの江別市勤労者研修センター。
詳細、お申込みはホームページをご覧ください。
もう一つは、一般社団法人日本アンガーマネジメント協会が主催する
代表理事・戸田久美さんの基調講演会
8/31(土)14:00~開催、会場はキャリアバンクです。
詳細はこちらからご覧いただけます。
(広報F)
2024 07 / 30
今日の札幌、最高気温は28℃だそうです。
たっぷり雨が降った後、湿度も多少残っていますが
先週よりは過ごしやすいですね。
ちょっと野暮用で外に出たら、気持ちの良い夏空が広がっていました。
読売新聞北海道支社前、工事中のパーテーションに何かが貼ってあって、思わず引き返してみると
掲載紙(号外)でした。
ただいま、パリオリンピック真っ最中。
日々の熱戦をメディアで見て、アツくなっている方も多いでしょう。
日本選手のメダル獲得が、新聞各社でこのように号外として発行されているのですね。
この調子でいくと、閉会式の頃にはもっと貼り出しが増えているかもしれませんね。
やっぱりスポーツっていいですね。
そんなわけで、7/20(土)に開かれたSATOグループ対抗野球大会についてレポートします。
参加人数は総勢50人程、4チームのトーナメント制
豊平川の河川敷にある野球場2面を使っての開催でした。
開会宣言や始球式のあと、社長からの挨拶(喝)、事務局からの長い説明・・・
この日の最高気温は33℃
「暑いから早くやろうぜ」
「熱中症だけは気をつけて」
ということで、前置きは切り上げてそそくさと試合は始まりました。
試合開始は14時
気温と紫外線、MAX!
自分の事はさておき「こんな日によくやるよな~」と思うのですが
意外と吹く風が気持ち良い(ぬるいけど)
となりの球場で頑張っている小学生野球団には負けられません。
(いや、ちびっ子の方が高スキルと思われます)
妙なライバル心がメラメラと燃え上がったところで
いざ、プレイボール!
我々と言えば、本格的ユニフォーム姿もあれば
家からそのまま来たのか?
というラフスタイルもあり
年齢も20代から70代まで、老若男女が参加して、
本気の中にも「限界」と「笑い」が渦巻く、楽しい大会でありました。
キャリアバンクメンバーも、女子でヒット連発大活躍、期待の星Aとか
え?ピッチャーできたの?と思わせるSとか
オフィスでは見れない雄姿や珍プレーを垣間見ることができました。
ご近所に住む社員が、子連れで応援に来てくれたり
野球と言えば、レジェンドT監督
病み上がりですが、攻守ともにチームを勝利に導いてくれました。
野球人たるもの、当然試合後のグラウンド整備は怠りません。
そして汗とホコリでまみれた姿で、懇親会会場へ向かいます。
やっと暑さから解放される~!
ビールビール!
と思ったら、焼き肉店はグラウンドより熱かった!
そして煙が目に染みて、我々自身が燻されながら、ホルモンを堪能しました。
表彰式も盛大に行われ、貸切の会場ボルテージは最高潮。
やっぱりスポーツって、いいですね!
(広報F)
2024 07 / 17
キターーーッ!!
夏が来ましたよ!
いまWEB上で気温を見たら、こんな感じ
道央地域はご覧の通り、30度を超えています。
やっぱりオフィスはエアコンが効いていて助かるな~
逆に退社してビルを出る時が怖い・・・・自宅はどれだけ灼熱地獄になっている事でしょう。ぞぞぞ~~
先日の「海の日」、海に続く道路はめちゃくちゃ渋滞していました。
そこであえて「山」に向かった我が家
人影もまばらで、すいていて快適でしたが暑かった・・・
トレッキング風の方もおられましたが、ちょっと熊が怖いですね。
最近ひんぱんに出没しているので、深入りはしませんでした。
山も涼しげなんだけど~
やっぱり夏は水辺が恋しくなりますね。
(こちらは大通り公園の噴水)
さて本日、ギラギラの太陽が天窓から差し込むsapporo55ビル。
エレベーターホールの影も黒さが際立ちます。
東側の窓から外を眺めると
(↓この建物が大丸デパート)
さっぽろ駅南口は、今年からビアガーデンではなく
暫定的な「自転車置き場」となっております。
風情はありませんが、一等地で便利ではありそうです。
北側の窓からヨドバシ方面を眺めると
現在工事現場はこのようになっております。
(いや~現場、あっついだろうなぁ・・・・)
北北東を眺めはいつも通り。
気のせいか暑すぎてモヤっているような気がします。
そうそう昨日、6月から1か月間、キャリアバンク職業訓練協会で
入国後研修を受けたミャンマーからの実習生達が卒業していきました。
入国直後は「寒い」と言っていた彼らも、
ようやく暑くなって調子が上がってきた感じでした。
受付前で記念撮影、民族衣装が華やかで、晴れ晴れとした表情でした。
元気いっぱいで、南国の太陽のように明るい子たちがいなくなって、建物内はちょっと寂しくなりました。
日本流の挨拶やビジネスマナーも、この一か月でかなりマスターできていたと思います。
みんな、新しい職場でも元気に活躍してほしいです。
【おしらせ】
マナーと言えば、我社の人材開発チームでも定番の人気講座なのですが
今回は期待におこたえして、季節外れのマナー研修のご案内です。
特別開催 8/8(木)
「スマートなビジネス対応 SNS世代のマナーと通話術」
ううむ・・・そそられるテーマです。
午前や午後「だけ」の参加でもOKですし
もちろん全日セットもウエルカムでございます。
研修を受けさせたい社員のスキルに応じてお選びいただけます。
チラシ全画面はこちら
お申込は専用サイトが便利です。
(広報F)
2024 06 / 21
今日は夏至です。
午後から急に日差しが強くなり、気温もじわじわ上昇している気がします。
夏到来ですか?
キャリアステーションに"涼し気なオブジェ"を貼りつけました。
どこに"海の生き物"が泳いでいるか
ぜひ探してみてくださいね。
ところでsapporo55ビル付近を歩いた方は、既にお気づきかもしれませんが・・・
東向きの歩道(大丸デパートとの間)を歩いたら
すぐ近くにあった地入口が
とうとう封鎖されていました!
「6/20あたりにクローズするよ」とは聞いていたのですが
長年馴染んだ風景で、いまいちピンときませんでした。
(↓在りし日の貼り紙)
しかし・・・もはや入口は全く通れません。
そしてビルの飲食店やショップの案内掲示板も、このとおり無くなっていました。
次第にホテルの面影が無くなっていくのは寂しいですね。
ホテルを含むこの「住友生命札幌ビル」解体工事は、7/1から始まるそうです。
地上解体工事の完了は、2026年1月予定
約1年半にわたる大解体工事となります。
北側の新幹線延伸工事同様、私たちは長~いお付き合いになりそうですね。
両サイドの現場進捗状況を、これからウオッチしてまいります。
せっかくここまで現場が見えるのですから、
「完成が遅い」と文句を言われながらも、黙々と頑張る工事関係者の皆さんにエールを送ります。
これから暑くなりますので、お体に気をつけて!
【おしらせ】
SATOGROUPオープンセミナー(7/10)のご案内です。
チラシのテイストが「いつもと違う」と驚かれるかもしれませんが、間違いではありません。
SATO社労士法人の大阪オフィスが幹事なのと
テーマも大阪・関西万博なので・・あえてコテコテで攻めてみたようです。
こちらも工事がどうのこうのと騒がれておりますが、作業現場の皆さん本当にお疲れ様です。
大阪・関西万博まであと296日、とのこと(公式サイトより)
理事長の溝畑宏さんに、アツく発信していただきます。
完全オンラインなので、全国どこからでも聴講可能です。
セミナーの詳細、お申込みは専用サイトから。
(広報F)
2024 06 / 10
こんにちは、麺類愛好家Oです!
この間、一人で長崎県に行きました!
人生初の九州です。
長崎市を中心に観光しましたが、全部紹介しますとかなり長くなるので抜粋してご紹介。
こちらはJR長崎駅周辺(駅は写っていないですが...)
大型商業施設があり、人も多くにぎやかでした!
長崎市は、現在再開発の最中。
ここ周辺も工事している場所がありました。
長崎名物・ちゃんぽん。
新地中華街のお店のほとんどは、ちゃんぽんがメニューにあります。
具がたくさんなのは勿論、野菜がシャキシャキした食感で食べ応えありました。
稲佐山展望台の夜景ツアーに参加しました。
天気も良く綺麗な夜景を見られました!
2021年に世界新三大夜景の一つとして選ばれ、
「1,000万ドルの夜景」と言われています(かなり高額...!)
かつて炭鉱で栄えていたこの島は、今は廃墟となっています。
この島全体のフォルムが好きなんです。
遠くから見てもその迫力は伝わってきます(上陸もできました!)
平和記念像。
戦争の歴史を風化させない為にも、このような場所は必要だと感じました。
海外の観光客もちらほら見られました。
初めての五島うどん。
麺が細い!
たれもクセがなくスルスルと食べられます。
麺大盛りにしてもらいましたが、「もっといけるな」と会計後に思ってしまい...。
ホテルに戻って1時間ほど様子を見ることに。
(どうしよう...)
(まだお腹すいているよね...)
・・・・結局、別のお店でパスタ(大盛り)を食べてしまいました...
最後にお土産をご紹介。
こちら、老舗店舗「松翁軒」のカステラです。
ザラメを使用して焼き上げるのが、このお店の特徴。
思った以上にザラメの固形感が無く全体的にふんわりとした食感です。
「ザラメ苦手なんだよね~」という母にも好評でした
(母はチョコラーテが気に入ったみたいです)
同じ日本でも、地域が違えば街並みや歴史も全然違いますね。
とても充実した旅行になりました!
以上、麵類愛好家Oでした。
★求人のご紹介★
~突然ですが、ボールパークで働いてみませんか?~
バックオフィス業務が主なお仕事です。
勤務地はいま盛り上がりを見せる、あの「ボールパークFビレッジ」!
北海道の新たなエンターテイメントの発信基地として進化し続けるボールパークを、
裏方で支えるまさに「縁の下の力持ち」なポジションです。
応募も多い【人気求人】詳細はこちら
ご応募お待ちしております。
2024 05 / 31
お隣のセンチュリーロイヤルホテルさんが
とうとう本日をもって閉館となります。
入口のカウントダウンボードも残ゼロ。
昨日までこうだったんですけどね・・・
本当にクローズしちゃったんだと、しみじみします
この地に建つこと51年
手前の当ビル(sapporo55)とは、本当に近いお付き合いでした。
よく最上階の回転レストランも利用しました。
レストランから札幌市内を一望できる、しかも回ってくれるんですから
「眺めが悪い」なんて不満も出ない、最高です。
人によっては微妙な回転に「酔う」方もいらっしゃいましたが、
それももはや懐かしい思い出です。
ロンドから東側のJRタワーの眺め
こんな景色も、もう見られないのですね。。
1階のコンビニも、めちゃくちゃ小さい店だったけど重宝したな~
「あ、まだ開いている!」
と思ったら、昨晩でクローズし、残った商品の片付け中でありました。
「本日朝のチェックアウトと朝食をもって終了」とのことでしたので
ちらりと潜入したところ、既にマスコミ関係者しか居ない様子。
生演奏だけが優雅に流れておりました。
ドレス姿で演奏するお姉さま達
一般の方たちの姿が無いのが、少し寂しい気がしました。
ニュースの画像では映えるでしょうね。
我社の南向き窓から見たセンチュリーロイヤルホテル。
見えるのは客室ではなく、企業向けフロアなのですが
既に入居テナントはすべて退去して、夜は明かりが消えています。
下を覗くと、レストランの天井でしょうか、天窓と植物が見えます。
これから解体作業が始まるのですね。
え?ひょっとして日が差し込んだり、北5条通りが丸見えになる日が来るの?
またまたこのブログで定点観測が増えそうです。
ちなみに北側風景は安定の構図。
とはいえ、真下では新幹線延伸工事がコツコツと進んでいます。
新幹線、いつ来るのかなぁ・・・
さて、某日工事の業者さんがいらしたときに、
「カラスの巣」について教えてくれました。
すごく絶妙な場所に作っていて、
列車にも通行人にも影響がないので
撤去されずに済むそうです。
ここ!?
ううむ・・・たくましい!
どんな環境の変化にも対応する姿
私たちも見習いたいと思います。
今日で37期が終わり、明日から私たちの新年度がスタートします。
(広報F)
2024 05 / 09
GW後半戦も、道内はおだやかな好天に恵まれました。
最終日5/6は雨模様でしたが、もう皆さんお疲れ気味で、逆にゆっくり休養できたのではないでしょうか。
そんなGWに、あいにく風邪をひいていたK特派員
家族に拉致され、小樽まで釣りに出かけたそうです。
しかし結果は坊主だったので、南樽市場で魚を買って帰るプランに切り替えた模様。
せめて川にたなびく鯉のぼりを眺めて、大漁気分を味わいます。
小生は空知方面にドライブしてきました。
焼き鳥を求めて・・・
ではなく、桜を見に行ったのですが、すでに全日の強風でピークは過ぎておりました。
それでも続々と観光客が訪れ、駐車場がいっぱいに。
みなさん「安・近・短」を満喫してますね!
三笠といえばアンモナイト
高速道路も渋滞気味で、岩見沢サービスエリアの駐車場も混み混み。
誘導員もパトカーもフル稼働って感じで、たいへん活気がありました。
岩見沢といえば・・・インターにもJR駅にも像がある「ばん馬」。
(「え、帯広じゃないの?」その理由はこちらが参考になります)
このGW、札幌市内も国内外の観光客でにぎわいを見せていました。
「絵にかいた道庁」もすっかり定着。
赤レンガ前の広場には、チューリップが満開。
みなさん、思い思いに撮影したり飲食を楽しんでいます。
道庁前の通りには、昨年工事でクローズしたバスターミナルが、各バス乗り場として点在していました。
できた当時は
「わかりにくい」
「氷点下に大行列・・お客さん可哀そう」
と市民から大ブーイングが起きましたが
こんなに気持ちの良いお天気なら・・・、目の前は札幌を代表する観光スポット道庁ですし、最高ですね!
いろんな方が、ネット上にわかりやすい情報をUPしてくれてて、参考になります。
すぐ後ろに「チケット売場」もできていました。
ある日、突然遠くに行きたくなったら
バスに飛び乗って、釧路や網走まで旅することも可能というわけです。
帰りの心配はともかく、札幌発はこのような時間割になっております。
混雑時にモメないように、並び方も詳しく書いてあって・・・まさにTHE★ニッポンって感じです。
海外の観光客の皆様も、お行儀よく並んでいました。
【おしらせ】
明日5/10(金)は、北海道経済センタービル8Fで「海外ビジネスEXPO2024」が開催されます。
海外事業部の水田部長もセミナーに登壇
(色々なセミナーが目白押し、こちらを参照ください)
キャリアバンクもブース出展します、ぜひご注目ください。
(広報F)
2024 04 / 30
突入しています、既にGWに。
キャリアバンクは暦通りの営業中ですが、みなさまはいかがお過ごしですか?
GW前半の札幌は、まずまずのお天気に恵まれました。
初日はなぜか27℃近くて・・・・びっくりです。
そんな日に、たまたま銭函のビーチに行く用事がありまして(海水浴ではありません)
紫外線が半端なかった・・・
でも、たまに海を見るとスカッとしていいですね。
ただ、石狩湾方面を見ると
風力発電機がズラリ
あんまり良い眺めとは言えないですね。
ちなみに画像では見えませんが、ビーチには結構なゴミが打ち上げられていました。
そして微かに漂う磯のかおり・・・
はっ!
これはひょっとして・・・
このあいだニュースで話題になっていたヤツ?
イワシの残骸でした。
既に乾燥して、さほど悪臭はありませんでしたが、まだ残っていたんですね。
カモメもいい加減、食べ飽きたでしょうね。
海辺は静かに波が寄せては返していました。
翌日以降は晴れてはいるものの、気温は例年通り15℃くらい
風が冷たく感じられました。
この寒暖差、ホント油断なりません。外出時は服装に気をつけないと。
昨日は円山公園に足を運びました、桜のほかに梅も咲いていましたね。
満開の桜をバックに、はい、チーズ♬
こちらはうちの子・・・・ではなく、最近産休明けのK特派員からいただいた令嬢の一枚。
動物園に行ったはずが「撮った写真は娘のものばかり、親バカ夫婦です」とのこと。
こちらの写真、タイトルは「はじめてチューリップを見た」
いやもう1歳台なら、お外で見るもの「すべてが初めて」でしょう!
刺激が強すぎる・・・彼女の記憶に、この春の風景はどのように残るのでしょう。
とりあえずcblog初登場、果たしました。
【おしらせ】
5/14(火)17:00~オープンセミナー
完全オンラインでの開催だから、全国どこからでも視聴可能です。
【テーマ】100万人を超える給与計算受託実績
~先駆者企業の創業社長が語る「給与計算アウトソーシング」~
【講師】株式会社ペイロール 代表取締役社長 湯浅 哲哉氏
詳細、お申込みはこちらのページからどうぞ。
(広報F)
2024 04 / 10
とうとう札幌の積雪ゼロ。
ホコリっぽいけど、札幌市民は春を満喫しています。
先週末は20℃で、昨日は9℃・・・薄着に震える人々、今日もこう見えて風はひんやり。
修行のような三寒四温が続きます。
まぁ、北国の春って、おおむねこんな感じですよね~
みなさま体調管理にお気を付けください。
さて、静かに”閉店シリーズ”がつづくサツエキ周辺ですが、
南隣のセンチュリーロイヤルホテルも、5月末で閉館なんです。
接待などで随分利用させていただきました、
なくてはならない存在だったのに~
カウントダウンボードが切ない。。。
1階のファミリーマート、近くて超便利だったのですが
店員さん曰く「うちも来月で同じく閉店です」とのこと( ;∀;)
かくなるうえは、おなじsapporo55ビル2階のスタバを使い倒すしかありません。
今日から季節のドリンク「メロンフラペチーノ」がはじまりましたし。
ヘビーユーザーの特派員Kが買ってきたので
さっそく一枚撮らせてもらいました。
お味は期待どおりの美味しさだそうです。
話は変わりますが、新婚の特派員Aからレポートが届いたのでお伝えします。
--------❤❤❤
某日、ダーリンが
「明日さ、14時からコンサの試合あるから見に行こうよ」
って言ってくれたので
「良いね~、いこいこ!」
って、なにも考えずに当日札幌ドームへ向かいました。
(画像提供は、コンサ愛が止まらない特派員Hより)
キックオフ間際にも関わらず、ドームへ続く人並が途切れず、
ダーリンは久しぶりの観戦だったので、
「最近はギリギリ感じの人が多いのね~」
という感じで、 私も
「今日は若い人が結構多いなー」
って思ってたんです。
が、特に何も感じず、 当日券売り場に行くと、
「今日はもう売切れましたね~。さっきまでは
“やっと見えるくらいかな”っていう席があったんですけどね」
と言われて
「え、コンサってそんな人気だったけ?すご~!
(画像提供Hは、アゥエイ戦「神戸」も見に行く熱烈サポ)
とりあえず昼食まだだったからご飯食べよ~」
と話しながら、
でも なんだかちょっと違和感があったので
『札幌ドーム イベント』とネットを調べたところ・・・
なんと
『キング ヌーのコンサート』
とヒットしまして。。
どうりで誰もユニフォーム来てないわけだ、
年齢層も若いわけですよね。
ダーリンが勘違いして
見ていたのは、2日後の試合情報でした。。。
帰りの 地下鉄でダーリンの首を絞めました。
--------❤❤❤
”おもろい夫婦”ですな~
でも、その検索結果を見てこっちを想像したのは、小生だけではないはず・・。
なにはともあれ、コンサドーレが勝ち方を思い出してくれるよう、応援してください。
(画像提供H:先日やっと勝ったドーム戦の様子)
(いつまでも宮澤選手に頼ってちゃだめだ、目覚めよコンサ!BY:広報F)
【お知らせ】
ことしもやります「札幌市ワークトライアル事業」
まずは募集説明会にご参加ください。
お申込みはWEBまたは電話もOK!
詳しくはこちらのサイトをチェックしてね。
(広報F)
2024 03 / 26
みなさまはじめまして。キャリアバンクママ社員Tです。
本ブログにはたまに出現しておりましたが、
今回から私もブログをアップさせていただくことになりました!
以後よろしくお願いいたしますー。
さっそくですがみなさま、「AOAO」は行きましたか?
あまり海の生き物が得意ではないため、若干水族館が苦手な私。
何故なのか、サメやら、巨大な魚やら、魚群やらが泳いでいる水槽の中に
自分が入っている場面を想像して勝手に恐ろしくなってしまうのです・・。
ですが、娘が行きたいとなれば行くしかない!行ってまいりました。
道内の有名な水族館といえば、大きな建物の中に大きな水槽がたくさんある
イメージですが、AOAOは建物の3フロアのみ。
小さい水槽がいくつもあり、子魚やエビ、イソギンチャク、
チンアナゴだったりと可愛らしい個体がたくさん。
中には亀、カブトガニ、ヤドカリ等の、魚以外もちらほら。
一つ一つの水槽にフォーカスしていろんな角度から
見れるような造りになっています。
ついついメジャーな魚に目を向けがちですが、
こうしていろんな魚をじっくり見てみると、
どの魚も個性的で魅力があり面白いです。
中でも私が一番気に入ったのは、黒いボディがとても綺麗だった
ヘビ(爬虫類)でした!
(※苦手な方のため敢えて胴体の一部のみの写真です)
いや魚じゃないんかいっ!!
AOAOといえばペンギン!その日も元気に泳いでおりました。
場所によっては直に水しぶきが飛んできそうなくらいの距離で
ペンギンを見ることができます。
思ったより可愛い・・。
他にも、幅20メートルはある巨大スクリーンが設置されているフロアでは、
幻想的な映像がスクリーン全域に写し出されております。
海の底の映像が映し出されていた時は、歩いた後ろに泡の映像が
映しだされる仕掛けがあり、娘は全力疾走でフロア内を泡立てておりました。
こじんまりとした水族館ですが、子供も大人も楽しめる素敵な場所でした。
むしろ大人の方が楽しめる・・?
是非一度足を運んでみてくださいねー!
【今週の求人情報】
(ママ社員T)
2024 03 / 25
先週、ちょっと小旅行に出かけてきました。
場所は箱根です
え?渋いですか。
芦ノ湖から白い富士山が見えました。
この旅のテーマは「祝100回記念!箱根駅伝ルートをたどる(自称)」
学生たちが繰り広げる熱い戦いを、毎年テレビの前で見守っていましたが
念願かなって、現地を走ることができました(注:バスで)!
それにしても3月下旬とはいえ、結構寒くて・・・
こんなに険しい山道を、選手たちはもっと寒い1月に走るんですね。
現地に行かないと、わからない事ってたくさんあるんだなぁ。
桜はまだでしたが
椿が1輪咲いていました。
その後、ロマンスカーに乗り、新宿へ・・・
降り立ったら
山奥から大都会に景色が変わっていました。
ほほ~
これがバスタ新宿か。
建物の中に入ると2階表記なのに、ここは地上・・・はて?
右?左?上?下?東京は交通網が発達しすぎて、何が何やら。
スマホがあってよかった。
そしてあらためて、スマホの威力によりインバウンドの個人旅行がものすごく多いことを実感しました。
渋谷のハチ公前で、お行儀よく撮影の行列に並ぶ外国人観光客。
関東より札幌のほうが、圧倒的にアジア人が多い気がしました。
やはり雪に憧れて来るのでしょうか?
戻ってきたらまた雪が積もっていてショックでしたが、ようやく雪解けが進んだ気がします。
あぁ・・
やっぱりこのくらいの街のサイズ、落ち着きますな。
目の前の北海道新幹線延伸工事現場も
雪が無くなって、いよいよ本番でしょうか?
お隣のセンチュリーロイヤルホテルさん
この5月で閉館、ビル解体なんです(涙)
カウントダウンのボードが寂しいですね。
観光都市札幌、はたしてこれからどう変わっていくのか。
東京を見て、改めて頑張ってほしい!!秋元市長、頼みます!!
と思いました。
【おしらせ】
もうすぐ新年度、おたくの会社も新人さんが入る頃ではありませんか?
若手の育成に苦心している企業様にこんなセミナーを、人材開発チームがお届けします。
5/16(木)
AMの部 9:30~12:30
PMの部 13:30~16:30
どちらかでも、両方でも申込OK
キャリアバンクセミナールームにて開催します。
詳細・お申込みはこちらから
(広報F)
2024 03 / 04
こんにちは!
麺類愛好家Oです。
こ、神々しい…!
ここは、札幌ばんけいスキー場。
今シーズン初のスキーをしにソロで訪れました。
休日なので、人はいっぱいいるのは予想できたことですが、海外からの観光客も多かったですね!
スキーを楽しむ人もいれば、ファミリーコースのような場所で楽しんでいる人たちもいました。
私、スキーは子供の頃に教室に通っていたこともあり
「他のスポーツよりはそこそこ出来る方」…だと思っているのですが
なんだかんだいって全盛期よりも滑りに不安があります。
なので、今回は個人レッスンを受けることにしました。
ばんけいスキー場のHPより
(個人レッスン18,000円/時間 ほほ~っ)
先生には
「スキーの検定を受ける予定はなく、楽しく滑りたいのですが、自分の滑り方に直せる所があるか見てほしいです」
と依頼。
「なんだそりゃ」
みたいな依頼を快く受けてくれたうえ、滑り方のクセや直し方を丁寧に教えていただきました。
レッスンは2時間。
天気は荒れることなく久々のスキーを学びながら楽しめました。
そして楽しみがもうひとつ。
それは…。
ゲレ食~!
(「ゲレ」ンデで「食」べるごはん)
シンプルな醤油ラーメンですが、なぜかゲレ食だととても美味しく感じてしまう!
(これなんか名前あるんですかね。○○効果みたいな)
(ゲレンデマジックは聞いたことあるけど)
麺類愛好家といいつつ、今まで一度も麺類の写真を載せていなかったので
まずはこれで一枚目ということで!
(麺類愛好家O)
こんどは何を食べようかな~と、今日もporocoを熟読するO社員。
【おススメ転職情報】
求人No. 12293-36717
「地元が誇るエンタメ会社」の総務経理スタッフ募集。
コツコツ事務だけじゃなく、色んな人と関わって働きたい・・・
そんな好奇心旺盛な方にピッタリ!
道民ならだれもが知っている「あの」会社が気になる方は、ぜひご応募お待ちしています。
転職をお考えの方は、キャリアバンク転職へ。
(広報F)
2024 02 / 13
今年はおおいに盛り上がった「さっぽろ雪まつり」
コロナが明けてインバウンドが戻ってきたー!と地元で実感しましたよ。
ここ1~2週間あまりサツエキ周辺の観光客の数、すごかったです。
みなさん「雪」が見たいんですね。
この写真は雪まつり直前の夜21時ちかく、
地下街は明らかに観光客らしき人たちが、飲食店やホテル前でたむろしていました。
雪まつり期間2/4~2/11は、程よくお天気にも恵まれ
気温は適度にキンキンに冷える日もあれば
雪も夜中にたっぷり降る日もあり
きっと観光客の皆さんは、ぞんぶんに雪のすばらしさを堪能できたことでしょう。
(会場の画像提供:なおきチャンネル/社内特派員)
地元民は、除雪や交通渋滞で苦労もありますが
こうして世界から注目されるという事は嬉しく誇らしいものです。
最近は夜のプロジェクションマッピングも定番になり人気ですよね。
時代とともに、雪像の見せ方も変わりますな。
そしておなじみ市民雪像。
今年のコンテストで3位に輝いた、こちらがトレンドだと思うのです。
きたきつねチーム作「野球しようぜ!」
ドジャースへの移籍でますます人気がヒートアップしている、大谷翔平選手。
次はポルシェに乗せてください。
そして終了後の翌日には、これらが一気に解体される姿も、もはや風物詩のひとつとなっています。
今日の気温はプラスの10℃だとか、雪像も融けると危険ですからね。
京王プラザホテル前にあったらシマエナガの氷像も、跡形もなくなっていました。
勿体ないを通り越して、むしろ潔い!
ちょっと前までは氷点下の猛吹雪で、こんな感じでした
寒いよー!寒いよー!(たぶん中華圏)と、大喜びで駆け回る娘を追いかけるパパとママの図。
その横を走り抜けていく除雪車集団。
頼もしい・・・
彼らが通った後は、スケートリンクの出来上がり・・・
ここを走るのかと思うと、心拍菅上がります。
という日々が、まるで夢のようです。
キャリアステーションからJRさっぽろ駅を見下ろした風景
春の日差しを感じます。
気温上昇で、都心の路面も乾きはじめました。
(まだ水たまりもあるので、泥はねにご注意ください)
雪まつりが終わるとともに、札幌には春がやってきます。
さて、そんな春の到来がさらに進むであろう2月22日(木)、SATOGROUPオープンセミナーを開催します。
「ミドル・シニアは”伸びしろ人材”」PDF
昨今の人材不足で頭を悩ませている人事の方をはじめ、あらゆる業界のみなさまにぜひ聴講していただきたいセミナーです。
オンラインですので、全国どこからでも参加できます。
講師のクオリティ・オブ・ライフ原社長は、人材活用のエキスパート。
これまで2千人以上の経営者と面談を重ね、新たな人財課題の解決や、新時代の人と組織のベストマッチング等を行っています。
原社長が提案する、一石「二鳥」ならぬ「五鳥」の課題解決策とは・・・・?
ぜひお楽しみに。
詳細・お申込みはこちらから。
(広報F)
2024 01 / 18
キャリアステーションから見た雪景色
2日前
本日
日中、気温がプラスになって、結構雪が融けたようでアスファルトが見えます。
ちょうど目の前を通過した列車のボディに、広告らしきステッカーが貼られています。
いくら動体視力が良くても・・・さすがに見えん!!
拡大して
JR北海道のHPをチェックしてわかりました!
映画「ゴールデンカムイ」タイアップ企画、鉄道利用促進プロモーションだそうです。
埋蔵金争奪サバイバルで、スタンプラリーでオリジナルグッズが当たるとか。フムフム(気になる方はサイトをチェック)
廃線ラッシュが続くJR北海道、黒字化に向けて何とかがんばってほしいです。
ちなみに北海道新幹線の延伸工事は、現在こんな感じ
セミナールームから見ると
なんだろう・・・
気になります。
まだあまり派手な作業はない(個人的感想)のですが、連日の作業おつかれさまです。
仕事が終わって帰る時間、地上に降りるとこんな感じ
路面は雪が融けてぐちゃぐちゃな日もあれば、
雪が少ない日は敷いたマットが乾いている時もあります。
sapporo55ビルの搬入口は、夜間はこのように閉まっています。
だいぶ窓の外の景色は変わりましたが、私たちは変わらず元気に営業中。
昨日セミナールームで開かれたITビジネスイベント
を運営しているキャリアバンク、この事業のチラシです。
採用担当者の交流会がありました。
「エンジニア採用、他の会社はどうやっているんだろう・・・」
「同じ立場の人に悩みを相談したい︕」と感じたことはありませんか︖
経営層やエンジニアは会社を越えて交流があっても、
採用担当者同士は意外と接点を持つ機会が少ないもの。
そこで エンジニアを採用したい企業の採用担当者ミートアップ を開催します︕
お菓子を食べながらカジュアルに語り合って、
みんなで一緒に採用成功を目指しましょう︕
というわけで、「カジュアル」な受付・・・いえ、開始前のくつろぎの一コマ
会場のセットも整い、来場者(今回はハイブリット形式で、画面越しのお客様も多数)を待つばかり・・の一コマ。
<窓口I社員=DO!T担当よりひとこと>
参加者さん同士の交流が、万が一「ぎこちなかった時の潤滑油」
として私はスタンバイしていたのですが
フタを開けてみたら全く出る幕がないくらい
皆さん盛り上がっていました(笑)
採用について話したいトピックって、本当にたくさんありますよね。
参加者の皆さま、ご参加ありがとうございました!
ここ数日の大雪で、足元の悪い中お越しいただき感謝です。
オンラインも良いけれど、やっぱり顔を合わせてのリアル交流会は違うんですね。
キャリアバンクを会場に、今年も様々なイベントを開いてまいります。
(広報F)
2024 01 / 04
キャリアバンクは今日が仕事始めです。
今年最初のブログにお越しいただき、ありがとうございます。
毎年恒例、朝、社長から全社員へ新年のあいさつがありました。
とはいえ、あまり浮かれたムードにならず
それは当然です。
新年最初のニュースが、こんな大惨事なのですから。
石川県能登半島地震、そして飛行機事故
社長はその夜、羽田空港から北海道に戻る予定だったのです。
フライトは乱れに乱れ・・・
それでも何とか仕事始めには間に合いました。
元旦にテレビを見ていて、突然緊急地震速報が入ってから、ずっと食い入るように画面を見ていました。
お正月気分も特番も、全部吹き飛んで・・・
過去の大震災を思い出して、苦しくなった方も多いのではないでしょうか。
実は10年前、奥能登へのツアーに参加しました。
珠洲も輪島も、あの日に見た色々な名所が蘇ります
輪島の朝市は、元気なおばちゃん達が海産物や輪島塗土産を売っていて、賑やかだったなぁ・・
能登は、歴史があり古い町並みなのですが、とにかく素朴で味がありました。
けして派手さはないけれど、慎ましやかで温かな地元のひとたち
とても癒されました。
それだけに、今回このタイミングでの地震はあまりに残酷で胸が痛みます。
このたびの地震で被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧と、皆様のご健康をお祈りしつつ・・・
前を向こうと、みなで乾杯の声を上げました。
箱根駅伝の100回記念で、原監督ではないですが
こんなことでへこたれない、かならず能登は復活すると信じています。
復旧したら、また旅にいきますからね。
そんな希望を胸に、前を向いて
今年もよろしくお願いいたします!
【おしらせ】
石川県のHPに「災害義援金の受付」ページがあります。
(広報F)
2023 12 / 19
あ~日が暮れるのが早いな~
今年の冬至は12/22(金)だそうです。
今週末を過ぎたら、少しずつ日が長くなりますので、あと少しの辛抱ですね。
1階にも、恒例のクリスマスツリーがお目見えしています。
そしてキャリアバンクのフリースペースにも、毎年おなじみのツリーが点滅しています。
ちなみにこちらの「キャリアステーション」
年末年始は12/28(木)~2024年1/4(木)まで通常利用ができません、何卒ご了承ください。
(詳しくはこちら)
さて、昨日あたりから徐々に「年末のご挨拶」のお客様が増えてきました。
年の瀬を感じます。
昼休みに年賀状を買いに、久しぶりに郵便局に行きました。
すると窓口の女性が開口一番
「よかったらハンドクリームつけてみてください♬」
と、カウンターにある試供品を勧めてくださいました。
予想外の勧誘に
「ええーっ!手はカサついてないんだけどな~」
と思いつつ、試供品を塗る自分。。
(おや・・・、意外と悪くないかも)
無香料で、ベタつきそうに見えて、なじみがよいです。
最後は年賀はがきの他に、ティッシュとチラシをいただきました。
郵便局と・・・ハンドクリーム?
しかも郵便局専売!?
ネットで調べると、ハンドクリーム以外にも、化粧品が色々あるようです。
それどころか、「郵便局のネットショップ」があるんですね!皆さんご存じでしたか?(ひょっとして、もう当たり前なの?)
小生、初めて知って驚愕しました!
おりしも昨日「郵便料金の値上げ」がニュースになっていたところ・・・
人材不足や燃料コスト等の値上がり、手紙や年賀状の激減・・・、厳しい時代が続きそうです。
郵便局に限らず、これからは、いろんな業界でビジネスモデルが変わっていくのでしょう。
働く人間は「いままでやったことのないこと」を求められる時代が来ているのかもしれません。
先入観をとっぱらって、気合を入れないといかんな~と感じました。
とりあえず、家に帰ったらこのサイトを読み込みたいと思います。
【おしらせ】
江別市介護人材養成講座
(受講料は無料です)
研修期間
2024年1月23日(火)・24日(水)・25日(木)
≪9:30~17:15 休憩45分 3日間(21時間)≫
対象者
江別市にお住まいの未就労(予定)者
介護職員初任者研修及び上位の資格等を取得していない方
定員はなんと3名!
少人数だから、丁寧にじっくり学べます。
詳しくはHPをチェックしてみてくださいね。
(広報F)
2023 12 / 13
まだ雪が少ない札幌、もう根雪も間近でしょうか。
カラカラな月末月初に、マチナカを歩いていたら
「ギャオーーン!」
という怪獣の雄たけびが近づいてきました。
おおぉぉ・・・・
映画「ゴジラ-1.0」のキャンペーンカーが通り過ぎてゆきます。
インパクトあるなぁ~、みんな写メで撮ってましたよ。ただいま絶賛上映中ですもんね。
その上映映画館の一つがこちら、COCONO SUSUKINO(ココノススキノ)の中にあります。
地元ニュースでもこの商業施設の開店が、大々的に取り上げられ
「オープン前に1,500人が並んだ」とか、この寒空のもと、道産子の新しモノ物好きパワーすごい!
果たしてどんな感じなのでしょう?
実際に現場を訪れたレポーターT社員が、たっぷりの画像と共にご紹介しましょう。
(以下、青文字はTレポのつぶやき)
オープン直後の「ココノススキノ」に行ってきましたー!
小さい頃からある商業施設(札幌松坂屋➱ヨークマツザカヤ➱ロビンソン➱ラフィラ)なので
なんだか感慨深いな~と思いながら入店。
店内からススキノが一望できるんですよ。
地下の入口も様変わりしてました。
地下から登っていくエスカレーターの構造も、なんだかオシャレです。
店内はお客さんでごった返していました。
たくさんの報道陣が駆けつけていてびっくり。
急いで化粧を直して再度探索。
(↑映る気マンマンやないかい!)
1階にはラジオスタジオがあったり
ラフィラ当時も入っていたアインズが
さらに大きくなってオープンしていたり
「飲むドライフルーツ!?」を売っているお店!?
(水中花みたい?←もはやレトロの域でしょうか)
初めて見るお店も目白押しです。
北海道新幹線沿線工事の為、うちのオフィス周辺から姿を消したダイソーが入ってます!
100均、札幌駅にも戻ってきてほしいなーと、思いをはせていました。
飲食店フロアは店内を一周するのもやっとなくらい
どこの店も超満員です。
まだ準備中のフロアもあるみたいで、道内初の店舗もこれからオープン予定とのこと。楽しみですね!
新しくオープンした映画館の様子です。
発券機には長蛇の列が・・・
(いたいた、ゴジラ)
ガチャガチャのコーナーでは、探し続けていた人気商品を発見!
娘のお土産、GETしました!
(うっ・・・これが流行りなのか・・)
ココノススキノのコンセプトは
「"昼も眠らない街ススキノ"」
だそうです。
さまざまな年齢層の方が楽しめるお店だと感じましたー!
以上、レポーターTがお届けしました。
これから年末年始にかけて、ますますススキノは盛り上がりそうですね。
【おしらせ】
生活就労支援センターSTEPでは、年末ぎりぎりまで「出張相談会」を開催中。
みなさまのお近くに出張の際は
ぜひお気軽にお声掛けください。
ご相談フォームはこちら
(広報F)
2023 11 / 24
前編に続き、「北海道働き方改革推進企業・女性活躍表彰」のレポート後編で
この賞は、仕事と家庭の両立につながる働き方改革に積極的に取り組んでいる企業に与えられるものです。
朝10時から始まる賞状伝達式に出席するため、オフィスを出発。
(後姿は、表彰を受けるミッションを与えられたT部長)
北海道庁には10分もかからず到着
本庁舎のお隣の赤れんが庁舎は、現在改修工事中。
リアルな印刷シートも、もはや名物と言って良いかもしれません。
T部長「もう紅葉も終わりなのね・・」
しばし現実逃避をしかけたものの
頭の中は受章のコメントでいっぱいです。
さあ、庁舎の中に入りました、いざ会場の応接室へ。
小生たちが一番乗りでした、しばし呼吸を整えて表彰式が始まるのを待ちます。
ちなみに今回【女性活躍表彰受賞企業】に選ばれたのは
キャリアバンクのほか
株式会社常口アトム
【北海道働き方改革推進企業認定制度のゴールド認定企業】には
伊藤組土建株式会社
が認定されました。
さて、定刻までには全企業の方々と取材記者が集まり、セレモニーが始まりました。
トップバッターはいきなりT部長。
プレゼンテーターは土屋副知事
記者たちの背後から、隠し撮り的な撮影でスイマセン。
マスコットキャラクターの”はたらくだ”と一緒に・・・
なんて絶対言えない硬い空気感で、普通のアングルとなりました。
しかも他社は全員男性、そして代表取締役社長
このメンバーの中で、唯一の紅一点
なのに堂々たる振る舞いのT部長・・・さすが当社初の女性執行役員です。
土屋副知事から祝辞を頂いた後は、受章企業としばしのあいだ歓談タイム。
各社とも、様々な女性活用に取り組んでいるんだな~と、密かに感心しながら聞いておりました。
最後は記念撮影、やっぱり女性がいると華やぎます。
キャリアバンクは、社員の70%、管理職の43%が女性の組織です。
人材サービスというビジネスは
クライアントに対して
共感的理解をもって接することが求められる職業です。
女性がもつ感受性の高さは
当社にとって必要不可欠であり
今後ますます活躍が求められています。
このたびの栄誉ある受賞を励みに
私たち女性が組織の成長をけん引し
地域経済の発展に貢献できるよう
日々努力してまいります。
キャリアバンク執行役員 田中希久代
すべてのセレモニーが終わって、たおやかに微笑むT部長、おつかれさまでした!
はたらくだもやっとツーショットが撮れました。
女性活躍、今後もおおいに伸びしろありそうですね。
(広報F)
2023 11 / 09
今年の日本シリーズは、38年ぶりに阪神の優勝で幕を閉じました。
実は日ハムが最下位でフェードアウト後
改めてクライマックスシリーズのカードを見るまで
「アレ」が流行語になっているとは知りませんでした。
(え?小生だけ?)
「アレ」の「アレ」って・・・岡田監督だから愛されるワードですよ。
一般人が会社で発言したら
「ちゃんと単語で説明してください」
「もうモノ忘れですか!?Fさん」
とか、叱られそうで口にできませんよ。
そんな怒涛の阪神ドラマに対抗するかのように、日ハムの秋キャンプの話題が地元北海道では盛り上がっています。
社内からも早速見学に行ったレポーターが2名いましたので、生の声を画像と共にお届けします。
~レポーターA社員より~
11月3日(祝)
エスコンフィールドへファイターズの秋季キャンプを見に行ってきました!
9時開場だったのですが、盛大に寝坊をしたので10時過ぎに到着しました。
自由席なので、空いている席を探すのに一苦労・・・
(空いていても荷物が置かれていることもしばしば・・・)
なんとか1塁側の*FIELDLEVEL*(1階)を確保しました。
今日のメニュー表を見ながら
なんとなく、今やっていることを確認しながら見学します。
この日はディフェンスデーだったので
試合さながらの投内連携を初めて見ました!
いいプレイが飛び出すと、会場からは拍手が溢れ、
アウトにできないとため息が漏れ聞こえます
(こういうところでブーイングが出ないのがファイターズファンが優しいといわれる由縁です)
ちょうど前を通りかかった新庄監督からは「もっと言ってやって!」のジェスチャー
万波選手のライトからのバックホームでタッチアウト!になると大歓声に包まれました。
選手やコーチの声が響いていて、臨場感たっぷり。
この日は12500人の観客が詰めかけ、選手にエールを送りました。
(新庄監督も驚いていて、翌日からマイクパフォーマンスが加わったようです)
13時過ぎに練習が終わってランチタイム。
試合日よりは少ないものの、たくさんのお店がオープンしています。
エスコンでも人気が高く、選手も買いに来る「ルスツ高原ぶた」のロースカレーを購入。
席に座りながらゆっくりいただきます。
食事をしているとアナウンスと共に屋根が空き始めました。
約25分かけてゆっくりと空いていきます。
屋根が空くと開放的になり、ただのんびりと時間が過ぎていきます。
時折風が吹き抜け(ると凍える寒さでしたが)、日が差し込みとても気持ちがよかったです。
突然、宮西投手が目の前でトレーナーの方とキャッチボールを始めました。
秋季キャンプには参加していないものの、エスコンにいるという情報はあったので
「来年も頑張ってほしいですね~」と近くにいたご夫婦と会話しながら見つめていると
どこからともなく人が溢れてきてあっという間に人だかりに・・・
ふいに選手が登場するのもエスコンの魅力の一つでもあります。
初めてのキャンプが見れて大興奮&のんびりと時間を過ごすことが出来ました!
11日(土)は紅白戦が行われ、*11日、12日*両日とも
新庄監督からビッグなプレゼント+ファンとの交流イベントがあるようなので、さらにすごい人出が予想されますが
(駐車場は完売)ぜひ、選手にゲキを飛ばしに行ってください!
~レポーターN社員より~
「勝っても負けてもハム命!」
が座右の銘の母と秋キャン視察に行きました。
森本コーチのDJ(愛あるゲキ)が響き、球場中に笑いが起こる和やかで見ごた えのある3時間半でした~
大体前から5列目や6列目だったのでよく見えたのですが、
万波がアイドル並みの小顔で驚きました笑
個人的には上沢が投球練習でバレーボールをしていたのが気になりました。
新庄監督、白井コーチ、稲葉GMが3人で話している姿や、鶴岡さん古田さん (ヤクルト)も
至近距離で見ることが出来(写真なくてすみません)
お腹いっぱい大満足でした♪
以上、ハムファン女子2名からウキウキレポートをお届けしました。
いかがでしたか?
結構選手との距離が近いですよね!
あまり野球に興味がない方でも、このキャンプを見たら好きになっちゃいそうな予感。
今度の休日には紅白戦もあるとか、ますます盛り上がりますね!
(広報F)
2023 10 / 31
紅葉も見頃を迎えたところもあれば、終わりに近づいたエリアもあり。
最近、週末はあちこちに紅葉狩りにでかけています。
一部、雪虫はすごかったですが・・(あ、見なくていい?スイマセン)
噂通りの大量発生、みなさんご無事でしたか?
あの「もや」の中を通過するのはたいへんです・・・
小生が撮影した場所は、幸いにも大量発生はありませんでした。
紅葉もさまざまですが、都心や人工的な建造物の周辺の方が、赤いモミジが多いような。
やはり黄色と赤がそろったほうが、映えますねー
どんなアングルで撮っても上手く見えます。
散った落ち葉もアート・・
やはり日本の四季はすばらしいですね。
千歳方面にも紅葉狩りに行きましたが、若干早かったかもしれません。
ただ、鮭は大量に集結していました。
サーモンパークだから当然かもしれませんが、見ごたえありましたよ。
そんな秋も深まる10月下旬
sapporo55ビルで長年ご一緒したテナントさんが、移転されました。
3階の資格の学校TACさんです。
先週の入口風景はこんな感じで
いつもと違う雰囲気を醸し出していました
そっか~・・・いよいよ引っ越しなんだ・・
そして今日、3階をのぞいてみたところ・・・
完全クローズになっていました。
寂しーっ!!( ;∀;)
移転先は
札幌市中央区南3条西4丁目8番地2 アーバン札幌ビル2階
だそうです。
HPを見たら、さっそく「移転キャンペーン」をやってました
ぜひこのチャンスをお見逃しなく!
さて、私たちキャリアバンクは変わらずsapporo55ビルで営業しています。
先日PRしたサロンドゥイット(Salon Do!T)
ちょっとコアなテーマだったんで、皆さん集まってくれるかな~
と、担当Iは心配していたのですが
沢山のITエンジニアさんに集まっていただき、講師の方も熱く1時間以上お話してくださいました。
小生にはチンプンカンプンな内容でしたが、その後の飲食タイムもおおいに盛り上がり
皆さん総出で二次会に繰り出したとの事。
ご満足いただけて良かったです、次回のDo!tイベントは年明け予定みたいですよ。
そんな彼女が担当するイチオシのパン屋さんが、きょう出張販売に来てくださいました。
ブーランジェリーコロン(boulangerie coron)さん
当方、新幹線の工事のため近くにあったコロンのショップが移転してしまったので、非常にありがたいです!
エレベーターホールにテーブルを並べただけなのですが、持参したテーブルクロスやディスプレイ用品で
たちまちお洒落なサテライトショップが出現しました、さすがプロ♬
テンション上がっちゃいます。
コロンのスタッフさん曰く、
「アルコールはどうかな~と思ったんですが、担当のIさんがが好きだと思って」
と山崎ワイナリーのワインも並びました。
もちろん、完売しました。
さすがの読みですね。
サツエキ周辺は工事現場だらけで、こういう非日常に飢えてるな~最近。
開店から30分あまりで、パンや洋菓子等々半分近くが、ガ~ッと売れていきました。
(私たち、もはや買い物難民か・・・)
おかげさまで美味しいパンを食べて、午後の仕事へのチャージができましたよ。
次回の販売が待ち遠しい・・・
もっといろんな移動販売、来てくれないかな~
ブログを見て、1時間ほどランチ販売してみたいお店の方、広報Fまでご一報ください。
【今週の求人情報】
現在募集中/中央区長期 求人番号:12694-35728
【大手グループ会社での営業事務/定時17時台】高時給1200円・交通費全額支給
※下段のお仕事は急がないと締め切りそうです。
このほかにもご紹介できますので、まずはお尋ねください。
もう年末のお仕事入ってきていますよ~!
(広報F)
2023 09 / 21
だいぶ空気が澄んできました。
スッキリとした秋の空が見える札幌。
キャリアステーションからの眺めも、ようやく例年通りになりました。
でも、一週間ほど前、すごい雷雨の日があったのは忘れられません。
まさに「バケツをひっくり返した」とはこのこと?
雨どころか雷の音もけたたましくて、社内のスタッフもざわつきました。
こんな感じです↓
絶対傘なしで歩けないレベル
しかも午前中なのに、夕方か?と思うほど暗くなりました。
時々稲光がピカピカ光って、こんな日にアポイントある人は本当に運が悪い・・・(涙)
エレベーターホールの天窓も、滝のような雨が流れていました。
秋だから?それとも世界的な異常気象のひとつ?
1時間ほどで雨は小降りになったものの、昼休みに札幌駅南口方面を歩いたら
空港行きのバス停に、長い行列ができていました。
あちゃ~っ・・・
この大雨の影響で、JRが止まったのだとすぐわかりました。
無事に飛行機に間に合ったんでしょうか・・・気になります。
さて、そんなバス停のお向かいは、大丸札幌店。
先日から、大きな垂れ幕が飾られています。
そっか~、札幌店は20周年記念イベント開催中なんですね!
みなさん、20年前どうしてましたか?
あちこちに、ビビットな「20」のアイコンがお目見え
さすがお洒落ですね!
どこを撮っても写真が映えます。
なんだか、モデルを立たせたくなりますね。
実はこのイベント、ちょこっとだけキャリアバンクも関わったんですよ。
ヒントはこちらの↓コーナー「旬の秋服集めました」
なんと、撮影会場はキャリアバンクのセミナールームだったんですよ。
今回大丸さんが、なかなか場所の手配ができずお貸ししたのがまだ暑い盛りの頃。
「えっ!うちでいいんですか?」と何度も確認したのですが、まったく問題ないとの事で
”2”の”どでかい”オブジェが運ばれてきました。
どのくらいのサイズ感かと申しますと
先日中央卸売市場の場外市場に行った時に出会ったモニュメント ↓ が近い気がします。
(イメージ湧きました?)
「ドア通れるのか!?」
「エレベーター入るのか!?」
「なんですかこれ?」
と、大騒ぎしながら搬入され、撮影現場の取材は残念ながらNGだったのですが・・・
このたびHPがアップされ、無事解禁となりました。
あっ!このイス、キャリアステーションの・・・ ↑
プレインピープルさん、やりますね!
マレーラさん、最高のポージング、うちのイスがかっこよく見える!
・・と、身内にしかわからない着眼点で盛り上がっています。
とにかく無機質な会場が、こんな素敵な写真に仕上がることに、プロの技を実感します。
新幹線工事が進んで、サツエキ周辺ショップは減っているものの、大丸札幌店さんの牽引力は健在そのもの。
みなさんもぜひ、20周年企画を楽しんでくださいね。
【ひとこと】
札幌駅周辺で「会場がない!」とお困りの際は、貸会議室もちょこっとやっています。
お気軽にお問い合わせください。
(広報F)
2023 08 / 31
今週から、ようやく朝夕涼しい風が吹くようになりました。
それにしても、今年の夏は暑かった(今日も暑いけど)・・・・
みなさん、夏の思い出がたくさんできた事と思います。
後輩Tのファミリーも、北長沼スキー場に新しくできたキャンプサイトに行ってきたようです。
真夏日のなか、汗だくでテント設営をする大人達とは対照的に、ちびっこは大はしゃぎ。
おそとで食べたり飲んだり、楽しいよね~!
ほかのおうちの子供たちと混ざって、ハイ・テン・ション!
夜のキャンプファイヤー、これまたキャンプの醍醐味!雰囲気ありますね~
その日の記憶は、日焼けの跡といっしょに残っているようです。
そんなわけで、アウトドア派もくたびれるほど「暑い暑い」とぼやいているうちに・・・8月も終わろうとしています。
高温多湿の外出が嫌で、すっかりビル内に入り浸っていた昨今
足が遠のいていた札幌駅前の「エスタ」が、あっというまに営業最終日となってしまいました。
エスタ竣工が1978年。
閉店100日前から、店の前にカウントダウンボードが設置されました。
(画像提供:エスタ前が通勤ルートの後輩N)
思い思いのメッセージを書いて貼り付けられる、メモリアルボードがあるという噂も聞いていました
「100円ショップがセールをやっている」
「欠品の補充はしない模様」
という情報も、後輩Nからつまびらかに聞いていました。
100円の半額・・・・
お客さん殺到しただろうなぁ。
そしてとうとう閉店当日、意を決して今日の昼休み、エスタに足を運んでみたところ・・・
なんだかいつも以上に人がざわざわしている。
既にカウントダウンボードは「0」日表示に・・・
45年間、ひとりひとりの思い出が「層」になって貼られていました。
「思い出をありがとう」
「ラーメン共和国よく行きました」
「ペットショップでお世話になりました。お店で買ったオカメインコは、いまも元気です」(BY:広報F)
マスコミの取材班もちらほら・・
人が次々集まってくる印象です、夜の閉店時には大変な混雑になりそうな予感。
地下1階の大食品街も、歩くのがやっとの混雑ぶり
よく買ったイタリア料理のお惣菜屋さん( ;∀;)、今日も激混みでした。ありがとう。
いつも行列の餃子やさん、今日は看板が出る盛況ぶりでした。
安くて美味しい中華料理をありがとう。
食品街は人が多すぎて撮影が難しいため、1階にあがったところ・・
あら!
あらら~~!
ビックカメラ札幌店は既にこの状態。
かろうじて部分的に営業していましたが、おそらく明日9/1からお向かいの東急百貨店に移転OPENのため、その準備にてんやわんやなのではと(勝手に)想像します。
サツエキは今日も明日も、激混みが予想されます。気になる~!
いろんな意味でアツくて記憶に残る夏となりそうです。
【おしらせ】
9/13(水)14(木)、企業説明会が当社を会場にして開催されます。
両日とも13:00~15:40
短い時間にギュギュっと効率よくブースを回れそう。
冒頭にミニセミナーも開催されるので、密度の濃い時間を過ごせそう。
セミナーを聞きたい方は、事前に申し込みをお願いします。
出展企業や詳細は、専用サイトをご覧ください。
この頃には涼しくなっていますので、たくさんのご来場をお待ちしております。
(広報F)
2023 08 / 18
2023 07 / 06
某日、久しぶりに仕事で外出しました。
ジリジリと紫外線を感じる暑さ。
梅雨のない北海道、まさに観光トップシーズンです!
駅前通りから、札幌駅をのぞむとこんな景色。
なんだか人通りが少ないな、とお思いのアナタ、
その足元のチカホ(地下歩行空間)には、意外と大勢の人々が歩いているんですよ。
時計を見ると、長針が22分を指すところでした。
「むむっ!?・・この時間は・・・
札幌駅前ビジョンに、うちのCMが流れる時間では・・・」
1時間に1本の放映なんです
偶然遭遇できて、ラッキーでした♬
それにしても札幌都心はどこもかしこも工事がいっぱい。
現場作業の音がひびいています。
大丸札幌店は築20年、まだまだ大丈夫そうです
東を向けば、そびえたつ札幌エスタのビル。
最初はSOGOで営業、その後札幌エスタになって、このビルは築45年。
長い年月、札幌駅界隈を見守ってきたビルとも、いよいよお別れの時が近づいてきているようです。
このショットも見納めになるのでしょうか・・まだ実感が湧きません。寂しいですね( ;∀;)。
個人的には地下の生鮮市場が大好きなので、閉館後どうしようか困っています。
7月になって、街はすでに夏のバーゲンが始まっています。
周りの風景は刻々と変化していますが、日々の営みは変わりません。
工事現場の方たちも、日常的にご一緒しています。
事故に気をつけて、お互い仕事がんばりましょう。
ちなみにJR札幌駅改札から一番近いのは、↓ 高架下のこの出入口じゃないかいと思います。(以前と変わりません)
目印は、改札出口すぐの「サンドリア自販機」
玉子不足で「たまごサンド」がないせいか
”話題”がひと段落したせいか
設置当初の大行列は、少し短くなっていました。
そこから西に向かう連絡通路を抜けて、左(南)にちょっと歩くと
sapporo55ビルが見えますので、信号を渡ってすぐです。
5階のわが社では、二人の女子社員が出迎えてくれました
この日は、 一般社団法人日本人材紹介事業協会(通称:人材協)の北海道・東北地区のブロック会が、キャリアバンクセミナールームで開催されました。
年一回、たくさんの会員様が終結、もちろんキャリアバンクも会員企業。
晴れて良かった~!
冒頭に社長からもご挨拶させていただきました。
前半は労働局より、地域情勢や直近の指導事例や事業運営上の留意点についての発表、
後半は人材協に寄せられた相談事例の中から、多様な働き方に伴う留意点やトラブル事例等 を中心に取り上げて共有し、グループ別情報・意見交換会が開催されました。
テー マは「人材業(人材紹介)を通じてどう地域を盛り上げていくか」。
同業他社とビジネスの場では火花を散らしつつも、業界全体を活性化すべく、それぞれの取組や 情報、地域に対する想いを交換する良い機会となりました。
(広報F)
2023 06 / 16
だいぶ夏めいてきましたね。
当ビル1階のタペストリー(スイカ柄)も、季節に合っています。
コロナが5類になったとはいえ、まだマスクをしている方も多数、なので今年の夏の55ビル夏祭りは中止だそうです。
クリスマス、開催されるかな~。その際はこのページでもご案内しますね。
ちなみに今日は北海道神宮例祭(札幌まつり)ですが
先週は「よさこいソーラン祭り」でした。良いシーズンですね。
日曜日によさこいをちょこっとだけ見かけました。
踊り子さんたち、「マスクなし」で演舞できて良かったですね、
やっぱり笑顔と声出しがないと、迫力がありませんし楽しさも伝わりません。
個人的に驚いたのは、ファイナルステージの最中に地震が発生した事です。(その時はテレビで見ていました)
札幌は震度4、スマホの警報も鳴って緊張感が走りました。
でもステージ上の踊り子さんは「全然気づかなかった」そうです、やっぱりハードな踊りなんですね!!
初夏の大通公園は、ラベンダーや
バラの花が見ごろでした。
どこを切り取っても観光ガイドブックのようになります。
ぜひ梅雨のない北海道にお越しください。
【おしらせ】
今度の日曜日
HBCテレビ「北のビジネス最前線」で、キャリアバンクが取り上げられます。
6/18(日)6:30~6:45
トップページには、すでに予告編が載っていました。そこにはこのようなメッセージ文が(青文字)・・
出口の見えない「人手不足」が深刻化している日本。
北海道も例外ではありません。
道内で初めて人材紹介会社を設立し、時代のニーズに応えながら、北海道の労働市場を独自の人材ビジネスで支援している会社があります。
人材確保の切り札として活躍する「外国人労働者」や、介護現場の担い手を増やそうとする新たな取り組みと、その現場を取材しました。
朝ちょっと早いですが、よろしければご覧ください。
(広報F)
2023 05 / 21
みなさん、玉子買えてますか?
仕事帰りスーパーに行っても、売り場はもちろんカラッポ。
「うずらの卵じゃなぁ・・・」
どの店も開店前から行列です。
コロナ直後はマスクで行列だったのが、今は鳥インフルのおかげで玉子の行列・・・
こんな事態が起きるとは予想すらしていませんでした。
いや、予測できても生鮮食料品はどうもならん!、ということが身をもってわかりました。
さて、札幌はライラックまつりが始まっています。
こうして見ると本当にきれいですよね!
ライラックは「札幌の木」
「札幌の花」はすずらん
ついでに「札幌の鳥」はカッコウ
なんですって、子供の頃ならったような気もするけど確認できてよかったです。
ところで先日からオンエアされているCM
「あ、ブログで書いてたのは、そういうことね」
と、多少なりともご理解いただけたかと思います。
出演するモデルさんたちが、何十本も打ってもらったバッティングシーンの中で
たったワンカットだけが採用されています。
しかも監督からは
「”北海道の転職は キャリアバンク”と言いながら打って」
「今度は”キャリアバンク””だけ言ってみて」
「”キャリア~バンク!”と少し間を開けて」
「もう少し声張ってみようか」
上記をバッティングしながらですよ。
しかも『ヒット級』を求められる
しまいに「じゃぁ、声だけ撮ってみようか」
小生なら(キーッツ!!)となるところですが、
みなさん笑顔を絶やさず、疲れた表情を見せず、OKが出るまで延々と打ち続けてくれました。
華やかに見える世界も、陰では忍耐力が必要なんだなぁ・・・
そんな裏エピソードも想像しながら
プロモーション特設サイトをのぞいてみてください。
サイト右下から、YouTube動画のCMをご覧いただけます。
(広報F)
2023 05 / 09
前編のつづきです。
GW前の肌寒い日に実施された、コマーシャルの収録。
朝のロケは白石区にある川下公園バッティングセンターでしたが、その後は屋内タイプに移動。
車で15分ほどの距離にある、東区のファンベースボールスタジアムへ。
先ほどがほぼ屋外だったので、これで少し温まれそうです!
カメラ舞台やモデルさんは既にセッティング中。
バッティング風景を、このように後方のクラブハウスから見ることができます。
こちらも貸し切りで使わせていただきました。
ロビーには有名選手のサインが・・・よく見ると「中田翔」「清宮幸太郎」って、ここを利用したんでしょうか?
廊下には、先ほどの会場もそうでしたが、野球少年団のカレンダーが飾られています。
同行のZ社員曰く「うちの会社のTさん写ってますよ」
「え~っ!?」
(あ、ちなみに選手ではありません)
T氏が率いる厚別信濃スターズ、彼は今までは監督でしたが、今年から代表になったそうです。
今度は保護者との調整など、グラウンド以外のことにも神経を使いそうですな。
沢山掲示されているチラシやポスターの量から、こちらの施設が「道産子プレイヤーを応援している」アツさがヒシヒシと伝わってきました。
野球少年を子供に持つZ社員曰く
「最近はバッティングセンター不足で、野球少年たちはみんな結構困っているんです」とのこと。
ううむ、洗車場同様、利用者減少に伴い採算面で折り合わなくなってきているのか?
野球を愛するプレイヤーたちのためにも、存続しつづけてほしいですね。
などと考えている間にも、ロケはどんどん進んでいきます。
美しき上司Tも、差し入れ持参で応援に駆けつけてくれました。
さっそくモデルさんとツーショット。
今回のモデルさんたちは、野球経験者をセレクションしていただきました。
みなさんの素晴らしいスイング、何度も打球を打っていただきありがとうございました!
そうして日が傾き・・・今度は再び朝のバッティングセンターに戻って、夜のロケのスタンバイ。
日がとっぷりと暮れると、北国の夜は結構寒いんです。
疲れと寒さを吹き飛ばそうと、ロケのスタッフたちも待ち時間に打ち始めました。カキーン!!
おかげでスッキリしましたよ。
さあ、やりますかー!
なんとか雨も降らずに夜のロケを終えることができました。
はたしてどんなCMに仕上がったかは、今月12日からあちこちで露出するので楽しみにしていてくださいね!
(広報F)
2023 05 / 02
忙しさにかまけているうちに、5月になっていました。
先月は「野球関係」が続いて結構ハードな月でした。
まずプライベートで「噂の場所」に行き・・・
地元では「もう行った?」が合言葉のこちら
北広島Fビレッジの中にある日ハム新球場、エスコンフィールド北海道。
入口付近の足元を見れば、昨年販売していた「メモリアルプレート」が間違いなく敷き詰められていました。
それにしても、とにかくデカい!
目的の場所に行くまでが運動です。
通路が広くてエスカレーターもあり
階段もゆるやかなのが助かります。
サウナには入っていませんが、気になります。
どの場所からもグラウンドが見えて、本当に素晴らしい野球場でした。
目的の「そらとしば」で噂の球場限定クラフトビールも飲めて満足。
おや、通路の一角に人だかりが・・・
先日のWBC戦、優勝カップはもう他球場に移動していましたが、ユニフォームやメダルは残っていたので皆さん写真撮影していました。
野球の結果はともかく、球場を満喫できて大満足&疲労困憊の翌日、朝7:30にCMロケ地に集合です。
白石区にある某バッティングセンターで貸し切りでのロケです。
あいにくの小雨模様、気温は7~8℃くらいでしょうか
10名近い撮影スタッフが、機転をきかせてキビキビと動き回る姿に、クオリティの高さを感じます。
それにしても木造プレハブ造りで、なんとも味がある場所だなぁ・・・。
100円で18球打てます。
「コイン式だったよ」と野球好きに話したら「うそ!コイン。。いまやプリペイドカードですよ」
と驚いていました。パチンコ台と同じ進化の過程を感じます。
ちゃんと両替機もありましたので、とくだん支障はないようです。
さらに現場に同行したZ社員が
「Fさん、男子トイレに素晴らしい格言が貼ってありました」
と画像を見せてくれました。
ううむ・・・もはや最強のバッティングセンターです。
後編へつづく
【おしらせ】
派遣の求人情報、ピックアップでおとどけします。
PDFで拡大してね
(広報F)
2023 04 / 13
先日はあちこちで入学式が開催されていましたね。
社内にも保護者として出席したママ社員から、レポートが届きました。
-----------
雨の降る中、次女の入学式(中学校)に参加して参りました。
2年前の長女の入学式はコロナの影響で体育館に入ることが出来ず、
「各家庭1人のみ、教室からオンラインにて様子を視聴」という制限だったのですが、今回は体育館に入ることが出来ました。
保護者の参列は4年ぶりだそうです。
1年生264名。
みんなブカブカの制服が可愛いです。
2週間前の卒業式では華やかな袴姿だったのが、制服に代わると少し凛々しい顔に見えました。
吹奏楽部(東日本大会銀賞)の生演奏に合せての入退場。
こちらも4年ぶりなんだそうです。
とてもあたたかい気持ちになりました。
今回は、地元テレビ局の報道カメラが入りました。
校長先生の挨拶も心なしか気合が入っているような気がしました。
帰宅後、お昼のニュースで早速流れていて仕事の速さに感動。
ここからスタートですが、親はようやく1段落という気持ちです。
娘たちは着実に大人への階段を上ってますね。
私も気持ちを切り替えて頑張ります!
ちなみに式の終了後・・・HBCテレビ「今日ドキッ!」のインタビューを受けました!?
あまり上手に受け答え出来ない我が子…
話題は「学校生活でのマスクの着用について」
私だけしっかり全道にオンエアされました!
BY:社員A
-----------
掲示されていた祝電?、へ~っ、こんなのもあるんですね。どれどれ原文は・・・
札幌市立○○中学校新入生の皆さん
ご入学おめでとうございます
保護者の皆様にも、心よりお祝いを申し上げます。
今日から始まる新たな3年間、今は、期待もあれば不安もあると思いますが、夢を持って中学校生活を送ってください。
夢を成し遂げるにはチャレンジの積み重ねだと思います。
僕たちも常に挑戦を繰り返して来ました。
どうか恐れることなく新しい事に挑み、実りある3年間を過ごしてください。
そして僕たちも今シーズン、日本一奪還という夢の実現のためチャレンジ精神を忘れずに戦っていきますので
応援のほどよろしくお願い致します。
令和5年4月7日
北海道応援大使プロジェクト2023 札幌市
フレッシュマンを応援しつつ、さりげなくアピール。
ううむ・・・、さすがですファイターズ!!
近藤選手が抜けたのは痛いけど、今年も応援しています。
(広報F)
2023 04 / 03
4月になりました。
今日から新年度スタートという所が大半の日本。
今日の紀伊國屋書店札幌本店
教科書配布はこの高校↑、体育会風な男子たちがエレベーターに乗り込んでいきました、第一高校運動部かな(勝手な妄想)。
あちこちで春のフレッシャーズを見かけるsapporo55周辺。
今年のポロクル(シェアサイクル)スタートは4月9日(日)予定との事。
もう55ビル目の前のポートがなくなるのか・・・と皆悲しんでいましたが、すぐ北隣の「ヨドバシカメラ前」に新たなポートが誕生するそうです。良かったー!
ビル正面玄関を出てすぐ南を見るとこんな感じです。
そして東隣の大丸デパートの駐車場入口の前を通ったところ・・・
なにやらできていました。
おっ・・・・
こっ・・・これは・・・・
大丸の駐輪場が4/1からスタートしていました。
このページの最後に掲載されています。
サイトには「例年」と書かれていますが、今まで存在したことを今日初めて知りました。穴場だったのか・・・?
さて、北海道新幹線延伸工事の影響で、ビル周辺はずいぶん様変わりしています。
「もうバセオ通れないの?」と思っているあなた、遠回りの必要はありません。
お店は無いけど、ちゃんと「通路」があることをご存じでしょうか?
高架下のかつての出入り口は、現在このような扉がありまして、なんと左側は自動ドアなんですよ~。
(これは外側から見た風景)
では所見の方のために、JR札幌駅改札からのルートをご案内しましょう。
まず、改札(西口)はこんな感じ、正面に切符売り場が見えます。
ちなみに、今日のサンドリア自販機は・・・・
あっ!行列が無い!これはひょっとして買えるかな。
なんだか様子がおかしいです。
まさかの故障中でした。
スタッフさんに尋ねたところ、朝9時半から故障していて購入不可能になっているとのこと。ありゃりゃ・・・
あまりに売れすぎて、機械も製造の方たちも、疲弊しているようです。
HPを見たところ、卵不足で一部商品の休止も出ているとか・・・もう踏んだり蹴ったりですね(涙)
はっ、今日のテーマはサンドイッチじゃなかった。
そのサンドリアの自販機の傍に、キャリアバンクに「続く道」が存在します。
それは「PASEO WEST」・・え!まだあるんだ!
この右隣には、さっぽろ観光案内所や道産子プラザが再びオープンしています。
カウンターは外国人観光客で賑わっていました。
外貨両替機もありましたので、とにかく困ったらこちらへGO。
さらに通路を奥へと進むと、「いこ~る」がいままでと同じ場所で営業中です。
いこーるを通過したら、迷わず一本道を進んでください。
こんな感じで標識もなく、若干心細くなりますが・・・
やがて下り坂となります(手すりもついてるんですね)
突き当りのドアを抜けると
ヨドバシカメラが右向かいにすぐあります。
ここがまさに、冒頭ご紹介した出入口です。
高架下から右側を見ると、sapporo55ビルが見えます
交差点を渡ってビル内エレベーターで5階までおあがりください。
札幌駅からこちらに向かう方は、大丸デパート内を通過するより、シンプルかもしれません。
【おしらせ】
今週の派遣・メディカル求人情報です。
やはり注目はこちらでしょうか
なんと広報・企画事務(求人番号:6151-32879)気になりますね~♪
(広報F)
2023 03 / 23
WBC日本代表、世界一おめでとうございます!
チームが結成されて1か月余り、最高の夢を見させていただきました。
連日の高視聴率に、テレビも久しぶりに元気を取り戻しましたね。
大谷とダルビッシュは、もうメジャーリーグに戻りました。
私たちも今日から、また日常生活に戻ります(出場してたのか?的な・・・)。
今年の3月は、雪解けが本当にはやかったですね。
もうほとんど雪がなくなってます。
そして今日から春の統一地方選挙が告示されました。
街宣カーが停まるスポットでもある、sapporo55ビル前
投票日は4月9日(日)、それまでの間、巷は賑やかになりそうです。
1階グラベルさんの店先には、旬の花が爽やかに咲いています。
そしてこのビルの春の風物詩といえば、紀伊國屋書店の教科書販売。
ここ数年あまり、コロナ感染対策を講じての販売で書店も苦労されていましたが、今年は少しリラックスムードな印象です。
ちなみに販売会場は2階に用意されています。
エレベーターを使うと、右手奥にすぐありますよ。
ちょっと面白かったのは、最近は「スーツケース」持参の学生が多い事。
本が10冊以上ってかなり重たいので、紙袋で持ち帰るより断然ラクチンですよね。
そんな学生と観光客が入り混じって、ビル周辺はスーツケースを転がす人々で活気づいています。
といっても周辺は北海道新幹線沿線工事中なので、2階からの眺めはこんな感じ。
大丸と高架の接点も、THE★工事中。現場のみなさんお疲れ様です!
でもsapporo55ビルは、全テナント「今日も元気に通常営業」です。
さて、ここから今日のテーマです。
昨日発表された公示地価の地価上昇率で、北広島市が上位を独占して話題になりました。
理由はもちろん、北海道ボールパークFビレッジができたからでしょう。
そして社内のあちこちからも「行ってきたよ!」という声が聞こえてきましたので、さっそく社員からのレポートをお届けします。
まずスタジアムに入ってすぐ!目の前にグランドが広がる光景は圧巻で感動します!
コンコースが広いから、とにかく移動は楽ちん。
3rdBASEゲート(3塁側)から入ったら1階(FIELD LEVEL)
コカコーラゲート(1塁側)から入ったら2階(MAIN LEVEL)
どちらも入ってすぐエスカレーターがあります。
左右2台ある大型ビジョンは、情報量が多くて楽しめますし、ちらも同じ画面で見やすいです。
ブルペン丸見えなので、いま誰が準備してるかがわかって楽しめます。
フジテックと書かれたエレベータに乗ると、相手のブルペンがめっちゃ近くて選手の表情がよく見えます。
場所によっても違いますが、座席はクッション付きなのでおしりにやさしいです。
札幌ドームと比べて、前の座席の感覚も広くなったし、傾斜も緩やかです。
ななつぼし横丁は2階(MAIN LEVEL)
コカ・コーラゲートから入って左手に進むと見えてきます。
それぞれの飲食店にイートスペースがあるのでモニターで試合観戦しながら飲み食いできるのも嬉しい。
ビール好きな人にはたまらないかもしれません。
大阪で人気のたこ焼き「わなか」は大人気で大行列
ジュースは1杯380円、ビールは750円、クラフトビールは800円で統一。
コンコースの外周沿いに飲食店やグッズショップ、フォトショップ、アミューズメントコーナーがあります。
さしずめ野球場兼ショッピングモール、みたいな印象です。
1階、2階、3階と、入っているお店が違うので、座席によってはお目当てのお店に行くまで、遠く感じるかもしれません。
入口傍は外気が直接入ってくるので時期によっては寒いかも?
コンコースを歩いてると、暖気が強い箇所が何か所かあります。
ちなみにWiFiを繋ぐのに、「dアカウント」が必要です。
ディズニーほどじゃないけど、敷地内に入って「異空間」を満喫できます。
いたるところに仕掛けがあるので試合がない日でもじゅうぶん楽しめそうです。
現場からは以上です!
(レポーターA社員)
【おしらせ】
キャリアバンク転職/本日のおすすめ求人No.4497-31872
建築土木業/総務職/管理職候補
・完全週休2日制/転勤なし
・2019年6月札幌本社リニューアルされきれいなオフィス環境
・現在30億の売上推移⇒将来50億を目指す成長企業
・将来の総務部長候補としてお迎えします
もっと突っ込んだお話を聞きたい方は、お気軽に紹介チームまで。
(広報F)
2023 03 / 02
3月2日は、我社の社長佐藤良雄の誕生日です。
いつもは友人経営者の方々からお花が届いて、あとは周辺でお祝いをする程度なのですが
今回はサプライズ企画で、全社員あげてお祝いをしました。朝礼で。
なんたって70歳、古希ですからね!
秘書室が一か月前から気合を入れて、用意した花束は紫・・・OH!
古希の色は「紫」なんですね。
還暦の「赤」しか知らなかったあなたはこちら。
そしてプレゼントは紫のポロシャツ、渋い。
社長、ゴルフの時とか、着てもらえますか?
さらに全社員のメッセージと写真が載っている、特性アルバムが授与されました。
たくさんの部署があるので、それぞれ趣向を凝らしたポーズや表現で笑わせてくれます。
「あ、そのポーズは●●チームが既にやってます」
「えーっ!?じゃぁどうするどうする?」
などなど、メイキング風景。
全社員の笑顔があふれる、素敵なアルバムに仕上がりました。
なんとか誕生日当日に完成し、社長に手渡すことができました。
しめくくりは全員集合の記念撮影。
100人近くがフレームにおさまるよう、ギュギュっとがんばりました。
はい、チーズ!
佐藤社長、70なんて鼻たれ小僧、これからも宜しくお願いします!
さて例年のことながら社長の誕生日を迎えると、いよいよ春を実感します。
外を歩けば、すでに一部の路面は乾いていました。
そろそろダウンのコートは季節外れになりそうです。
でも「やっぱり寒いからチカホにしよ~っ」
と、市民の多くは地下へもぐります。
なのでかなりの確率で知り合いに遭遇します。
案の定、チカホでお取引先に声をかけられました。油断も隙もありません。
(地元テレビのインタビュー取材も、けっこうチカホでつかまります)
大型広告には、まもなく開幕の北海道ボールパーク(Fビレッジ)が。
柱周りは「G7札幌」の広告がたくさん並んでいました。
4月15日(土)16日(日)?そっか、もう来月なんですね。
写真では伝わりにくいかもしれませんが、札幌駅~大通駅の人の量が本当に多くなりましたね。
スーツケースを転がす観光客、飛び交う外国語に、コロナ前を思い出してきました。
あいにく札幌駅は、絶賛工事中でご不便をおかけしておりますが
JR北海道も、頑張っています。
今朝、レポーターO社員が撮影してくれた、札幌駅改札の電光掲示板。
むむっ・・?
公立高校の一般入試が始まったそうで、合格絵馬のイラストが。
最近は色々な演出があるんですね。
さらに昨日から地元ニュースで話題になっているのが、人気サンドイッチ店「サンドリア」の自動販売機が札幌駅に登場したということ。
「Fさん、朝からすごい行列できてましたよ!
みんな自販機の写メ撮ってから買うので、時間かかってイライラしてるみたいでした」
と、早耳S社員が昨日の朝教えてくれました、
きょう現場に行くと案の定、すごい行列でした。
ん?
ひとり映り込んでいるのは、たまたま通りかかったT社員。
関西魂が騒いで、頼まなくてもポーズをとってくれました。
みんなそんなにサンドイッチが好きなのか?
補充の社員さんが待機していましたが、こりゃ作っても作っても追いつかなさそうでした。
もう少し行列が短くなったら、買いに行こうと思います。
(自販機のニュースはこちら)
(広報F)
2023 02 / 22
昨日、江別に取材に行ってきました!
目指すは江別市民会館。
札幌からJRで20分、高砂駅下車徒歩7分、見えてきたのは江別市役所
・・・の、すぐ隣が江別市民会館でした。
これってすごく便利でいいですね!
どれどれ、今日の催し物は・・・
と、目に飛び込んできたのは八神純子のコンサート。懐かしすぎる!
しかも開催場所は江別ではなく、おとなり北広島市。
すごいな、他市の広報まで・・・、さすが大泉洋のふるさと江別、懐の深さを感じます。
はっ、いかんいかん、今日の本題はこっちだった。
18:30から開催される「生涯健康プラットフォーム市民説明会」
内閣府が推進する「デジタル田園都市国家構想推進交付金(TYPE2)」の採択を受け、健康なまちづくりを進めるため、デジタルを活用して多くの市民が手軽に健康管理ができる“生涯健康プラットフォーム”の導入に向けた検討を進めています。(サイトより)
いろいろな事業者がタッグを組んで、アプリの開発やサービスの普及を目指します。
キャリアバンクは、チームの一員としてPRや貸し出し運営の部分を担います。
(江別の広報誌にも掲載されています)
市民会館の小ホールには、すでに大きな垂れ幕が掲げられていました。
「お使いのスマートフォンにアプリをインストールすると、ご自身の健康状態をいつでも手軽に確認できるようになります。一人ひとりに合った健康維持のサポートとして、日々の健康づくりに役立てることができます。
このアプリを利用される方を対象に、スマートフォンやスマートウォッチの配布を予定しています。市民説明会では、その貸し出しについて説明します。」
ということで、会場設営をしてスタンバイ完了!
全員で、軽めの打ち合わせ中
リアル参加できなかった方のために、動画配信も実施されました。
この日も結構冷え込み、夜にかけて吹雪気味だったので、オンラインに切り替えた方も多かったようですね。
市民のみなさん、とても熱心に説明を聞いておられました。
(当日配布された資料はこちら)
江別市長や情報大学学長のご挨拶ののち、アプリ開発会社など事業者から、ぜんたいの概要とサービス説明が行われました。
キャリアバンクの担当は「スマートウオッチ・スマートフォンの貸し出しについて」
市民のみなさま、特にシニアの方たちから熱心な質問が次々と・・、さすが注目度の高さを感じました。
この日は説明のみで、スマートウオッチの実機を見たり手にすることはできませんでしたが、間違いなく期待は高まった・・というより、シニアのみなさん
①スマホをお持ちの方
②持ってない方
③ガラケーの方
などなど、状況や希望が様々で、自分のそれがどのように連携して、どう使えるのか、何がメリットなのか、少しでも新しい情報を得たいという前のめりな熱量がビシビシ伝わりました。開発・運営側としても、身の引き締まる思いがします。
ちなみに今後の予定
申し込み開始/3月1日(水)から
貸し出し開始/3月中旬から
貸し出し会場/各地区の公民館、イオンなどの商業施設を予定
詳細は専用サイトで順次公開
(配布資料の49ページより)
上記のサイトが3月1日にはオープン予定(いまは繋がりません)。
ということでどうぞお楽しみに!
さて、この日の設営や受付スタッフとしても活躍したO社員からご案内です。
ただいま絶賛PR中のこちら
「キャリアバンクアカデミー」の受付をスタートしています。
詳しいことを聴きたいな~という方向けに、2/25(土)に説明会を開催します。
どうぞお気軽にお申込みください。
そしてO君が登場するイベントがもう一つ、忙しいね。
あす2/23(木・祝)に開催される道新適職フェア。
相談ブースに座ってますので、会いに来てくださいね!
(求人内容など、専用HPに詳細掲載)
2月23日(木・祝)13:00~16:00開催
会場/道新プラザ DO-BOX(札幌市中央区大通西3丁目6 北海道新聞社北一条館1階)
主催/北海道新聞社
特別協力/キャリアバンク
お問い合わせ/アド・ビューロー岩泉 ℡011-727-6001
(広報F)
2023 02 / 20
1階のグラベルさん、ピンク系の花がどんどん増えています。
チューリップにスイートピー・・・春だな~♪
そして、まだ蕾の桜が登場です。
最近は枝売りではなく、鉢植えでミニサイズが大量入荷。
もはや桜を木ではなく、お部屋で鉢花のように楽しめる時代になったようです。
値段も手ごろな価格帯。
1階はいま、冷蔵庫並みに寒いので蕾もかたく閉ざされていますが
お家に持って帰って室温20℃以上に置かれたら、ちょうどお雛様くらいに満開になるのではないでしょうか。
ちなみに2階のスターバックスさんの季節商品も例年通り「さくら」系
毎年いろんなの開発するアイデアがすごい。
そんな春らんまんを感じつつ、ふと外に目をやれば、まだまだ雪は一面に広がっているJR札幌駅周辺。
はっ・・・ダメダメ、現実逃避を続けなくては!
もう冬のバーゲンもほとんど終わっているし、暦の上では春ですからね。
さて、今日は2月20日。毎月20日と言えば・・・・
そう、月刊ポロコの発売日です。
ちなみにご存じでした?
ポロコは創刊25周年だって。
ひゃ~っ!OLがOGになっちゃうくらい、歴史がありますね。
その間に「公式アプリ」や「デジタル版」までラインナップが広がっています。
今月の特集は「グルメランキング年間ベスト30」
そしてキャリアバンクの広告も・・・・↓ 探してみてくださいね。
ちなみに見開きの左ページは、4月に始まる「キャリアバンクアカデミー」のPRです。
コーポレートカラーのフレッシュグリーンが、春を感じさせませんか?
さて、もう一つ春らしいイベントをご紹介。
いまごろ九州方面、間違いなく春めいていますよね。
キャリアバンクの拠点が、佐賀にあるのをご存じですか?
そんな佐賀市の魅力がわかるイベントが、2月25日(土)東京で開催されます(オンラインもあり)。
(広報F)
2023 02 / 08
氷点下の札幌に、突如あらわれた浴衣美人。
「いらっしゃいませ」
実はこの二人、日本人ではなくベトナム人なんです。
当社と同じフロアにある「キャリアバンク職業訓練協会」(通称:職訓校)で、1か月のあいだ入国後講習を受けてきたのです。
働く際に必要な「ことば」の基本や職場のマナーはもちろん、日本の交通ルール・災害・緊急時の対応法、相談窓口など、覚えること山積みです。
↓(こちらはミャンマー人実習生の時のマナー講座の様子)
とはいえ、かたい内容ばかりではありません。
日本文化の学びと称して、来札した季節ごとの祭りやイベント、神宮お参りなど、積極的に触れてもらいます。
2月といえば節分
演出だってぬかりありません。
どの国の実習生も、みんな子供のように素直なリアクションで喜んでくれるので、運営側のこちら側も嬉しくなります。
今回のベトナム女子も、「着物の着付け」をとても楽しみにしていたとのこと。
せっかくなので記念撮影。
そのまま2階の紀伊國屋書店ギャラリーへ。
ちょうど開催中の「札幌アイヌアーティスト2022」の展示会場にお邪魔しました。
北海道に昔から住んでいるアイヌ民族の文化にも、見て、触れてもらいました。
会場のスタッフさんにもとても親切に対応していただきました、ありがとうございます。
同じ着物だけど、ちょっと違う・・・。
刺繍一つにしても、それぞれの家によって微妙にデザイン?模様などが異なるそうです、だから模様を見れば「〇〇さんのだ」とわかるのだとか、ほーーーっ!!
そして先祖が守り伝えてきたものを、さらに自分の代でアレンジすることも自由なのだそうです。
進化し続けることを恐れない・・・カッコいい。
実習生たちにも、何か感じて伝わったら良いなぁ~と思いました。
彼女たち、早くも明日から札幌市内の会社で仕事をスタートします。
職訓校では入植後の定期訪問も行っているので、彼女たちの今後の奮闘ぶりを見守りましょう。
【おしらせ】
職訓校のもう一つの注目ジャンルに「キャリアコンサルタント」養成講座(通称:CMCA)があります。
3月25日(土)に、その北海道大会が開催されます。
久しぶりのリアル講座、ぜひ熱気を感じてください。
お申込み、詳細はこちら。
(広報F)
2023 01 / 20
某日、道庁の近くを通りました。
札幌市北3条広場、通称「アカプラ」側から見た景色
去年の暮れにfacebookで取り上げましたが
これが絵だとは・・・思えません。
いっそ「これでも大丈夫じゃない?」というクオリティの高さですよ!!
ここ数年、コロナのあおりを受けたり、ボヤ騒ぎがあったり、なにかと苦労が絶えない工事現場ですが、北海道のシンボルとして無事の完成を祈ります。
さて、そんな北3条のアカプラを東に少し行くと、アパホテルが見えてきます。
この建物には、貸会議室も入っています「TKPガーデンシティ札幌駅前」(北2西2)
入口には宿泊客と来場者が戸惑わないよう、しっかり表記がされていました。
ホテルのフロント・ロビーは6階なので、1階にスタッフや人の気配はありませんでした。
エレベーターの横には、このように貸会議室の案内がモニターで表示されているので迷うことはなさそうです。
・・・って、なにげに撮影したらうちの社名があって焦りました。
私たちも神出鬼没で頑張っていますよー!
そしてこちらの5階を会場にして、次回のオープンセミナーが開催されます。
主催(担当幹事)は子会社の給与計算会社である㈱エコミック。
「いつも会場はキャリアバンクのセミナールームなのになぜ?」とお思いでしょうが
この肉食系のチラシとタイトル「コロナ禍で25奥の赤字から逆転!!~TKP V字回復の裏側」
最高でしょう?
聞く人が元気が出るセミナーになること間違いありません。
もちろん貸会議室が本業ですから、当然「ホーム」から発信したいですよね。
さらにTKPはコロナ禍でいち早く貸会議室+オンライン配信サービスを手掛けていますので、その技術の高さにも期待が高まります。
当日は来場、オンラインどちらでも参加可能、いつも通り参加料は無料です。
ぜひオープンセミナーページからお申し込みください。
(広報F)
2022 12 / 27
先日のクリスマス、道内では雪の影響がひどかったです。
紋別では2度の停電、真冬ですよ?どんだけ寒いことでしょう、想像するだけで鳥肌立ちます。
そして十勝方面では雪の影響を予想して、高速道路等を通行止めにする事態に。
おかげで物流が大混乱・・・稼ぎ時なのに・・・クリスマスプレゼントや年の瀬の食品、買い物は・・・(涙)
こんなニュース、今まで道内で聞いたことがない気がします。
想定外にいかに対応するかが問われる時代になったのでしょうか。
とりあえず、今日は穏やかな天気だった札幌。
窓からの景色はこんな感じです。
ここ数日は日中の気温も高めで、けっこう雪が融けましたね。
北側出入口の新オペレーションも、開始から約1か月を経てスムーズになってきた気がします。
sapporo55ビル入口には、例年通り門松がお目見えしました。
今年は渋いデザインですね!
1階グラベルさんには、ぶわっ!とお正月飾りが並んでいます。
やはり生花とのコラボはカッコいいですね、道行く人が立ち止まっては熱心に選んでいます。
これだけ色々あると、迷っちゃうな~
そして5階のキャリアバンクでも、迷っている人が・・・。
そう、今日から社内にある伊藤園の自動販売機が、キャッシュレス対応に切り替わったのです。
伊藤園と言えばこのデザイン。
「実はキャッシュレス自販機って、使ったことないんだよな~」という連中が
あ~でもないこーでもないと、試行錯誤しながら購入にチャレンジしていました。
(さっき業者さんが実演してくれたはずなのに)
何回やっても、購入したらしき「音」がしない。
こんなに決済手段があるのに・・・
「あ、わかった。 最初に商品ボタンを押してからかざすんだ!」
キラリ~ン!!
やった~~!!
無事、ネクターをゲット出来ました!
すっかり田舎者状態ですが、久しぶりに味わう「はじめてのトキメキ」を満喫しました。
いま、そのネクターを飲みながらブログを書いています。美味❤
【おしらせ】
2023年春卒業の新入社員対象
「新入社員研修&フォローアップ研修」のご案内がもう始まっています。
3つのコースからお選びいただけます。
・オンラインコース
・対面型1日コース
・対面型2日コース
毎回、対面の方がすぐに埋まってしまうようなので、人事ご担当の方はお急ぎください。
お申込み、詳細は、人材開発チームの専用ページから
(広報F)
2022 12 / 14
ときどき真っ白に降りしきる雪。
「THE★冬の北海道」な景色が広がります。
もう前回のような災害級の雪はご免ですが・・。
今月から通行止めとなったsapporo55ビルの北側道路は
大丸側から見るとこんな感じです。
大丸入口のHAPPY HOLIDAYSのオブジェ、先鋭的すぎてちょっと怖いかも・・
クリスマスプレゼントを選ぶお客様たちが、ぐっと増えた印象です。
少し外国人観光客も増えつつある気がします。こりゃ年末年始の大丸は大変なことになりそうです。
寒い地上を避けて、道民はみんな地下街と歩道を駆使しています。
コロナでいっとき見かけなくなったランチタイムの行列も、すっかり元通りのようです。
そしていま、サツエキの地下街は、新店が続々オープンして活況を呈しています。
今日はスイスのチョコレートブランド「リンツ」が北海道初の新店をオープンするとのことで
「もう(8時半)並んでましたよ」(30代女子)
「すごい行列でした(9時半)」(30代男子)
「先着で何かあるみたいで行列だったけど、すごいね」(60代男性)
と、色々な社員がレポートしてくれまるので、昼休みに覗いてみたところ
あらま~・・・すごい行列。
動線確保に追われるスタッフさん達。
お店の場所は、以前レポートしたわかさいも本舗のお向かいです。
列は折り曲がって先まで続いていました。最後尾はこちら。
センチュリーの地下から、リンツに向かうとこんな動線でした。↓
アピアもショップがずいぶん入れ変わりましたので、お買い物を楽しめると思います。
ぜひPDFでお確かめください。
【おしらせ】
来年1月×日からスタートのお仕事が、次々入ってきています。
物価高騰のいま、派遣の時給も上がってきていますので「つなぎ」のお仕事としても、要注目です。
まもなくWEB公開予定の一例↓(コーディネーター極秘情報)
■データ入力1か月(中央区)10名以上 時給1,150円(交通費別)
■書類確認など一般事務(中央区) 時給1,200円(交通費別)
■電話対応(DM到着、問合せ対応など)(中央区)時給1,300円(交通費別)
ぜひ今年のうちにご登録を済ませておくことをおススメします。
派遣ページから簡易登録していただくと、すぐにコーディネーターからご連絡をいたします。
「雪で登録面談に行くのが面倒・・・」
ですよね~、そんなアナタも大丈夫なWEB面談やってます。電話カウンセリングも対応中です。
(広報F)
2022 12 / 09
今日もがんばる新幹線延伸工事現場からお届けします。
誘導員の方も、この環境に少し慣れてきたご様子(あくまで個人の主観です)。
不便にはなりましたが、実は北に向かう歩道は信号待ちが関係なくなり、時間短縮して便利になったとも言えます。
今日びっくりしたのは
昨日まで見えていた「ばりきや」が見えなくなったこと。
白いベールに包まれてしまいました。
今後は上からの覗き見レポートメインで、お伝えしたいと思います。
さて、12月に入り少しずつ気ぜわしくなってきました。
来週あたりが、年内イベントのピークになるのではないでしょうか。
その中からピックアップ情報をお届けします。
まずは就活。
もう2024年卒ですよ!
大学3年生、企業研究あるいは絞り込みのシーズンじゃないですか。
売り手市場なので安心?むしろ情報量が多すぎて、どこを選んだらよいかわからないという話をよく聞きます。
とにかく企業分析&自己分析、これをやるしかありません。
2022年12月15日(木)17:00~18:00
「特別企画のセミナー」をzoomで開催、講師は東京商工リサーチの杉岡裕介氏。
詳細・お申し込みは、ジョブカフェ北海道のHPから。
つづいてこちらもオンライセミナーですが、対象は人事労務系のみなさまへ。
採用や育成・人事評価など、多様な業務を効率化する手段として話題の「HRテック」導入についてのお話です。
2022年12月19日(月) 11:00~12:00
講師は㈱なないろのはな 橋社長。
主催はSATO社会保険労務士法人、詳細はこちらから。
最後にご紹介するのはこちら。
キャリアバンクが札幌市から委託を受けて運営するSTEP(生活就労支援センター)が、土曜日開催のイベントについてです。
12月3日(土)に豊平区民センターで開かれた様子、小生もテレビのニュースで見ていました。
家計応援セミナーあり(無料)の
各種相談コーナーあり
生活はもちろん、法律、仕事、住まい、生活保護などテーマに分けてその道のプロがブースで対応。(無料)
なかでも注目は、400名の方にレトルト食品などの食料品セットを無料で配布するというもの。
朝から並んだようですが、たくさんご用意したので昼以降でも十分受け取れたようです。
嬉しいですね。
午前中は相談コーナーも混みあったり、行列の待ち時間が長かったりするので、午後からの来場がおススメだそうです。
でも「食料品の無料配布」と聞くと、ついつい気が急いてしまいますよね・・・どうぞ焦らずに。
直近の開催は12月17日(土)の10:00~15:00
場所はちえりあ6F
予約は不要、どなたでもご参加いただける無料のイベントです。
年内最後の開催はな・なんと12月24日(土)のクリスマスイブ!!
ちょっとあたたまるプレゼント、ぜひ受け取ってください。
(広報F)
2022 12 / 05
一面銀世界の札幌。
急に冬がきました、しかも根雪っぽいです。
例年、降っては融けて、の繰り返しでホワイトクリスマスにならない事が多いんですけど
今年の12月は冷え込んでます。
今朝、通勤途中に転んでいるサラリーマンを見かけました。
ぞぞぞ・・・明日は我が身
滑らないようにと歩くだけで、体に力が入って疲れます、この季節。
気持ちはわからないでもないですが、夏タイヤの自転車通勤はやめていただけませんか・・非常に危険です!
さて、12/1から北側道路の車両通り抜けができなくなりました。
バリケードがないので、意外と開放的だった。。
そして案外、混乱もなかった・・・のかな?
sapporo55ビルの搬入口に入るには、現場係員のチェックが必要です。
清掃業者さんの車がバックで入庫する図
遠回りではあるけど、なんだか前よりスッキリして入りやすいのでは?
以前は自転車アリ、行き交う車アリ、歩行者が途切れない・・・と、見るべきところがいっぱいありましたもんね。
また今後、この風景は進化するかもしれませんが、今のところはこのような西5丁目界隈です。
歩道も広くて歩きやすくなった気もしますが・・・
ロードヒーティングが効いてない部分はこのようにアイスバーン。
滑ります、絶対。
今年も骨折者が出ない事を祈ります。
横断歩道のそばには、風物詩の砂箱がお目見えしました。
いよいよの時は、この中にある滑り止めの砂を撒きましょう。
さて、そんな氷点下が続く日々ですが、明日12/6(火)にイベントを開催します。
就職氷河期世代のための「就職面接会」
アスティ45の16Fで、13・00~16・00まで開催。
無料の就職支援セミナーも4本ありますので、ぜひお気軽にお越しください。
出展企業35社の一覧はこちら。
(広報F)
2022 11 / 30
今日は朝から雪が降っていました。
とうとう来たなぁ~っ!と、冬靴を慌てて出しましたが、積もるほどでもなく。
ただやはり、道路や乗り物はいつも以上に混んでる感じでした、これからは早めの移動がだいじな季節です。
まだ雪景色にはならない11月最後の日。
天気予報によると、本格的に冷え込むのは明日12月からのようです。
ビル1階のインナーガーデンスペースには、鮮やかなシクラメンが咲き誇っています。
ちなみに明日から、ビルの北側はこんな風景に変わっているはずです。
(工事説明会資料より)
ちょっと想像できないんですけど・・・
だって、いま北側を見るとこんな感じで(昔のサツエキブリッジ方向)
なななんと!
向こう側の突き当りに、ラーメン「ばりきや」の明かりが見えるではありませんか!
高架下って、本来こんな風景なんですね・・・広い。
これらの橋脚が、重い線路を支えているんだ・・・凄いですね、地震でも大丈夫なんて驚愕!
ヨドバシ側から、sapporo55ビルに向かって南に歩いてみた眺めです。
つい先日まで、カフェや電気店などがひしめいていたなんて、想像ができません。
きっと1か月後には、いまと全くちがう眺めが広がっているんでしょうね。
某日、この周辺で信号待ちをしていたところ
「あ、忘れ物!」
丸一日ありましたが、翌日にはなくなっていました。
持ち主の手に戻っていることを祈ります。
いろいろ作業で忙しいと、うっかり大事な道具をわすれやすいですよね。どうぞご安全に。
さて、今日はキャリアバンクを会場に、ハイブリット形式で「海外展開促進セミナー」が開催されました。
札幌市が主催し、事務局運営はキャリアバンクの海外事業部。
オンラインの方も多いですが、来場もまだまだ根強い人気です。
とにかく場所が良いですからね・・・北5西5
ビルの周りは大変革中ですが、ビル内は通常営業しています。
みなさまのご利用をお待ちしております。
(広報F)
2022 11 / 22
札幌はぜんぜん雪が降りません、暖冬?
スキー場は困っているようですが、工事関係者にとっては助かっているかもしれません。
最近は工事ネタが多いこのブログ
だって毎日どんどん風景が変わっていくんです。
この看板がビルの前に立ってからは、特にビクビクしておりましたが・・・
12月1日から、この車道も事実上通れなくなります。
イメージできるような、できないような、したくないような・・・
その準備が、いよいよ秒読み段階に入っています。
先日開催されたテナント向け工事説明会では、「北側の樹木が伐採される」と説明されていました。
「おそらく21か22日頃・・」という関係者の言葉通り
昨日まで2階からは、こういう風景だったのが
あれっ?
5階の窓から見下ろすと、成長しまくったツリーが
あれっ?
地上に降りてみると
もはや切り株すら見当たりません。
今日初めてこの場所を通った人は、何も気づかないのではないでしょうか。
G社員「すごい殺風景になったね~」
I社員「昨日噂してたら、本当にバッサリいきましたね!」
N社員「この木の下で砂浴びしていた小鳥たちは、今後どこに行くのでしょう」
S社員「えっ!あの木無くなったんですか!?」
社内でも様々なコメントがありました。
工事の方たちも、仕事とはいえ胸が痛むことが多いでしょうね。(え?そんなのプロには関係ないのか?)
防護壁も取り払われて、さらに丸見えの現場。
もろ、高架!という光景が現れました。
さて、これから年末に向けて、どんどん変わっていきますよー!
またブログにて工事進捗お伝えします。
え?きちんと働けって?
【おしらせ】
派遣求人No.12619-31730
・長期の経理事務(白石区)
・会計ソフトのデータ入力、経費精算や補助業務をなどを含むオフィスワーク業務をお願いします。
・時給1,140円(交通費全額支給)
・9:30~18:20(朝ちょこっとゆとりがあるのが嬉しいですね♪)
詳しくはHPにてご確認ください。
(広報F)
2022 11 / 11
もうシクラメンの季節ですか。
そろそろクリスマスツリーの箱を出さないと・・・などと考えています。
窓の向こうの工事も佳境に入ってきたような・・・成長著しい。
雪が降る前に、やることやっちゃわないと!
ふと昨日気がついたのですが、北側の遊歩道の木々に、
なにやら注意書きが巻き付けられているのです。
えっ・・・
・・・・なんですと!?
やっぱり噂は本当でしたか。
いずれ北海道新幹線延伸工事のために、歩道の木が切られるだろうという話は、事実だったようです。
今日、sapporo55ビルテナント向け説明会で、はっきり伺いました。
歩行者たち、もちろん何も言いませんが、複雑な心境だと思います。
どれだけ日々の癒しになっていたのか、痛感しますね。
こちらはビルの2階から見える風景。
こちらはキャリアバンクのセミナールームから見下ろす風景。
もうすぐ手が届きそうなくらい、大きく成長したツリー。
こちらは1階の自転車等駐車場からツリーを見上げた風景。
小鳥たちが羽を休めたり、さえずったり、砂浴びをしたり、
真夏はじりじりの暑さを和らげる憩いの場としても、大活躍だったんですけどね・・・
伐採作業は、11月21日~23日の夜間22:30以降行われるようです。
来週ですよ。
変わり果てた光景を翌朝見るのが辛いです。
作業員さん達も、仕事とはいえ複雑な心境でしょうね。
テレビのビフォーアフターだと、
「なんということでしょう!この木が立派なテーブルに生まれ変わりました!」
「素敵なオブジェに大変身したではありませんか!」
など思い出に残してくれるのでしょうが・・・、なんか良いアイデアないですかね?
木製のベンチとか、想い出のために生まれ変わらせてもらえませんか?
「なにアホなこと言うてんの」
と、1階花屋の店先に売られている、キャリアバンクならぬマネーバンクに笑われました。
先日から気になっているインパクト大の置き物。
ベルギーのデザイナー(Pomme pidou -ポンピドゥー)が手がけている、セラミック製100%のハンドメイドアイテムだそうです。
色鮮やかな花に囲まれても負けない存在感。
怖くて値札を見れません。
2022 10 / 28
社員K(ピンクの文字)からのレポートではじまりました。
10月31日のハロウィンデーが近づいてきています、マチナカのディスプレイもそんなムード満載。
こちらは1階グラベルさん、この一か月の間に微妙にディテールが変わっている・・・さすがです。
紀伊國屋書店さんも2階洋書コーナーでハロウィン・フェアを開催中とのこと。
そして外を歩けば紅葉が始まっています。
sapporo55ビルを出て東を見るとこんな眺めで
西を見るとこんな感じ
右側に見えるのはJR高架と、その下には新幹線工事のための防音シートが被せられています。
工事の騒音が日々聞こえるようになってきました。
いよいよ始まりましたね。
トラックの出入口は、こんな感じ使用時以外は見えないようになっています。
結構気を使っていただいている雰囲気を感じます。
警備員さんおつかれさまです。
ビルの目の前にあるポロクル、今シーズンは11月13日(日)で終了のようです。
ポートNO.33は、来シーズンどうなるのか・・・気になります。
来年のハロウィンは、この辺りどんな風景が広がっているのでしょう。
などと考えつつ、まずは年内を無事に過ごしていきたいと思います。
【おしらせ】
住居型有料老人ホームでの介護職(求人No.8990-29485)
南区澄川駅徒歩6分のホームだそうですが、こちらの行動指針が光っています。
(一部抜粋)
人である限り、サービスの内容や質について、違いが生じてしまうことはどうしてもあります。
しかし、仕事に向き合う考え方は、絶対に変えてはいけない。それが信条です。
①常に謙虚でいる
②相手の立場に立って考える
③明るく元気に挨拶
④他人を非難しない
⑤報・連・相を徹底する
⑥笑う門には福来る
⑦お客様には安らぎを
⑧ご家族には安心を
ううむ・・・素晴らしい。
特に8番なんて、ユーザー目線で読んでしまいました。
つい最近、↓「週刊ダイヤモンド」のこんな記事も読んでいたので。
最近、介護職員の虐待事件などがニュースで良く聞かれるので、人材不足とあわせて非常に大きな問題だと感じていました。
でも多くの現場のスタッフさんたちは、世間の風評にめげず、一生懸命働いているのです。
一人でも多くの出会いをお手伝いできるよう、私たちも頑張ります。
キャリアバンクのメディカル事業部はこちら。
(広報F)
2022 10 / 21
遠くに見える工事中のタワマン、もう左隣の高さを抜かしそうです。
晩秋の気配が漂う札幌。
日の入りも早くなりました。
スマホだとわかりにくいですが、16時あたりから急速に暗くなっていきます。
家路を急ぎたくなる季節でもあります。
市内のあちこちで、紅葉が見頃を迎えているようです。
ただ、マチナカで見所のひとつだった遊歩道は、新幹線建設工事のために伐採がすすんでいます。
ちょっと切ないですね。。。
でも、札幌駅ではあたらしく11番ホームもできて盛り上がってるし、無くなるもの~新しくなるものが激しいサツエキの変化に対応しなくては、ですね。
気を取り直して、秋と言えばもうひとつ、「味覚」でしょう。
みなさん、美味しいもの食べましたか?
社員Kの旦那さんは先日、厚真の海で念願の「秋鮭」を2年越しで釣り上げて大喜びだったそうです。
ほお~っ・・・テンション上がる画像ですね。
「オスだったので筋子が入ってなくて残念。。
つい最近知ったんですけど、鮭とマスに厳密な違いはなくて、産まれてから海で育つか川で育つかによって変わるらしいですよ」
へ~っ・・・じっさい知りませんでした。
同じ川で稚魚の放流をしても、その後の環境によって命運が分かれるという事でしょうか。
人生も似たような感じかもしれません。
さて、秋の味覚といえば、いろんな農産物もいまが旬。
会社にもイモやらカボチャやらetc・・・届きます。
あ、これは先月ですが、桃も送られてきたり
リンゴやプルーンも。。。食いしん坊の社員たちで、大抽選会を開いて幸せを分け合っています。
みなさまのお心遣いに感謝です。
わたしたちに好き嫌いはありません。
今後もご愛顧のほど、よろしくおねがいします。
【おしらせ】
法人向け社員研修
「部下の行動変容を促すフィードバック」が11月10日に開催されます。
「若手の考えていることがわからない」
「強く注意するとパワハラと言われそう」
「年上の部下の扱いに悩む」
こんな方にぜひ、ご参加いただきたい公開講座です。
お申込み、お問い合わせは人材開発チームまで。
(広報F)
2022 10 / 14
日が短くなってきました。
今朝、雪虫らしきものが飛んでいるのを見かけましたが
厚別方面に住む社員に聞くと
「2か月近く前に見ましたよ。緑が多いからでしょうか」とのこと。
冬の足音が近づいてきていますね。
まだオフィスに暖房が入らないので、今が一番服装と寒さ対策に悩む季節です。
足元にヒーターを置いたり、ひざ掛けをしたり、色々工夫しています。
さて、夏以降新幹線がらみでビルテナントの変化がめまぐるしいサツエキ周辺。
某日、地下街を歩いていたところ、えらい込み具合のエリアがありました。
胡蝶蘭ドーン!
こちらは「欧風菓子コートドール」アピア店。
10/7オープン記念で、フィナンシェが半額。
こちらは「わかさいも本舗」
同じく10/7からオープン記念で、わかさいもが半額。
最後尾が見えないくらい、大行列です。
いつになると順番が回ってくるかわからないのと
社員や知人に「Fさん並んでたでしょ」と見つかりそうだったので、あきらめました。
もう半額キャンペーンは終了していますが、当日の様子はニュースなどでも放映され話題になったようです。
値上がりネタばかりが多い昨今だから、余計にヒットしますよね。
スイーツと言えば、こちらも大行列。
お向かいの大丸デパート地下に、生ノースマンのカウンターが・・・。
千秋庵のノースマンの進化系ですが、大人気でまったく入手困難な状況です。
閉店ラッシュばかりではなく、新しい変化も次々起きているサツエキ周辺。
久しぶりの方は、発見が多いと思いますのでぜひ足を運んでみてください。
【おしらせ】
2022年11月24日(木) 9:30-12:30
ZOOMを使ってリアルタイムでロールプレイングを実施します。
このほかにも社員向け研修取り扱ってます。
【お問い合わせ・お申込み先】
コーポレートデザイン事業部人材開発事業
(広報F)
2022 10 / 07
いや~、一気に気温が下がりましたね!
先週までは外でも過ごしやすくて
オータムフェストや札幌マラソンなどで外のイベントも賑わっていた札幌だったのに、終了と同時に秋が深まった!という感じです。
1階グラベルさんも、御多分に漏れずハロウィンのディスプレイ。
インナーガーデンのタペストリーも、季節に合わせて秋モードです。
10/1にはじめて1階開催した道新適職フェアも、寒くなく好天にも恵まれ、丁度良かったんですよ。
こちらは展示で人気だった「介護ロボ」
「ロボットが来る」と聞いて、どんなハードなヤツが来るのかと身構えていたら・・・
こんなに癒し系で、通りすがりのちびっ子たちから大人気でした。
このロボ、こちらの動作や声かけに繊細に反応します。
鳴き声はしますが、言葉はしゃべりません、それがまた良いのかも。
触るとほのかに「ぬくい」、これからの季節にぴったりかもしれません。
さて、今週驚いた出来事がふたつあります。
一つは、朝っぱらから鳴り響いた「Jアラート」
あのメロディ、嫌な記憶がよみがえりますね。
これから地震か!??
と身構えていたら、つけていたテレビからも速報が入りました。
まさか北朝鮮からのミサイルとは・・・
「何をどうすればよいのか」
かなり多くの方が、そう思ったようで道警にも110番が多数あったとのこと。
出社してから内閣で出してる「国民保護ポータルサイト」があるんだよ、と同僚から聞きました。
この中で
武力攻撃やテロなどから身を守るために~に難にあたっての留意点など~(パンフレット)
の、「2.警報が発令されたら」
に目を通しておくと安心です。命中したら終わりなんですが・・・
何が起きてもおかしくない世の中です。
そしてもう一つ驚いたのがこちら
なななんと!
いままで有料(150円)だったアル北が、とうとうフリーペーパー化したのです。
10/3号からだそうです、知らなかった・・・あちこちコンビニを探した方もいらしたのでは?
ちなみにジョブキタは変わらず有料のようです。
とはいえキャリアステーションのラックには、無料になってもこの2冊は置き続ける予定です。
【おしらせ】
長期・短期の事務求人から
(広報F)
2022 09 / 21
いや~先日9/19(祝)の日ハム「きつねダンスDAY」見ました?
(え?なにそれ?という方はこちら参照)
娘たちをファイターズガールのダンスアカデミーに通わせているママA社員が、実際に札幌ドームでその一部始終を見てきたようです。
彼女から届いたのがこの写真・・・ちいさっ!?
なんだこりゃ?
フィギュア?
拡大すると、どうやらキッズたちのようです。
(以下、ママAのコメントはピンクで)
リハーサル風景をのぞき見(この後スタッフに怒られました/笑)
総勢300名がバックダンサーとして踊れると聞いて驚きましたが
球場に立つとこんなものか(笑)
でも綺麗に整列できてて圧巻でした!
こんな遠めですが我が子は分かるものです。
子どもたちみんな「楽しかった~」と喜んでおりました。
ちなみにイルビスのお二人が出てきたときは 失笑 だったようです
「チップとデールみたいだった笑」
と申しておりました。
でも歌がとても上手で
「生歌で踊るの楽しい!」
と喜んでいました。
サビ部分のダンスははおなじみですが、その他のパートはレッスンで習ったっわけではないんです。
送られてきた動画を見ての自主練習と、本番前実質約1時間のリハーサル兼振り確認で、ここまで踊れることに感動しました。
コロナ禍以来、ドームで踊ることも限られてしまい、アカデミー生がこんなに揃ったのも3年ぶり?位だったので、見ている私も嬉しくなりました。
(みんな小さい時から一緒なのでお友達の成長も我が子の様な気持ちになります。)
8年間踊った札幌ドームもこれで最後かーと思うと寂しくなりますが、新球場で踊るのもワクワクしています!
ちなみに「きつねダンスDAY」の動画はこちら↓
日ハム公式サイトから
どちらにもちょこっとずつ写りこんでおります。
生意気盛りな娘たちも、こうして見ると可愛くてメロメロ。
みなさん親バカになっちゃうんでしょうね。
そして昨夜はとうとう、全国放送の歌番組に出演したノルウェーの兄弟2人組のコメディアンYlvis(イルヴィス)
アヒッ・アヒッ・ハッ・ヒーッ!
アウ~ウ~ウ~ウ~~~ ウ~ウ~ウ~ウ~
改めて「なんだこりゃ?」と思うけど、ブームとなった今となっては一緒に踊りだしたくなります。
それにしても、歌手じゃなくてコメディアンだったのか・・・
なのにAママの言う通り、歌がかなり上手い。
ふざけた着ぐるみを着てるけど、イケメン・真顔で歌うのがシュールすぎる。
これは金曜日のMステも見なければ。。
当然、ファイターズガールもセットで出演しているわけで、Aママの娘たち曰く
「今年のファイターズガールは芸能人にたくさんあえていいな~!」
ですと。
この勢いで、紅白出演目指してほしいですね!
【おしらせ】
ママ情報つながりです。
ここシェルジュsapporoは、9/29に「子育てママ応援フェスタ」を開催します。
場所はエルプラザを飛び出して、札幌市民交流プラザ1階 SCARTS(スカーツ)コート。
無料で参加できる楽しいイベントです。
ぜひお気軽にご参加ください。
(広報F)
(広報F)
2022 09 / 16
あれっ!?
窓から見える工事中のタワマン
なんだか急に背が伸びたんじゃないですか?
1階紀伊國屋書店の店頭には、はやくも来年のカレンダーが並びました。
キャリアバンクも名入れカレンダーを業者さんに依頼したところ
なんでも値上げ値上げとニュースで言われていますが
とうとう自分にも余波が来たと実感しました。
当然、工事代金も上がっているんでしょうね、桁が違うだけに恐ろしい。
工事と言えば、北海道新幹線延伸工事の足音が近づいているサツエキ。
地下のショッピングモールは秋の装い。
でもパセオ西口の飲食店テナントは・・・
閉店告知の貼紙が・・・こんなにランチタイム賑わっているのに、なんだか寂しいですね。
これからランチ難民になるのでしょうか?
あるいはそこを狙って、工事の影響を受けない飲食店が台頭するのか、配達が盛んになるのか・・・
今後のサツエキランチ事情から目が離せません。
そして工事と言えば、今日、sapporo55ビル北側の「新幹線延伸工事における工事説明会」に参加してきました。
コロナ発生以来、テナント同士が集まるのは久しぶりです。
JR北海道さんらが説明してくれたのですが、その中でインパクトがあったのが、このイメージ図です。
12月1日から、高さ3メートルの仮囲いが北側いっぱいに設置され、その状態が5年ほど続くようです。
そしてポロクルのポートすら、置けるスペースはなさそうですね(涙)
利用側としては、不便でいろいろ言いたいこともありますが、こうして日々、あちこちに説明に回る工事関係者の皆さんも
結構大変だろうなと、複雑な心境でした。
札幌市のホームページに、「北海道新幹線」コーナーがありますので、随時こちらもチェックしていきたいと思います。
(広報F)
2022 09 / 01
社員Tのお嬢さん
最近は活動の幅がさらに広がってるようで
こんなポーズもお気に入りの一つです。
テーブルの大きさ、重さいかんによってはこの後
イメージ①・・・テーブルがひっくり返る
イメージ②・・・自分が落下する
などが想像できます。
我々もそんな失敗や怪我・流血を繰り返して、大人になってきたんですね。
経験値は大事だなと思います。
さて、コロナを理由にすっかりアクティブな活動から遠ざかっていた小生、加齢のせいとは思いたくありません。
でも先週末、あまりに秋空が爽やかで、数年ぶりに近所の山に登ってきました。
クマが出没しているので、適当に家にあったお土産の鈴なんぞぶら下げて・・・
子供や常連さんがスタスタ登っていくのを尻目に、なんとか山頂にたどり着きましたよ。
低い山とはいえ、登頂した満足感と、開放的な見晴らしに、心も体もスッキリしました。
やっぱりアウトドアも大事ですね。
(その後しばらく筋肉痛・・・)
1階のグラベルさんでは、ひまわりが売れていました。
盛夏というより、晩夏・・いや、秋のはじまりを感じる9月1日です。
秋の装いの方も多いですが、日中は上着を脱ぎたくなる陽気です。
いよいよ始まりました、パセオのグランドファイナルバーゲン。
一番近くのサツドラをのぞいたら、なんだか様子が違います。
むむっ・・・
こっ・・・これは・・・
店内を撮影はできませんでしたが、「半額」のマークも結構ありました。
しかし、昼の休憩時間終了まで残り15分。
レジの行列はざっと数えて10名・・(みるみる増えていき)諦めました。
しかし、その行列に並んでいたS社員をしかと目撃。
あとから戦利品をチェックしたところ、めいっぱい買い込んでいました。
どうやらLINEで案内がきたようで、このセール今日からなんだそうです。
ううむ、やはり今の時代、情報の速さが明暗を分けますな。
ちなみにA社員もしっかりGET。
これからの季節に向けて、早くもカイロ購入です。
医薬品まで2割引なんて・・・まさにファイナルバーゲン、すごいですね!
新幹線工事に伴い、お店が閉店する日にちはまちまちなので、
しっかり事前チェックの上、悔いのない買い物をしたいものです。
いや~しかし今年も残すところ、9、10、11、12月・・・・
「まだ4か月ある」
「もう4か月しかない」
あなたはどちら派ですか?
【おしらせ】
(広報F)
2022 08 / 24
今日は爽やかな天気です、日差しと風が強いですね。
雲がすごいスピードで流れていきます。
ちなみにきのうはこんな感じで、どよ~~んと湿度が高くて重たい一日でした。
日中の気温はは29℃くらいまで上がっても朝夕は涼しく、まさに”北海道らしい”季候。
このペースでいけば、今年の秋は農作物がおいしく実りそうです。
写真の通り、以前サツエキブリッジがあった北側(高架下)は、新幹線工事のための防護壁がこんな風に張りめぐらされています。
上部のグレーシートには「防音」の文字が。
建設現場の素材も、次々と新しい優れモノが誕生しているんですね。
おなじく新幹線の工事に伴い、32年間サツエキで営業をつづけたパセオが9月で閉店となります。うるる・・・(涙)
9月1日から30日までの一か月、ファイナルセールのようです。
最後ですから、思い残すことの無いよう、いっぱい買ってください!
このキャッチフレーズも素敵ですよね、いろんなムービーもあるので詳細はサイトをご覧あれ。
当ビル(sapporo55)紀伊國屋書店とは、また違った趣の品揃えで、用途と気分で使い分けていましたが・・・
このように、全店閉店となり最後に閉まるのが、この店舗だそうです。
既に「ありがとうさようなら弘栄堂書店フェア」が小さく始まっていました。
そしてこんなチラシも貼ってありました。
あの桜木紫乃さんが、9月4日(日)14時から17時まで、「一日店長」としてお店に立つそうです。
「当日午前10時からレジにて桜木さんの著作を購入すると”1冊につき1枚”整理券が貰えます。14時から整理番号順にご案内致します。」とのこと。
書店「当店、最初で最後のイベントです。この機会にぜひ桜木作品に触れてみてください」
桜木店長「棚がからっぽになるくらいがんばります!!」
プレゼントや握手はできないけれど、本へのサインはOKらしいので
ぜひフィナーレを盛り上げてみませんか?
【おしらせ】
おなじみのオープンセミナー9月のご案内です。
完全オンラインで、あの労務管理クラウドNo.1のSmartHR(スマートHR)を創業した宮田昇始さんが登壇。
どなたでも、どこからでも受講可能です。
興味のある方は、こちらからアクセスしてくださいね。
(広報F)
2022 07 / 08
金曜日か・・・
そろそろこんなものを飲みたくなりますね。
にしても、自動販売機のボタンを押して、「ビン」が出てくるとばかり思ったら、缶だとは。。
別にいいんですけど、若干「フェイント感」あります。
自動販売機はふんだんにある我社。
さんざん迷ってチョイスした一本。
よぉ~~く見たら、「30ml増量缶」という記載が。
炭酸が似合う季節になりました。
連日暑い日が続きます。
夜は涼しい風も吹きますが、家の中は熱がこもって暑かったり
ご家庭によってはエアコンがなかったり。
いかにサクッと寝付くかが勝負の夏です。
とはいえ子供の夜泣きで、完全寝不足気味のT社員。
午後の静かな時間は、ついまぶたが落ちそうになります・・・・
あ、覚醒した!
キャリアステーションは、冷房が聞いていて涼しいですよ。
履歴書などの作成で集中したい登録者の方には、特に夏場はおススメです。
窓から見えるいつもの光景。
今日はまた快晴なんですね~。
あ、変わった電車も発見!
そんな激しいJRの行き来がありながら、その高架下の様子はと言いますと・・・
先月末で予告通り、5丁目のお店がすべて閉店していました。
え?
マジ?
というリアクションの方、かなりお見掛けします。
「サンマルクカフェ」で待ち合わせしていたらしきビジネスマンが
「閉まっちゃってるんだよ~」
と携帯電話で話していました。
久しぶりの皆様は、くれぐれもご注意ください!
しかも閉店していると、ネオンが無くて高架下の通路が暗いんです。(涙)
あの超便利だったダイソーも無くなって、寂しいなぁ・・・・
と名残惜しんでいたら、今日新聞の折り込みにこんなチラシが入っていました。
55から22に乗り換えか!?
と、勝手に色めき立ちましたが、よく見ると札幌中央店跡地に新しくビルができて、そこに新店舗としてオープンするそうです。
うちのビルからは遠くて日常遣いはできないけど、ダイソーに幸多かれと祈ります。
さて、いまは紫陽花の季節でもあります。
1階のグラベルさんでは、日々さまざまなタイプの紫陽花が咲き誇っています。
そしてここにも紫陽花のような人たちが・・・・
あら。
夏ですね~!
同じフロアのキャリアバンク職業訓練協会に、入国後研修に来ていたミャンマー人の二人。
日本語の学習のほかに、日本や北海道の文化にも触れていただく機会を設けています。
研修に来たシーズンやタイミングによって、他にはないユニークな体験の機会を設けています。
この様子はHPにも取り上げられていますので、ぜひご一読ください。
(広報F)
2022 07 / 01
道庁では
人手不足が深刻な業種の会社に正社員等として転職された方へ
10万円の奨励金を支給しています。
さらに、転職の際に引っ越しが必要となった場合は
追加で上限20万円まで支給します。
11月30日までに転職された方が対象です。
詳しくは「今こそジョブチャレ北海道」で検索してください。
キャリアバンクはこの事業の運営をお手伝いしています。
そのPRで昨日、STV(札幌テレビ放送)に行ってきましたよ!
ビルに連結したSTVホール、懐かしいなぁ~・・・その昔、TMネットワークのライブを見に来ました(いつの時代!?)
この日はホールではなく、1階ロビーでの収録でした。
コロナの前はサツエキ南口でしたが、いまは変わったんですね。
あ、やってるやってる生放送。
番組はおなじみ「どさんこワイド」
今日は木村洋二さん居ないんだ・・・涙
気を取り直して、受付でチェックを済ませると、「どさんこ君」がお出迎え。
どさんこ君はてっきり番組キャラクターだと思っていたら、2018年のSTV創立60周年を期に「局マスコット」へと昇格したそうです。すっげー!
その好待遇ぶりは、「関連グッズ」にもあらわれていました。
ペン・ノート・シール・バッジ・ミニポーチ・マスキングテープ、クッキー等など・・・
どれにしようか迷ってしまいます・・
(ん?視界の隅になにやら怪しい物体が)
それどころでないのは、間もなく生CMで30秒トークをするY社員。
現場スタッフさんに原稿チェックを受けて、ドキドキ感が募ります。
「じゃ、試しにちょっと読んでみましょうか、計りますね」
「あと6秒余ってますね、もったいない」
「この一文、足してみましょうか?」
などなど、私たちをリラックスさせつつも、キビキビとした指示出し・・・さすがです!
待機時間、何度も30秒原稿を読み直すY嬢。
たぶん周りの状況は見えていない・・・
こ、このシルエットは・・・
やっぱり!
ジンくんじゃないですか!?
5年ぶりの再会ですよ。こんな場所でお見かけできるなんて。
彼も生出演するんですね、リハーサルに入りました。
うん、がんばってる。
さすが癒し系キャラ。
少しだけ現場の緊張感が和らいだ気がします。
って・・・うちのYだけ(中央)めちゃくちゃ緊張してた!
↓
30秒CMにもう一社登場するのは、お菓子の柳月さん。
広報担当の女性が、流ちょうに説明文を読み上げて・・・
PRするのは、明日から発売される贈答詰め合わせ「夏結び”」
圧倒的プロの技と商品力に、やや焦りを感じはじめたキャリアバンクチーム。
先にミッションを終え帰っていくジンくんを、力なく見送るY社員。
本番の様子は「撮影NG」だったのでお伝え出来ず残念です。
でも、Y社員、しっかりトチリもなく発信できました!
ひとりでも多くの方に、この情報をお伝えできるよう頑張りました。ふぅ~っ・・・
「ジョブチャレ北海道」のサイトの中に
異業種から転職した方の、その道のりや仕事のやりがい、過去の経験がどう活かされているかが掲載されています。
個人的には、実際に転職した方のインタビュー動画がとても参考になり、おススメです。
(広報F)
2022 06 / 29
どんよりした天気。
旭川で河川が氾濫するなど、この雨がもたらす被害が心配です。
窓から北方面を眺めると、今日はこんな感じ。
今のところ雨は降っていないような・・・でも湿度が凄いです。
(クセっ毛の社員の頭は爆発しています)
そうかと思えば、本州は40℃ですって?体温より高いっていったい・・・
昨日東京の方と電話でお話したのですが
「ドアをあけると熱風がね・・・・もう大変ですよ。クーラーが効かないんです。社員全員、自分のデスクで扇風機回してます」
と、ぐったりした様子でした。
寒冷地仕様の道民には耐えられません!
もうちょっと「まんべんなく」なったら良いんですけど、お天道様には逆らえません。
さて、そんな中、いよいよサツエキブリッジが明日6/30で閉館です。
ダイソーを見納めしようと2階を覗いてみたら、商品が半分以上ない!?
もう商品補充しないんですね、はっきりしてるな~、むしろ清々しさすら感じます。
そして明日6/30の17:15頃、STVのどさんこワイドに、うちのスタッフが出演します。
ほら、30秒で商品PRするヤツ(地元民しかわからないですか?)
こちらのパネルを持参する予定です。
↓
あれ?いまって収録は札幌駅南口じゃないみたいですね。
羽目は外せないと思いますが、よかったら、見てくださいね!
(広報F)
2022 06 / 16
北側の窓から見えるツリー
先日から、先端部分が気になっているんです。
「あ、松ぼっくりだ!」
と、最初は思っていたのですが、たぶん違う気がしてきました。
ふっさふさ・・・切るのがもったいないなぁ。
ヒタヒタと、新幹線工事の気配が近づいているsapporo55ビル周辺。
これからはこちらのブログが、ある意味定点観測のサイトになりそうです。
今日から「さよならサツエキBridge」シリーズをお伝えします。
社内レポーターYが、さっそく現地に足を運んでいますのでご覧ください。
2022 06 / 10
ようやく最高気温が20℃を超えるようになった札幌。
木々の緑も徐々に力強さを増してきた気がします。
北海道庁前の池はこんな感じで静かでした。
でも今日から外国人観光客の受け入れを、2年2か月ぶりに再開した日本。
また少しずつ、北の観光地らしい賑わいが戻ってきそうです。
さて、こちらはお向かいのサツエキBridge。
以前から噂が気になっていたのですが、
今日、とうとうリアルなポスターを目撃してしまいました。
6月30日をもって閉館ですか・・・・
足元のオブジェに、2011年に建てられたことが刻まれています。
これもなくなっちゃうの?もったいない!(ポケモンGOのポケストップにもなっているのに・・・)
11年間も私たちの生活を便利にしてくれた数々のショップに、心から感謝です。
【おしらせ】
明日6月11日(土)10:00~15:00
キャリアバンクにて、道新適職フェアが開催されます。
詳しい情報はホームページからもご覧いただけます。
採用担当者とリアルで会話ができる機会、ぜひご活用ください。
(広報F)
2022 05 / 31
最近、熊の目撃情報よく聞きますよね。
「ヒグマのような動物」
「黒い熊のようなもの」
という表現。
そもそもクマ牧場でしか生きたヒグマを見たことがない小生
もしも本物が一瞬目の前を通ったとして、ヒグマだと確実に証明できるだろうか?と、目撃ニュースを聞くたびに思っていました。
(ただでさえ妄想癖が激しいので)
昨日の北海道新聞の記事
「クマが出没するという知識がなければ、熊を解釈することはできないが、知識があれば、暗がりや遠くで見たものがクマに見えてしまう事があり得る」(BY信州大の菊池聡教授)
人間の心理しだいで、見えるものにフィルターがかかってしまうかもしれません。
なんて思っていた矢先に・・・
うわ~~~~っっ!!?
ひ、ひとが・・・〇んでる・・・・いや、違った。
週末にカーペット貼替が完了して、配線を元に戻す作業中でした。
先日28℃まで気温が上がった札幌。
今日の最低気温は10℃。小雨も降ってきて・・・寒いっす。
みなさん、体調管理にお気を付けください。
【おしらせ】
豊平区の病院で看護助手を募集中。
求人No.9838-28944
平日9:00~16:00、週3日勤務
6月末日までの短期間、興味のある方はメディカル事業部へ。
(広報F)
2022 05 / 18
朝からエレベーターホールに立つ美女がひとり。
同じフロアのキャリアバンク高等職業能力開発校がまもなく開講する、「パソコン基礎科⑤」の選考試験日だそうです。
受付嬢「これから抽選で選ばれた約60名が試験を受けに来ます。ちなみに募集定員は20名・・・」
ひえ~~っ!? 狭き門、緊張しますね!
筆記試験と面接の上、合否が決定するようです。
あらたに募集中のコースもあるようなので、気になる方はパソコン基礎科⑥.pdfまたはHPをご覧ください。
よりによって今日は、催しが多いんですよ。
看板を読み込むのも一苦労。
全てのセミナー会場が埋まっています。
コロナで停滞した世の中が、いま動き出していると実感します。
これが「ウイズコロナ」ってヤツですかね?え?このワードじたい、もう古い?
何より天気が良くて良かった。
建設中のタワマンも、くっきり見えます。
だいぶ高くなってきましたよ。
(2月のブログでは右のビルより低かったはず)
それにしても最近の札幌、良い天気と適温が続いて、からりと爽やかでとても気持ちが良いです。
いわゆるトップシーズン到来ってやつですかね。
日中の外遊びも、じゅうぶん楽しめる気温になってきました。
かえすがえすも、先日のゴールデンウイークの肌寒さが恨めしい。。。
そうそう、派遣チームの営業J社員から、先日連休レポートが届いたのでご紹介しましょう。
ゴールデンウィーク、風は強く少し寒かったですが、
待ちきれず我が家はついにバーベキュー 解禁しました!
(えっ?キミ、Jくん?)
はい、肉焼き担当はいつも僕です!
久々で腕がなる♪
(ちなみに肉はコストコで購入した焼き鳥バラエティ40本セット!
いろんな種類が入っております)
焼肉の〆は手作りピザ
このために買ったキャンピング用のピザ釜、いかがでしょうか?(ドヤ顔)
ふっくらしていて、とても美味でしたー!
BY:Jレポーター
ううむ・・・グルメレポートは空腹を刺激するなぁ・・・。
一昔前は、ピザと言えば出前でそこそこのお値段という印象でしたが
いまネットでかるく検索しただけでも、アウトドアで自作ピザを焼く画像がたくさん。
そりゃぁ窯で焼いたら、美味しいに決まってます!
しかも屋外で焼いてその場で食べる食事って、なんでも美味しいですよね。
コロナの影響で外食→おうち時間→アウトドアに波及し、「究極の贅沢」にみんな気づき始めちゃったんでしょうか。
【おしらせ】
8月までの短期スタッフ募集中 派遣求人No.4290-29473
OA機器卸会社での受発注。
市電「中央図書館前」すぐ、時給1,130円(交通費別途)
詳細はこちらから。
(広報F)
2022 05 / 09
長かったGWも、あっという間に終わりました。
みなさん、少しは羽を伸ばせましたか?
あるいはお仕事だったという方も。
特に観光・サービス業は久しぶりに活気が戻って来て、良かったな~と思いました。
小生、ずっと札幌市内におりました。
ちょこっと切り取った春の風景をお裾分け。
こちらの桜は道庁。7分咲きくらいでしょうか。
つくしもお目見えしてました。
このGWはけっこう肌寒くて・・・、おうち時間が長かった気がします。
そうすると見るのはおのずと日ハムの試合。
はやくも自力優勝の可能性消滅。
外野はワーワー騒いでくれていますが・・・・、待ってください!
私たちはBIGBOSSの船に乗ったんですよ?
今年のスローガンを覚えていますか?
「ファンは宝物」
そう、負けが込んでも、一喜一憂しない。
札幌ドーム開幕戦の風景です、右手に船が見えますか?
私たち、これに乗っているわけです。
もう後には引けません、優勝なんて目指さずに、日々野球を楽しむのみです!
はっ・・・特にファンじゃないのに語ってしまった!
さて、社内には本物の「日ハム大好き女子」が多数いるわけですが、その中のひとりA社員からファイターズの「神対応」に関する思い出レポートが届きましたのでお伝えしましょう。
わたしが出会った「神対応」は、日ハムのコーチがサインボールを手渡してくれたことです。
当方、ファイターズの大大大ファンでして。。。
ちなみに中島卓也推し
(いま活躍してないとか言わないで!)
ファイターズが日本一になった2016年。
友達といつものように試合を観ていました。
自作の応援ボードをなりふり構わず振りかざして、、、そしてその日は、我がチーム勝利!
勝利後のヒーローインタビューが終わったあと、当時の川名走塁コーチが一直線にこちらに向かって、私が振りかざしていたボードを指さしてそっとボールを手渡してくれました。
もしや川名コーチのサインボール?(なんと残念だ。。。)
と思っていたら、まさかの中島選手のサインボール!
そして川名コーチはニコッと微笑んで何も言わずに去っていきました。(かっこいい。。。)
確実に試合の邪魔になったでしょうが、結果的にサインボールゲット★
今も変わらず中島選手の大ファンです(彼も神的ファンサービスしてくれます)
これが私が出会った神対応です。
(かつてSATOGROUPのオープンセミナーでも講師をつとめていただいた白井元コーチも「神対応」だったので、パシャリいただきました)
今年のファイターズ、最下位で自力優勝はおそらく不可能ですが、BIGBOSSや若い選手たちでチーム力を上げて、来年のボールパークが出来上がる年には、ファンをもっと盛り上げてくれることを期待しています★
ううむ・・・コーチ陣も人の子、絶対かわいい子をチェックしてると思います。
その作戦は見事に成功し、神対応としてAの記憶に深く刻まれた模様です。
そんなわけで球団の皆さん、私たちは揺るぎないのでご心配なく。
【おしらせ】
紹介予定派遣のビッグなお仕事はいってます(求人No.3016-29463)
経験必須とはなりますが、派遣の時給1,850円→直接雇用後の年収600万円。もちろん正社員。
ううむ・・・気になる!!
(広報F)
2022 04 / 28
実際外に出ると、けっこう風が冷たい札幌です。
昼休み、上着なしで外に出て後悔しました。
みなさま、この季節の外出は油断禁物ですよ。
遠くに見える建築現場が、しだいに高さを増してきましたよ。
さて、前回にひきつづき 社内レポーターによる「我家の節約術」をお送りします。
値上げ地獄・・・ほんとすごいですね。 私は「アプリやクーポンの活用」です。
(本文とは関係ありませんが、電話の姿がサマになっているのでJ社員登場)
節約したいのに、今は子供たちの進学・進級と 我が家の引越しで、お金が出ていきます。
「食べたい!欲しい!」の欲求がすごい。
とりあえず節約は明日から~♪
そんな感じなので 今は家族みんなで新しい環境に慣れて、大病やケガをしない! が我が家の節約術です。。
あとは、宝くじを当てる!!神頼み!!
(レポーターH社員)
2022 04 / 08
今日昼のサツエキ。
上からのアングルもいいですね、人手が戻ってきたこと、伝わりますか?
昼時は飲食店も行列ができています。
もうコロナ対策をしっかりしつつ、日常生活を取り戻しつつある印象です。
うちのビル目の前にある、ポロクルのポートは「33」番。
自転車も並んで、いよいよ明日4月9日から使えますよ。
久しぶりに自転車に乗る皆さん、気を付けてくださいね~。
特にポロクルは電動だから、最初の動き出しが「ビュ~ン」と勢いあまっちゃいますんで。
sapporo55ビルの1階には、先日からこんな展示物が。
道立近代美術館で、4/22から開催だそうです。
この絵は、いろんな角度から眺めると「天使」が浮かび上がってくるそうです。
(確かに飛んでました)
芸術と言えば、先日小生も鑑賞してきました。
いま話題の「バンクシー展」 かつての「北海道四季劇場」が会場となっていました。
チケットをオンラインで購入したのですが、感染対策が徹底されていて、時間も30分ごとに区切っての入場でした。
何が驚いたって
平日なので空いてるだろうな~と思ったら
入ったとたんにこんな感じ。
ギュウギュウではないけど、ちょっと見えにくい感じの混み具合でした。土日はもっとかもしれません。
そして若者が多い。
思わずお仕事紹介をしたい衝動にかられました。(もちろん黙ってましたよ)
今の若者、アートに敏感なんだ・・・・オシャレですね。
これらの画像、盗撮じゃないですよ。
撮影OKの展示会なんです。
時代だなぁ・・・
こうしてSNSで拡散されると、行ってみたくなりますもんね。
バンクシー展は5/31までです、お見逃しなく。
さて、そんなわけで活気が戻ってきた世の中
私たちもなんだか忙しくなっています。
コロナですっかり”のんびりモード”に慣れてしまったものですから、ここ最近の忙しさは嬉しくもありハードでもあり・・・
お陰様で、家に帰ったらぐっすり眠れています。
この3日間は、リアル「新入社員研修」が弊社のセミナールームで開催されました。
やはり研修は「対面」が好まれるようで、春の新人研修はかなり早い段階で満員となりました。
今後のスケジュールなど、気になる企業様は「2022年セミナー一覧」をチェックしてみてくださいね。
(広報F)
2022 03 / 15
きょうは後輩Gのレポートからスタートします。(以下紫文字)
そして、春と言えば別れの季節。
3/19(土)にコンサドーレの試合終了後、野々村会長の退団セレモニーが開かれました。
9年間、圧倒的なパワーでチームを改革してくれたノノさん。
選手やチームスタッフ全員が、花道を作って見送りました。
普段ひょうひょうとしている彼が泣いている姿が、周囲の涙を誘いました・・・ううっ。
サイネージのメッセージがささります。
終わりがあれば始まりもあり・・・春はそんな季節です。
私たちも前に踏み出さなくては!
というわけで、メディカルチームも一丸となって、みなさまを受け止めますわよ!
【市立札幌病院のオシゴト】
総合病院ですので、さまざまな科や役割があります。
未経験、人と接することが好きな方、フルタイムから扶養範囲内で働きたい方まで大歓迎。
求人No.7218-28801(画像センター受付)
求人No.7218-28870(産婦人科外来受付)
求人No.7218-28115(小児科外来受付)
求人No.7218-28611(外来受付事務)などなど・・・
自分にどれが合っているかわからなくても、スタッフが適性に合ったポジションをご紹介しますので安心してご応募ください。
(広報F)
2022 03 / 02
今日からプロ野球(日ハム)のオープン戦が、札幌ドームで始まります。
日の出も早くなってきたし、雪は多いけど季節は春なんですね。
と、しみじみしていたら、レポーターHが喜びの報告をしてきました。(以下、青文字がレポ)
「ブリック」ってなに?
と思って検索したら、ありました。名入れのレンガですね!
ええ~、いいな~、ちょっとその気になってサイトをのぞいたら、とっくに完売していました。
やはり何事も「勢い」「決断」が大事だと痛感します。
さて、いまやテレビの全国ニュースで話題になる日ハム新庄監督。
会社で購入しているシーズンシートの封入物にも、主役級で登場しています。
ファンクラブ入会募集のチラシには笑いました。
「おれも入れんの?」って・・・・
おそらく本当にそう口にしたと想像できるキャッチフレーズに、しびれます。
そして某日、北広島の新球場(エスコンフィールド北海道)の一般販売に先駆けて、顧客向けのプレミアムギャラリーがオープンしたとのことで、取材に行ってまいりました。
場所は札幌グランドホテル。
はいここまでー。
中は撮影禁止となっていました、がっかり(涙)。
でも、球場の模型が合ったり、実際に設置する椅子がグレードごとに違い、すべて座って確かめることができました。
あとは新球場のエリアごとの座席の価格帯など・・・
まだ出来ていない球場のあれこれを売るって、大変なことですね。
受け手の妄想をいかに膨らませ、ワクワクさせるかが大事なのだと思いました。
そういう点では、ビッグボスはまさに天才的な営業マンと言えるでしょう。
【おしらせ】
某建設コンサル会社で、CADオペレーターを募集中。
求人No.3676-28693
2次元CAD、3次元CADを使った土木図面の作成・修正etc.
自分が携わったものが形に残るお仕事です。
(広報F)
2022 02 / 09
市内を歩いていると、時々こんなものを見かけます。
THE★ツララ!
昔の木造住宅にはつきものでしたが、最近めっきり見かけなくなりました。
でもさすがに今年のドカ雪で、あちこち「大物」を目にすることが増えた気がします。
子供の頃、ツララを食べて親に怒られたこと、道産子なら一度はあるはず・・・、え?ない?
大きいサイズほど、テンション上がるんですよね。
でもこんな凶器のそばに近づくと、とっても危なくて親がドキドキしちゃうから、良い子はやめましょうね。
さて、お隣のセンチュリーロイヤルホテルさんにも氷が。
とはいえ、こちらは立派な氷像です。
「がんばろう北海道」をテーマに、今年の干支「虎」の氷像をレストラン調理スタッフさんが仕上げたそうです。
もはや芸術の域・・・コロナに負ませんよ!
そして北向きの窓からJR高架をのぞむ・・・
今日から少しずつ、列車が走り始めているようです。(本数が少ないから見えないけど)
それにしても、毎度撮影していて気になっていたのですが、遠くに見える大型クレーンと建設中のビル。
あれ、相当大きいんじゃないですか?
地元ニュースで話題になっていましたが、北海道最高層175mのタワマンってやつじゃないですか?
「ONE札幌ステーションタワー」HPより
完成したら、近くのJRタワー(173㎡)を抜いちゃいますね。
これから10年あまりで、本当に札幌の街は変貌を遂げそうです。
【おしらせ】
明日2/10(木)14時~16時、キャリアバンクにて3社の企業説明会を開催します。
氷河期世代向けの求職者イベントです、チラシの拡大版はこちら。
感染対策を万全に、みなさまをお待ちしております。
(広報F)
2022 02 / 07
今日の北海道新聞朝刊。
見出しが「おっしゃるとおり!」という名文句。
既に大雪+除雪が機能してないところに
土曜の夕方~日曜日じゅう、断続的に降り続く雪。
除雪をしてもみるみる元の状態に戻っていく様は、久しぶりに雪の殺意を感じて「ぞっ」としました。
これは災害レベルの雪!
こんな危険な大雪の日、普通は出かけませんよ。
でも約束しちゃったんで出かけるしかなかったんですぅぅ・・・(涙)。
車内から見た日曜日の風景、昼でもこの状態でした、都心に近い住宅街でもホワイトアウト。
片側二車線の幹線道路は、既に片側一車線状態
そして道端に埋まっている車、または時々事故車両。
走り続けていると、どの車両もナンバープレートは読めません。
危険なドライブを終え、ようやく家路についてもまた除雪。
まさに「ぐったり」、というタイトルがピッタリです。
そして本日、除雪が追い付かず「札幌駅発着のJRが全て、終日運休」という知らせに「ええっ!?」と耳を疑いました。
今までこの街に暮らしてきて、「終日」ってあったかな~?大地震の時とか?
出社するとやはり、「JRが動かず欠勤」「除雪で腰痛のためダウン」という社員が結構おりました。
そのまま仕事をしているうちに、雪のことを忘れかけていたのですが・・・
ふと、窓の外を眺めて気が付きました
「あっ、JRが一本も走ってない」
↓ (ここ、札幌駅)
見下ろせば、JR高架横の道路はあいかわらず除雪が追い付かず
一車線状態ですので、くれぐれも覚悟して入ってきてくださいね。
札幌駅を撮影すべく、下に降りてみました
先ほどの道路を、現場に立ってみるとこんな感じ。ガリガリの一車線。
歩道もデンジャラス・・・・みなさまお気を付けください。
さてJR札幌駅構内はどうなっているのでしょうか。
キャリアバンク側から一番近い西改札口は、徒歩1分。
いつもより人が少ない・・電車が走ってないなら当然ですが、小生と同じく写真を撮る人が案外多かったです。
改札口はこの状態
電光掲示板にはなにやら告知が・・・・
えーっ!?
明日も動かないの??
みなさま、外出はしばらく入念な計画が必要そうです。
くれぐれもお気を付けください。
(広報F)
2022 02 / 04
『美味しいお酒と楽しい会話が大好き』というレポーターS社員。
根っからのインドア派らしい彼女が、珍しく出張に行ったようです。
しかも東京~九州という、まさに旅レベル。
数日間の中で、見たまま聞いたままのこぼれ話をレポートしてもらいましょう。
【後輩レポーターSより】
以前から各種メディアで取り上げられて気になっていた「Orihime(オリヒメ)」。
初めて知った時、ITのチカラで人の可能性はこんなに広げられるんだ!と感動しました。
なので、いつか行きたいと思っていた「分身ロボットカフェDAWN」。
前にTwitterへ投稿したこともあります。
東京から佐賀へ向かう直前に、日本橋のお店に駆け込みました。
入店すると、受付のOrihimeが早速声をかけてくれます。
おぉ!?
本物!
本物だ!!
と、ついつい挙動不審に。
大昔に泥酔しながらススキノを歩いていた時、どこからか突然現れたカルーセル麻紀さんに、「あら、飲んだわねぇ(うろ覚え)」と話しかけてもらった時以来の感覚でした。
オーダーを運んでくれるOrihimeと、テーブルで接客してくれるOrihimeがいます。
(ちなみにバリスタOrihimeもいるそうです!本格派です!)
この日テーブルを担当してくれたのは、福岡在住の方。
会話が楽しくはずんで、時間があっという間でした。後ろ髪引かれる思いで羽田空港へ。
ああぁANAがあぁぁ・・・・鬼滅とコラボしてるうぅ!!!
禰豆子かわいいよ禰豆子、シルエットだけでかわいさが大渋滞だよ禰豆子。
そして無事、佐賀に初上陸。
「九州の冬なんて、道産素材天然100%の私にはなんのその!秋コートで十分!」
と思っていましたが・・・
普通に寒かったです。
これがいわゆる「北から目線」というやつですね。
「佐賀×IT系企業 合同就職相談会」の運営サポートに入らせて頂きました。
佐賀市地域雇用創造協議会主催の就職イベントです。
(佐賀に拠点を持つIT企業7社が参加)
ジョブカフェSAGAのメンバーに加わって、せっせと会場の準備。
そしていよいよ、イベントスタート。
各ブースで自社の魅力を伝える企業と、真剣な表情で聞いている来場者のみなさん。
WEB上で様々な情報を得られる時代ですが、対面だからこそ伝わる熱もありますよね。
リアルとオンラインそれぞれの良さを上手く活用しながら、札幌での事業にも落とし込んで行きたいな~と思いました。
【東京こぼれ話】
お取引先の方がランチに連れて行ってくださいました。
周辺オフィスの方達で賑わう人気の中華料理屋さん。
麻婆豆腐の辛さが選べたので、辛いもの大好きな私は「本場四川レベル」をチョイス。
カプサイシン効果で、お店を出る頃には身体ぽかぽかでした。
ちなみに、その方はさらに上の「地獄辛」を顔色ひとつ変えず完食されており、まだまだ精進せねばと心に決めたモノレール内。
【わたしSのイチオシ求人】
その1)TypeScriptでガリガリ書ける方、募集しています。(求人NO.9672-27047)
【TypeScript実務経験者・IoT×インフラソリューションを提供する地域密着ベンチャーのバックエンドエンジニア/リモート推奨/自治体から引き合い多数】
その2)希少なAI案件!(求人NO.10839-27020)
【札幌にいながら最先端の開発可/大手グループでのAI・Deep Learningエンジニア/Python実務経験者/英語使用の機会あり】
その3)フルリモート!有名企業の公式アプリ開発を手がける東京の企業です。(求人NO.11644-27810)
【O2O・OMOリーディングカンパニーでのアプリ開発・Androidエンジニア/Java、Kotlin/フルリモート/有名企業のアプリ多数】
【Sからのお・ま・け】
ITのチカラをまざまざと感じさせる初音ミクちゃん♬
わたしのツイッターのフォローも宜しくお願いします!
2022 02 / 03
東京2020オリンピック聖火リレーは、2021年3月25日~7月23日の121日間で実施され、北海道の聖火リレーは6月13日・14日の2日間で18市町を走行する予定でした。
しかし、緊急事態措置対象期間の延長に伴い、公道での聖火リレーは全行程を中止となり、その日の代表ランナー1名が、聖火皿に聖火を灯す「点火セレモニー」のみを無観客で実施しました。
そこで北海道は各市町の協力のもと、聖火リレーに参加予定だった方々のメッセージを撮影し、ホームページ上で公開することにしたのです。
実は、社長の佐藤良雄も苫小牧で聖火ランナーとして走るのを楽しみにしていた一人でした。
トーチは上から見ると桜の形なんです。
というわけで、聖火ランナーのメッセージ動画「言葉のリレー」のメイキング風景(昨年秋)を、動画が公開された今のタイミングでお伝えいたしましょう。
収録場所は、白鳥王子アイスアリーナでした。
(外観を撮れなかったので、苫小牧市のサイトからお借りします)
収録の季節は10月末、雰囲気はまさにこんな感じでした。
「アリーナ」と聞いて、大きな体育館内で収録だと勝手にイメージしたいのですが・・・
普通に会議室で、ある意味ビックリしました。
しかも収録日が平日でしかも、コロナの不安もあったのでしょう、集まったのはわずか5人。
しかし、その5人中「一生に一度だから」と東京から飛んできた方が2人もいらっしゃいました!?
札幌(我々)より遠くからわざわざ来る人がいたなんて・・・やっぱり聖火ランナーになる人の情熱はレベルが違います。
こんなにアツい思いで聖火を手に走る日を心待ちにしていたのに、中止になってどれだけ無念だっただろう・・・と、妙にジーンときたことを思い出しました。
各自、切るはずだったユニフォームに着替えていざ本番!
久しぶりに持つトーチは重たい様子、全員の持ち方や向きのチェックが入ります。
まずは苫小牧市長の岩倉氏を囲んで記念撮影。
小生が撮ると
プロが撮ると
うん、キマッた!
その後はランナーの個別の写真撮影、そして動画の撮影へ・・・という流れでした。
社長の順番はちょうど真ん中あたり。
けっこう長い時間ウエイティングでした。
他のランナーの出方をうかがいながら、じっくり作戦を練っているのでしょうか。
あ、スマホで内職してる!
さあ、いよいよ社長の順番が回ってきました!
いろんなポーズをとりました。
いいですね!
静かな会議室内で、みんながシラフで見ている中、派手なパフォーマンスをするのは若干照れるものですが・・・
どんなふうに語ったかは、こちらの動画でぜひお確かめください。
「みなさんお疲れさまでした!」
スタッフさんの声で無事おひらきとなり、帰り支度をはじめました。
最後にメディアの取材を受けていましたが、あの映像は何かで使われたのだろうか・・・?
思い出しながらブログを書いていても、いろんな意味で前代未聞の東京オリンピックだったなぁと、改めて感じます。
そして今度は冬季オリンピックが北京で開催されます。
いまだにコロナがおさまらない中で、今度はどんなドラマが繰り広げられるのでしょうか!
北海道出身選手もたくさん出場するので、テレビで応援したいと思います。
【おしらせ】
さて、北京オリンピック開会式とおなじ明日2月4日(金)
北24条にある札幌サンプラザにて、合同企業説明会が開催されます。
(主催:さっぽろ季節労働者通年雇用促進協議会/受託運営:キャリアバンク)
参加企業は25社を予定(詳細はこちら)。
感染対策を万全にして、みなさまをお待ちしております。
(広報F)
2022 02 / 02
うちの会社で大人気の自動販売機。
曳きたてのコーヒーを、100円で購入できるのが魅力。
お味は、常連曰く「某コンビニ(●-11)と同等のクオリティ」とのことで、毎朝買い求める社員をけっこう見かけます。
時々催される「キャッシュバックキャンペーン」などでは、”当たり””はずれ”で密かに火花を散らす姿もあり・・・なんなんでしょうこの妙なエネルギーは。
(9回も当たって、こんなところで運を使い果たしている常連)
がしかし、そんな庶民のささやかな楽しみにダメージを与える貼り紙が、先日貼りだされました。
恐怖の「価格改定のお知らせ」です。
原材料費や物流コストの値上げに、とうとう耐えられなくなったとのこと。
そうだよなぁ・・・ニュースでも言ってるし、
今週の経済誌のタイトルも
まさにインフレど真ん中。
もう長年デフレに慣れすぎた身には、あらゆるものの値上げがこたえます!
さて、そんな物価上昇の折に、いよいよこの案件も迫ってまいりました。
「北海道新幹線」のサツエキ周辺工事です。
昨年あたりからチラホラ説明会はあったのですが、今回小生が初めて参加したのはこちら
札樽トンネルという手稲区あたりから、中央区の西8丁目まで地下を走る線路があって、石山通を過ぎたあたりで地上に出てくるらしいです。
気になる方は、全ページのPDFも公開されていますのでぜひご覧ください。
ものすごい金額と、企業、人々のエネルギーがかかっていることを感じます。
説明会を何度も告知、開催するだけでも相当な労力が必要ですよね。
地域住民の迷惑にならないよう、工事の時間も厳密だし、原則日祝年末年始はお休みだそうです。
工事車両の走行ルートも決め、工事範囲周辺には3メートルの仮囲いで騒音の影響を低減、ダンプのタイヤの泥も洗浄、荷台にシート掛け養生をして粉塵抑制に努める・・・ううむ。。
一昔前の日本とは違って、工事の気の使い方もすごいな~と感心しました。
それにしても工事期間が長い!
「6年半」と聞いて心の中で「ひぇ~っ!」と叫びました。
だってみなさん、自分の6年後をイメージしてください。
小学生1年生が卒業しちゃうんですよ。
もちろん、その後も関連工事があり実際の開通は2030年。
いやはや、そのとき世の中はどうなっているんでしょう。
かつてコロナウイルスを想像できなかったように、いま想像できない何かが待っているのでしょうか。
一つだけわかっていること。
それは、この工事によりsapporo55ビル前のこの木が切り倒されるであろう、という事です。
とても姿かたちが美しくて、鳥たちの癒しの空間にもなっていたので、寂しいですね。
ちょっとしんみりしちゃいました。
しかし世の中の変化に、私たちも対応しなければなりませんね。
新幹線工事の成功を祈りつつ、最後に一言おしらせです。
今日は道新適職フェア2022がキャリアバンクで開催されます。
13:00~16:00
きょうは医療福祉系の企業がブースを展開。
感染対策を万全にしてリアル開催、皆様をお待ちしております。
(広報F)
2022 01 / 25
それにしても今年は雪深い!
路肩に積まれた雪山の高さは2メートル以上。
まるでゲームの世界、何が飛び出してくるやら・・・リスクが見えん!
みなさんお住いのエリアはいかがですか?
しかし、そんな大量の雪も、後輩レポーターEにしてみれば「雪降るとスキーしたくなるよね」とレジャーが真っ先に浮かぶようです。
(いまワタシ、仕事中なのでカチカチカチ・・・・)
そんなワーキングママのレポートです。
先週末に甥っ子のスキー学習前の付き合いで
「うちも家族でスキーに行こう!」という話になり、古いウェアをリニューアルすることになりました。
(スノボのウェアしか持ってなかった)
そして満を持して買い物へ!
吹雪のなか子供を連れ、DEPOやAEONへ足を運びスキーウェア上下を探したのですが・・・・
高い
高すぎる!
相場が15,000円~40,000円になり、「1万円以内」で収まると思っていた考えが甘かった。
でも、某日仕事帰りに隣の「札幌スポーツ館」が”閉店に伴うSALE”のPOPを発見!
女性店員さんの
・とても丁寧に説明
・迅速なサイズあり商品の訴求
・他付属品の丁寧な説明
を受け、結果ゴーグル・ウェア・手ぶくろ合計18,000円に購入に至りました。
そして待ちに待った金曜夜、スキーの準備をしていたところ、
子供「ごほっ・・・ごほ・・」
・・・風邪か!?
結果わたしが面倒をみることとなり、自宅待機。
「行きたい!」と子供が号泣するも、秘策「花マメの餡クレープパーティ」を実施し事なきを得る。
※甥っ子はおじいちゃん(現役)が代打で対応。
楽しんだようです。よかった。
小生「その英語より難しい名のパーティはなんなんだ?」
今回のクレープパーティは
・花マメの餡(※花マメ料理で、娘公認のウマ食殿堂入り)
【材料】
・バニラアイス
・黒糖から作った黒蜜※こどもはこれを薬のように飲みたがります。
・リンゴスライス
これをクレープ生地(かわ)にのせた、 和系クレープを抹茶と楽しむ会です。
※参加人数2名(母子)
風邪など体調悪くなったら、家にある材料でおやつを子供と製造し食べまくります。
いつも冷蔵庫にあるもので、パパっと作ってしまうママ。
しかも2人だけの食事なのに「パーティ仕立て」に演出して、子供のテンションを上げる作戦。
子供のハートと胃袋を自在に操るE・・・、すごいぞ!
そんな彼女がいま、アツくお勧めしたい求人は「NO.27866」【建築会社/総務経理/札幌勤務】の正社員。
そしてこの会社、札幌市ワーク・ライフ・バランスplus企業 !
いままさに伸び盛りの会社で注目度大。
建設業界に明るい彼女だからこそ、自信を持ってご紹介します。
これ以外にも、いろいろお伝えしたいオシゴト情報がありますので、お気軽にお問い合わせください。
(広報F)
2022 01 / 13
今朝、職場の相棒から連絡がありました。
「腰痛のため一日休みます、申し訳ありません」と・・・
やはり、昨日のアレですか?
北海道を襲った、水分たっぷりの大雪。
昨日の朝は、「除雪」「渋滞」「遅延」で、疲労の色が濃い社員が多かったなぁ。
いつもの北海道の雪じゃないですよ!この水分量。
恐らく相棒は一軒家の除雪で、ダメージを受けたものと思われます。
車には泥はねされるし・・・
ちょっと気を抜くと、上方からも塊が落ちてくるし・・・
歩きスマホなんて、到底できません。
前に進むことに”全集中”です。
少し視線を移せば、このように美しい雪景色が見られるのですが、フレームの外側=実際の現場はてんやわんやです。
久しぶりに雪国の厳しさを実感しました。
天気が良ければこんなに青空が広がるのに・・・↓ 冬の空はツンデレですね。
この青空画像は、レポーターK社員が初滑りに行った時の市内スキー場。(家から車で10分だとか、これが札幌の魅力ですね)
「スキーも雪かきもしたのに、正月太りしました(涙)。。今年は腹筋を鍛えてスリムなお腹を目指します!」
と、鼻息を荒くしている彼女がいま抱えている案件がこちら
毎年人気の「新入社員研修」
オンライン、対面どちらもカバーしていますが、なかでも4/4~4/5「対面型:充実の2日コース」が早くも残席僅かとのこと。
お急ぎください!
運が良ければ彼女が受付するかもしれません、その際は「腹筋やってるかい?」とプレッシャーをかけてください。
健康ネタと言えば、Yレポーターが最近使いはじめたのははこちら
昨年から「活動量計」を始めました。
腕時計感覚で、お風呂や 洗い物をするとき以外は、24時間装着してます。
「歩数」はスマホでも測定できますが、活動量計は 自分の基礎代謝(1日消費カロリー)を知り、1日に食べても良いカロリーの目安を知ることができるんです!
睡眠測定(深い眠り・レム睡眠などの比率)が理想的で、今では無くてはならない「健康管理の相棒」となりました。
す、すごいっ!?・・・時代はもはや”医者いらず”ではありませんか?
テクノロジーの進化で、人間の健康寿命はさらに延びそうな予感しかしません。
さらにY社員「今年はオンラインジムにも通おうかと検討中です」・・って、なんちゅー前向きなヤツなんじゃ~!
かと思えば、レポーターS社員曰く
「今年は人並みにきちんとした生活を送りたいです」
なんですかこの”マイナスからのスタート感”は。
確か彼女は、コロナの影響で出前館にハマリ過ぎて「ゴッド会員」になったはず。
本人のマイページは、既に次のステージ「スーパーゴッド会員」の入口が用意されていました。大丈夫か?
自炊しよう!
と思い立ってクッキングプロを衝動買いしてから早3ヶ月。
ショップジャパンから送られてきた状態のまま、クローゼットの中で年を越させてしまいました。
「食事をつくる、掃除をする、ゴミをこまめに捨てる」
という当たり前のことを、当たり前にできる人間であるよう頑張ります。
ううむ・・・こちらも経過観察が必要そうです。
いろんな目標をもった社員がうごめくキャリアバンク。
雪の日も元気に営業中です。
(広報F)
2021 12 / 02
とうとう積もるほど雪が降ってきました。
これは今朝の様子。
ご覧の通り、路面は濡れています。
気温が高いので、根雪にはならず融けそうですね。
とはいえ、これからは交通機関は時間が読めない季節に突入ということです。
いつもより早め早めの行動をしないと、約束の時間に間に合わない可能性大!
雪国の宿命です。
でもきっとホワイトイルミネーションは、この雪のおかげで映えますよ。
さっぽろテレビ塔が12/19(日)まで90m展望台入場料が無料ですので、ぜひ高いところからご覧いただきたいですね。
そして12月はクリスマスシーズン。
1階グラベルさんの店頭にも、ポインセチアが鮮やかに並びました。
おなじく1階紀伊國屋書店さんの入口付近には、売れ筋カレンダーが。
やはり日ハムですかね?新庄ビッグボスの効果で売れ行き好調だろうなぁ・・・ファンクラブの入会が8倍という噂を聞きましたし。
「感動させてもいいですか?」
「泣き笑いさせてもいいですか?」
って、先日のファンフェスティバルでのビッグボスのコメントから・・・
後者のほうだけ 当ブログも目標にしたいと思います(あくまで個人的な)。
そして気がつけば巨大クリスマスツリーが、1階インナーガーデンに飾られていました。
そういえば、sapporo55ビル恒例のクリスマスイベントも、コロナで2年間中止されています。
いつもなら今時期、準備でワタワタしつつ、クリスマス気分が高まるのですが・・・・
今年はすっかり忘れていました!
うちのキャリアステーションのツリーを出すことを!?
いやぁ・・・焦ったなぁ・・・・
季節感がないことに、慣れ始めている自分がちょっと怖い。
年末年始も出勤しちゃったらどうしよう・・・、なんちゃって。
さて、そんな刺激のない日々に朗報です。
キャリアステーションでのWi-Fiが、完全フリーになりました。
いままで使い勝手が悪く一部のみなさまにご不便をおかけしていましたが、今後は「掲示板」に貼りだしているパスワードを入力すれば、快適にご利用いただけます。
今年も残すところ1か月を切りました。
コロナがやっと落ち着いて道内労働市場も復活し始めたところに、今度はオミクロン株の登場ですか。
なんとかこの冬は拡大しないでほしいです。
新卒・中途市場、ともに今年最後の追い込みで慌ただしかったり、既に年末のご挨拶を始めている企業様もあり。
某チームは、クライアントが最終面接を終えて、オフタイムにプチ報告会&慰労会中でした。
さあ~糖分補給して、あとひといき頑張りますか!
(広報F)
2021 11 / 22
前回につづいて「企業見学バスツアー」ブログです。
ポリテクセンターの見学を午前中で終えたツアー一行は、イオン発寒でお昼休憩をはさみました。
ツアースタッフのT畑氏は、迷わず「マーボー麵」をチョイス。
「昔ススキノで飲んだ時の〆は、いつもコレだった」
満龍さん、イオンフードコートにも入ってるとは、さすが手広いですな。
さて、胃袋を満たした一行は、次の目的地「恵庭」へと向かいます。
途中、パラパラと雨が降りましたが、高速道路もスムーズに通過。
道内で唯一のプリント基板専業メーカー「ユニマイクロンジャパン」さんに到着しました。
白くて立派な社屋&工場
(案内資料より)敷地面積44,000㎡、工場面積22,000㎡、広い!さすがメーカー!
住所は恵庭市戸磯573-19
みなさん近郊から車通勤が多いそうですが、中にはJRで札幌から通勤されている社員もおられるそうです。
最寄り駅は「サッポロビール庭園駅」徒歩5分(会社案内より)
最初にツアー一行が通されたのは会議室。
工場見学の前に、プロジェクターを見ながら概要説明をしていただきました。
コロナ以来、見学会は久しく中止されていたそうです。
10人あまりが見学に入るのは今回久しぶりとのことで、非常にありがたい機会をいただきました。
一貫生産ラインについての説明風景。設計編集~製造~検査~洗浄~出荷まで約20工程!いろいろな仕事があるんですね。
ひととおり説明を受けた後、いよいよ工場見学へ。
「撮影は一切禁止」とのことで、このあとは会社案内の画像でご覧いただきます。
ちなみにこれが「基盤」です。
生産品目は、スマホ、携帯用カメラ(手振れ補正)、医療機器、などなど・・・、
プリント基板は全ての電子機器の動作のために必要不可欠な部品。今後もますますニーズは高まりそうです。
技術の変化もスピードが速いので、変化に敏感で、自ら先手先手で動いていくような人材を求めているとのこと。これはどの業界にも共通する、採用側の想いですね。
工場はとても広くて通路も長い・・・
工場内風景(会社案内より)イメージしてみてください
こんな感じで働いている方や(今はもちろんマスク着用)
最終検査工程でチェックする社員さん。
こういう精密検査は女性の方が向いてるらしく、自然に女性の多い部署になったそうです。
社員食堂(250円負担)も充実して、福利厚生もしっかりしているユニマイクロンジャパンさん。
若手からベテランまで幅広い年代層(20~70代)が活躍中。
募集職種は製造系・技術系。ほとんどの社員が未経験からスタートしているそうなので、まずは電子機器に関心がある方に、ぜひおススメしたいです。
工場を後にするバスツアー一行に、担当してくださった女子社員さんが、深々とお辞儀をして見送ってくださいました。
その立ち居振る舞いに、「細部に手を抜かない」日頃の”仕事観”を垣間見た気がします。
最後に余談ですが、工場内はどこを歩いても清潔!
ものづくりの現場って、製品に万が一のことが無いよう、本当にクリーンで整然としているんですね。
床には進行方向別にテープが貼ってあったり、モノの置き場一つも「スキ」を許しません。
それだけ危険を伴ったり、ミスや間違いがあってはならないということなんですね。
なんだか自分が日常的に触れている世界が、いかに”テキトー”で”雑然としている”かを実感して、恥ずかしくなってきました。
ユニマイクロンジャパン工場の廊下に貼られた標語も、小生には新鮮に映りました。
「現場・現実・現物」
「整理整頓・清掃・清潔」
「作業は指示書から」
「異常時三大原則! 止める・呼ぶ・待つ」
身が引き締まりますよ!!
ポリテクセンターの階段に貼られていたのと、同じポスターを発見。
(これはポリテクで撮影)
↓ これも気になって撮影しておいたものですが、さらにインパクトを感じます。
『転びやすいのはこんな人」
・急いでいる人
・ポケットに手を入れている人
・両手がふさがっている人
・高年齢者
・何かに気をとられている人
・雪道に備えていない人
「あなたは大丈夫?」(・・・・・いや、かなり当てはまる)
帰りの高速道路で見た光景、ちょっとした不注意が事故につながります。みなさんお気を付けください!
(広報F)
2021 11 / 19
前回のブログでおつたえした「企業見学バスツアー」の、いよいよ本編です。
貸切バスで、ポリテクセンター北海道に到着した氷河期世代ツアー一行。
↓ この資料を手に、担当Oさんのナビゲートのもと、館内の見学が始まりました。
ポリテクセンターは、おもに製造、設備分野の職業訓練を平日9:00~15:10実施しています。
いろいろなコースがあるので、「自分がどの分野に進みたいのか」「興味があるのか」を事前に見つけておくことがなによりも大事。
だからこそ、こういった施設見学で実際に確かめる機会は、貴重なんですね。
いやぁ・・・それにしても広くて立派な設備で驚きました。
約半年間通うわけですから、”快適な学び舎”って、はずせない条件です。
「住環境計画科」を激写するT畑氏
ここでは住環境の知識や施工方法、パースや3D、CADなどを用いたプレゼン技法も取得するコース。
生徒さんの作品、かなり精巧に作りこまれていますよ。
お次は「自動化システム技術科」
生産ラインなどの自動化された装置の制御回路について、プログラミングや保守などに関するスキルを取得します。
ううむ・・・文系にとっては頭が痛くなりそう。
でも、「第二種電気工事士」の資格やCADのスキルは、就職でも評価の一つとなることは間違いありません。
こちらでは、たくさんの生徒さんが実際に授業中でした。
モニターに映されたプログラムを、自分で入力・写していく作業のようです。
開放感のある施設なので、集中しつつもどこかリラックスできる雰囲気が良いですね。
生徒さんたちも、適度に息抜きをしながら真剣に作業していました。
まだまだ行きますよー
次は最近申し込みが多い「ものづくりプログラム科」
受講生さんが映り込むので、ちょっと撮影はできなかったけど、皆さんプログラミングに集中していました。
さらに興味深かったのは、「CADものづくりサポート科」には”女性専用”のコースが用意されていた事。
男性比率が高くて、怖気づいてしまいそうな女子にも優しい配慮が、時代を感じさせます。
そして、こちらは「電気設備技術科」
おお~っ・・・
まさに配線ですよ。
建設現場で欠かせない、電気工事作業や電気制御システムの回路設計などの技術を取得します。
こうして実習してるんだぁ~・・・
まさに本物の「現場感」満載でビックリです。
ここで練習を積めば、いざ仕事で本番になっても慌てずに済みそう(甘い?)。
スケールの大きさでは「住環境計画科」もすごかった!
だって、施設の中に建築物があるんですよ?
階段とか、シンクとか、洗面所・・・
ここで生活できるんじゃない?って感じです。
こういった水回りの設備や空調設備の据え付けから維持・管理に関する技能・技術や電気設備の技術まで、幅広く習得します。
(この経験は普通に実生活でも活用できそう)
めいっぱい”新築のにおい”を吸い込んだあとは、「機械・CAD技術科」へ
こりゃまた巨大な機械だな~
自動車や飛行機、家電製品などに使用されている精密な機械部品を制作するために必要な訓練が行われています。
先生が教えていたのは「六面体加工」についてでした。
まさに町工場の雰囲気、ナビゲーターOさんのアクションも、周りにあわせて自然に大きくなっていました。
CADの学習風景、モニターがでっかい!
全体を通して印象的だったのは、意外と若い女性の姿が多かったことです。
↓この中にも女性の受講生が、作業服姿で頑張っていました。
全体からすると少ないかもしれませんが、女性がいるだけで教室の空気は柔らかくなるんじゃないかな?
また、男性諸氏も張り合いないですか?お互いに相乗効果がありそうな・・・と思うのは小生だけでしょうか?
ものづくりの現場にも、確実に女性が進出してきていることを感じました。
そして生徒さんたちの就職の相談は、専任スタッフが手厚くバックアップ。
「就職支援室」入口には、求人票がびっしり貼り出されていました。
こちらはレストラン、広い!
日替わりA定食480円、味噌汁60円、どうやらごはんの「おかわり」は自由のようです。
作業するとお腹すくからね。
いやぁ・・・想像を超えるポリテクセンターの充実ぶり。
堪能させていただきました!
小生がもうちょっと若かったら、通っていたと思います(きっぱり)!
「ものづくり」って、実際に自分の目で見て、感じて、初めてイメージできるんだと気づかされました。
来てよかったな~!
ブログで取り上げたのは、ポリテクセンターの一部です。
今後の新しいコーススケジュールや、修了生の声など、詳細は公式サイトでお確かめください。
そして、方向性に迷っている方は、ぜひ見学をおすすめします。
(広報F)
2021 11 / 18
昨日11月17日は、キャリアバンクの創立記念日でした。
弊社社長より
「34年の間、たくさんの方々にお世話になってきました。
これからも頑張りますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。」
BY 代表取締役社長 佐藤良雄
そして、35年目も引き続き当ブログをご愛読くださいね (^^♪
さて
いきなり社名、バーン!と失礼します。
実は先日、バスツアーに同行取材してまいりました。
もう紅葉も終わっているのに?
と、お思いでしょうか。
実はこんな真面目なイベントなんです、「就職氷河期世代のための、企業見学バスツアー」
バス会社さんのご配慮により、チラシのバス画像(フリー素材)より”カッコいい”大型バスがやってきて、担当者も喜んでおりました。
この企画は、キャリアバンク(sapporo55ビル)を出発して、午前は職業訓練校、午後は企業(恵庭の工場)を訪問見学して帰ってくるという半日がかりの無料ツアー。
就職氷河期世代(おおむね35歳~54歳)の方限定で、コロナ禍のため密を避けての開催となりました。
同行スタッフのT畑社員、マイクを握る姿がハマリすぎです。
午前中の訪問先は、二十四軒にあるポリテクセンター北海道。
JRの車窓から見える、大きくて立派な建物です。
小生、何度も通りかかっているものの、実際に入るのは初めてでドキドキしました。
こちらの施設は「求職者の方を対象として、就職に必要な技能及び知識を習得するための職業訓練を無料で実施」しています。(※テキスト代等は自己負担)
館内に入ると、ツアーのための説明会場もご用意いただいてました。
検温、消毒ののち、間隔をあけて着席すると、説明資料と共に帽子が貸与されました。
説明して下さる担当者Oさん、ものすごく恐縮されながら
「きまりなものですから、女性の方には髪が乱れて申し訳ないのですが・・・最初に白いカバーをかぶって、その上から帽子を着用していただけますか?スイマセンよろしくおねがいします」
と丁重にお願いされました。
帽子はパリッとクリーニングされていて、清潔感あふれていました。
”行き届いている”とは、こういう事を言うのだなぁ・・というより、「整理・整頓・清潔」は基本姿勢なんですね。
さすが「ものづくり」の訓練施設!
帽子をかぶるだけで、妙にテンション上がります。
ふだんから野球帽をかぶり慣れているT畑社員、ますます馴染んでいます。
担当Oさんがこの施設の概要を説明してくださいました。
そのなかで印象的だった言葉は
『北海道』+『職業訓練』で検索すると、「ハロートレーニング」と出てきます。
「ハ・ロ・ト・レ」と覚えてください。これがキーワードです。
ハローワークには求職のほかに、職業訓練の窓口がありますので、「ハロトレ」で探してみてくださいね。
ううむ・・・なんちゅ~わかりやすい説明。
行政による職業訓練はさまざまですが、ちょっと複雑だったり名称が長くて一般人にはわかりにくい場合があります。
それを上手にかみくだいて、伝わりやすく工夫されたのでしょう、これも別な意味で熟練の技。
しかも活舌がよくて聞き取りやすい、10名がソーシャルディスタンスしても大丈夫でした。
さあ、ではいよいよツアー一行はこれから製造、設備分野のコース風景を見せていただきます。
Oさん
「ホームページや紙(媒体)では伝えられない部分を、ぜひ見学でしてくださいね!」
部外者にも関係者にも、低い物腰。
そしてわかりやすいリアクション。
Oさん、本当にこのお仕事が好きなんだなぁ・・・とても輝いています。
やはり生き生き働く姿って、人を「じぶんも頑張ろう」という気持ちにさせてくれますね。
というわけで、実際どんな様子だったか?次回は館内の風景をお伝えします。
(広報)
2021 10 / 29
今日の札幌、最高気温12℃、最低気温7℃
紅葉もいよいよ見納めが近づいています。
当ビル(sapporo55)のオーナーT中工務店の北海道支店は、札幌大通公園を眼下に見下ろす素晴らしいロケーション。
支店で働く営業でアマチュアカメラマンの某氏から、秋の風景画像をいただいたので、このブログでもご披露しましょう。
ほぉ~っ・・・
地上から眺める紅葉とは、また違った趣があります。
季節の移ろいを日々感じられるのは、最高の贅沢ですね。
そう思えるのは、コロナが落ち着いてきたからかもしれません。
通勤途中、思わず立ち止まって写真を撮る勤め人もチラホラ・・・小生もその一人です。
スマホで撮っても、曇りでも夜でも・・
それなりにキマるのが不思議です。
そんな”秋深し”の仕事帰りに、小生「期日前投票」に行ってきました。
今回、イオンでも投票所が設置されたと聞いたものですから。
スーパーマーケットで投票所なんて、初めて見ます、いったいどんな感じかな~とワクワクしながら会場に向かうと・・・
18:30の時点で、早くも行列が!?
すごいすごーい!
だって便利ですもんね。
並びに面した飲食店には、こんな貼り紙も。
いいじゃないですか!
こういうちょっとした工夫は嬉しいです。
ウーロン茶→生ビールだと、もっと最高です(個人的感想)。
投票にかかわるスタッフの皆さん、キビキビと働いていらして、とてもスムーズに「投票コーナー」内に入れました。
撮影はここまで
このパーテーションの中には、名簿のチェック、投票用紙を渡す、監視、各役割の方がいらっしゃいました。
もちろん「記入台」もちゃんと設置されていて、まったく問題なく投票完了。
そのままこうして出口へと流れていく仕組みでした。
長年日本人が「そんなの無理」「できない仕組みなんだろうな」と思い込んでいたことも、少しずつ実現していくのだと思いました。
投票のみならず、コロナのワクチン接種なども、今後はもっと気軽なスタイルで利用可能になるかもしれませんね。
さて、そんな新時代を予感させる衝撃の画像を、社内特派員K氏から入手しましたよ。
今年小学1年生になった双子の姉妹、おうちでお勉強中・・・
わが家では
「ぐうぐるくろ~むがぁ・・・」
「ぐうぐるみ~とがぁ・・・」
などの会話が飛び交っています。
ちなみにPC(タブレット)は学校からの貸し出しです。
親の財布には優しい感じですが、壊れたらもちろん「修理費」や「買い替え費用」を負担することに・・・
落としたり牛乳をこぼしたりしないかと、戦々恐々としています。
(イメージ画像)
現時点では無線LANの設定のみでしたが、コロナもありリモート授業も随時開始していくみたいです。
プログラミング等の、実際のタイピングはまだ先のようです。
いやぁ・・・きてます!きてますよ~デジタルネイティブが!
そんな子供たちの成長を見守るK特派員から、「転職紹介」最近のトピックスを一言。
「ズバリ!”未経験者OK”が紹介案件でも増えてきています。
うちのHPからなら検索ページで「特徴から探す」の「職種未経験OK」「業界未経験OK」で絞り込むと、出やすいと思います。
とのこと。
興味のある方、ためしに検索してみてください。
(広報F)
2021 10 / 15
衆議院が解散し、今月末に総選挙が決定しました。
同時に候補者は全国各地に散り・・・短くも激しい選挙戦がスタートしたようです。
今日の昼は、さっそくビルの前で街頭演説が繰り広げられました。
後援会の方々が、既に1時間くらい前から集結しはじめています。
コロナだから、密も防ぎつつ”声出し”も控えて・・・、演説とはいえ従来より応援はかなり控えめなのでしょう。
余談ですが、先日矢沢永吉のコンサートが函館で開かれましたが、そちらもコロナ対策で「永ちゃん!」コール禁止、タオル投げ禁止だったそうです。
「え~っ!?せっかくなのに全然盛り上がれないじゃん!」と残念に思いました。
スポーツでもなんでもそうですが、やはり「ここぞ」という時に、周りの「声援」って大事ですね。
場の盛り上がりや、気分の高揚にも多大な影響を与えるでしょう。
そして選挙と言えばやはり有権者との”がっちり”とした「握手」。
なのにコロナで「グー」をくっつけ合うって・・・物足りないと感じるのは小生だけでしょうか。
さて、いよいよ街頭演説が始まる時間が近づいてきました。
SPや交通整理係、取材陣や後援会の人、見物人や通行人が入り混じり
しだいにsapporo55ビル周辺も、ものものしくなってきました。
やっぱり撮影に脚立は基本ですよね。
ふと向こう正面(大丸側)を見れば、この人だかり
ややっ!カメラは全員こちらを向いていました
取材陣の目線になるべく、横断歩道を渡ってみるとこんな感じです
テレビクルーですか
ううむ・・・プロ魂が伝わってきます
とりあえず雨が降らなくて良かったですね、アングルはバッチリでしょう。
このあと局に戻って編集作業にとりかかるのでしょうね、マスコミも大忙しです。
演説会が終了し、党首が取材陣の対応というシーンになると・・
一気に55ビル前はヒートアップしました。
・・・一瞬、コロナを忘れました。
やはりマスコミのパワーは凄いです、プロ魂を間近で感じました。
候補者の演説よりも、そっちに引っ張られてしまいましたが、みなさん31日の投票はちゃんと行きましょう。
そして、選挙関連のオシゴトもただいま大量発生中。
市内はもちろん、全道各地でアンケート調査や開票調査のスタッフを急ピッチで探しています。
キャリアバンクのHPだとこちらのページから、
「かんたん求人検索」のフリーワードを「選挙」にして、「勤務地」を絞り込むと便利かもしれません。
一緒に働きながら、選挙の臨場感を味わいませんか?
ご応募お待ちしております。
(広報F)
2021 09 / 29
さて、いよいよ海外事業部女子のラジオ生出演時間が、15分後に迫ってまいりました。(詳しくは前編)
サンピアザの光の広場3階にスタジオが・・・
吹き抜け向こうから見ると、こんな感じです。
そして、サクッと打ち合わせ。
といってもスタジオ前のベンチで和やかに・・・あ、むしろリラックスできたかも。
毎週水曜日に放送される「広田まゆみのイノベーション北海道~ひろまるつながるNPOな仲間たち」
本日のテーマは「外国人留学生の就職と多文化共生」です。
MCを務める広田さんと、アシスタントの田辺さんが、緊張気味の女子二人を「だいじょうぶ、1時間なんてアッと言う間よ~!」と和やかムードでほぐしてくださいました。
前のタイムテーブルが終わり次第、音楽が流れている間に素早く入れ替わります。
ひゃ~!ドキドキ・・・・
ここからはもう、外野として見守るしかありません。
ヘッドフォンを装着して、いよいよ覚悟が決まったようなのでカメラを向けると・・・
ピースか・・・・・意外とリラックスできてる。
4人ともこんな感じ。
やはりリードするお姉さまたちの存在は大きい!
(オフィシャルブログからお借りしました、この和やかさが出演者を安心させてくれますね)
トークは、キャリアバンクや海外事業部についてのお話から
コロナ禍での仕事の変化
留学生の皆さんにどんなサポートを行っているのか
キャリアバンクに入社するきっかけ、大変だったこと
特にI社員は、実際に留学生として就活をしているので、日本に来たきっかけや就職を決めた理由
海外留学生へ日本で就活する際のメッセージやポイント
最後に、二人が仕事をするうえで大切にしていることにも触れていただきました。
その間に4曲ほど洋楽をはさんでいますが、盛りだくさんに1時間楽しくお話しできました。
ガラス張りのスタジオ、外から見られるのが気になりそうでしたが、ポスターやガラスのイラストでうまく隠してくださっているので、心理面でさほど影響ありませんでした。
番組内でPRさせていただいたのはこちらのイベント
「外国人留学生向けJETRO ONLINE JOBFAIR2021」
10月4日(月)から10月8日(金)までの5日間の開催期間中、各日25社の会社説明会のライブ配信を行います。
日本全国の大学・大学院等の教育機関、外国人雇用サービスセンターとの連携により、外国人留学生等1500名程度の参加を見込んでいます。(キャリアバンクが運営を担当)
ジェトロは全国イベントですが、北海道イベントはこちら↓
10月23日(土)開催の「外国人留学生限定/WEB合同企業説明会」
いずれもオンラインで、参加無料、新卒既卒不問ですので、お気軽にお申し込みください。
と宣伝をして番組終了の時間となりました。
次の出演者がベンチで待機中ですので、急いでスタジオから退却です。
外で待つ小生にI社員が嬉しそうに手を振る様子から、「笑っていたけど緊張してたんだな~」といじらしくなりました。
開放されて、二人ともホッとした表情・・・今夜はぐっすり眠れそうです。
生出演お疲れさま!
番組関係者のみなさま、優しいフォローありがとうございました。
それにしても、毎週いろんなゲストを見つけて、自分たちが進行役になりつつ1時間トークを繰り広げ、課題に迫るって・・・相当な人脈と労力、何よりも熱意が必要だと思いました。
それをライフワークのように、さらりとこなし続ける女性たちに脱帽です。
(広報F)
2021 09 / 24
昨日夕方、海外事業部の女子2人が、慌ただしくオフィスを飛び出しました。
札幌の日の入りも、日ごとに早くなってきてると感じる昨今・・・秋ですなぁ。
というしみじみした趣は全くない2人、なんで急ぎ足なのかと言いますと「ラジオ」に生出演するためスタジオに向かうのです。
なんでもFMドラマシティ「広田まゆみのイノベーション北海道」という番組から、出演依頼があったそうで・・・実は彼女たち、ラジオ出演は初めてで、しかも「生」なのでかなり緊張しています。
”厚別区が縄張り”というO社員、JRにさっそうと乗り込みます。
新さっぽろまで、快速だと10分あまり・・・、はやっ!!便利なもんです。
前回「郊外ネタ」を書きましたが、最近住まいの候補として新さっぽろもアツイらしいですよ。
さて、吊革につかまりながら、おもむろに今日の「質問用紙」を見はじめるO社員。
なんでも今から準備を始めるとのこと(オイオイ!)、でもこのくらい度胸がないと、海外事業部の仕事は楽しめません。
「なんか急に緊張してきた!」
というO社員のつぶやきを無視して、快速列車はあっという間に新さっぽろ駅に到着しました。
だいじょうぶ、パーソナリティとの待ち合わせ時間まであと30分ある・・・
とりあえずカフェに入って、落ち着いて作戦会議をすることに。
これからスタジオ入りする、右がO社員(日本人)、左がI社員(中国人だけど日本語ペラペラ)です。
小生「こうして見ると、ふたりとも姉妹みたいだね」
O社員「聞いてください、Iさん何でも私の真似するんですよ!髪とか服とか、ペンまで・・・席も隣同士だから間違うじゃないですか!」
I社員「え~~っ、いいじゃないですかぁ~❤」
などとガールズトークと想定問答のジャブを織り交ぜながら、ずっと「緊張する」を繰り返す二人。
そしてあっという間に本番15分前に。
FMドラマシティのスタジオは、サンピアザ3階にありました。
光の広場が目の前で開放的。
吹き抜けに面した「ガラス張り」のスタジオが見えてきました。
って・・丸見えじゃん!
さらに、な・なんとスピーカーが廊下側についていて、スタジオの音声がそのまま臨場感たっぷりに聞けちゃうんです。
どうなる海外シスターズ!?
後編に続く・・・
(広報F)
2021 09 / 22
みなさま、シルバーウィークいかがお過ごしでしょうか?
コロナがまた拡大しないか、ヒヤヒヤ見守りつつも、国民はじっとしてられず屋外へ。
密と人との接触を避けて・・・みなさん思い思いに散策を楽しんでいました。
オリンピックで一部閉鎖されていた大通公園も、芝を張りなおして元通りに。
公園のケプロン(銅像)の頭で戯れるつがいのハトが・・・
必要以上にイチャイチャしていて、微笑ましかったです。
ハトは密だけど、人間の世界はまだまだソーシャルディスタンス続いています。
急にラーメンを食べたくなったのですが、車で彷徨ううちに「薄野ゼロ番地」までやってきてしまいました。
それくらい、休日のランチタイムに営業しているお店が少なかったのです。
日の高いうちから薄野でラーメン・・・なんだか贅沢な気分です。
ようやく見つけたお店は、当然ながら終日ノーアルコール、そしてノートーク(黙食)。。。。
お店のイスやテーブルの数も、明らかに「間引き」しているのが見て取れました。
その間には飛沫防止パーテーションやカーテンも・・・
もう一つ、目を引いたのが「出前」配達員の出入りの多さでしょうか。
昼時という事もあり、ゼロ番地周辺を自転車が縦横無尽に駆け巡る風景、初めて見ました。
客は少なめだけど、厨房は忙しそう。ううむ・・・コロナを直に感じた出来事でした。
さて、今日のニュースで「地価調査で石狩管内の上昇幅が拡大」と大きく取り上げられていましたね。
なんでも商業地は2年連続なのに、住宅地は30年ぶりの上昇だとか。
そのニュースは「北広島のボールパーク建設が牽引」という切り口でした。やっぱり?
さらにコロナの影響で「都心」離れ、「郊外」人気というのもあるんでしょう。
テレビの特集では、”テレワークが増えたおかげで「一日中家で仕事されると迷惑」と家族から煙たがれるパパが、やっと個室を手に入れた”というエピソードが涙を誘いました。
それをきっかけに郊外に一戸建てを買ったりリフォームするのもブームなんですね。
いやはやコロナ恐るべし。。
今回の審査では上位10位に札幌市は入らず、代わりに近郊の恵庭市・石狩市・江別市がランクインしたそうです。
そう、皆さん、いまアツイのは郊外なんですよ!
というわけで、キャリアバンクがおすすめしたい「郊外ネタ」一つ目は石狩!
札幌近郊で働こう!「合同企業説明会」(石狩振興局主催)
アスティ45ビル16FのACU-Aで開催されます。
オンラインではなくコロナ対策を万全にして来場、対面方式ですよ。
出展企業など詳細はこちらをご覧ください。
もう一つの「郊外ネタ」今度は江別に飛びます。
こちらは江別市が主催する「介護人材育成支援事業」
江別にお住いの求職者、あるいは今後江別で働くご予定の方が対象で、ただいま募集受付中。
介護資格取得研修2コース(無料)をご用意して、江別愛のある皆様をお待ちしております。
詳しくはこちら。
(広報F)
2021 07 / 30
先日の4連休、ふと思い立って北広島にドライブに行きました。
目的は、日ハムの新球、場噂の「ボールパーク」がどこまでできているかを見に行くためです。
そもそも、新球場の住所ってどこだ?
と、カーナビに入力する詳細を調べることから始めたのですが・・・炎天下の中右往左往。
ようやくその姿をとらえました。
おお~~~っ!
とっ・・・・遠くないですか?
まだ工事現場ですからね、あんまり一般人が立ち入れる雰囲気ではなく
ベストポイントを探しているうちに、ようやくいい感じのポイントが見つかりましたよ。
現場の皆様のお邪魔にならないよう、速攻で撮影して、逃げるように帰ってきました。
しかし、説明がないと本当に何の建設現場かわからないですよね。
唯一、これですこれ!この横断幕のスローガンに胸躍ります!
がしかし、その2日後のニュースで
「北広島市は2023年3月に開業する『北海道ボールパークFビレッジ』の建設現場見学会を開催。
ファンや市民、約1800人が参加し、大賑わいでした」
と聞いてがっくし・・・特ダネにはなりませんでしたが、密を避けて孤独に見学できたのは良かったのかもしれません。
この施設が完成する時には、さすがにコロナは収束していますよね、ね?
そしてとうとう始まった東京オリンピック。
どうなることかと思いましたが、蓋を開けたら・・・
やっぱり日本人はオリンピックが大好きなんですね。興奮が止まりません。
コロナの爆発も止まらず、両者のせめぎあい。
いったいどうなるのかまったく不透明な中、メダルラッシュは続きます。
札幌大通公園に設置されているオリンピックのモニュメント。
やはり皆さん、記念撮影していましたよ。
コロナだからこんなにガラガラだけど、普通に開催されたら大変な賑わいだったんでしょうね。
本当に残念ですが、変な意味で「歴史に残る」オリンピックになりそうです。
そして大通公園の2,3、4丁目は、オリンピック仕様となっており、フェンスで完全封鎖されています。
中を覗き見ることも難しい・・・
マラソン当日の8/7(土)、8(日)あたりは相当な厳戒態勢になりそうです。
ふと、春先のゴールデンウイークに開かれた「テストマラソン」を思い出しました。
あの時も、コロナ感染を警戒して「沿道で観戦に来ないでください」という何とも矛盾したアナウンスがありました。
いや、小生マラソンが終わった時間を見計らって、用事があるので通り過ぎたのですが・・。
「見ちゃダメ」だけど、結構見ごたえありそうな空間が広がっていました。
係員の人たちも複雑でしょうね。
こんなに面白そうなシーンを、観戦させないようにするのが仕事だなんて。大変だ・・・
と、思ったのが春。そしていよいよ来週、札幌で開催となります(たぶん)。
街中はかなり交通規制が入るみたいですよ。
みなさんくれぐれもご注意ください!!
詳しくはこちらとか(下の画像も拡大で見れます)、こちらをご覧になるとよさそうです。
大通近辺だけだと甘く見ていたら、サツエキ周辺の歩道にもこんなブツが置いてあるんですよ。
これってどう考えても・・・・・
みなさま、くれぐれも外出の際はご注意ください。
そして観戦&感染対策を万全に(どうしても言いたかった・・・)。
(広報F)
2021 07 / 16
いよいよオリンピックが来週に迫ってきました。
TOKYO開催が決定したとき、まさか「2020看板」を2回掲げることになるとは・・・さすがに予想できませんでした。
紆余曲折ありましたが、本当に始まるんですね。
それにしても今日の札幌、暑いです。
朝、通勤途中から汗が噴き出して、到着しても止まりません。仕事前から汗だくって・・・
涼しそうな社員S曰く「僕、わりと暑いの平気なんですよ。野球部だったからですかね」
ふむふむ、それは可能性あります!
土のグラウンドで炎天下、2~3時間の試合で鍛えられたら、ある程度耐性ができまる気がします。
(くれぐれも熱中症にご注意ください。)
昼にちょっと外出したのですが、地面の照り返しがきつかった。。。眩しいというか。。
花壇のラベンダーも、心持ちヘトヘトな感じでした。でも北海道らしい雰囲気がいいですね。
観光客のいない赤レンガ庁舎も広場は暑そうでしたが、木陰や池があるのでホッとします。都会のオアシスですな。
フルール若林さんの店先には、こんな涼しげなアレンジメントが飾られていました。はぁ~・・一服の清涼感!
営業マンK氏曰く「さっき近くのビルの温度計見たら、35度だったよ」
ええ~っ!?信じたくありません。
今日は外勤の皆さん、キツかったろうなぁ・・・・
でも東京の蒸し暑さに比べれば、まだまだ甘いんでしょうけどね。
1階グラベルさんのヒマワリも、涼やかに「そうだねぇ~」と笑っています。
ちなみにsapporo55ビルの周辺はこんな感じ。
ポロクルのサドル、いま絶対”熱い”と思います。
5階から見下ろした交差点。
日陰で信号待ちしていた人々が、青になると逃げるように渡っていきます。
うちの営業マンも、ぐったりしながら帰ってきました。「汗がひかない・・・」
JRの線路を見下ろせる、キャリアステーション側(北向き)の窓。
北海道新幹線の工事で、間もなくこの周辺の眺めも大きく変わりそうです。
コロナの厳重対策も少しだけ緩んで、ビル1階インナーガーデンのベンチも元に戻りました。
ここ、涼しいから過ごしやすいんですよね!
密を避けて皆さん休んでおられました。
東側の窓から、札幌駅南口広場がちらっと見えるのですが・・・・
今日はサツエキガーデンテラス、人気でしょうねぇ!
道民には厳しい暑さの到来ですが、感染対策をしっかりとりつつ、短い夏を謳歌しましょう。
(広報F)
2021 06 / 18
某日、コロナ感染対策のためのアイテムを追加しました。
その一つがサーキュレーター。
ほら、少しでもお部屋の換気をよくしたいじゃないですか。
そこで総務が買ってくれたのがこちら。
え?ごく普通だって?
違うんです、声で命令すると動くんですから!「アレクサか?」って感じです。
「ねえ、サーキューレーター」
(ピッ!)反応の合図
「電源を入れて」
「風力をつよく」
「上下くびふり」
いろんな社員が恥ずかしがりながら声を掛けると、けなげに動くので大騒ぎです。
「うちの子供より言うこと聞く!」
「部下より従順かも」
というセリフが出たかどうかは不明ですが、こうして我々の世界はAI化に浸食されていくのでしょうか。
さて、今日は久しぶりにチカホを歩きました。
今度の日曜日(6/20)で「緊急事態宣言」は解除されますが、7/11まで北海道は「まん延防止等重点措置」に移行。
けっきょく宴会はまだまだ先ということでトホホ・・・です。
チカホを歩く人の数も、やはりコロナ前に比べればかなり少ない印象。
サイネージには、札幌市からのお知らせが流れていました。
「マスクの着用、手指消毒、ソーシャルディスタンス」
この三拍子はかれこれ1年以上、当たり前の日常になっていますよっ!(ややキレ気味)
感染者のグラフも、こうして見るとGW明けの再拡大ぶりがすごいですね。
どこかの記事で「第5波はだいじょうぶか?」と書いていましたが、考えたらきりがないです。
とりあえず次の波より早く、ワクチン打たねば!!
札幌市のホームページに、さっぽろ新型コロナウイルス・ワクチンNAVIという専用ページがあるのをご存じでしょうか?
★集団接種予約受付速報★とか
「基礎疾患を有する方のインターネット登録ページ」とか
「医療機関で接種を希望する方」
「現在のワクチン接種率」
「ワクチン接種券の発送予定について」
などなど、ずいぶんリアルタイムで情報がでているじゃないですか!!チェックチェック!
そういえば、さっき道ですれ違った女性が
「モデルナが○○、アストラゼネカが○○・・・」と携帯で話していました。おそらくワクチン情報ですな。
そんなわけで、コロナ前は行列で入れなかったスープカレー屋さんに、ランチタイムに余裕で入りました。
便利ではあるけれど、やっぱり寂しいですね。
秋風が吹くころには、飲食店で楽しく飲み食いしたいです。
さて、私たちもコロナ感染対策を取りつつ、いろんな催しを開催しますよ。
その一つが、恒例のオープンセミナー。6/22(火)の夜に、エコモット㈱の入澤社長をお招きして「中小企業におけるDX。デジタルでビジネス変革を!!」と題してご登壇いただきます。
来場、オンラインどちらもOK。
Zoomを使用するようになってから、今まで参加されなかった客層が掘り起こされているのは確かです。
まだ滑り込めますので、ご興味のある方はこちらから即お申し込みください。
そしてイベントう情報をもう一つ。
我が人材開発事業部のT部長が、6/29(火)にオンライン講演会でお話しします。
<こんな人におすすめ>
・自社の新卒採用手法を見直したい
・新卒研修、育成のポイントを知りたい
・北海道エリアの学生と企業の動向を知りたい
・北海道企業の採用成功事例を知りたい
新卒採用や人材育成にかかわる道内企業の皆様、ぜひお申し込みお待ちしております。
詳細はこちらから。
余談ですが、T部長は気合を入れて新しくプロフィール写真を撮影したそうです。
もちろんお願いしたのはスタジオカネミチさん。
札幌では証明写真で有名ですが、それ以外にもいろんな撮影ラインナップがあるんですよね。
そのなかから今回は、「ポートレート」コースを選んだそうです。
せっかくですので完全版も世に出しますか。
2021 05 / 27
弊社社長が行政書士として「男の勲章」・・ならぬ「黄綬褒章(おうじゅほうしょう)」を受けると決まってから、かれこれ1か月近くが経過しました。(当時のブログはこちら)
そして先日、東京で現物を受け取ってきたようです。
↓ こちらを・・・
おぉ~~・・・・ 初めて見た(全員の声)。
「ケースも飾れる叙勲額」って、販売されているんですね、すべてが初めて見聞きすることばかり。
そして、かれこれ1か月たつにもかかわらず、まだ胡蝶蘭が届きます。
みなさまお気遣いありがとうございます。
おかげでいま、キャリアバンクの受付はこんな状態です。
胡蝶蘭って、意外と長持ちするんですね。
うちの環境が合うのでしょうか、日々元気に咲き続けています。
そんな折、某行政事業を手がけるJ社員が「facebook用に写真撮らせてください」とやってきました。
「うわぁ・・・・すっごい立派ですねーー!
どれが一番いいかなぁ・・・。
あっ!私これ!♪ 」
と、迷わず激写しようとしたのはこちら
それは造花だよ・・・・・
ウケ狙いではなく、本当にそう信じて迷わなかったJ社員の未来に、幸多かれと祈りました。
さて、そんな愉快な連中が大勢いるキャリアバンク。
前回に引き続き、注射に関するコメントを社内ブロガーたちから集めましたのでご覧ください。
「注射にまつわるエピソード」
A社員
「子供の頃から、注射されるところをガン見するタイプです。」
B社員
「私は割と健康な身体なので、比較的注射経験は少ないです。
ただ、注射がとても嫌いです。というか怖い…。
(大人なので、我慢しています)
私が接種した注射の中で、一番痛かったのは、お尻への注射。
確かお尻の右側への注射だったはず。
注射時も痛いですが、その後の揉み返しがとても痛い。(しっかりと揉まれます)
今後も、接種回数が少なくなるような、健康な身体づくりに励みます。」
C社員
「瞼にした麻酔の注射が恐怖でした。針が迫ってくるのが見える。
あとは、小学校の時に「鎌」で足を切ったとき。
ぱっくり割れた切り口の中に麻酔注射をされた。 」
(余談ですが、昔「鉄砲注射」ってありませんでした?)
D社員
「小学校3年生の時に、手術することになり入院。
全身麻酔の前に、先生から「注射は平気?」と聞かれ、「平気です!」と答えました。
でも背中に思いっきりぶっ刺され、あまりの衝撃と痛さに涙が止まらなかったのを覚えています。
(今の全身麻酔はそんなこと無いのかも知れませんが)
大人になると、注射は苦手になりました。
大人になると、痛みや怖さに弱くなりませんか?
ジェットコースターなんて、今では絶対に乗れません。」(あくまで個人の主観です)
E社員
「最近献血をしました。
自身としてはかなり久しぶりで、以前と仕様がちょっと代わっていてドキドキしました。
献血をする時には血圧を図って、貧血度合?を調べるために少しだけ採血をしますが、
今回、採血に使う道具が【昔のお弁当に入っていたソースの容器】みたいな形の物に代わっていました。
指先から採取するのも初めてで、『ちょっと痛かった』です。。。
指先くらいの小ささのその道具は、誰でも使えそうな印象で、スタッフさんの腕前は関係なさそうだな。と思いました。
その後の献血は問題なく、オレンジジュースを飲みながら実施しました(笑)
早く、蚊の吸い口?ような「痛みを感じない針」が普及してほしいな~と思う今日この頃です。 」
などなど、こと注射に関しては、映像も含め鮮明な記憶が残っているようです。
みんな注射のトラウマはあるものの、やっぱりコロナのワクチンを待っています。
B社員
「新型コロナウィルスのワクチン接種は、早く打ちたい。打たせてほしい。痛くても我慢します。
これを接種しないと、明るい未来が見えません。」
自分の番が回ってくるのはいつかな~
(広報F)
2021 04 / 28
ここ札幌でも、桜がいよいよ先始めました。
昼休み、オフィスの周辺を15分ほど回って撮影してきました。
ウエザーニュースによると「札幌は22日に開花し、27日に満開となっています」
(って、もう28日だよ!急げーっ!)
あれ?
サツエキだからかな
まだ満開って感じじゃないところが多いです。
7分咲きくらい?
植物園にいたっては5分咲き?
風でたくさん花びらが散っていて、まるで花吹雪・・・はっ!
ひょっとしてもう満開を過ぎて散っているのか?
でも北海道庁も4分咲きくらいでしたよ。
今後の天気や気温しだいでしょうが、まだGW中は咲いているかもしれません。
現在、北海道の新型コロナの警戒レベルは「ステージ3」。もはや外出先での花見ムードはありません。
天気もスカッとしないし、桜はささーっと写メ撮って帰りましょう。
こんなご時世、じっくり花を楽しむなら、いまや「自宅」がトレンド。
1階グラベルさんでは、母の日商品がずらり・・・もうそんなシーズンですか。
ちなみにゴールデンウイーク、キャリアバンクは暦通り営業しています。
そして、コロナのお陰で”微妙に盛り上がれない”スポーツ大会がこの連休中開催されます。
5月5日(水・祝)「札幌チャレンジハーフマラソン」
コロナが再拡大して10キロコースの一派参加が中止になるなど、本当にお気の毒です・・・が、開催はするようです。
それに伴い、交通規制が発生しますのでこの近辺を通る方はご注意ください。
規制の詳細はホームページに掲載されています。
それにからんで、周辺の駐車場も休業になったりしています。
紀伊國屋書店さんの貼り紙を拝借・・・
どうぞご注意ください。
(広報F)
2021 04 / 23
コストコ道内2号店がオープンしたようです。
場所は石狩。
石狩住民のO社員曰く
「『混雑が予想されるため、公共交通機関をご利用ください』って書いてあるんですけど、車じゃないと無理な場所なんですけどね」
と冷静にコメントしていました。
そんな彼女は当然、オープン前から会員申し込みを済ませております。
「もう少し空いてから行ってみます」
とはいえ、コロナで楽しい話題がほとんどない昨今、石狩近郊(札幌含む)住民は大挙して押し寄せそうなので、しばらくは混雑が続きそうです。
いまの時代、現地に行けなくてもまとめサイトがあるので、情報だけでも楽しめますね。
話題と言えば、昨日何気なく仕事帰りに立ち寄ったコンビニで、1本ビールを買いました。
パッケージが気になっただけなのですが、帰宅してから家族が開口一番
「それ、いま品切れになってるヤツじゃない!?」
「えっ?そうなの???」
開けると泡が自然発生する生ビールだったようです。
(くぅ~っ!そんなに話題なら、もう少し多めに買ってくれば良かった)
お花見も自粛なコロナ時代、「こうなったら家で生ビールテイストを満喫しよう」と、誰もが思っているのでしょうか?
不自由が続いてはや1年ですが、商売上手はもう先手を打って売り上げ伸ばしているんですね。
さて、話題といえば私たちの周囲ではこちらです↓
先日ブログで予告編を書きましたが、あの田中賢介さんがオープンセミナーで登壇します。
来場を50名限定にしているので、あまり大々的には告知しておりません。
Zoomでも聴講可能ですが、やっぱり生で見たい、聴きたい、というお客様が圧倒的多数です。
どうぞお早めにお申し込みください。
詳細はこちら。
(広報F)
2021 04 / 08
昨日はあちこちで入学式が行われたようです。
A社員も、お嬢さんが中学校に入学するとのことで、有休をとって参加してきたそうです。
晴れてよかった!
でも、ここ数日札幌は冷え込んでいて、今日なんてときどき小雪が舞っているんですよ。
風がいっそう冷たく感じられます。
すれ違う自転車とかバイクの人は、寒さで顔が引きつってますよ。
それにしても入学式って、ドキドキしますよね。
特に小学校から中学校って・・・ぜんぜん変わりますよね!大人への第一歩って気がします。(遠い目)
最近の学校って、色の統一感とか素晴らしいです。
でも黒板はまだ健在なんだ。
黒板に貼られた座席表。
知っている友達はいるかな~
仲良くなれるかな~、ドキドキ・・・
生徒会役員会のみなさんが作ったウエルカムボード。先輩か~!大人だ。
そして何と言っても、今っぽいのがこちら
リモートです!
コロナで親御さんたちは、別室での見学となったようです。
ううむ、臨場感はイマイチですが、A社員曰く
「卒業式よりじ~んと来ました」
我が子の成長を季節とともに感じられるって、いいですね。
というわけで、去年に比べると感染対策をしながら諸々の行事が少しずつ再開されています。
私たちの仕事も、春モードに入っていますのでいくつかご紹介しましょう。
まずは1名欠員に伴い、軽作業スタッフ募集。
車通勤不可ですが、豊平区の方なら通える病院です。
不要範囲内で働けますので、ご興味のある方はお電話でお問い合わせください。
続いて行政事業。
北海道労働局主催、通称「再チャレンジ事業」
35歳以上、55歳未満の方の正社員就職をサポートします。(1か月の座学研修期間あり)
詳しくは専用ページをご覧ください。
そして今度は札幌市事業、「ワークトライアル」49歳以下の方が対象です。
ワークのほうは、座学研修を経て職場実習もあるということ。
年齢が再チャレとかぶっている方は、条件など該当するかを含め、比較ご検討ください。詳しくはこちら。
いずれも説明会や個別相談もやっていますので、お気軽にお問い合わせください。
そして同じsapporo5ビル5階フロアにある札幌スキルアップセンターから、セミナーのご案内。
定期開催している「アンガーマネジメント」、最近主婦や子供にも浸透し始めている心理学。
詳しくはこちらをチェック。
そして最後は毎回ビジネスパーソンにご好評いただいている「オープンセミナー」
4月13日の夜は、「コロナ禍を乗り越えるための中小企業M&A」について、中小企業診断士の新宮隆太さまに実例も交えてお話しいただきます。
ご来場、オンライン(ZOOM)視聴どちらもOKです。
詳細は専用サイトをご覧ください。
(広報F)
2021 04 / 02
気が付けばもう4月。
今年の札幌の春は、なんとなく早い気がします。
雪がないので、自転車で皆さんバンバン走っています。そして埃っぽい!
この暖かさだと、桜の開花も早まりそうですね。
こちらは1階グラベルさんの桜。
コロナの影響でお花見自粛ムードのせいか、全国的に桜が売れているという噂を聞きました。
自然の桜は、本州はいまが見頃なんですよね、いいな~。
北海道民としては、桜が満開だとジンギスカンを焼きたくなる衝動にかられますが、コロナ対策で今年も我慢することになりそうです。
でもやっぱり心が浮き立ちますね。
日差しも日ごとに強まっているのを実感します。たとえばオフィスの窓から見る風景も・・・
光と影のコントラストがくっきり。
エントランスホールの天窓から差し込む光も・・・
「ま・・まぶしい・・」
そろそろ紫外線対策も必要ですな。
さて、4月と言えば新入社員の季節です。
キャリアバンクでも、企業向けに新入社員研修を開催しています。
先ほどフレッシュさんたちが、たくさんセミナー会場に入っていかれました。
今日の初々しい気持ちをいつまでも忘れずに・・・(遠い目)。
今日の研修は一日コース。
お腹もすきますよね、お弁当もご用意しています、
今回頼んだ先は、お隣の飲食店、サントリーズガーデン昊(そら)の「そら弁」。
いつも完璧な装備で配達してくれます。
ほんとにお隣で近いから、ホカホカしていますよ。
彩もきれい、ボリューム満点。
札幌駅から徒歩3キロ圏内が配達エリア。(そのせいかチラシはHPには見当たりませんでした)
月ごとに若干メニューが変わるようなので、ぜひお試しください。
しかも驚くのが、1個1個に「おしぼり、ランチョンマット、メッセージカード(手書き)、マスクケースまで入っていること」
まさにコロナ時代のお弁当事情。
まだ収束の見通しが立たないので、飲食店さんはテイクアウトに力を注いでいるのですね。
こちらはお向かいの大丸百貨店。
3月以降、一気にお客様が戻ってきた気がします。もう待ちきれないって感じでしょうか。
入口と出口を分けたり、消毒液&検温体制は変わりませんが、以前のようなピリピリムードは消えました。
こちらの気分の問題ですかね。
去年の今頃はマスクが手に入らないし、コロナの恐怖におびえ、世の中全体がヒステリックになっていた気がします。
1年前に比べれば、ワクチンも出てきたし、状況は改善しているのでしょう。
今は変異種に感染しないか、そちらが気がかりです。
こんな時期だからこそ、基本の「手洗い」「換気」などを徹底したいですね。
(広報F)
2021 02 / 25
今日の午後、久しぶりに取材に出かけました。
「あ、もうこんな季節なんだ!」
↓ 1階、紀伊國屋書店さんの入口に「教科書販売」の大看板が立つと、春の訪れを感じます。
冬の平日は、寒いので(&コロナで)イベントが少ないインナーガーデンですが、何かパネル展をやっていたのでのぞいてみました。
「こんにちは~!突然ですがうちの会社のブログに掲載してもいいですか?」
「えっ!嬉しいです!ありがとうございます!ちなみにどんなブログですか?上司にも伝えます」
「いや、そんな立派なアレではないのですが・・(しどろもどろ)」
現場で即、快諾してくださったのは、北海道庁(総合政策部国際課)さんでした。
2/25(木)、26(金)の2日間、タイ王国チェンマイ県と北海道の友好提携を記念した「チェンマイDAY」パネル展を開いてるそうです。
いいな~、微笑みの国、タイ♬
コロナが収まったら、行ってみたい国の一つですよ。
おっ、コンサドーレのチャナティップ選手のコーナーも・・
そうか、タイ出身だもんね!
メッセージ動画やサイン色紙、コンサの2021年日程表も置いてありました。
今週土曜日は札幌ドーム開幕戦ですよ!
ちなみにタイ以外も、このようにたくさんの国、地域と結びついているんですね。北海道も国際交流がんばってます!来月もチカホでPRイベントがあるそうです。
衝撃だったのは、道庁地下1階の食堂でこの2日間、タイ料理が食べられるということ。えーっ!?
明日はタイ風グリーンカレー(460円)じゃないっすか!
「やだー、おいしそ~!食べたい~!」(周辺女子の声)
あ、ところで今日の取材の目的、実はタイじゃないんですよ。
チカホ チカホ~
まだ札幌の外気温は氷点下なのと、歩きやすいので地下や屋内を歩く人は多いです。
にしても、人通りは格段に先月より増えています!
特に学生さんが多い気がします。
もう卒業?春休み?
コロナで1年近く暗いムードだったから、賑やかさに何だか嬉しくなりますね。
はやくワクチン接種が進むといいな。
そんな通行人の流れの合間に、ターゲットが見えてきました。
おっ
やってるやってる!
「再チャレンジ支援!合同特別相談会」(就職氷河期世代対象)
コロナの状況も見ながら、密を避けて短時間(3時間)での無料相談会を開いていました。
北海道労働局の委託で、さまざまな相談窓口が一堂に会しました。(就職氷河期世代である概ね35歳~55歳未満を対象)
【不安定な仕事に就いている方】
・ハローワーク(就職氷河期世代サポートコーナー)
【無業の状態にある方】
【社会参加に向けた支援を必要とする方】
・札幌市生活就労支援センター(愛称:ステップ)
普段はバラバラの場所にある機関が、こうしてコンパクトにまとまることは利用者にとっても便利なことだと感じます。知らない施設もありますしね。自分に一番合ったものと出会えたら、今年は何かが変わるかもしれません。
スタッフ「Fさん、遅いよ~!さっきまで人があふれて並んでいたのに」
はい、この閑散としたムードしかお伝え出来ないのが残念です・・
でも多数の求職者を写すのも気が引けますし、画像に「ボカシ」が必要だったと思うので、やはりこれで良かったのでしょう。
帰ったらテレビのニュースで見よう(←完全に他力本願)
取材してくださったテレビ局のみなさま、ありがとうございます。
まだまだ寒さは続きますが、もうすぐ3月!春はもうすぐ。
太陽の光もチカホに眩しく差し込んでいました。
なんとなく、コロナの出口が見えた気がした午後でした。
(広報F)
2021 02 / 19
某日、出張で苫小牧に行ってきました。
「苫小牧と言えば、製紙工場」・・・って、子供の頃習ったなぁ・・と思い出しました。
この煙突が、街のどこに居ても見える、まさに地元のアイコン的存在ですね。
方向音痴の身にとっては、非常にありがたい!
あいにくこの日は全道的に”大荒れ”の天候、ニュースにも取り上げられていました。
北海道はこと、冬に関しては悪天候でJRや飛行機が「欠航」「運休」、高速道路は「通行止め」になることが多いので、移動の際には注意しなければなりません。
ギリギリのスケジュールはたいへん危険です!
小生も、前日は函館で仕事だったのですが、大事を取って前夜のうちに苫小牧に移動して大正解でした。
当日だったら、「JR運休」で大ピンチに陥っていたことでしょう。ぞぞぞ~~(震)
王子製紙の煙突からたなびく煙は、その日の風向きや強さも伝えてくれるようです。
昼に近づくほどに、吹雪になってきて煙が横になり・・・最後は空と煙が白一色で見分けがつかなくなりました。
ちなみにこちらはJR苫小牧駅。
駅にいるのは出張のビジネスパーソンか、通学の学生たちが主流。
地元の人は、かなり高確率で「車移動」が中心だそうです。地方都市は広いからな~。
にしても、国道の太さとトラックの多さ、他の地方都市とは違った”力強さ”を感じました。
さすが「工業のまち」苫小牧。
「自動車関係の企業が多く稼働しているので、コロナの影響はありつつも、お金は比較的ある街だと思います(地元民談)」
かと思えば、苫小牧エリアは化石の宝庫でもあります。
いきなりパオ~ン!
マンモスが北海道に生息していたなんて、ちょっと想像できないですよね。
しかも1万年以上前の氷河期って・・・・
東日本大震災が10年前、その余震がつい先日来て再びビビったばかりです。
地球は活動している、そして10年、100年のスパンじゃないところで、もっと大きな変動が続いていることは実感できます。
日常生活から少し目を離して、自分の物差しの「目盛り」を変えてみると、大きな発見があるものですね。
さて、では現実に目盛りをもどしましょう。
苫小牧には、キャリアバンクが受託運営している「若者サポートステーション」があります。
王子不動産第二ビル、ううむ・・・やはりこの土地は「王子」グループが強いな~
あ、このビルだ。
大きすぎて入口を間違えました。
どうやら商業施設と一体化しているようです。
以前も来たんだけど、同行者にお任せで全然覚えていない自分。
こちらがショッピング系の模様↓
とまチョップのマスクがかわいい。
小生の仕事中、窓の外は大変な暴風雪で恐ろしい轟音が響いていましたが、
帰るころには、煙突の煙も穏やかに流れていました。
最近のJRって、電源もついているんですか!?(田舎者)初めて見ました~!
めっちゃ行き届いているじゃありませんか。
苫小牧から札幌までの帰り道、短い旅ではありますが快適に過ごせました。
と、締めくくりたかったのですが、18時頃に発生した白石駅構内の人身事故による影響で、”札幌行きの全線運行停止”のアナウンスが。
小生の乗った車両は北広島駅で、完全に止まったままとなりました。こんな体験は人生初です。
(ええ~っ!?こ、ここで降ろされるのか???家に帰れるのはいつ?)
JR乗務員さんが緊迫した表情で、一車両ずつ状況を説明、お詫びをして回っています。
「私の経験上、ここで降りたとしてもアクセスが悪く、バスの本数も少ないです。おそらく車内でお待ちいただく時間は、1時間半くらいではないかと・・・(汗)」
「ただいまからドアを開けます」
「空気の入れ替えを行います」
本当に申し訳なさそうに、一生懸命状況説明をしてくださる乗務員さんたちに、頭が下がりました。
JR北海道は、ただでさえ赤字だったり故障が多かったり、そのうえコロナ対策で、現場の皆さんは日頃からストレスたまるでしょうね。「そんなに恐縮しなくても、こっちは大丈夫ですよ!」と励ましたいくらいでした。
乗客はあきらめているのか、慣れているのか、騒ぐ人や不満を口にする人は見受けられません。
ただひたすらに黙って復旧を待っています、整然と。
日本人は本当に静かで和を乱さない民族だなぁと感じます。暇つぶしできるスマホの影響も大きいでしょうね。
結局、運行再開まで2時間。
正真正銘、たっぷりと苫小牧の出張を味わいました。
(広報F)
2021 01 / 27
来週2月2日(火)は節分の日です。
いつもは2月3日のはずがなぜ?
立春の移動(地球の公転周期)に関係するようですが、詳しくは国立天文台のサイトをご覧ください。
実に124年ぶり(!?)だそうです。(124年前の情報はこちら)
そんな珍しい日に、弊社社長が旭川でセミナーの基調講演をすることになりました。
むむ?デザイン??
キャリアバンクとどんな関係があるのか不思議でしたが、講演テーマが「デザイン経営と人材育成」とのこと、なるほど~そうきましたか!カッコいい。
佐藤の基調講演のあとは、地元の産官学のみなさんとのパネルディスカッションが繰り広げられます。
ご興味のある方は、ぜひ専用サイトまたはチラシのQRコードからお申し込みください。
2021年2月2日(木)17:30~20:00
「デザイン経営シンポジウム」
場所:旭川アートホテル(北海道旭川市7条通6丁目29番地2)
主催:旭川工業高等専門学校
(オンライン配信もあるようです。旭川以外のみなさまもお気軽に)
(広報F)
2021 01 / 19
あっという間に1月も半ばです。
札幌はほぼ毎日氷点下・・・・この冬は寒さがこたえます!!
本州はコロナによる緊急事態宣言で外出自粛・・・
北海道は寒くて外出する気がなくなる➱自動的に自粛のようなもの・・・かもしれません。
↓ 犬の散歩の足跡(余談)
そういえば、先日発売された「財界さっぽろ」を読んでいて、興味深い記事を発見しました。(”何でもランキング”じゃないですよ!)
札幌在住25歳女性の「コロナ罹患体験談」
14,000人が読んだnote記事『「コロナかも」からホテルに行くまでの12のできごと』の再編版が掲載されています。
誌面はまだ前編ですが、これを読むだけでも強烈にコロナ感染への注意喚起になります!
ありがとう財界さっぽろ(はぁと)。。。
記事を読んでから、真剣に「マスク着用」「外出控え」「手洗い」「飲食注意」を意識するようになりました、効果絶大ですよ!
世のニュース番組は国民の恐怖心をあおるだけでなく、このような等身大の情報をこまめに提供していただきたい。
小市民のささやかな願いです。
チカホの柱もコロナ関連のポスターだらけです。
さて、今朝はすごい雪に見舞われた札幌。
フリースペース奥にいる二人は、窓の外を優雅に眺めているわけではありません。
アポイントのある人を待っているのですが・・・
外が・・・・
うおおおおおおお・・・・・・
時々ホワイトアウト、まさに視界不良です。
こんな悪天候の日に、約束通りお越し下さる皆さん、本当にスイマセン。そして感謝です。
それにしても今年の冬は長く感じます。
コロナで色んな事が制限されているうえに、この寒さと雪。
北国の人間の忍耐力が試されています。
そんな「地方」に焦点を当てたお話が、来月のオープンセミナーのテーマです。
北海道大学公共政策大学院客員教授の小磯修二氏をお迎えし、「地方の論理」をベースにした大都市と地方の格差の実態、具体例などについてお話いただきます。(こちらの書籍も会場で販売しますよ)
「地方の論理」(岩波新書)~はじめに~より
我々は東京を座標軸の中心において思考することに慣れきっているが、中央の発想にとらわれることなく、地方独自の物差しで洞察することで新たな発想や活動が生まれてくる。
歴史的にも、創造的で大胆な発想は中央から離れた地方で生まれている。
中央から距離のある辺境といわれる地域に身を置くと見えてくるものがある。
明治維新を成就させたのは、薩摩、長州、土佐などの辺境の地から生まれてきた革新的なエネルギーであった。
------------------------------------
ううむ・・熱い!小磯先生のこの熱い想いを、ぜひ直に感じていただきたいですね!
当日はご来場、オンライン聴講どちらも可能です。
ご興味のある方は、こちらからお申込み下さい。
(広報F)
2020 10 / 14
がお~っ!!
みなさんマスクつけてますかーっ?
「朝活」で夜明け前起床が癖になっている広報Fです。(老化現象とは思いたくありません)
たいへんご無沙汰してスイマセン、ようやく自社のブログに着手する余裕が生まれました!
気が付けば、季節は完全に秋にシフトしておりました。
先週末、骨休めに訪れた支笏湖。
ご覧の通り、ヒグマのはく製がハロウィンとコロナの”ダブル仮装”に見舞われていました。忙しいですね。。
このヒグマ君たちがいるのは、湖畔のビジターセンター。
札幌から車で1時間半程度で足を運べる、手軽な観光スポットです。
まだコロナの不安もあるから、観光客は少ないかと思ったのですが、予想に反してかなりの数の日本人が集まっていました。
お目当ての水中遊覧船は、次の次まで「満席」。
待たされる身でありながら、思わず「良かったですね!」と言ってしまいました。
船内は衛生対策、換気もバッチリされていました。
ちょっと密には見えるでしょうが、おそらく乗船人数も制限していたと思います。
何よりびっくりしたのは、水中窓からいきなりお魚さんたちの群れが見えたことです。
(エゾウグイって言ってた記憶が・・)
後ろのお客さんが
「うわ~っ!ハワイみたい!」
と興奮しながら叫んでいましたが、本当ですか???
行ったことがないのでイメージはお任せします。
紅葉はまだ始まったばかりという感じでしたが、一雨ごとに見ごろになっていくことでしょう。
水上は日が陰ると肌寒いので、温かい服装でお出かけください。
べダルボート(スワン・あめんぼう)もありましたし、カヌーも楽しめるんですね。
一昔前の支笏湖は、こんなに施設や遊びが充実していなかった気がします、やはりインバウンドの効果でリニューアルされたのですね。
よけいにコロナのダメージが気になりました。
でも、地元の子供たちが元気なのが微笑ましかったです。
北海道民、このくらいのことではへこたれませんよ!
帰りは、千歳の道の駅を経由していきました。
同じ場所にサーモンパークもあるので、ちょっと覗いてみたところ「おお~っ!」という観光客の声が聞こえます。
おおっ!
いま、まさにインディアン水車から鮭が上がっています。
何度も来ていますが、網いっぱいに鮭がかかっている光景は初めて見ました。
なにより音がすごいんですよ。
「ビチビチビチッ!!」
という、大きな魚体がはねてぶつかり合う音が・・・、大迫力でした!
(何十回?水揚げを繰り返すお父さん・・・、腰痛に気をつけて!)
ここ数年、インバウンドブームで道内観光から足が遠のいていましたが、こうして改めて足を運んでみて、いろんな魅力を再発見することができました。
コロナの影響やダメージは計り知れませんが、ある意味「立ち止まって見直す」機会となったかもしれません。
地元の良さを、地元の人間が知ることで、自信をもって国内外に発信できると思いました。
さて、最後にPRさせてください。
お取引先のサツドラさんも、コロナでインバウンド客が激減し、大打撃を受けたと思います。
そんな急激な変化にどのように対応し、今後に打って出るのか?
過去から未来の戦略まで、創業者である富山会長自らに語っていただきます、しかも話題の新社屋で!
10月27日のオープンセミナー会場は、弊社ではなくサツドラ本社(札幌市東区北8条東4丁目1-20)ですので、ご来場の方はご注意ください。
なお駐車場は店舗来客優先のため、極力駐車は控えていただきたいそうです。
当日は、社員の方が新社屋の館内視察も対応してくださるようなので、こちらも気になります!
「え~っ、来場できないよ」という方にはオンライン配信もいたします。
ZOOMで聴講可能ですので、お気軽にお申し込みください。(詳細はこちら)
(広報F)
2020 09 / 17
社内には、いろんな特技を持ったスタッフがおります。
今回は、イラストレーターJ社員をご紹介しましょう。
ちなみに手書きです。
「何か描いて~」
とリクエストすると
サラサラ・・・・・
サラサラサラ・・・・
1分もかからずに完成です。
彼女の本職は経理です。
ううむ・・・・これは適材適所と言えるのでしょうか?
でも、ちょっとしたヒトコマを切り取るのが得意な彼女のまわりには、愛があふれていて楽しそうです。
名作はどんどん増えていく・・・
たいていは動物なのですが
たまに人物画の時もあります。
(身内しかわからないネタでスイマセン)
今回、社内のコロナ感染対策の告知物を作るにあたり、彼女が公にデビュー(?)を果たしました。
文字よりも訴求力があります。
お客様と話すスペースには、除菌グッズとともに彼女のイラストがついてます。
コロナで暗くなりがちな話題も、ちょっと明るくなったでしょうか。
まさに世の中はウイズコロナ、
そんなタイミングでこのようなイベントを開催します。
10/20を皮切りに、道内6地域(苫小牧・八雲・岩見沢・稚内・中標津・網走)を回ります。
日本における外国人材の現状や、基礎的な在留資格制度、コロナの影響による現状、今後の状況に関する基礎編と、外国人材の具体的な受け入れ方法、定着のための環境整備などの応用編で構成されたセミナー。
さらに個別相談会もセットして、無料のイベントですのでぜひご活用ください。
申込、お問い合わせなど、詳しくはHPをご覧ください。
セミナーで登壇するM田部長も、J画伯に描いてもらいました。
おお~っ!!
キラキラしてる!!
会場で、ぜひ実物もご確認ください。
(広報F)
2020 07 / 18
某日、夏らしい青空がひろがる札幌。
昼下がり、早めに帰るキャリアバンクのイクメンを、エレベーターホールで見送りました。
既に赤ちゃんは眠たそうです。
抱っこしてたらアツいだろうな~、でもパパは嬉しそうでした。
さて小生、大通方面で打ち合わせの為、サクッと道中を撮影してみました。
思いのほか、日差しがジリジリと強くて・・・・や・・焼ける・・・。
トップシーズンの札幌、いつもなら国内外の観光客で大賑わいなのですが、普通に地元民だけが生活を営んでいる、そんな静かな都心です。
スイスイ歩けるのがちょっと寂しい。。
コロナウイルスが発生して以来、感染リスクを避けるためにポロクルに乗る人が本当に増えました。
某社員「ポロクルがスタートしてから、一度も公共交通機関で通勤してない」とのこと。
ユーザーが増えた分、自転車の消耗は激しいものの、ポートも確実に増えています。
一時期は閑散としていた宝くじ売り場も、サマージャンボの季節でチラホラとお客さんが戻ってきたみたい。
「やっぱり7億円を当てるまでは・・・!」
さっぽろ時計台も、今なら人が映り込まずに最高のアングルで撮影が可能です。
先日オープンしたmiredo(ミレド)。
想像以上に人が入っているんですけど、ここだけコロナは関係ない気がします。
カラオケボックスはドア全開放。
換気を良くする対策を取っています。
それにしても、あんなに「昼カラ」が人気とは知りませんでした。
カラオケの業態も、いろいろあるんですね。
さっぽろテレビ塔を通り過ぎ、大通公園を過ぎたあたりから、涼しげな風鈴の音がどこからともなく聞こえてきました。
チリ~ン、チリチリ・・・・・・
ん?いったいどこに風鈴があるんだ???
しばらくあちこちキョロキョロしていたら・・・
ここだった!
今年の札幌は、しっとりと風情のある雰囲気です。
ぜひ、コロナに気を付けてお越しください。
オフィスに戻ると、元気の良い女子社員が外出しようとするタイミングだったのでパチリ。
女子「なんで写真撮るんですか?」
小生「会社のブログに載せようと思って」
女子「えっ!?うちの会社、ブログなんてやってるんですか?知らなかったー!」
・・・・・・
まだまだ広報力は未熟だと思い知らされた夏。
これからもがんばります。
そんな彼女が取り組んでいる事業はこちら、HP上は締め切っていますが、まだまだ活動しているので気になる方はお問い合わせくださいね。
(広報F)
2020 05 / 22
最近は、どこに行ってもソーシャルディスタンス。
信号待ちも、「密」じゃない。
駅の待合ベンチも、「密」じゃない。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言、北海道はまだ解除されていません。
もう少し・・・もう少しの辛抱です!
さて、今日は久しぶりに取材に出かけてまいりました。
目的地は「江別市」にあります。
JR野幌駅で下車。最近新しくなったので綺麗ですね!
「レンガのまち江別」をほうふつとさせるデザイン。
あたたかみを感じていいですね。
そこから5分ほど歩いたところに・・・
来ました~!イオンタウン江別!
こちらの2階に、江別 まちなか仕事プラザ「ぽこあぽこジョブ」がオープンしました。
江別市から事業を受託し、キャリアバンクが運営します。
中央が吹き抜けになっていて・・・
この看板が目印です。
この施設のニックネーム「ぽこあぽこジョブ」の、「ポコアポコ」って、なんの意味かご存じですか?
音楽の速度標語に添えるイタリア語で、「少しずつ」の意味があるそうです。
poco a poco ・・・ふむふむ・・・いい言葉ですね!
子育ても成長も、一歩ずつ、焦らず少しずつ前進です。
江別まちなか仕事プラザは、市内で働くことを考えている方を応援する場として、市が設置した施設。
就職活動中の方やこれから働きたいと考えている方、働くことに不安や悩みを 抱えている方など、お仕事について相談事をかかえて いる方ならどなたでもご利用 いただけます。
求人情報や就職に役立つ情報、各種セミナーや個別の相談、職場体験等のご相談 にも、プロのコンサルタントが親身に対応します。
マスクで失礼しま~す、こんなメンバーで和気あいあいとお迎えいたします。
火曜日~土曜日 9時30分~17時30分(最終受付:17時)
施設内は、かなり広々としています。
求人情報や企業情報の検索、
応募書類や面接対策のアドバイスなど具体的な支援のほか
職場見学や職場体験などについてもご相談ください。
パソコンも完備しているで、練習もかねていろいろお使いいただけます。
特に子育てママの方大歓迎。
「子供が小さくてなかなか就職活動に踏み切れない」「受け入れてくれる企業はあるの?」 子供の預け先や家事との両立、ブランクが心配・・・などのご相談ならおまかせください。
ちょうどお隣が「ぽこあぽこ子育て広場」だから、遊びに来たついでに気軽にお立ち寄りいただけますよ。
あいにくコロナで今月いっぱいお休みですが、このサイトを読むとその中身の充実ぶりに胸がときめきました。
大型複合遊具・クライミングウォール、木のおもちゃのスペースetc・・・元気なちびっこが、いくらでも大騒ぎできる遊具満載じゃないですか!?施設の係員さんもきちんと見守りでついてくれて安心です。
子供を預けてゆっくり買い物や仕事探しができる、ママの社会復帰に最適なスペースとなっています。
早く子供たちの元気な声が聞こえてほしいです。
この「ぽこあぽこ子育て広場」も「ぽこあぽこジョブ」も、施設の利用は無料です。
ぽこあぽこジョブは、江別で働きたい方ならママ以外ももちろんOK!
年齢・性別も不問、60歳以上のシニアのお仕事探しや、働き方についての相談も積極的に承ります。
※シルバー人材センターのご紹介もしています。
セミナールームも大小完備、コロナが収まるまでは、密を避けて広々と運営いたします。
消毒、換気、距離に配慮をしながら、皆様に安心してご利用いただけるよう細部に工夫をこらしています。
天井からビニール、受付のディフェンスに抜かりはございません。
吹き抜けの向いは100円均一のダイソーが目印。
個別相談やセミナーはお電話やWEBサイトから予約をしていただくとスムーズです。
電話 011-378-6161
それにしても「ぽこあぽこ」って、まさに”今の状況”らしい言葉だと思いました。
「少しずつ」、コロナの終息に近づいてきている・・・
ポコアポコ・アフターコロナ?
コロナが明けたら、飲みに行きたいです。
野幌駅への帰り道、休業中の居酒屋の前を通るたびにそう実感しました。
特にこの店のつくり、アパートっぽくて最高ですね!
あともう少しの辛抱です、がんばりましょう!
(広報F)
2020 04 / 27
コロナウイルスの影響は、私たちの足元まで及んでいます。
そう、キャリアバンクが入居しているsapporo55ビルにも・・・
1階のお花屋グラベルさんは、がんばって営業中です。
お花があるだけで、本当に気持ちが明るくなって助かっています!!
1階フリースペースのインナーガーデンでは、もう2か月あまりイベントがすべて中止です。
寒い時期ですからまだ救いがありましたが、これから気温が上がると、もったいないですね。。。
「密」を避けるため、ベンチもこの状態。
そして”巣ごもり”の味方である紀伊國屋書店さんも、先週末はとうとう土日休みとなりました。
このビルができて以来、年末年始を除いて初めてのことではないかと思います。
政府の発令を受けて、いろいろなお店の営業日や時間がめまぐるしく変更されています。
みなさまお出かけの際は、かならず事前にホームページなどでチェックされたほうが良いですよ。
お向かいの大丸百貨店は、地下の食品街は平日営業のようですが、こちら向きの入り口からは入れませんのでご注意ください。
(一見、休業中にも見えてしまいます)
そんな周辺画像をお送りしつつ、私たち社員は日々コロナとどのように向き合っているのか・・・
ビルの状況報告も交えながら、その一端をご紹介しましょう。
(当ビル4階のヤマハさんも完全にお休みです、最近静かだなと思ったんですよ)
(はやく子供たちの歓声が戻ってきてほしいです)
社員の子供たちの状況はといえば・・・以下、親からのコメントです。
「中学校の休校が長すぎて息子がますますアホになる(I社員)。」
「4月13日に次男本人はもとより、家族もバスの運転手さんも心待ちにした幼稚園デビュー。
そして翌日4月14日より休園。以来、次男のストレスがピークに達し、最近はうんちまで漏らす始末です。(T社員)」
ううむ・・・どうやらファミリー群は相当ハードな日々のようです。
ハードといえば、このビルにも衝撃が走った事件がありました。
5階エレベーターホールには、キャリアステーション休業の貼紙(ブラックボード)と、社内につながる内線電話を設置しております。お越しの皆様は、お手数ですがダイヤルをお願いいたします。
そして後ろを振り向くと、喫煙ルームがあったのですが・・・
なんと!
コロナの感染対策のために、「全面利用禁止」になってしまいました!
全フロアの愛煙家のみなさんが、気の毒です・・・・。
世の中の「なかなか”できなかった事案”」って、こういう事がきっかけで加速するものなのでしょうか。
テレワークも、あれほど遅々として進まなかった北海道も、一気に加速したと思います。
テレワーク真っ最中のM社員からは
(広報F)
2020 03 / 06
まだまだ広がり続ける新型コロナウイルスの感染。
先週末に鈴木直道知事が発表した「緊急事態宣言」で、北海道に激震が走りました。
その後も政府から様々な注意喚起があり、マスクやトイレットペーパーの品不足騒動があり・・・
必要な買い物をしたら、とりあえず自宅で過ごすしかありません。先の見えない不安、いやですね、こういう閉塞感。。。
昨日歩いた札幌の街が閑散としていたのは、悪天候のせいだけではありません。
普段は観光客でにぎわう時計台も・・・
しばらく臨時休館だそうです、淋しい・・・
着々と大同生命ビルの立替工事は進んでいました。
来月完成予定だそうです、そのときにはコロナも終息していてほしい、華やかに竣工を祝いたいですね。
北海道庁の前のアカプラも・・・・
こんなに淋しかったっけ?
うちのビルのお向かい、大丸札幌店も、臨時休業の日が発生しています。
オープン以来、札幌で一番活気のあるデパートだったのに・・・
あっちもこっちも、暗い話題ばかりの日常に届いたのは、見事なアレンジメントフラワー。
「わ~っ!!いいですね!」
「癒されますね」
「思わず見とれちゃいます」
総合受付けカウンターに飾っていると、たくさんの通りすがりの方々が、足をとめてしばし見つめていました。
日々のニュースにささくれていた気持ちに、一服の清涼剤。
3月2日は、社長の佐藤良雄の誕生日です。
親しい企業経営者からのプレゼント、ありがとうございます!
元気に67歳を迎えました。
ちょっとマスクサイズが大きい気もしますが、コロナには勝てそうです。
いま、キャリアバンクは社長を筆頭に全員、マスク着用を徹底しています。
マスクといえば、筋金入りのマスク美人はやはりこの方でしょう。
中学時代からマスクを使いこなしていたから、もうカラダの一部です(嘘)。
マスクが買えないなら、自作しちゃおうという女性が数多く出現とは聞いていましたが、我が社にも自作マスク着用者を発見。
「あ!私じゃないんです、姉なんです~!」
自作マスクを作るうちにハマッてきて、ミシンも購入したお姉さん。
メルカリで好評発売中。「アウトレット品が私に回ってきます」とのこと、ううむ・・・なんて幸せな妹なんだ!
こちら黒マスクで攻めている彼女は「ネットでマスク自作キットを頼んだから明日あたり届くの」と楽しみな様子。
いつもキリッとした佇まいのT部長、あまり見慣れないマスクをしていませんか?
もうすこしズームにしてみますか・・・
まじ?
「だって出張先の佐賀で、これしか売ってなかったの~」
このマスクを着こなせる人は、まちがいなく貴女しかいません!
そんな彼女がこのたびプレスリリースしたのはこちら。
新型コロナウイルスで、集合研修ができなくなった企業に向けて、4月3日(金)13:00~16:00に、無料で新入社員研修を実施します。(テキスト代のみ別途)
ライブ映像だから、緊張感をもって研修に参加できます。
お申込・お問合せ/キャリアバンク人材開発事業 ℡(011)251-3353
(広報F)
2020 02 / 06
いや~、降りましたねドカッと!!雪が!
昨日の夕方あたりから、神の怒り?と思うような荒々しい雪の降りかたではありましたが、朝起きたら40センチですって。
久しぶりに「雪かきしないと歩けません」状態。
でもこういう朝って、木々に積もった白い雪が芸術的にキレイなんですよね。
白銀とはこのこと・・・まさにため息の出る美しさです。
そのため息は、久しぶりに朝っぱらから”雪かき”をした、疲労のため息でもあるわけですが・・・・
同じ札幌でもエリアによって積雪量が違うって、道外の方はご存じないかもしれません。
ビル関係者曰く
「僕、つい最近”あいの里”に家を買ったんですけど、早くも大変なことになっています・・」
たしかに、北区の奥もなかなからしいです。
でもマチナカの中央区だって、こんなんでしたよ ↓
ふと上を見れば、信号機もてんこもり
こちらもタップリ
信号見えないし!
そしてこの雪が、突風で落ちてくるんですよ。
信号だけじゃなく、建物の軒先、街路樹、看板などなど・・・・
足元ばかり気にしていると、上からドサッとやられるので注意が必要です。
なので、このような注意喚起の看板があちこちに置いてあります。
雪はらいが追いつかないようです。
こういう看板ひとつにしても、いろんなタイプがあるんだなぁ~
ロードヒーティングって、素晴らしい。
あまりに種類があるので撮り続けているうちに到着したのは、大通公園。
そう、今日は札幌雪まつり大通会場に取材に来ました!
新型肺炎のニュースが日々騒がれている中、マスク着用で人混みに突入です。
S社員「勇気ありますね」
やっぱり皆そう思っているのでしょうか。これは自分一人でも来場者として数を増やさねばなりません。
ううむ・・・やはり例年に比べて人混みに力強さがありません。
ここ最近は、もっと「芋の子を洗うような」ちょっと「雪像見えないよ!」状態だったのに、きょうはヨユーで歩けて傘もさせるくらいです。
まぁ、平日だし
気温もめちゃくちゃ低いし・・・・
日本人と欧米人の観光客が多くて、道民もチラホラ混ざっていますかね。
アジア人が本当に少ない印象を受けました。
3丁目会場の「エアージャンプ台」も、もっと盛り上げて欲しいのですが・・・なんか淋しい。
ん~・・・
気温だけじゃなく、ムードも寒くなってしまいそうです、こりゃいかん!!
やっぱり元気な中国人観光客の存在は、偉大だったと気づかされました。
さて、今回の目的は、お客様のブース取材です。
4丁目会場はアイヌ文化を取り上げていますが、その中でもひときわ目立つブルーの建物。
「阿寒湖の森ナイトウォーク」カムイルミナのPRブースです。
阿寒のアイヌに古くから伝わるユーカラ(抒情詩)をベースに制作されたカムイ(神々)の世界を目指す神秘的なツアー。
冬のこの時期はナイトウオークはお休み中ですが、今年は5/22から11/15まで開催。
日没30分後から21:30の間、阿寒摩周国立公園内で、ツアーを楽しむことができるそうです。
SNSフォローで抽選会もやってます。
ハードロックブースのチキン食べたかったなぁ・・・
神秘的な画像に釘付けのボクちゃん
「ロストカムイ」もPRしてました。
いまはプロジェクションマッピングを駆使して壮大なショーが見られるんですね。
阿寒湖のアイヌコタンのHPを見ましたが、小生が子供の頃(昭和)に学んだアイヌのイメージとはガラッと変わって、とても荘厳でスタイリッシュ。デジタルが及ぼす発信力の強さを感じます。
令和からは、アイヌの世界観が大きく変わりそうです。
(広報F)
2020 01 / 30
前回ブログのつづきです。
旭川を訪れた小生が向かった先は、キャリアバンクが厚生労働省から受託運営している「旭川若者サポートステーション」。
買物公園の中にある「マルカツ」デパート。
老朽化は激しい建物ですが、この中に入っている「アニメイト」(4階)が若者を力強く牽引してくれています。
昨年はじめて訪問したときは、マルカツ内の色々な事に面食らいましたが、今回は5階までスイスイです!!
レトロなエスカレーターを昇って・・・
反対側にあるので、のぼりエスカレーターを降りたらUターンして下さい。
100円ショップ「Can★DO」のレジ側にある通路というか、フリースペースが見えてくるはずです。
テーブルと椅子がいくつか置かれていて、「どうぞご自由に」感が満載。
老若男女が、本を読んだり、食事をしたり、談話してたり、思い思いの時間を過ごしています。
置いてある(主に)マンガ本、レンタルは出来ないけどこの場で読むのはフリーダム。
「えっ!『サラリーマン金太郎』って、もう20年も続いてるの!?」
と、思わずつぶやいてしまいました。
いま調べたら、正確には26年目のようで、いやはや・・・こんな場所で時代の流れを実感。
そのフリースペースに面しているのが、通称「サポステ」です。
「どうも~!」
・・・あ、今はちょっと忙しそうです。
とりあえず周辺の設置物を眺めつつ・・・いやぁ、いまの就活情報って漫画なんだな~
特に建設技術系の職業訓練案内の完成度がすごい、絵やストーリーもしっかりしています。
これなら若者もとっかかりやすいし、3Kなどという先入観が少なくなりそう。
こちらは地元の広報誌のようですが、タイトルがさすが「川の町」旭川だなぁ。
どうやら最新号の「ぶりっじくらぶ」にサポステの「お仕事説明会」情報が取り上げられたようです。
サポステの役割は、就職活動の入口に立てない若者たちの背中を、いろんな角度から”そ~っと”押してあげること、とでも言いましょうか。
お隣の「ハローワーク」や「ジョブカフェ」に行きにくいという方や
まだ心の準備も、情報収集もできていない、ゼロ状態の方も入りやすい施設です。
まずはスタッフがお話をじっくり聞きます。
それでもこんなに就職が決まっているんだぁ・・・・
旭川サポステのMコンサルタントも、実に柔らかい口調と謙虚な人当たりで、相談者からの信頼も厚いです。
「いやいやとんでもない・・・・(汗)」
と言いつつ、いつの間にか他人の雑用を爽やかに処理してしまうM氏。
彼が講師をつとめるセミナー「アサーション」は今日開催。
~人との会話に自信のない方 にロールプレイなどを通し練習を行います。相手の気 持ちを考え、自分の主張もするアサーションスキルの基礎も学びます~ って・・・、まさに適材適所を感じます。
小生「さっき初めて三番館も見てきました」
M氏「あ、そうなんですね!(笑)僕の母親も買物といえばトップ3に入るくらいの場所です」
ご存知ですか?旭川の三番館。
小生も今回ネットで調べていて初めて知ったのですが・・・・地元の老舗デパート。
すごく名物の「あれ」がいるらしいんですが・・・
あった!
「虎」と「じゅうたん」が有名な三番館は、「旭橋と同じ昭和7年生まれ」だそうです。
このレトロ感からおわかりの通り、ターゲット層はシニアのマダム達。
建物と消費者は昭和っぽくても、令和のキャッシュレスは猛スピードで浸透しているようです。
そのアンバランスが妙にウケました。
シニアのマダムががお買物やクラブ活動を満喫している空気感、ビンビン伝わります!
冷やかし客の小生、若干のAWAY感を覚えるのですが、自意識過剰でしょうか?
あちらこちらの空間に、「三番館川柳会」の名作が貼られているのですが・・・どれも年輪を感じさせる名作ぞろいです。
M氏「三番館のあたりは昔すごく賑わっていて地元で銀座商店街とも呼ばれてました。でも一時期、三番館は閉店の噂も流れてたんですよね。周辺のお店も随分なくなりました」
たしかに、マダムはちらほら見かけたものの、イオンの活気とは温度差を感じました。
三番館近くで見かけた「銀座商店街」のマップには、”旭川市民の台所”のキャッチフレーズが。
どの都市も、時代の変化とともに、エリアの隆盛ってあるものですね・・・・
M氏「でも三番館の地下の”じゅうたん”売り場は、けっこう品揃え豊富なんですよ!」
次回の旭川出張ではラグマットでも買いますか!それまで三番館さん、持ちこたえてください。
(広報F)
2020 01 / 28
今日の昼休みの会話
「隣の100均に行ったら、マスク入荷してましたよ」
「まじ!?買ってこよう!」
無事に2箱ゲットできたようです。
「中国人観光客が爆買いしてました」
とのこと、小生も2日前の日曜日、街中のドラッグストアで買い物かごいっぱいにマスクを買い込む観光客を見ました。
「おひとりさま5箱まで」
という貼紙がマスクコーナーに。
家族総出でマスクを購入する中国人観光客の姿に、噂の「新型コロナウイルス」が急に現実味を帯びてきて恐怖を覚えました。
お店によっては在庫がなくて、「色・柄モノ」「小サイズ」だけ残っている場合も。
もはや「黒マスクはちょっと・・・・」
なんて言ってられません。
ウイルスのニュースは、先週末から急速に広まりました。
小生、先週あたまから旭川に出張に行きましたが、感染問題は、北海道内まだまだ”他人事”ムードでした。
もちろん、マスクなしで人混み歩きまくりです。
冬の旭川は「しばれる」んですよね。
しっかり着込んで乗り込みましたが、地元の方いわく「今日はあったかい」とのこと(それでも氷点下)。
夏に訪問しましたが、あい変わらず旭川駅はウッディで素晴らしい空間でした。
ちょっと人がまばらですが・・・閑散とした光景に見えますが
駅直結のイオンは、かなり賑わっていました。
駅周辺では、さまざまな「冬のイベント」が開催されています。
小さな雪だるまがいっぱい、これは・・・・
観光客向けの「雪だるまづくり体験」コーナーのようです。
雪が珍しい方にとって、「雪だるま」「雪合戦」は憧れなんでしょうね。
そして、もう一つ驚いたのがこちら。
「ゆっきリンク旭川」
スケート滑ってる!
しかも駅の目の前なんですけど。
しかも「利用料無料」「貸靴料無料」!?えーっ!?
時間があったら滑ってみたかったな~~
これは絶対おトクですし、観光客なら思い出に残りますよ。
2月14日まで開催しているようです、冬はまだまだ長いですから、楽しまないとね。
夜はライトアップがキレイらしいです、やるな~!
こうしてヤル気満々で、観光客が押し寄せるのを待っていたのに・・・・
今回の中国武漢のウイルス問題は、北国の観光にも大打撃を与えることになりそうです。
が、この時点では何も知らない小生は、てくてくと買物公園を歩いて「マルカツ」デパートを目指しておりました。
そう、前回も訪れた「あの場所」に行くために。
つづく・・・・
(広報F)
2020 01 / 20
この冬の雪不足は深刻です。
当初は「雪かきがなくて助かる」「ダイヤが乱れない」「運送が楽」
など、喜びの声が聞こえていましたが、年が明けても一向に降り積もらない状態に、さすがの道民も”ざわつき”はじめてきました。
「スキー場が開けない」「道路が傷む」「除雪業者が泣いている」「雪まつりは大丈夫か」
などなど、雪もなければ無いで、雪国には気を揉む事案があるわけです。
そして1月も下旬にさしかかった今日。
朝からしんしんと雪が降り続けていて・・・・、これはある程度積もるかもしれません。
先週、大通方面に行く機会がありました。
「ゆきまつり」会場となる札幌大通公園は、こんな感じ。
「いつでも来い!」
的な準備万端状態なのですが、かんじんな雪がぜんぜん足りない。
重機と足場が組まれて、普通に「建設現場」状態。
ニュース等によると、雪は”きれいな状態”のものを、わざわざ遠方から運んできているようです。
道路にいたっては、スリップするどころか”乾いている”。
当然、自転車も多い!
でも外は氷点下なんですよ・・・、寒いっしょ!
運送業者の台車も、フツーに転がされていました。
ここは福岡かどこか?
と、疑問に思うほど1月の札幌らしくない光景でした。
というわけで、ようやくまとまった雪が降り始めて、ホッとしているヒトも多いのではないでしょうか。
sapporo55ビル1階のタペストリーも、雪模様。
ただ、積雪量はひと冬で「帳尻が合う」とよく言われます。
だとすると、これまで降らなかった分が、残りの2ヶ月あまりでドカンと来るのではないか?とも囁かれております。
今後も積雪情報、目が離せません。
(広報F)
2020 01 / 09
来週から、2020年のイベントやセミナーが次々始まります。
「お正月空けは、しゅ・・・集客の時間が足りない!
という各担当者の声を代弁して、このブログで一気にご紹介したいと思います。
まずは1月14日(火)からスタートする、北海道労働局からの受託事業
対象は
おおむね40歳未満で、現在ハローワークを利用していない方。
キャリアバンクに集合ののち、簡単な説明等を受けた後、一緒にハローワークを訪問します。
実際に当日登録の手続きをして解散、2時間ほどでカンタン終了。
過去にも実施しており、ブログで体験レポートもご紹介してますのでぜひご覧ください。
1月17日(金)は、企業向けのセミナー。
北海道新聞主催、キャリアバンク協力による「シニア人材採用セミナー」
新聞をご覧になったシニアの方からもお問合せがありますが、今回は採用側に向けた構成となっております、スイマセン!
アクティブなシニアがいまひとつ戦力として活用しきれていない北海道、やるべきことは更なる雇用創出でしょう。
今後は私達がサポートできるよう、まずは第一弾の企画です。
1月18日(土)は、道内で就職を考えている外国人留学生向けの取り組み。
こちらは”北大フロンティアプログラム”主催で、キャリアバンクの海外事業部が運営する企画です。
でも北大以外の留学生もOK、参加料も無料なのでご安心を。
ただしセミナーはすべて日本語で行われるので、ある程度の語学力があったほうが良いようです。
1月21日(火)から3日間は
「ジョブカフェ北海道」が開催する「若者のための転職・就職企業説明会」
こちらの施設の運営やイベントは、キャリアバンクが行っています。
開催場所は札幌市中央区北4西5、ビル名が三井生命から大樹生命に変わりましたが、いままで同様の7階ジョブカフェ内です。
対象はおおむね39歳までの方、この春ご卒業予定の方も歓迎しています。
同時開催のミニセミナー「見る・知る・シゴト」も気になります~ご注目を。
1月28日(火)は、企業の採用担当者向け有料セミナー。
求人票をフツーに埋めるだけでは、もう人材は来てくれません。
いま注目の採用コンサルタント:宮治有希乃先生による実践型セミナーは、わたしたちが自信を持っておすすめします!
1月31日(金)は、札幌市主催の合同説明会。
開催場所はローカル!東区民センターですよ~(地下鉄東豊線「東区役所前」すぐ)
この区民センターは、地域住民がバラエティに富んだイベントや講座を開催していて、活気があります。
(バトミントン、卓球、茶道、英会話、囲碁・フラダンス・・・ううむ・・サークルも多し!)
これは地元の集客に期待が高まります。
以上、色々なチームがイベント・セミナーを企画運営しております。
きっとどこかで皆さまともお会いするかもしれませんね。
(広報F)
2019 12 / 05
連日冷えてます!
いい感じに氷点下な札幌。
先週末、家の近所で早くも「この冬初転び」を経験済みの広報Fです。
痛みよりも恥ずかしさが・・・・
真冬の到来を、身をもって感じる日々です。
地元では当たり前すぎる「砂箱」↓、雪国に住んでいない方にしたら「??」でしょうか。
セルフで砂をまいて、転ばないよう気をつけましょう、という仕組み。
バブルの頃はロードヒーティングがそこかしこに効いていたものですが、そんな贅沢!今はとうてい許されません。
まして時代はECOです。
ドライバーの皆さんも路面状況に応じて安全運転。万が一事故ったら、事故処理の間も寒くて辛いのご存知ですよね?
通りかかった北海道庁。南国の観光客は雪や寒さをこころから楽しんでいる様子。
北側の池が凍っている!!視覚的に寒さ倍増。
鳩は寒そうだけど生きている。やはりダウンのパワーは強いですな。
そういえば、sapporo55ビル1階インナーガーデンにも、恒例の大型クリスマスツリーがお目見えしました。
11月末の、飾りつけ作業風景↓
完成後のツリーはこちら
毎年なにかしら飾りが違います、プロにはコンセプトがあるんだな~。
ツリーのベースは、密かに55ビルマークつき。
1階グラベルさんの店頭にも、シーズンのクリスマスアイテムやお花が所狭しと飾られています。
あぁ・・・もうすぐ2019年も終わろうとしているんですね。
そんな季節感あふれる1階インナーガーデンで、今週末の12月7日(土)、毎年恒例のクリスマスイベントが開催されます。
当日は朝10時から15:30まで物販、16:30からコンサートの予定。
ワイン・チーズ試食(酪農学園大)をはじめ、お洒落なスイーツブースもいっぱい来ます。
焼き菓子(issue)、パウンドケーキ(Rain)、アップルパイ(かぐらじゅ)、白玉団子(とらいわーく)、コーヒー豆(スターバックス)など食べ物は目移りしそうなラインナップ。
ビルの入口にはオシャレな移動販売車(ASOMBROSO)も登場、こちらは夕方暗くなる時間まで居てくれるのでご安心を。
こだわりのフライドポテトや軽食を、出来たてで販売してくれます。
このほか雑貨系、キャンドル(Candly)販売、クリスマスカードや切手、年賀状販売、子供向けのカード作り体験コーナー、夕方にはゴスペルやヤマハ音楽教室のコンサートがあったりと・・・相変わらずの”てんこ盛り”イベントです。
雪に負けずに、ぜひご来場をお待ちしております。
(広報F)
某日の朝、当ビル1階インナーガーデンに、うちの女子社員が3人立っていました。
こんな看板を手に・・・
「企業見学バスツアー」
最近こういう就活スタイル、人気なんですね。
でも今回ひとつだけすごく違う点がありました、
それは対象者が”北海道で就職を考えている”全員”外国人”だということ。
だから英語表記&同行メンバーは全員外国語OK。OH!頼もしい・・・・
このツアーは北海道の受託事業「地域活性化雇用創造プロジェクト」のひとつで、参加料は無料。
行き先は苫小牧方面で、2社を訪問見学の予定です。
百聞は一見にしかず。実際に働く場所に行って、見て、感じてくることは、海外の方にとっても嬉しい企画なのではないでしょうか。
ほぼ8割の参加者が、時間通りに集合してくれました。
各国によって、時の流れは微妙に違うから・・・・
あ、バスが来た!
おぉ~・・・っ
ピカピカの立派なバスです、看板にキャリアバンク名も入ってました。
この日は冷え込みましたが、快晴に恵まれてまさにツアー日和。
まだまだ自転車族も頑張ってますが・・・
怖いのでスピード走行はやめてほしいです。
さあ、では乗り込みますか!
就職活動だけど、ちょっとウキウキしちゃいます。
では9時になったので出発しま~す。いってらっしゃ~い!
その後の画像は、同行したT社員によるものです。
午前中は、王子製紙の苫小牧工場を見学。
小学生の工場見学コースなどで地元では有名です。市内のどこからでも見える大きな煙突が目印。
白い煙がモクモクとあがり、ちょっぴり独特の臭いがするのも、もはや立派な名物といえるかもしれません。
100年以上前に建てられた旧事務所の前で、集合写真。さすが歴史のある企業、風情がありますね。
見学者へのレクチャーも、しっかり行われている様子が伝わります。
午後の見学場所は、登別にある大型ホテル、第一滝本館。
フロアの見学風景。
こちらもしっかり会社説明があった様子。外国人受入企業さんは、受け入れ態勢が非常にしっかりしていますね。
レポーターT社員によると
2019 11 / 19
先日のブログで取り上げた、某中学校からの「交流会のご案内」。
なんとか時間のやりくりの目処が立ったので、行ってまいりました!
くしくも前日から雪が降り、交通機関の遅れが心配されましたが無事たどり着いた場所は「あいの里」の奥。
遠い・・・・
遠すぎる!
周りは住宅街か畑。
不良になりようがない、勉学に集中できる最高の環境です。
(夏なら北海道らしい景色が広がって最高だろうなぁ~)
と思いつつ、ようやくたどり着いた、北海道教育大学附属札幌中学校の入口↓
先日取材を受けた「総合的な学習の時間」の活動発表会が、体育館で開催されるとのこと。
取材に来てくれたK君からも、直筆のお礼状と案内が届きましたので、これはぜひとも参加してみたいと思っていました。
スリッパを履いて校内に進むと、先生や生徒達が丁寧にアテンドしてくれました。
ううむ・・・なんて心地よい空気が流れているんだろう。
開始時間まで、ランチルームで待機とのこと。
オトナは生徒の親御さん達が大半のようです。ご夫婦一緒の方も多数。
ちょっとドキドキします・・・法人は慣れてるんだけど、学校はアウェー感満載。
ですが、ここは広報として図太く行っちゃいましょう!
定刻になり通された体育館には、10くらいのグループに分かれて席が用意されていました。
1チームに生徒5~6人と、聴講する大人用の席も6つ位。
生徒一人ひとりのプレゼンテーションを、15~20分間隔で聞いていく流れのようです。
生徒が自分で選んだ「社会問題(解決したいこと)」を、ネットや実社会人へのインタビューで掘り下げ、考察していくのですが、みんなプレゼンも上手!ヘタな社会人より分かりやすかったりして・・・
制限時間になるとブザーが鳴るんですよ!
緊張感ハンパない。これが中学3年生に求めるレベルとは・・・・。
ステージ上の本格的なタイマーに、学校の本気度を感じます。
このタイマー、我が社にも欲しいくらいです(特に社長の講話のとき)。
ちなみに、小生のチームメンバーの課題は下記の通り。
①外来種へのより良い対策は
②スポーツの問題からわかる社会問題の解決に、自分達ができることはないのだろうか
③罪のない人が殺されることは、どのように防げるのだろう
④働く上で、居心地の良い職場を見つける、選択するにはどうすればよいのか
⑤渋谷のハロウィン騒動の被害を最小限にするためには
途中で休憩が入りましたので、取材に来てくれたK君とS先生をパチリ。
S先生「うちの学校は、写真の顔出しぜんぜん大丈夫ですよ~」
「ええっ!?いいんですか!?」バチバチバチーーー(連写)
写真ひとつにしても、このイベントのスタイルにしても、学校がオープンマインドで社会と向き合っている印象を受けました。
「どうぞ私達の活動を見てください!こんなことに取り組みながら、生徒を育てています!」という前向きさがバンバン伝わります。
それにしても、自分の親の前でプレゼン、さらに質疑応答かぁ~・・・昭和の教育では考えられないクオリティの高さです。
なにげに座った席のお隣の紳士が、実はK君のお父さんだと知って驚愕!
さらに、遅れて登場した美しいお母さんと幼い妹・・・まるで絵に描いたような幸福な家庭ではありませんか。
自分のファミリーを目の前にしても、臆することなく課題発表をやりとげたK君。カッコ良すぎるじゃん!
まだ中学3年なのに、自分で企業にアポの電話をかけて、取材に訪問して
自分が疑問に思った問題を、一生懸命考えたりまとめたり、人の意見を聞いたり
それを自分なりのスタイルで文字にしたり、プレゼン用紙を書いたり・・・そして今日この発表ですよ。
人生のなかで、記憶に残らないはずがありません。
すべてのプログラムが終わりました、解散の前にみんなで記念撮影。
この瞬間は、子供らしさがはじけました。
みんなでピース!
「発表会で終わりじゃない、これからにつなげるんだよ」
最後に挨拶された先生の言葉は、生徒にきっと届いたことでしょう。
「この子達がいるなら、日本の未来は明るい!」と、希望を胸に校舎を後にしました。
(広報F)
2019 11 / 15
とうとう本格的な冬がやってきました。
昨夜から「北海道大荒れ」と全国ニュースで流れています。
中継レポーターが
「道路のセンターラインが見えない状態です!」
と言っていましたが、北国に住む者からすると「それは冬なら普通だから」とツッコミを入れたくなります。
これからの季節は遅延が心配なJR。
キャリアステーションの窓から見た風景、琴似方面←→さっぽろ駅
こちら、sapporo55ビルから見下ろした大丸百貨店。
今朝はポケットモンスターの「ソード・シールド」発売日で、寒空のもと行列が出来ていたそうです。
(8Fがポケモンセンターなので)
昼休みにサツエキ地下街を歩きましたが、既に年末商戦の熱気を帯びていました。
フラフラしてたら、間違いなく予定外の買い物をしてしまいそうです!!
ビル裏口の木も、雪を被って大きなクリスマスツリーに変身
まだ自転車で乗ってくる人がチラホラ・・・
(危ないので夏タイヤ走行はご遠慮ください)
ビル2階のスターバックスさんも、すっかりクリスマス仕様になっていました。
通りかかりに受け取った試飲コーヒーのカップもこんな感じ↓
キャリアステーションも、今日から雪オブジェをあしらってみましたよ。
さて、そんなキャリアバンクを会場にして、今月末の11月27日(水)の夜に無料セミナーが開催されます。
講師はスガイディノス の三浦尚久社長。
「北海道の『アソビ』を追い求めて100年、その歴史と将来について」という気になるテーマです。
スガイディノスといえば、映画、ボウリング、ゲームセンターなどなど、地元民なら一度は行ったことがあるのでは?
私達も、社内レクリエーションで頻繁にお世話になっています。↓
つい先日、机の引き出しを整理していたら、昔のスコア表が出てきました。
ちょっと破っちゃったけど(微妙なスコアだったんで)。
100年も北海道のエンターテイメントを見つめてきた企業、どんなエピソードが聞けるのか今からとても楽しみです。
ぜひ沢山のご来場をお待ちしております。
(広報F)
2019 10 / 10
某日、社内デザイナー女子E社員が、地元情報誌をプレゼントしてくれました。
「HO [ほ]」っていう北海道のおすすめスポットなどを、”独自の視点”で紹介する雑誌。
取り上げるエリア、いつもシブ過ぎて気になります。
時々、「これで一冊作れるんだろうか?」
と心配になることもありますが、それだけ取材能力が高いのでしょうね。結構愛読者多いです。
ちなみにE社員がくれた一冊のスポットはこちら。
いや~、夏暑くて、冬寒い」場所ですよね、オホーツク。
E嬢「これに、私の祖母が載っているんです」
小生「ええーっ!?」
あれま~~~~、美しいご婦人!!!
本当に92歳?しかもバリバリ現役ですよ!
一緒のでっかい猫の名前は「王子」(16歳オス)。
(E嬢が高校時代に拾ってきた猫が、こんな立派な看板猫になって人気者なのだそうです)
「鳩屋模型」、北見では有名な老舗ショップ、創業65年。
E嬢「でも、祖母の代でお店を閉めると思います」
そっか~・・・今の子たちはみんなゲームに夢中だもんなぁ。
時代の流れとともに、遊びや玩具も変化していきます。
鳩屋模型の孫であるE嬢も、「紙」ではなく「モニター」にデザイン画を描く時代ですから。。
何も見なくても描けてしまうピカチュウ・・・
サラサラサラ・・・・・
あっという間に・・・・
はたらくだチックな、オリジナル「ピカ北見」ができあがりました。
(広報F)
2019 08 / 30
昨夜の予想通り、旭川出張2日目は爽やかな青空が広がりました。
晴れてよかったニャ~♪
仕事の前に、早起きをして旭川の買物公園を散策したいと思っていたんです。
街頭には「プロ野球旭川開催」のタペストリーが
やっぱり”日ハム地元開催”を、道内各都市の市民は心待ちにしているのですね。
最近は試合のシーズンよく雨が降るので、球場関係者は毎年気を揉んでいることでしょうね・・・
1キロくらい歩くと、突き当りにはインパクトのあるオブジェがお目見えしました。
ぐわしっ!!
なにか歴史を感じるロータリーを通り過ぎ・・・(前方のビルは旭川商工会議所)
一番見たかった場所に到達しました!
それはこちら!
旭川のシンボルのひとつとして、市民に愛されている旭橋です。
重厚かつ優雅でちょっとレトロなフォルムの橋、やっぱり直に見ると迫力があって最高です!
旭川シンボルキャラクター、「あさっぴー」のベルトにも表現されているんですよ↓ この出張でやっと気がつきました。
それにしても雨上がりの空は高くて気持ちがいいですね。
さえぎるものが無く、じりじりと強烈な日差しが照りつけます。あぢぃ・・・・(汗)
早朝だからなのか、普段からなのか、滅多に観光客にはすれ違いません。たまに住民が散歩しているくらい。
旭橋を見物に来る人なんて、あんまり居ないのかもしれません。川の町、橋の町である旭川、たしかに地味ではあります・・・
函館のビックリするような観光客の数とは対照的です。
ここ旭橋のすぐそばに、「日本の都市公園100選」にも選ばれた旭川最古の公園があります。
常盤公園、ここも見てみたかったんですよね~
大きな池と樹林帯、水に浮かぶ蓮の花と、その間を泳ぐ鴨たち・・・ 一服の清涼剤とはこのことでしょうか。
旭川は都会と雄大な自然が共存していて、ストレスを感じない町ですね。
時々、旭川の人は保守的だと声も耳にしますが、良い意味で「現状に満足している」からではないかと思いました。
さあ、木陰が気持ちよい「7条緑道」を通って、駅前のホテルに戻りましょう。
さ・・・さすがに早朝散歩4キロは歩き疲れました。しかしまだこれからが本番、疲れている場合ではありません!
今日のミッションはこちら!
キャリアバンク旭川支店訪問であります。
右側の大きなビルでーす。
旭川市一条通9丁目50番地3
旭川緑橋通第一生命ビルにテナントとして入居しております。
ちなみにビル入口の目印は、1F薬局のサトちゃん人形かな。
ビルのロビーには、シュッとしたオブジェが・・・お金かかってますね・・・
3階でエレベーターを降りたら・・・・
そのまま前進していって・・・
なにやら貼紙があります。え~っと、なになに・・・?
ノック
↓
入室
↓
ベル
日ごろ無意識にやっている行動も、こうして改まって書かれると、一瞬わけがわからなくなります。
この手順を間違えると、叱られちゃったりするのかな~
など、どうでもいい妄想が膨らみつつ、「こんにちはー!」とマニュアルに無い行動を加えてみました。
奥からダッシュで飛び出してきたN社員。
「お待ちしておりましたー!(笑)」
「いらっしゃい!」と、T支店長も出迎えてくれました。
こんな感じなんです旭川支店、あいにく営業A君は出ちゃったけど、どうぞどうぞ~
社内は綺麗に整頓されていましたが、小生が唯一気になったのが、片隅に置かれていたこちら。
むむっ・・・・
支店長「あ、バレちゃいました?実はこれに水を汲んで、コーヒー落とすときに使ったりしてるんです」
水汲み場は、近くの酒造メーカーにあってもちろん無料。どんな高級なミネラルウォーターもかなわない・・・最高の贅沢じゃないですか??
さすが川の町旭川。大雪山が育む豊かな天然水は、市民に恵みをもたらしています。
旭川は年々シャッター街が増えて、人口も減っているとのこと。
小生の目には、どの地方都市よりも経済の骨格がしっかりしているように映ったのですが・・、やはりぱっと見だけではわからない事実があるのでしょう。ううむ、ここに住んでもいいかも、ってちらりと思った自分はまだまだ甘かった。
頭を丸めた営業マンM、しっかりものN女子社員、程よい和気あいあいさと真面目さのあるキャリアバンク旭川支店、頼もしさを感じました。
旭川の人材確保は、私たちにおまかせください!
というフレーズがビシッと決まる一枚が撮れました。みんなありがとう!
午後からの仕事に向けて、今日もクリスタル橋を渡りました。
現場近くの「道の駅」でランチタイム。
メタルあさっぴ~が、夏の装いで佇んでおりました。
旭川はどこを見ても、この「あさっぴ~」を皆がチラシや看板に取り入れていました。
ここまでキャラクターが”一枚岩”な所は珍しい気がします。
この「北海道第二の都市」が持つ”控えめな自信””ゆるぎない頑固さ”は、意外とあなどれないし、逆にすごく素敵だな
と、小生は新鮮な驚きをもって帰ってまいりました。
(広報F)
2019 08 / 29
旭川といえば買物公園・・・・合ってます?
1972年にできた、「日本で最初の歩行者専用道路」だそうです。
とにかく道幅が広い!車を気にせず、フラフラのんびりお買物を楽しめるホコテンって、いいですよね。
ちょっと人通りが少ない気もしますが・・・
いまは商店街よりもショッピングモールに押され気味なのでしょう。
そんな買物公園に面して、ドカーンと建っている”マルカツデパート(旭川市2条通7丁目 )”が、この日の取材先であります。
こちらの5階にある「旭川まちなかしごとプラザ」は、仕事に関する相談施設がまとまって入居しています。
・ハローワーク旭川
・ジョブカフェ・ジョブサロン旭川
・マザーズ・キャリアカフェ旭川
・アクティブシニアサポートセンター旭川
・旭川市職業相談室の各窓口
・あさひかわ若者サポートステーション
まさにワンストップサービスの理想形、ビル入口にもわかりやすく表示がされていました。
エスカレーターを上っていくと・・・・
すかさず気の利いた看板が!
かゆいところに手が届いてる・・・・
おおっ・・・・・
これまた広々スペースが現れました!
手前の入口は、ハローワークやジョブカフェが入居しているので、受託事業のジョブカフェ・ジョブサロン旭川を覗いて見ました。
「あ!聞いてますよー♪ でもこれから面接なんですスイマセン」
T女史は、忙しいさなかに飛び込んできた珍客にも、瞬間的にポーズをキメてくれました。
「こんなんでいいですか~?」
ビシッ!所要時間数十秒。
できる女は絵になります。ありがとうTさん!
つづいて奥の入口を覗いてみると・・・・
ありました!
今回の取材のメインターゲット。
キャリアバンクが受託している「あさひかわ若者サポートステーション」は、働きたいと思っている15歳から39歳までの方を対象に、働くための一歩を踏み出せるようにサポートしています !!
というわけで、今日はスタッフが全員集合で記念撮影に応じてくれました。
(あ、Hさんゴメン、ちょっとよそ見になっちゃった!)
印象的だったのは、部屋が開放的で明るいことです。
左のH社員は、パソコン教室でインストラクターや就職相談の経験もある女性。
彼女が部屋の飾り付けやチラシを細やかに工夫している効果が、随所に現れていると感じます。
就労支援というカテゴリーで言うと、サポステは求人に応募する前段階で足踏みしている方に寄り添える場所。
すこしでも気軽に立ち寄れるよう、明るく清潔感のある雰囲気作りは重要です。
仕事が決まらない子供を心配して、親御さんが相談に来るケースも多いらしく、こんなセミナーも人気のようです。
講師を務めるS田氏は、札幌から移り住んだ旭川でも、腰をすえてみなさまの就労支援をお手伝いしています。
「今は単身赴任ですが、以前旭川支店勤務だったT次長が住んでいた下宿に入れ替わりで入りました。食事の心配も無く快適です」
とのこと。
奥さまご安心ください!
彼に、「旭川に来て、札幌と違うなと感じた点は何ですか?」と聞いたところ
「旭川って、いたるところに座って休めるスペースがあるんですよ。
だからみんな食事したり勉強したり、くつろいでます。」
たしかに、サポステ前の広い通路?広場の壁一面に、「漫画」がびっしり並べてあり、老若男女が自由気ままにくつろいでおりました。
↓ちょうど黄色い部分
本棚を撮ろうとした時は、利用者が居て撮影できなかったのですが、「漫画喫茶?」「レンタル?」と思うほどのボリュームでした。暇つぶしをするにも格好のスペース、なんかこう・・・気負わないゆるい空気こそ、人を呼ぶには大事なことだと思います。
いつか機会ががあれば、その漫画本のラインナップに注目してみたいです。
そういえば近くのファッションビル「フィール」も、自由に座れるスペースがいっぱいありました。
ブランドショップがテナントで沢山入居しているし、OLたちもお洒落なんだけど、勤め人も学生も、オープンに軽食を食べたり、勉強したり、思い思いのスタイルで過ごしている・・・
なんかこう、札幌よりも”自由とおおらかさ”を感じました。
サポステの皆さんに見送られ、次の仕事の目的地、大雪クリスタルホールに向かいます。
ちょうどランチタイムだけど、さほどお腹も減っていない、さて・・・・・・旭川駅構内を見渡すと
目に飛び込んできたこの看板。
旭川出身A社員の言葉を思い出しました。「旭川の名物といえば、ジュンドックです」
どんな食べ物だったか、説明は既に覚えていませんが、エビフライとチキンカツがあるんだ、とりあえずエビにしておくか♪
キヨスクのお姉さん曰く
「あたためていいですか?。1分ほど蒸らしてからお召し上がりください。熱いのでお気をつけて」
はて、温めるって・・・・?
せっかくだから、駅の裏にある北彩都ガーデンセンターのベンチで、解放的なランチタイム。
「アチチチチチチ・・・・・!」
熱くて素手で持てません、初ジュンドック。(400円也)
予想外のライス登場・・・・・
うまい・・・!ううむ、なんだろうこの「チマキ」でも洋食でもない、不思議な感じ。お米の味わいがサイコーです。
そして旭川の自然が、最高のスパイスになりました。
目の前を流れる雄大な川。
咲き誇る花々・・・(ちょっと時期ハズレだけど)
かすかに聞こえる虫の音に、秋の気配を感じます。
ゆっくり休憩したいところでしたが、途中からポツポツと小雨が降り始めました。
いかん、急がねば・・・・
ふ~ん、忠別川っていうんだ。
旭川は川の町であり、橋の町でもある・・・と、事前の下調べで始めて知りました。
ひょっとすると、子供の頃、学校で習っているのかもしれませんが、こうして訪れて実感することって多いです。
ただ、橋の名前はちょっとチャラくないですか?
旭川駅から「旭川市大雪クリスタルホール」「旭川大雪アリーナ」など主要コンベンション施設までの距離が近くなり、市民の移動が格段に便利になったそうです。橋って大事なんだな~。
その後、雨はしだいに土砂降りとなり・・・・
一仕事を終えて、再び通った買物公園の有名な彫刻「サキソフォン吹きと猫」もこのありさま。
ビショビショだニャ~・・・
日没の頃、ようやく雨が上がり、黄金色の夕焼け空を見ることができました。
な、なんだろう、この激しく眩しい夕日は?
明日の天気は期待できそうです!・・・・つづく。
(広報F)
2019 08 / 28
現在、九州で大雨の被害が拡大しているようです。
各地で住宅や道路が水につかり、身動きできなくなった車からの通報も相次いでいるとのこと。
佐賀市では1時間に100ミリを超す猛烈な雨が降り、市中心部の広範囲が浸水。
JR佐賀駅も冠水するなど市民生活に大きな影響が出ているそうです。
佐賀はキャリアバンクもジョブカフェ事業などでかかわりが深い地域です。
しかも、たまたまそこに出張に行っている人材開発事業部の男性社員Yがおります。
とりあえず無事は確認できました。
YAHOOのトップページで・・・・・↓
途方に暮れるY社員
証拠画像も届きました。
リアルで浸水被害を感じます。
みなさま、くれぐれもご無事に!一刻も早く雨がおさまる事を祈ります。
(広報F)
2019 08 / 27
実は先週、旭川に出張してまいりました。
こんどは高速バスで・・・・実はバスも好きなタイプです!いまはWifiフリーで快適ですし、トイレもついてるし♪
しかし、JRのトイレよりも、格段に揺れが激しいと改めて感じました。やはりレールの上を走らないぶん、揺れの方向が読めません!
男女ともに苦労しながら用を足しているのがよくわかり・・・と、出だしからクサイ話で失礼いたしました。
旭川に仕事で訪れるのは何年ぶりでしょう・・・
高速インターチェンジ出口の、この看板にキューンときました。
遠い昔に、旭川ではじめてオープンするイオンの立ち上げの際に、派遣スタッフ募集対応の仕事で関わっておりました。
鷹栖(たかす)インターの近くだったんですよ。
もちろん観光する暇なんてゼロ。ホテルに帰るのはいつも夜中でした。大雪山から吹き降ろす風が、冷たくてビックリしたのが忘れられません。
苦労しましたが、今となっては懐かしい思い出です。あの頃のスタッフさんたち、元気かな~。
あれから長い年月が経ち・・・いまや旭川にはイオンが複数店あるんです、ショッピングモールも当たり前の存在です。
ほどなく旭川駅前に到着しました。
今日も今日とて、どよ~んとした天気の取材日。出張の日は天候に恵まれないタイプです。
しかし噂には聞いていましたが、旭川駅は立派です!
最近リニューアルされたそうで、綺麗ですしデザイン性が高いです。
そして広々・・・・
驚いたのは、駅前広場の地面から、突然こんなものが噴きだして来たことです!
えっ!!???
いいの??
ここ、人が通るんじゃないんですか??
枠にとらわれない旭川デザイン、ダイナミックだなぁ~~~!この噴水が9箇所くらいあるんですよ。
ちびっ子大喜びで走り回っていました。蒸し暑い日だったので、爽やかな気持ちになりました。
そして旭川駅についてすぐ、一等地で目に飛び込んだのがこちら
クスリのツルハです!
◎ツドラじゃない、旭川はツルハ帝国なんだ~、と、市内あちこちで実感させられました。さすが旭川発祥の地場大手企業!
西武デパートの跡地にも、ツルハが建つようです。
そして、ここにもあったか~!高級食パンのお店、旭川駅前にあるんですね。
一瞬買いたい衝動に駆られましたが、行列を見て即、却下です!仕事仕事!
旭川駅構内はゆったりとした広さ&高さで、ストレスフリーです。
そして、あちこちに「木材」をふんだんに活用したデザイン。
「旭川家具」で有名な町でもありますからね
ほら、あちこちに、さり気なく・・・一般人が座るベンチやイスも、高級品ではありませんか??
しかし、木の効果って想像以上ですね。
噂には聞いていましたが、実際にその場に立つと「ぬくもり」「柔らかさ」が伝わってきて、旅人の疲れを癒してくれそうです。
そして初日から幾度と無く目にしたのはこちら
なんですか?「北彩都」って??(詳しくはこちら)
どうやらものすごい気合を入れて、旭川がまちづくりを行ったようで、それがこの駅周辺の模様です。
さすが北海道第二の都市!むしろ札幌よりカッコよくないですか??サツエキもっと頑張ってほしいです。
旭川出身のA社員曰く
「旭川の人間って、札幌の人からお土産とか何か貰ったとき
『あ、でもこれ旭川にもあるよ』
って言うんです」
ううむ・・・そこはかとなく負けず嫌い魂を感じます。
果たしてそんな旭川で取材はスムーズに運ぶのでしょうか、次回に続く・・・
(広報F)
2019 07 / 31
暑いよ~~~~~~っ!
いきなりの猛暑、今週末までこの調子みたいですね。
札幌の今日の最高気温32℃。
さっき帯広支店に電話したら、あちらは34℃だとか・・・ま、まだまだ・・・・・。
しかし、夜も気温が下がらないっていうのは困ります。既に寝不足気味の道民なのであります。。。
涼しげに泳ぐ金魚がうらやましい。
「ふふん・・・エラ呼吸最高だぜ!」BY:キンタロー
窓の外に見えるのは、サツエキ南口のビアガーデン。
熱気の中で呑むビール、いつもより消費量は確実に上がりそうです。
外に出るのがためらわれる・・・と思っていたら、ちょうど営業マンH君が爽やかに帰ってまいりました。
「札幌ドームに行ってきました!」
そうだ、営業さんは暑さ寒さなんて関係ないんだ!
小生も取材を敢行いたしましたー!
うっぷ!!
なんですか、この熱風と、にごった空気(湿度)は???
交差点は汗を拭きながら歩く人であふれています。
当sapporo55ビルの北側には、先日からこんな工事現場が誕生しておりました。
う~ん、これってひょっとして、新幹線がらみってヤツですか?
ここまで線路、きちゃいますか?
ホロの中で作業している工事のみなさんも、相当暑いでしょうね。。
こまめな休憩と、水分補給をお忘れなく。小生も塩飴なめてがんばります。
さて、今週いっぱいこの暑さが続くと、唯一嬉しいことがあります。
それはsapporo55ビルの夏祭りが、8月3日(土)に開催されるので、集客が期待できるからです。
テナント有志が事務局となり、毎年開催している恒例のお祭りです。
事務局の中心は、このビルを建てた竹中工務店さん。このポスターは設計の方のお手製でございます。
通常貼紙禁止の白壁スペースも、ビル主催のイベントとあらば聖域はありません。
ちょうど夏休み期間だから、ちびっ子達にもいっぱい来て欲しいな~
ポスターが縮小でわかりにくいので、ブログの特権で当日の図面を初公開。
①酪農学園(チーズとワインの試飲)
②とりめし(美唄のとりめし弁当販売)
④抽選会(ビルテナント、ブース出展者からの豪華商品が当たる!)
⑤やべーべや(着ぐるみも来るよ)
⑥八鉱学園(夏野菜販売)
⑦スターバックス(コーヒーの試飲、豆販売)
⑧竹中創作ブース(七夕飾りつくり・お子様向け)
⑨⑩れんせい(かたぬき大会・お子様向け)
⑪札幌東高等学校(科学体験ブース)
◎七夕飾りのフォトブース・衣装も貸し出すからインスタ映え間違いなし!
⑫アイヌ支援準備室(ウポポイPR)
⑬アルテピアッツア美唄(写真・グッズ販売)
上記図面ではカットしちゃいましたが、エレベーターの向いには「劇団四季」さんが公演PR。
そして、屋外には初登場の「移動販売車cafe pangi
」がお目見え⑮します。コーヒーはもちろん、いま話題のタピオカドリンク、軽食も販売。
この交差点、こいういう車がお目見えすること、ほとんどありません!
レトロな車が停まっていたら、ぜひお買い求めいただきたい!だから週末は暑いほうが嬉しいのです。
イベントは朝10時~17時まで(室内の物販は15:30過ぎには終了、後半はコンサート)
ぜひsapporo55ビルを覗いてみてください。
(広報F)
2019 07 / 26
いよいよ函館最後のレポートです。
キャリアバンク函館支店から歩くこと10分ほど・・・見えてきたのは大阪王将テキサス店。
・・・ではなくて、そのお向かいのテーオーデパートです。
え?ビルじゃなくてデパート?
バス停が目の前でした、その名も「テーオーデパート前」
買い物終わったらダッシュで飛び乗れそうです。
実はここ6階に、ジョブカフェ函館があるんです、ご存知でしたか?
1階に単独の看板はありませんが、フロア案内表には記載されていました。自信を持って上がってきてください。
エスカレーターで上がってきたら、こんな展示会を開催中でした。縄文か~・・・そういえば
函館駅の吹き抜けにも、大きくスローガンが掲げられていたのを思い出しました。
「北海道・北東北の縄文遺跡群を世界遺産へ」ううむ・・・チカラ入れてるんですね!
土偶は発見したのですが、ジョブカフェはどこでしょう。
奥に進んでいくと・・・・・
むむっ!
これは近いんじゃないですか!?
やったー!到着しました!
「ジョブカフェ・ジョブサロン函館」のキャリアアドバイザーKさんが、好感度抜群の笑顔で迎えてくれました。
「いらっしゃいませ♪ お聞きしてましたよ~」
ここは北海道が運営する施設で、キャリアバンクが受託しています。
Kさん「あ、エスカレーターで上がって来たんですね。奥のほうでちょっとわかりにくかったでしょう。ここはエレベーターのほうが近いんです、すいません。でも、来店された方が”ここは何やってるの?”と来たついでに、相談に繋がることもあるんです」
1階食品売り場のほうにエレベーターがありますのでご利用ください)
(
【ジョブカフェ・ジョブサロン函館】
住所/函館市梁川町10-25 テーオーデパート6階
利用時間/ 月~金 10:00~18:00
相談受付・お問合せ/0138-31-6060
小生「いや~、それにしても、すっごく良い眺めですね~~!」
Kさん「そうですよね、私も初めて来たときびっくりしました。晴れてたら函館山がきれいに見えるんですよ」
五稜郭タワーとまではいかないまでも・・・
なかなかの眺めです。スカッとしますね!
「毎日この景色を眺められて幸せだなって思います。
ちょっと嫌なことがあっても、この眺めを見ているうちに、気持ちがおおらかになりますよね。」
就職相談に来た人も、ここでアドバイスを受けたら、前向きに未来の事を考えられそうですよ。
「あ、ちょうどいま、ダイヤモンドプリンセスが寄港しているのが見えますね」
おお~~っ!豪華客船ってヤツですか!?
船自体が巨大だから、遠くに停泊していても結構な大きさです。まるでビルですな。
2014年から函館に寄港しているようです、船の様子は市民の方がブログでも取り上げていますね。
「いまは港町ふ頭しかクルーズ船が入れないのですが、いま青函連絡船摩周丸の近くに停泊できるように工事が進んでいるんです。
これから函館駅まわりは、もっと外国の観光客が増えて賑やかになると思います。」
確かに!駅前の港は工事中でした!ホテルもボコボコ建設中で、なんかこう・・・商機を感じました。
「でも函館は景気は良くないです。私もUターンで地元に帰ってきて、錆びれていたのでびっくりしました。
若者はみんな札幌に出てしまうんですよね・・・。進学で市外に出ていく学生さんがに多いです。」
ふむふむ・・・・確かに市電の広告には、札幌の大学のステッカーが目立ってました。
実際に現地で見て、聞いて得る情報は、ネットや求人票だけでは伝わらない部分がいっぱい・・・大変勉強になりました。
町を歩けば、地域の活気や、歩く人々の表情、年齢、たたずまいなどから、いろんな現実が見えてきます。
きらびやかな観光地函館、そこで日常生活を営む人々、その間には、違う空気が流れていると感じました。
(電車通り沿いの店には、こんな貼り紙が)
午後の仕事も終わり、夕方の特急列車で札幌に戻る時間となりました。
途中「新幹線へのお乗り換えの方は、新函館北斗駅で・・・」車内アナウンスが流れ、数人が降りていきました。
時代の変化に猛スピードで対応し続けている観光都市函館から、連続レポートでお伝えしました。
(広報F)
2019 07 / 25
函館2日目の朝を迎えました。
昨日はけっこう市電に乗りました、札幌にも路面電車はありますが、函館の町のほうが風情があってよく似合いますね。
外国人観光客が多い分、賃金の支払方法が微妙にバラバラ、コインを見せて選んでもらってる人も。
そんな乗客にキレることなく笑顔で対応する運転手さん。もう日常的なことなんでしょうね、おつかれさまです。
さて、今日はバスを利用してみました。
なぜなら最初の目的地は、市電よりもバス停留所のほうが近いらしいので。
下車したらありました、大人気のラッキーピエロ。
というのは冗談で、やって来たのはそのはす向かいにある五稜郭タワーです。
幸い、空には少しずつ晴れ間が見えはじめましたよ。
キャリアバンク函館支店は五稜郭のご近所、なので訪問前の朝一番にこの観光名所に寄ってみました。
小生、遠い昔(昭和)に一度だけタワーに昇った記憶があります。
いまはリニューアルされて、施設が立派できれいですね。入場券カウンターは平日朝にも関わらず列が・・・。
エレベーターで一気に展望スペースへ。
扉が開いて、思わず息を吞みました。
360度足元にひろがる函館市街・・・・圧巻です!
子供の頃にタワーから見た風景は、さほど感動しなかったのに。。
なぜかいま年を重ねて、胸に迫るものがあります。
五稜郭って、こんなに迫力があったんですね。美しい・・・・
長い歴史の中で、函館の町を作り上げてきた人々のプライドを感じました。
「武士よりも武士らしい」土方歳三も、いまは静かに令和の函館を見守ってくれています。
タワーだけ十分満足・・・・はっ!いかんいかん、今日のミッションはこれではありません!
チャイニーズチキンバーガーを食べることもなく、まっすぐ向かうはキャリアバンク函館支店。
過去に何度か地方拠点の地図を作っているのですが、函館だけ妙にデザインが難しかったんですよね。
いま思えば道路が「碁盤の目」じゃないから、それだけ古い町並みということですな。
道新函館支社はすぐ見つけられました。
えーっと、
たしかにフコク生命ビルもあるじゃないですか。
そしてここ、函館市五稜郭町1-14 五稜郭114ビルに函館支店が入居しています。
うわ~~・・・ピッカピカ!!なんか本社が入ってるビルより立派なんですけど。。。
テナントを見ると、そうそうたる一流企業が名を連ねております・・・
ちょっとビビりながら5階でエレベーターを降りました。
ドアを開けると、そこには「キャリアバンクの安倍晋三」と呼ばれる男が佇んでいました。
総理にそっくりで、巷ですれ違う人から「二度見」されることもしばしばな、O支店長です。
小生「そ、総理、なんだかお疲れの表情ですよ」
支店長「そう、いまね~選挙で大変なんだよ・・・・ついさっき出張から帰ってきたばっかり!」
これは真面目な会話で、実は数日後に参議院選挙を控えて、事務所内はとても忙しそう。
キャリアバンクは選挙関係の短期単発業務も多数受けており、100名クラスの派遣スタッフが一斉に稼働するケースも。
少数精鋭の地方支店は、大変なんですよね。。。
オフィスの女子社員もずっと電話対応に追われ、ちょっと取材は微妙な感じです。
仕方がないので、テレビ会議システムの画像だけパチリ。
次のアポイントも控えているので、総理・・・いえ、支店長みずからの見送りを受け退出。
「ちょっとおいで」と連れて行かれた喫煙所から
「あすこに見えるアルペンっていうビルが~●▲■」と丁寧に道案内してくれました。
高いところからだと、わかるんですけどね。
地上に出ると、ふたたび地図の読めないブロガーに戻ってしまいます、あぁグーグルマップって素晴らしい。
それより近所の居酒屋のネーミングが最高です。
道中、よく見かけたのがこちら。
「みんなのレンタルアンブレラ」って、道内では函館だけみたいですよ、良いアイデアですね、ダイドードリンコさん!
今日は雨・・・降ってないけど・・・・
どこの町にもランナーはいる・・・・
てくてくと歩き続けること約10分・・・・
アルペンを過ぎ・・・・
向こうに見えてきた、目印テキサスのビル!
もうすぐ次の目的地です。
つづく・・・
(広報F)
2019 07 / 24
今回の函館出張、真っ先に向かったのが「はこだて若者サポートステーション」。
路面電車を降りてとびこんだものの、間違えて裏口から初登場してしまいました、とほほ・・。
アクロス十字街のビルの・・・
こっち側(左矢印)がサポステの正規入口でした!
ちなみに2軒おとなりは乾物屋さん。さすが函館、たたずまいから風情があって美味しそう・・・。
サポステの隣人は「十字街理容院」。あいにく定休日でしたが、髪や髭が伸びたら即!お願いできそうです。
そして目的地、正真正銘のはこだて若者サポートステーション。
良かった~電車通りに面して明るいし、人通りも多いし、賑やかで非常に良い立地!
土地勘がないと右往左往ですが、地元の人なら迷うことはなさそうです。
取材の時間帯、スタッフはほとんど出払ってました。
留守を守るNさんは、この春入社したばかり、「電話が鳴るとちょっとドキドキします」
本当ですか?彼女の語り口や説明の仕方、とってもスムーズでわかり易い、むしろ迷いながら到着した小生のほうが挙動不審・・・・
前職でも、就活生のフォロー経験が長かったとのこと、ふむふむ、今の仕事はまさに適職。
皆様どうぞ安心してお電話ください。
厚生労働省の委託事業を実施する機関地域若者サポートステーションは、地元にお住いの15歳から39歳までの方が対象(原則)。
その方の段階に合わせて、「相談」→「計画」→「体験」→「確認」「見直し」を繰り返しながら、「就労、就学」という目標に向かえるようサポートする場所です。
この春から、キャリアバンクが運営団体として地元の方々を引き続きサポートしております。
セミナーやイベントも盛りだくさん、ホームページでもスケジュールを確認できますよ。
先日はプロのメイクアップアドバイザーを呼んで、就活メイクのポイントを実際に習ったそうです(当日の様子はこちら)。
個別相談(50分・予約制)も無料です ①11:00~②13:00~③14:20~
まずは一歩を踏み出したい、という方におススメのスペース、ぜひご活用ください。
【はこだて若者サポートステーション】
開館時間 月曜日~金曜日 10:00~17:00
休館日 土・日・祝祭日・年末年始
〒040-0053
函館市末広町5-14 アクロス十字街1階
TEL 0138-86-5450 / FAX 0138-86-5460
「ところでNさん、この近くに10分くらいでパッと食べれるラーメン屋はありませんか?」
「えっと、行ったことはないので味の保証はありませんが・・・〇▲■」
さすが、絶対なにかしら答えてくれる気の利き方、「コンシェルジュN」と命名します(勝手に)。
確かに「普通の塩ラーメン」でしたが、スピードと価格に合格点です!
おかげで次のアポイントには何とか間に合いそうです。移動手段はまた電車。
すこし周りを見回すゆとりができで、はじめて「十字街」電停の向かいにある建立物に気がつきました。
その向こう正面には、坂本龍馬記念館。
気になりますが、もう時間がギリギリなので撮影だけであきらめました。
「千歳町」で下車、目的地の函館ハローワークに汗だくで到着しました。湿度に若干やられ気味ですが頑張ります!
な・・・なかなかハードな一日であります。
この日は結局、夜まで霧雨がぱらつく、どんよりとした天気でした。つづく・・・
(広報F)
2019 07 / 23
先週、函館に出張してまいりました。
出張どころか旅行も滅多にしない小生、10数年ぶりの函館行きに緊張のあまり眠れませんでした。
早朝のJR札幌駅は、出勤前のはりつめた空気感。
夏の函館、さぞや観光シーズンで爽やかだろうと期待していたのですが、
道南に近づくほどに、どんよりと雲がたれこめて、海も気のせいか、く・・・暗い・・・
特急に揺られ続けて3時間40分、ん~~~~もうそろそろ限界!
と思った頃、ようやく函館に到着しました。やっぱり遠いですね。
JR駅は北海道新幹線の絵が、でっかくお出迎え。
そしてやはり函館山の夜景・・・
それにしても函館駅、立派でびっくりしました。リニューアルしたんですね。
帯広に行った時も、駅前にオブジェがありましたが、こちらもスタイリッシュなモニュメントがありました。
函館朝市は素通り。既に次のアポイントがあるのでダッシュで路面電車に乗らねばなりません。
既にJRの遅れでスケジュール押せ押せです!
あいにく霧雨が降ってきました。湿気と雨と海風で、全身なんだかベトついております。
電停で次の電車を待っていると、地元のご婦人が微笑んで並ばれたので、話しかけてみました。
小生「函館って夏は爽やかだと思ってました」
婦人「いや~この時期はいっつもこんな天気だよ。湿気が多いからみ~んな身体壊すんだわ」
小生「そうなんですね。。ご出身はこちらですか?」
婦人「私はね、樺太生まれ。引き揚げてきてからずっと函館」
小生「・・・そうでしたか・・」
その奥に含んだ口調が気になり、後日調べたところ、
函館は終戦時、舞鶴、佐世保、宇品とならび引揚者の上陸地となって樺太引揚者を約31万人迎え入れたそうです。(函館市史より)
しかし引揚船中で亡くなる方も多く、上陸後病気になって亡くなる方もあり、約千人以上がその犠牲になったことから、近くには「樺太
引揚者上陸記念碑 」が建てられていました。ううむ・・・、函館は歴史の重みが違います。
婦人「観光どっか行くの?」
小生「いえ仕事なんです、でも夜時間があれば函館山に昇りたいかなと・・・」
婦人「あ~~無理無理!この天気じゃなんにも見えないよ!」
(笑・ありがとうございます、地元の方のご意見でスッパリ諦めがつきました)
やって来た電車に乗り込むと、すぐ目的の停留所に到着しました。
そう、ここは賑やかな交差点「十字街」
地図で見た通り、ありましたよ「アクロス十字街」、案外スムーズに到着しました。
たしか1階と書いてありましたが・・・
なんとなく入口が違うような、でもここがビルの正面玄関であることは間違いないし・・・
建物に入り、受付周辺「企業局」の方に聴くと、「ああ、サポステさんならそこですよ」と、指を差されたのはすぐ後ろ
(ええっ!?こっ、こんなに暗いの?函館の若者サポステって!)
つづく・・・
(広報F)
2019 07 / 22
キャリアバンクは行政の受託事業もたくさん運営しています。
タイトルやデザインなど、ある程度の指定を受けるので逸脱ができないなか、ちょっとひねったタイトルで光っているなと思うのがこちら。
フォーデイズって・・・ちょっとドラマ仕立てでしょうか。
キャッチコピーのアイデアはプロジェクトメンバー全員で出し合ったようですが、ちゃんと意味がありました、4日間の催しなんだそうです。
北海道の事業(地域活性化雇用創造プロジェクト)で、概ね35歳以上の中高年求職者の正社員就職を後押しする取りくみです。
まず4Daysの1/4はズバリ、「求職者向けセミナー」
ベテランT講師による渾身の授業、とにかく受講生さんがアツい!
出だしのロープレの時点で、生徒さんがいっせいに元気な声で自己紹介するものですから、講師の声が掻き消えるほど(最後はセンセイ叫んでいました)。
皆さんたっぷりと”イマドキ中高年就活”のノウハウを理解したら、翌日は4Daysの2/4、職業カウンセリング。
キャリアバンクのカウンセラーと1対1で職業相談。新しい職種への挑戦や、年齢の不安などを解消しました。
そして翌日は・・・・4Daysの3/4・・・
前回もブログで訪問したアスティ45ビル、今度はホールへ向かいます。
そう、3日目はいよいよ合同企業説明会がこちらで開催されるのです。
こちらは社数が多いため、2日間に分割、さらにレアな夜間開催(18時~20時)も試みました。
まずはオープン前に「企業セミナー」で、出展企業への採用レクチャーを実施。
中高年採用にあたっての留意点やポイントをアドバイスさせて頂きました。雇用する側もされる側も、一歩近づけるように工夫が必要です。
さあ、いよいよブースオープン!
中高年事業チームで、ひときわ声が大きくてガッツのある2人のフットワークが光っていました。
普段から地声が大きい二人、それでもオフィスでは抑えていたんでしょうね、広いフロアで断然イキイキしている!
その時、彼らの上司I氏の明言を思い出しました。
「声の大きい人に、悪い人はいないから」・・・確かに!
ものすごく親身になって、来場者さんの目線でサポート、一見コワモテなのに腰の低さはプロの領域K氏。
同じ中高年だからこそ、徹底的にやりますから!という意欲が伝わって、緊張しがちな来場者さんの表情が和らぐのがわかります。
自ら看板をもって歩き、どんどんアピール
うわっ!神出鬼没だからこっちがビックリしたー!T氏「エレベーター乗り間違えないように」という憎い心遣い。
受講生さんはもとより、一般来場のみなさまにもたくさんご来場いただきました、ありがとうございます。
そしていよいよ4Daysの最終日、4日目企業見学会(バスツアーあり)。
複数のグループに分かれて、お昼を挟んで希望の企業を回ります。
この日はあいにくの空模様で、しだいに小雨が降ってきましたが大丈夫でしょうか。
受講生さんたちと所定の場所で待ち合わせ、バスに乗り込んでいきます。
地図でバスツアーのBコースを再確認。苦み走った表情で地図を見つめるT氏。
やがてバスは無事発車していきました。
大勢で企業訪問、しかも引率付きって、ちょっと心強いですよね。新卒じゃないけど・・・いえ、むしろ中高年だからこそ、こういうサポートって希少価値があると思いませんか?
こちらはAコースの様子
会社で担当者がまとめて説明、双方にとってアウェー感の少ない良い試みだと思いました。
大人になり年齢を重ねるほど、「大丈夫でしょ?」と省略されるケースが増えますが、中身はだれもが「初心者で不安」なんですよね。
こうしてツアーは夕方解散、札幌の4Daysは終了いたしました。
このあとプロジェクトメンバーは、引き続き地方に「3Days仕込みの旅」に出ていきました!
北見は8月6日(火)~3日間
函館は9月9日(月)~3日間
帯広は9月18日(水)~3日間
釧路は10月15日(火)~3日間
「聞いて」「話して」「確かめて」の3ステップを体感する3Daysが、あなたの町にもやってきます!詳しくはこちらから。
(広報F)
(広報F)
2019 05 / 27
に・・・西日がキツイ・・・・
今日の札幌最高気温、34.2℃。
まだ5月じゃなかったっけ?
なんですか、このどよ~んとした空気感は・・・・
駅のホームとか、もぁっと暑いだろうなぁ
アスファルトの広場、地面が熱を持って、日が傾いても暑そうです。
会社のほうが涼しい・・・
外勤のみなさま、今日一日、本当にお疲れ様でした。
今朝の新聞各紙には
オホーツクという寒冷地の地域で、まさかの39.5℃を昨日記録したニュースが・・・
いわゆる体温より高い・・・・ってヤツですよね。
むっ・・・・・
むむっ・・・・・
こっ・・・これは・・・・
先日撮影したポイントではありませんか!
帯広駅前の温度計、この日は20度以下ですよ。
なのに昨日は温度高すぎて、表示メモリを超えたとか・・・・恐ろしすぎる!!!!!
帯広の有名な観光ガーデンでは、この猛暑でチューリップが10万本枯れてしまったとか(涙)。
人間もさることながら、異常気象による農作物、野生動物への影響も心配です。
というわけで、22日帯広で開催されたジョブフェアの画像をお届けします。
地元のみなさん、ご来場ありがとうございました!
熱中症にはくれぐれもご注意ください。
(広報F)
2019 05 / 24
ひさしぶりに訪れた十勝、帯広駅。
あちこちで目にするのは、人気テレビ小説のPRやキャンペーン。
ドラマの舞台になるって、経済効果が高いんですね、やっぱり。
そんなことを思いつつ訪れたキャリアバンク帯広支店。
天光ビルの3階のドアを開けると・・・・・・
スタッフはみんな明日のイベント準備で出払っておりました(涙)。
十勝で働きたいを応援する「Obihiro Wo&man's Job Fair」
求人情報誌 TonJobとかち
とキャリアバンクが共同開催する大きなイベントです。
唯一、オフィスを守っていたのはM社員。
ちょうど面接中でしたが、ソフトな物腰&対応で、高感度の高い男子です。
求職者の相談を「しっかり聞いて、受け止めてくれる」頼もしい存在。
「そんなことないですよ~~っ!!(汗)」
でも、同じビルに同業他社って・・・大丈夫なの?
「はい、大家さんからも事前にご相談がありました。
でもお互いジャンルも違いますし、その辺は問題ないですよ。
たまにそちらの登録ついでに、いらっしゃる方も・・・(笑)」
ううむ・・・
確かにユーザー目線で考えれば、一箇所で用事が足りるのは有り難い。
ある意味、ショッピングモールならぬ求職モールみたいなものですね。
帰り際もう一度、隣のふじもりを覗いて見ましたが、どこからどう見ても定休日間違いなし。
仕方がないので、帯広駅の中にある店でラーメンを食べました。
期待していなかったけど、予想以上に美味しくて大満足です!
腹ごなしをした後は、相方講師と合流し、今日のメインの仕事に・・・・
いざ、帯広のハローワークしごとプラザ帯広へ、ちょこっと用を足しに
ここで初めて知ったのですが、帯広って仕事さがしの公共関連施設がひとつに凝縮されてるんですね。
ジョブジョブとかち、ジョブカフェ・ジョブサロン帯広もあるじゃないですか!
求職者にとってわかりやすいし、エキチカです。
帯広は車社会と言われますが、提携駐車場なら3時間まで無料になるそうですから、問題なしですよ。
と、一人で興奮しつつ、駅を出て交差点を渡ると、今日のメイン会場に到着しました。
とかちプラザは、地元最大級の施設。
各種セミナー、コンサート、展覧会、ジムなど幅広いジャンルで帯広市民に活用されている場所だそうです。
特に1階アトリウム(6階の高さまで吹き抜け)のスケールの大きさには驚きました。
あとから調べると、「十勝の雄大な自然をイメージ」してデザインされたそうです、うむうむ!
ちょっとした待ち合わせなどは、ホテル並みに満足できる空間です。
といっても、この日の小生の仕事場はこちら。
労働局から委託を受けた、「就職支援セミナー」の対応です。
画像はありませんが、地元の求職者のみなさんが真剣にセミナーを受けてくださいました。
小生が触れたのは、帯広市のほんの一部でしかありません
でも、なんだか十勝が好きになってしまいました。
遠くでネットを見てるだけでは伝わらないもの、その土地で人々と直に接して、空気を感じるからこそ
発信きることがあると思いました。
次回は是非、プライベートで十勝を満喫したいと思います。
(広報F)
2019 05 / 23
最近、「地方」に目覚めた小生
今週は、いまNHK連続テレビ小説「なつぞら」で話題(見てないけど)の帯広に取材&仕事に行ってきました。
十勝に行くのはかれこれ20年ぶりです、正直ぱんちょうの豚丼を食べたこと以外、思い出せません。
札幌からJRの特急に揺られること3時間近く・・・・・
無事にたどり着きましたー!
でも、なんだか線路の向こうが”かすんでいる”んです。
気になったのは前日のニュース
こちら方面で、土煙で視界ゼロになり、多重衝突事故が発生していました。
たしかに帯広の手前付近で、妙に空が薄暗いなぁ~と思っていました。
この日は雨でしたが、まだ強風による土煙は舞っていたようです。
実際にこうして自然の猛威を見せ付けられると、あらためて北海道の広さを感じます。
帯広駅に降り立って一番驚いたことは
鹿がいたことです。3匹も!
オブジェですけど・・・
帯広出張にあたり、同僚からいろいろアドバイスを受けましたが、これは事前情報がなく一人でビックリしていました。
さて、気を取り直して最初に向かう先は「キャリアバンク帯広支店」
帯広市西2条南11丁目12-1 天光堂ビル3階
と聞いています、地図をたよりに歩いていくと・・・
あ、駅から本当にすぐなんですね!
帯広支店の豆知識として、同僚が
「ふじもりがすぐ隣だから、目印になるし、お昼に食べたらいいよ~」
と教えてくれてたので、このショーウインドウですぐわかりました。
すごいバラエティです!
しかし、残念なことにまさかの定休日・・・・(涙)
しかたない・・・
それよりもものすごい強風で、歩くのが大変です、誰かの自転車もこの状態
強風といっしょに飛んでくる土ぼこりで、目が・・・目がずっとゴロゴロするーっ!!
逃げるように天光堂ビルに入って、目に飛び込んできたのは
まさかの同業他社さん、
おなじビル内で登録会絶賛開催中!?
だいじょうぶか、キャリアバンク帯広!
おそるおそる、3階にあがってドアを開けました。
後編につづく・・・・
(広報F)
2019 05 / 15
某日、仕事がらみで苫小牧に行ってきました!
滅多にない小生の遠出・・・、こういう時はもちろん便乗です。
ドライバーは某部署のM課長、取材アシスタントはその部下O社員をこき使い にご協力いただきました。
当日は2件回る予定だったので、限られた時間でランチタイム。
「待たずにすぐ出てくる店は何処だ?」と、探していたら、課長がすかさずベストチョイス
「海の駅 ぷらっとみなと市場」、ご存知ですか?”苫小牧グルメの殿堂”として観光客が気軽に入れるイートインスペースでした。
観光客向けなので、当然いろんなオブジェもありまして
小生「よしっ!じゃぁこの顔ハメに入って!」
O社員「え~っ!!私こういうの入らない人なのに~」
・・・・結構イケるじゃん。
名物の「ホッキ貝」を使った料理の数々から、O社員が選んだのはホッキ丼。
「うん!オイシイ!」
新鮮だからね~
小生と課長はホッキカレーをチョイス。意外と時間がかかりました。
ホッキは煮込んでおらず、こんな風に出てきました、これまたホッキの風味と食感がいいですな。
・・・・はっ!いかんいかん、食レポじゃなくて「職レポ」しなくちゃ!
この日の訪問先の一つは、キャリアバンクが受託している厚労省受託事業「若者サポートステーション」苫小牧エリア。
「とまサポ」は4月1日から苫小牧駅に引っ越して、便利になったという話でしたが・・・・
苫小牧って道路が広いんですね、見晴らしが良いから勘を頼りに歩いたら、すぐ見つかりました。
わりと背の高い白いビル、が目印です。
王子不動産第二ビル、ちょっと古めですが昔の建物のほうがしっかりした造りだと感じます。
苫小牧サポステは、6階です。
ドアを開けると部屋がかなり明るいです、こんにちは~!
最近、室蘭地域常設サテライトが登別にもできて、なかなか忙しいようですが、この日は2名のスタッフが私達を待っていてくれました。
コーディネーターのH氏とM嬢、こうして並ぶと、はっきり言って父と娘状態。
ホンワカする~
こぢんまりとした空間ですが、あたたかく迎えてくれる雰囲気が伝わります。
カウンセリングブースもあるので、いつでも相談にのってもらえそう。
就職活動のイロハを丁寧にアドバイスしてくれるほか、様々なセミナーやプログラムを用意しているので、15歳~39歳までの求職者、あるいはそのご家族は気軽にお問合せくださいね。
【とまこまい若者サポートステーション】
苫小牧市表町3丁目2-13 王子不動産第2ビル6階
電話番号 0144-84-8670
開館時間 月曜日~土曜日 10時~17時
休館日 日・祝祭日・年末年始他
とても日当たりの良いオフィス、次に会う時は、二人とも若干日焼けしているかもしれません。
スタッフ皆でブログも連載しているようですので、ぜひこちらも覗いてみてください。
(広報F)