生活の最近のブログ記事

2024 12 / 26

2024年とっておきの一枚を各自から集めているうちに

出勤日も残1日となってしまいました。

いよいよ9連休ですよ~~何すればいいんですか?

ヨーロッパ人のように、バカンスを満喫できない小市民なものですから

年末年始は安い野菜を探して、近所のスーパーを彷徨いたいと思います。

471504811_8817008075057571_3155457078479403538_n.jpg

だいたい今日買った弁当よりもキャベツが高いなんて・・・OH、クレイジー!

カメムシの大発生で、今年は野菜が不作って本当ですか?

じと~っ・・・・・

sanmatoneko.jpg

サンマも今年は豊漁?というニュースが一瞬流れましたが

そんな実感はありません。

・・・っちゅーか、これはパチモンだニャン!

最低賃金もこの10月から50円アップしましたが

長州力のチカラをもってしても追い付かない状況。


saichin.jpg

2024年上がったもののナンバー1は物価でしょう。

気分を変えて、楽しいニュースと言えば、我が北海道日本ハムファイターズの順位が一気に上昇した事ではないでしょうか。

(最下位➱2位)

クライマックスシリーズに進出が決まった時は、

心の底から大喜びしたし、元気をもらいました。

母娘ともに熱烈ファンのNK社員は、毎週のようにエスコンフィールドに応援に行っており

とうとうテレビのインタビューでお母さまが一般公開に。

mamaTV.jpg

ダブルでインパクト大な一年だったようです。

来年の干支はヘビなので

NK社員からもう一枚ファミリー画像をいただきました。

hebimusuko.jpg

ご利益がありますように・・・・(BY息子)

最後は転職チームのこの方に、〆てもらいましょう。

お久しぶりです。
最近まで自宅のエアロバイクが壊れ

部品を締め直し、夜漕ぎまくりな社員YEです!

最近は、天候が安定せず、体調崩しがち率が高まる時期かと思います。

(晴れてても真冬日が続いたり)

471507927_8817009908390721_8551803859092246178_n.jpg

(ちょっと目を離したすきに、吹雪いていたり)

(っていうか、それが北国の一般的な冬じゃん BY:広報F)

471574028_8817009758390736_579148545331860845_n.jpg


だからこそ


ストーブをつけ

肌乾燥(砂漠化)

加湿器を引っ張りだす

なんか暑い

なんとなく涼しい廊下に食べ物を置く

かびるんるん写真

【タラコ カビル=カビのカミ】

tarakokabi.jpeg

(YE娘、渾身のパフォーマンス)

冬なのに、意外と食べ物への配慮が必要みたいです。

くれぐれも食品の管理には、お気を付けくださいね。

さてさて
嬉しいことに道外からの北海道への U・I・Jターン希望者が増えております!
(ご登録いただいたみなさま、誠にありがとうございます!)

これからは、より「キャリアバンク転職」を知っていただく為に、
公式ラインを開設!

「いまの仕事、なんかイヤかも」
「なんとなく仕事探し」
「働く場所にこだわらなくても、仕事はできるかも」

そんなモヤモヤした想いを抱えて年の瀬を迎える方は

ぜひお気軽にラインに追加してくださいね

https://lin.ee/ojZ5Qbw

syoukaiLINE.png

本年もキャリアバンクcblogをご愛顧いただき、ありがとうございました。

2025年がさらに素晴らしい一年となりますように

それではどうぞ良いお年をお迎えください。

(広報F)


外から見ると気がつかないかもしれませんが

468700541_8657770570981323_1764364763715754773_n.jpg

1階インナーガーデンに、今年もクリスマスツリーが飾られました。

いつも「ん?いつ飾った?」

とおどろく早業です。

468454029_8657770080981372_3422586747109498438_n.jpg

11月下旬だというのに、今日の最高気温は14℃くらいまで上がったようですね・・・雨。

ホワイトクリスマスは、もう少し先になりそうです。

468610371_8657770300981350_3436749608769196267_n.jpg

2階スターバックスさんの季節商品は

メリーベリーストロベリー

468505319_8657769864314727_3533298863499635783_n.jpg

気分をアゲてくれる、社員みんなが大好きなお店です。

キャリアステーションにも先週末からツリーを飾っています。

みなさんお気づきでしょうか?

468633842_8657770700981310_6489307860601572335_n.jpg

今日の北側工事現場

828_n.jpg

なんかわからんのですが

天窓のようなものが・・・これ、橋脚じゃないのかなぁ。

そろそろ工事の進捗状況が気になります。

468529427_8657769637648083_9155724966312381828_n.jpg

気になると言えば、毎週水曜日は「元気ショップ」の出張販売の日。

こちらも社員はすごく気にしています。

468614647_8657769424314771_3919175902132503298_n.jpg

パン・お菓子・野菜などなど・・・

社員のみならず、職業訓練校の生徒や、たまたま5階フロアにいらした方など

どなたでもお買い求めいただけます。

良心的な価格が嬉しいんですよね。

468427523_8657769237648123_2335205370221724735_n.jpg

今年はずーっと値上がりばかりの日々でした。

ちょっとでも安いと、人の集まり方が激しいです。

先週末に、北海道初上陸した「ロピア屯田店

連日地元のTVニュースやSNSで、安くてお得な商品が報道されています。

小生もはるばる車で出かけてみたのですが・・・

mini-2539633_n.jpg

あれ?なんだろう、広場に並んでいる人たちは・・・

見えますか、写真の奥の黒い集団

468623098_8657999350958445_8280770294462539633_n.jpg

レジに並ぶどころか、食品売り場にすら入れない「入店待ち」の行列です。

おそらく数百人・・・・

いったいどのくらい待ったら88円のキャベツが買えるのでしょう。

カラの買い物カゴを手に、引き返すお客さんも多数。

安いものを手に入れるには、時間・体力・忍耐が必要と思い知らされました。

【おしらせ】

そこまで並ばなくても大丈夫かもしれませんが

チカホで12/3(火)に、STEPなど札幌市の相談機関があつまってイベントを開催します。

相談された方、先着50名様に食料品のプレゼントなどもあるようです。

生活・仕事・子育てなど、無料で相談できますので、気軽にお立ち寄りください。

20241127173959-00001.jpg

詳細はこちら

(広報F)


前回のブログで「岩見沢ねぶた祭」をアップした翌日

あっ・・・

456861208_7989436071148113_449882966990098083_n.jpg

もう撤収しちゃうんですか

ギリギリセーフだった・・・

ひょっとして、ミニチュアじゃなくて、そのまま祭りに使う実物だったんですね。

「出入口からパーツの搬入に苦戦」していたとレポートしましたが

「搬出」もやっぱり苦戦しているようでした。

456997048_7989887751102945_892239946351811059_n.jpg

なんとかドアを通過したものの

バランスを取るのが難しそうでした

456478854_7989880634436990_7026664126833050467_n.jpg

無事に会場に運べたかどうかが気になります。

さて、最近のニュースをいくつか取り上げたいと思います。

まず生活ネタでは、「コメ不足」でしょうか。

某スーパーの米売り場には、もちろん商品はありません。

457799574_8050397385051981_7913960457763832850_n.jpg

こんなにスッカラカンの商品棚を見たのは、

コロナが始まった頃のマスク売場以来・・

いや、鳥インフルエンザで玉子が消えた時以来でしょうか。

458214117_8050365135055206_2312731944981952370_n.jpg

お米の消費量は減っていると聞きましたが、こんなに皆食べてるんですね!

やっぱりパンでもパスタでもラーメンでもなく、日本人は米ですよ。

まもなく新米も出るので、心待ちにしています。

さて、先週は我社も大きな変化がありました。

創業メンバーの一人である、新谷専務が株主総会をもって退任されました。

その日の夕礼での記念写真。

sayonarasinnya.jpg

函館なまりが持ち味の、イケメンで優しい専務・・・とっても寂しいです。

長年にわたり、お世話になりました。

佐藤社長とのツーショット。

IMG_9374.JPG

いろいろな花束贈呈がありましたが

今回新たに取締役に就任したメンバー一同からも花束が。

プレゼンテーターは、紅一点の田中部長です。

IMG_9372.JPG

田中部長と言えば「美しき上司T」と銘打って

このブログでもたびたび取り上げさせていただきました。

絵にかいたようなキャリアウーマン。

昨年女性活躍表彰で取材に同行した時も、さらに輝きが増していると感じましたが・・・

2023joseiー.jpg

いま振り返ると、既に予感はあったような気がします(しみじみ)

その場の「気迫」に負けないパワーを持っていると感じました。

2023juyo.jpg

これから、またキャリアバンクの新たな1ページが始まります。

株主総会では、冒頭この席に座り、承認されてから役員の席に移りました。

朝4_n.jpg

チームメンバーからもお祝いの花束とプレゼントが。

どこまでも女子力の高い上司Tなのでした。

1111484.jpg

さて、そんな美しき上司Tと会える機会が・・・ありました!

12/4に人材開発チームで開催する公開講座

「新任・一次評価者向け!

人事評価を基礎から学ぶ実践講座」

20241204jinji.png

この講座のメイン講師がT部長という情報を水面下でキャッチしました。

チラシはできたけど、HPはこれからできるとのこと。

公開講座のページにアップされますので、どうぞお見逃しなく!

(広報F)


2024 04 / 10

とうとう札幌の積雪ゼロ。

ホコリっぽいけど、札幌市民は春を満喫しています。

435309870_7308306012594459_1581708746765934057_n.jpg

先週末は20℃で、昨日は9℃・・・薄着に震える人々、今日もこう見えて風はひんやり。

修行のような三寒四温が続きます。

まぁ、北国の春って、おおむねこんな感じですよね~

みなさま体調管理にお気を付けください。

 

435489335_7308305472594513_9001837896151945139_n.jpg

 

さて、静かに”閉店シリーズ”がつづくサツエキ周辺ですが、

南隣のセンチュリーロイヤルホテルも、5月末で閉館なんです。

接待などで随分利用させていただきました、

なくてはならない存在だったのに~

カウントダウンボードが切ない。。。

435549778_7308305659261161_4273596058573083647_n.jpg

 

1階のファミリーマート、近くて超便利だったのですが

店員さん曰く「うちも来月で同じく閉店です」とのこと( ;∀;)

 

435470784_7308305842594476_6595419404393337371_n.jpg

 

かくなるうえは、おなじsapporo55ビル2階のスタバを使い倒すしかありません。

今日から季節のドリンク「メロンフラペチーノ」がはじまりましたし。

 

435474104_7308306242594436_8980914110446903145_n.jpg

 

ヘビーユーザーの特派員Kが買ってきたので

さっそく一枚撮らせてもらいました。

お味は期待どおりの美味しさだそうです。

 

435229673_7308306545927739_5132631343385962301_n.jpg

 

話は変わりますが、新婚の特派員Aからレポートが届いたのでお伝えします。

--------❤❤❤

某日、ダーリンが

「明日さ、14時からコンサの試合あるから見に行こうよ」

って言ってくれたので

「良いね~、いこいこ!」

って、なにも考えずに当日札幌ドームへ向かいました。

IMG_5622.jpg

(画像提供は、コンサ愛が止まらない特派員Hより)

 

 キックオフ間際にも関わらず、ドームへ続く人並が途切れず、

 ダーリンは久しぶりの観戦だったので、

「最近はギリギリ感じの人が多いのね~」

という感じで、 私も

「今日は若い人が結構多いなー」

って思ってたんです。

が、特に何も感じず、 当日券売り場に行くと、

「今日はもう売切れましたね~。さっきまでは

“やっと見えるくらいかな”っていう席があったんですけどね」

と言われて

「え、コンサってそんな人気だったけ?すご~!

IMG_5621.jpg

(画像提供Hは、アゥエイ戦「神戸」も見に行く熱烈サポ)

 

とりあえず昼食まだだったからご飯食べよ~」

と話しながら、

でも なんだかちょっと違和感があったので

『札幌ドーム イベント』とネットを調べたところ・・・

 

なんと

 

キング ヌーのコンサート』

 

とヒットしまして。。

 

どうりで誰もユニフォーム来てないわけだ、

年齢層も若いわけですよね。

 ダーリンが勘違いして

見ていたのは、2日後の試合情報でした。。。

帰りの 地下鉄でダーリンの首を絞めました。

--------❤❤❤

 

”おもろい夫婦”ですな~

でも、その検索結果を見てこっちを想像したのは、小生だけではないはず・・。

なにはともあれ、コンサドーレが勝ち方を思い出してくれるよう、応援してください。

 

aIMG_5620.jpg

(画像提供H:先日やっと勝ったドーム戦の様子)

(いつまでも宮澤選手に頼ってちゃだめだ、目覚めよコンサ!BY:広報F)

IMG_5620.jpg

 

【お知らせ】

ことしもやります「札幌市ワークトライアル事業

work2024.png

 

まずは募集説明会にご参加ください。

お申込みはWEBまたは電話もOK!

詳しくはこちらのサイトをチェックしてね。

(広報F)

 

 

 

 

 

 


2024 03 / 26

みなさまはじめまして。キャリアバンクママ社員Tです。

本ブログにはたまに出現しておりましたが、

今回から私もブログをアップさせていただくことになりました!

以後よろしくお願いいたしますー。

 

さっそくですがみなさま、「AOAO」は行きましたか?

ススキノのモユクサッポロに併設されてます水族館です。

image19.jpeg

image20顔編集.jpeg

あまり海の生き物が得意ではないため、若干水族館が苦手な私。

何故なのか、サメやら、巨大な魚やら、魚群やらが泳いでいる水槽の中に

自分が入っている場面を想像して勝手に恐ろしくなってしまうのです・・。

ですが、娘が行きたいとなれば行くしかない!行ってまいりました。

 

 

道内の有名な水族館といえば、大きな建物の中に大きな水槽がたくさんある

イメージですが、AOAOは建物の3フロアのみ。

 

小さい水槽がいくつもあり、子魚やエビ、イソギンチャク、

チンアナゴだったりと可愛らしい個体がたくさん。

中には亀、カブトガニ、ヤドカリ等の、魚以外もちらほら。

image5.jpeg

image8.jpeg

 

一つ一つの水槽にフォーカスしていろんな角度から

見れるような造りになっています。

image14.jpeg

image21顔編集.jpeg

 

ついついメジャーな魚に目を向けがちですが、

こうしていろんな魚をじっくり見てみると、

どの魚も個性的で魅力があり面白いです。

image10.jpeg

image60.jpeg

image7.jpeg

 

中でも私が一番気に入ったのは、黒いボディがとても綺麗だった

ヘビ(爬虫類)でした!

image25.jpeg

(※苦手な方のため敢えて胴体の一部のみの写真です)

いや魚じゃないんかいっ!!

 

AOAOといえばペンギン!その日も元気に泳いでおりました。

場所によっては直に水しぶきが飛んできそうなくらいの距離

ペンギンを見ることができます。

4.jpeg

00.jpeg

 

思ったより可愛い・・。

image24.jpeg

 

 

他にも、幅20メートルはある巨大スクリーンが設置されているフロアでは、

幻想的な映像がスクリーン全域に写し出されております。

image200.jpeg

5.jpeg

海の底の映像が映し出されていた時は、歩いた後ろに泡の映像が

映しだされる仕掛けがあり、娘は全力疾走でフロア内を泡立てておりました。

 

こじんまりとした水族館ですが、子供も大人も楽しめる素敵な場所でした。

むしろ大人の方が楽しめる・・?

是非一度足を運んでみてくださいねー!

 

【今週の求人情報】

3.22~求人.png

医療事務(求人番号 7936-37034)

クラーク業務(求人番号 7218-37074)

事務(銀行支店)(求人番号5385-37104)

受付事務(求人番号 3005-37174)

 

(ママ社員T)


某日、最近できたクリニックに行きました。

きれいな院内でしたが、一番びっくりたのは、とうとうこの子が現れたことです。

LAVOT(ラボット)

 

429555723_7143707465720982_8170999472751897863_n.jpg

 

数年前から、イベント会場やオフィス、家電量販店では見かけていましたが

医療の現場で、患者としての対面は初めてです。

 

~その特徴~(某サイトより)

ペットのようにだんだん家族になるロボット

名前を呼ぶと近づいてきて見つめてくる

好きな人に懐き、抱っこをねだる

抱き上げるとほんのり温かい

ロボットなのにまるで生き物のような

生命感があるのが特徴です。

 

 

待合室で自分の名が呼ばれるのを待つ間、

LAVOTにいろいろ遊んでもらいました。

首輪にこのロボットの名前がついていましたが、他の患者もいるのでちょっと呼ぶ勇気はなく・・・

431715542_7169251356499926_4362073485298448479_n.jpg

 

声をかけなくても、見つめたり頭をなでたりすると、キュ~ッ♬と鳴き声を上げたり

瞳がクルクルめまぐるしく動いたり

小躍りしたり、伸びたり縮んだり

 

・・・か・・・かわいい❤❤

 

まさにコミュニケーションロボット

これなら愛着わきそうです。

 

そんな体験の後日、新聞のこんな見出しに目が釘付けになりました。

 

「アイボに第二の人生を」

 

自分が高齢になったことを理由に、ペットの里親を探す人も少なくない今、

ロボットの犬にもおなじことが起きています。

 

マジっすか!?

とうとうこんな時代になったんすか!

 

ちなみに我社には、生身のペットの高齢化にハラハラする社員が多数。

「病院に行くため休みます」

後から聞くと、「僕じゃなく犬です」というケースは普通にあります(まさに家族の一員)。

 

社員S家の一員「ももこ♀」

 

IMG20200912130339.jpg

ももこ「な~に~?あたいはまだ7歳だから、老化なんてまだまだ先の話よ。

それより先輩のうらら姉さんのほうが心配。だって、12歳なんだもの。

このあいだ悪性リンパ腫にかかっちゃって、家族全員心を痛めているの。病院代もバカにならないし・・・

 

IMG20210703130509.jpg

こうして静かに日向ぼっこをしたり、うらら姉さんを刺激しないようにしてるわ。

ちなみにあたしたちの好物は、お米・パン・トマトよ。

いつでも差し入れまってるわ!

 

20200315_122116.jpg

 

社員M家の一KORIKI

korikino.png

多くのファンに惜しまれつつ、3年半前に虹の橋を渡りました・・・合掌。

それ以降、新しい子を迎える気にはなれず、現在ペットは居ない状態だそうです。

 

社員I家の一員は・・・

IMG_1751.JPG

もんすけ 12歳

aIMG_1751.JPG

じ~っ・・・

ボクの大好物は、肉や乳製品のたんぱく質はもちろん、蕎麦・ブロッコリー・ほうれん草・トマト

スイーツでは草大福(粒あん)・・結構守備範囲広いでしょ?

はやく食べたいな~

IMG_2249.jpg

 

3年前にヘルニアの手術をしたよ。直ったんだけど少し前に再発しちゃって、パパがキャリーを自作してくれたんだ。

 

科学の進歩により、犬猫の寿命が延びているとは言え、病はつきもののようです。

 

ちなみに我が家のペットは・・・

 

オカメインコ(24歳♂) 

 

431420426_7169251996499862_3691731787602088453_n.jpg

 

せいぜい15年と思っていましたが、長生きな生体は35年とか・・・(新幹線サツエキ開通までいけるか?)

 

いざペットを飼うにしても、(自分と)どっちが先かと考える社員も多いようです。

 

とはいえ、寿命だけは神のみぞ知る。

 

せめて元気なうちは、愛情をいっぱい注いであげたいですね。

 

(広報F)

 

 

【おしらせ】

3月18日(月)SATO-GROUPオープンセミナー

「ジョブ・クラフティング~ミドル・シニアの仕事の再創造~」PDF

講師:法政大学大学院教授 石山恒貴氏

18:00~19:30 完全オンライン講座

お申込み・詳細はこちらから

 

 

 

 


こんにちは!

麺類愛好家Oです。

写真①.JPG

こ、神々しい…!

ここは、札幌ばんけいスキー場

今シーズン初のスキーをしにソロで訪れました。

 

写真②.JPG

休日なので、人はいっぱいいるのは予想できたことですが、海外からの観光客も多かったですね!

スキーを楽しむ人もいれば、ファミリーコースのような場所で楽しんでいる人たちもいました。

 

私、スキーは子供の頃に教室に通っていたこともあり

「他のスポーツよりはそこそこ出来る方」…だと思っているのですが

なんだかんだいって全盛期よりも滑りに不安があります。

なので、今回は個人レッスンを受けることにしました。

 

ばんけいスキー場のHPより

kojinlesson.png

(個人レッスン18,000円/時間 ほほ~っ)

 

先生には

「スキーの検定を受ける予定はなく、楽しく滑りたいのですが、自分の滑り方に直せる所があるか見てほしいです」

と依頼。

 

 

「なんだそりゃ」

 

 

 

みたいな依頼を快く受けてくれたうえ、滑り方のクセや直し方を丁寧に教えていただきました。

レッスンは2時間。

天気は荒れることなく久々のスキーを学びながら楽しめました。

 

そして楽しみがもうひとつ。

それは…。

写真③.JPG

ゲレ食~!

(「ゲレ」ンデで「食」べるごはん)

 

シンプルな醤油ラーメンですが、なぜかゲレ食だととても美味しく感じてしまう!

(これなんか名前あるんですかね。○○効果みたいな)

ゲレンデマジックは聞いたことあるけど)

 

麺類愛好家といいつつ、今まで一度も麺類の写真を載せていなかったので

まずはこれで一枚目ということで!

(麺類愛好家O)

ootaimage1.jpeg

こんどは何を食べようかな~と、今日もporocoを熟読するO社員。

 

 

【おススメ転職情報】

求人No. 12293-36717

「地元が誇るエンタメ会社」の総務経理スタッフ募集。

コツコツ事務だけじゃなく、色んな人と関わって働きたい・・・

そんな好奇心旺盛な方にピッタリ!

道民ならだれもが知っている「あの」会社が気になる方は、ぜひご応募お待ちしています。

転職をお考えの方は、キャリアバンク転職へ。

(広報F)


能登の震災から始まった2024年。

まだ仮設住宅の入居もままならない方が大勢いらっしゃると聞きます。

明日から3月、日常を奪われた皆様の苦労はいかばかりかと・・

こうしてあたりまえのように寝起きして、働けることじたいが幸せですね。

そんな冬のある日、新しい特派員 バイエルK からレポートが届きましたのでお伝えします。

なんでもピアノの師匠が個人的に「防災講座」を開いて、参加してきたとの事。

テーマは「必要な備え、身を守る行動、非常時にできる料理を学ぶ」

(さすが師匠、意識高いな~)

ではさっそくバイエルにバトンタッチします。いきなり料理からスタートしますよ~。

-----------------------

災害レシピ:オムレツ(約2人前)

(材料)

卵2個

玉ねぎ1/4

にんじん1/4

ほうれん草

ソーセージ2本 

などお好みの食材でOK

kaku01.jpg 

上記材料と調味料(塩コショウ)を「アイラップ※」に入れて良く揉みます。

食材は細かめに切った方が火が通りやすく、卵と絡みやすいですよ。

袋を縛るときは、出来るだけ空気を抜いた方がいいです。

(湯せんをしているときに浮いてしまいます)

kaku02.jpg

こんな感じで、ねじって縛ります。

沸騰したお湯の鍋に袋を投入!(そのまま中火で20~30分)

kaku03.jpg

でも災害時はガスも水道も止まっているケースがありますので

こんな時のために、カセットコンロ・ガスボンベ・非常用の水は常備しておきたいですね。

そして非常時は洗い物もできません。

適当な皿がない場合も想定できます。なので・・・

 

kaku04.jpg

こうして空き箱にラップをかけてお皿代わりに。

この日のメニューは、上記のオムレツのほかに

・炊き込みご飯

・ミートスパゲティ

・甘納豆の蒸しパン

・親子丼

・味噌汁

・茹で野菜

kaku05.jpg

パーティですか?ていうほど豪華に出来上がりました。

 

《その他の調理例》

・アイラップに米と水(1合なら水200ml)を入れてご飯が炊けたり(湯煎時間30分)、半分に折ったスパゲティに浸るくらいに水を入れるとスパゲティが茹でられます。

 (湯煎時間はパッケージに書いてある通りの時間)

 ソースもレトルトの袋ごと湯煎すればOK

・ホットケーキミックスと水(適度な硬さになるように少しずつ水を加えます)、サツマイモや甘納豆などお好みの食材を入れれば、蒸しパンも作ることが出来ます。

 

※「アイラップ」

スーパーにあるポリ袋より熱に強い優れモノ

(マイナス30度から120度までの温度領域に対応・でも油ものには弱い)

ヨドバシやDCMなど、身近なお店で購入可能(例:60枚入り142円)

 

~講座で準備したもの~

《料理》・アイラップ・カセットコンロ、ガスボンベ、ペットボトルの水・鍋・食材・ラップとお皿になる容器(お菓子の空き箱など)

《防寒》・新聞紙・テープ

kaku06.png

ペーパレスの昨今ですが、新聞はけっこう防寒に役立ちます。

 

 

《まとめ》

アイラップを使った料理は、災害が起きた時に家の倒壊の危険がない事を前提としています。

停電や断水の可能性があるので、カセットコンロ、ガスボンベ、ペットボトルの水を常備しておきましょう。

この料理方法は洗い物が少なくて済むこと、一度に複数の調理が出来るのが大きなメリットです。

その他非常時には照明道具も重要です。

ラジオが聞けるもの、SOSを知らせるために音が出たり、赤く点滅するものなど様々なものがあります。

普段からモバイルバッテリーを充電しておく、照明の防災グッズを買っておくのもおすすめです。

最後に、ネットで「防災料理」で検索すると、レシピがたくさんありますのでご参考に!

(BY:バイエルK)

 

 

もうすぐ3月11日・・

否が応でも、また防災意識が高まりそうです。

火山大国日本ですから、いつ何が起きても、なんとかなるように備えておきたいものです。

とりあえず水とカセットコンロは常備しているので、レポで教えてもらったアイラップを入手しようかと思います。

(広報F)

 

 

 

 

 


今年はおおいに盛り上がった「さっぽろ雪まつり

コロナが明けてインバウンドが戻ってきたー!と地元で実感しましたよ。

ここ1~2週間あまりサツエキ周辺の観光客の数、すごかったです。

みなさん「雪」が見たいんですね。

426074600_7051362931622103_9186219412326468518_n.jpg

 

この写真は雪まつり直前の夜21時ちかく、

地下街は明らかに観光客らしき人たちが、飲食店やホテル前でたむろしていました。

雪まつり期間2/4~2/11は、程よくお天気にも恵まれ

気温は適度にキンキンに冷える日もあれば

雪も夜中にたっぷり降る日もあり

きっと観光客の皆さんは、ぞんぶんに雪のすばらしさを堪能できたことでしょう。

 

(会場の画像提供:なおきチャンネル/社内特派員)

IMG_4821.jpg

 

地元民は、除雪や交通渋滞で苦労もありますが

こうして世界から注目されるという事は嬉しく誇らしいものです。

IMG_4822.jpg

 

最近は夜のプロジェクションマッピングも定番になり人気ですよね。

時代とともに、雪像の見せ方も変わりますな。

そしておなじみ市民雪像

今年のコンテストで3位に輝いた、こちらがトレンドだと思うのです。

 

mmIMG_4823.jpg

きたきつねチーム作「野球しようぜ!」

ドジャースへの移籍でますます人気がヒートアップしている、大谷翔平選手。

次はポルシェに乗せてください。

IMG_4823.jpg

 

そして終了後の翌日には、これらが一気に解体される姿も、もはや風物詩のひとつとなっています。

今日の気温はプラスの10℃だとか、雪像も融けると危険ですからね。

京王プラザホテル前にあったらシマエナガの氷像も、跡形もなくなっていました。

勿体ないを通り越して、むしろ潔い!

 

427897387_7079460128812383_7062298986315283281_n.jpg

ちょっと前までは氷点下の猛吹雪で、こんな感じでした

425952207_7051360068289056_4085890018124345729_n.jpg

寒いよー!寒いよー!(たぶん中華圏)と、大喜びで駆け回る娘を追いかけるパパとママの図。

その横を走り抜けていく除雪車集団。

426077549_7051361991622197_5502821954259928369_n.jpg

頼もしい・・・

425985531_7051355251622871_494425562687879949_n.jpg

 

彼らが通った後は、スケートリンクの出来上がり・・・

ここを走るのかと思うと、心拍菅上がります。

 

426005307_7051360284955701_3596544426654890331_n.jpg

 

という日々が、まるで夢のようです。

キャリアステーションからJRさっぽろ駅を見下ろした風景

春の日差しを感じます。

 

427878307_7079460045479058_2837291577501273434_n.jpg

気温上昇で、都心の路面も乾きはじめました。

(まだ水たまりもあるので、泥はねにご注意ください)

428291724_7079458345479228_3089382988221131217_n.jpg

 

雪まつりが終わるとともに、札幌には春がやってきます。

さて、そんな春の到来がさらに進むであろう2月22日(木)、SATOGROUPオープンセミナーを開催します。

 

20240222.png

 

「ミドル・シニアは”伸びしろ人材”」PDF

昨今の人材不足で頭を悩ませている人事の方をはじめ、あらゆる業界のみなさまにぜひ聴講していただきたいセミナーです。

オンラインですので、全国どこからでも参加できます。

講師のクオリティ・オブ・ライフ原社長は、人材活用のエキスパート。

これまで2千人以上の経営者と面談を重ね、新たな人財課題の解決や、新時代の人と組織のベストマッチング等を行っています。

原社長が提案する、一石「二鳥」ならぬ「五鳥」の課題解決策とは・・・・?

ぜひお楽しみに。

詳細・お申込みはこちらから

(広報F)

 

 

 

 


2023 12 / 19

あ~日が暮れるのが早いな~

今年の冬至は12/22(金)だそうです。

今週末を過ぎたら、少しずつ日が長くなりますので、あと少しの辛抱ですね。

411166250_6871011592990572_8234827225036950670_n.jpg

 

1階にも、恒例のクリスマスツリーがお目見えしています。

 

412428226_6871012036323861_4492886074152950000_n.jpg

 

そしてキャリアバンクのフリースペースにも、毎年おなじみのツリーが点滅しています。

 

412440773_6871011732990558_9173948809358024774_n.jpg

ちなみにこちらの「キャリアステーション」

年末年始は12/28(木)~2024年1/4(木)まで通常利用ができません、何卒ご了承ください。

(詳しくはこちら

 

さて、昨日あたりから徐々に「年末のご挨拶」のお客様が増えてきました。

年の瀬を感じます。

昼休みに年賀状を買いに、久しぶりに郵便局に行きました。

 

411442982_6870468353044896_3937058222168037865_n.jpg

 

すると窓口の女性が開口一番

「よかったらハンドクリームつけてみてください♬」

と、カウンターにある試供品を勧めてくださいました。

 

予想外の勧誘に

「ええーっ!手はカサついてないんだけどな~」

と思いつつ、試供品を塗る自分。。

 

(おや・・・、意外と悪くないかも)

 

無香料で、ベタつきそうに見えて、なじみがよいです。

最後は年賀はがきの他に、ティッシュとチラシをいただきました。

7515448_n.jpg

 

郵便局と・・・ハンドクリーム?

しかも郵便局専売!?

 

411042687_6870468133044918_8301881923847515448_n.jpg

 

ネットで調べると、ハンドクリーム以外にも、化粧品が色々あるようです。

それどころか、「郵便局のネットショップ」があるんですね!皆さんご存じでしたか?(ひょっとして、もう当たり前なの?)

小生、初めて知って驚愕しました!

 

おりしも昨日「郵便料金の値上げ」がニュースになっていたところ・・・

人材不足や燃料コスト等の値上がり、手紙や年賀状の激減・・・、厳しい時代が続きそうです。

郵便局に限らず、これからは、いろんな業界でビジネスモデルが変わっていくのでしょう。

働く人間は「いままでやったことのないこと」を求められる時代が来ているのかもしれません。

先入観をとっぱらって、気合を入れないといかんな~と感じました。

とりあえず、家に帰ったらこのサイトを読み込みたいと思います。

 

【おしらせ】

江別市介護人材養成講座

ebetukaigo1gatu.png

(受講料は無料です)

研修期間

2024年1月23日(火)・24日(水)・25日(木)
≪9:30~17:15 休憩45分 3日間(21時間)≫

対象者

江別市にお住まいの未就労(予定)者
介護職員初任者研修及び上位の資格等を取得していない方

定員はなんと3名!

少人数だから、丁寧にじっくり学べます。

詳しくはHPをチェックしてみてくださいね。

(広報F)

 

 

 


まだ雪が少ない札幌、もう根雪も間近でしょうか。

カラカラな月末月初に、マチナカを歩いていたら

「ギャオーーン!」

という怪獣の雄たけびが近づいてきました。

 

おおぉぉ・・・・

 

410360535_6848075088617556_5464058619790333070_n.jpg

 

映画「ゴジラ-1.0」のキャンペーンカーが通り過ぎてゆきます。

インパクトあるなぁ~、みんな写メで撮ってましたよ。ただいま絶賛上映中ですもんね。

その上映映画館の一つがこちら、COCONO SUSUKINO(ココノススキノ)の中にあります。

地元ニュースでもこの商業施設の開店が、大々的に取り上げられ

「オープン前に1,500人が並んだ」とか、この寒空のもと、道産子の新しモノ物好きパワーすごい!

果たしてどんな感じなのでしょう?

実際に現場を訪れたレポーターT社員が、たっぷりの画像と共にご紹介しましょう。

(以下、青文字はTレポのつぶやき)

①外観全体.jpg

オープン直後の「ココノススキノ」に行ってきましたー!

 

小さい頃からある商業施設(札幌松坂屋➱ヨークマツザカヤ➱ロビンソン➱ラフィラ)なので

なんだか感慨深いな~と思いながら入店。

 

店内からススキノが一望できるんですよ。

②外観UP.jpg

 

③地下入口.jpg

地下の入口も様変わりしてました。

 

地下から登っていくエスカレーターの構造も、なんだかオシャレです。

⑥地下エントランス入口.jpg

 

店内はお客さんでごった返していました。

 

㉑人混み.jpg

 

たくさんの報道陣が駆けつけていてびっくり。

急いで化粧を直して再度探索。

(↑映る気マンマンやないかい!)

⑦報道陣.jpg

1階にはラジオスタジオがあったり

⑧1階ラジオスタジオ.jpg

 

ラフィラ当時も入っていたアインズが

さらに大きくなってオープンしていたり

⑩アインズ看板.jpg

 

「飲むドライフルーツ!?」を売っているお店!?

水中花みたい?←もはやレトロの域でしょうか)

⑨zeri北海道初出店.jpeg

初めて見るお店も目白押しです。

 

⑫ダイソー.jpg

 

北海道新幹線沿線工事の為、うちのオフィス周辺から姿を消したダイソーが入ってます!

100均、札幌駅にも戻ってきてほしいなーと、思いをはせていました。

 

⑬飲食店.jpg

 

飲食店フロアは店内を一周するのもやっとなくらい

どこの店も超満員です。

まだ準備中のフロアもあるみたいで、道内初の店舗もこれからオープン予定とのこと。楽しみですね!

 

⑭吹き抜け.jpg

⑮映画館看板.jpg

 

新しくオープンした映画館の様子です。

発券機には長蛇の列が・・・

 

⑯映画館.jpg

 

⑰映画館.jpg

(いたいた、ゴジラ)

ガチャガチャのコーナーでは、探し続けていた人気商品を発見!

⑱映画館.jpg

ベイビースクイーズ

娘のお土産、GETしました!

⑲映画館.jpg

(うっ・・・これが流行りなのか・・)

 

ココノススキノのコンセプトは

「"昼も眠らない街ススキノ"」

だそうです。

さまざまな年齢層の方が楽しめるお店だと感じましたー!

 

以上、レポーターTがお届けしました。

これから年末年始にかけて、ますますススキノは盛り上がりそうですね。

 

【おしらせ】

生活就労支援センターSTEPでは、年末ぎりぎりまで「出張相談会」を開催中。

みなさまのお近くに出張の際は

ぜひお気軽にお声掛けください。

STEPsyuttyou202312.png

ご相談フォームはこちら

 

(広報F)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2023 10 / 31

紅葉も見頃を迎えたところもあれば、終わりに近づいたエリアもあり。

最近、週末はあちこちに紅葉狩りにでかけています。

 

396738237_6688555217902878_2322093982284812611_n.jpg

一部、雪虫はすごかったですが・・(あ、見なくていい?スイマセン)

噂通りの大量発生、みなさんご無事でしたか?

あの「もや」の中を通過するのはたいへんです・・・

397595579_6690180341073699_4654957060568740342_n.jpg

 

小生が撮影した場所は、幸いにも大量発生はありませんでした。

紅葉もさまざまですが、都心や人工的な建造物の周辺の方が、赤いモミジが多いような。

やはり黄色と赤がそろったほうが、映えますねー

397468314_6688555984569468_2562154336632945607_n.jpg

どんなアングルで撮っても上手く見えます。

散った落ち葉もアート・・

やはり日本の四季はすばらしいですね。

397547210_6688555391236194_1476501772041814663_n.jpg

千歳方面にも紅葉狩りに行きましたが、若干早かったかもしれません。

ただ、鮭は大量に集結していました。

サーモンパークだから当然かもしれませんが、見ごたえありましたよ。

396693016_6690180151073718_7797324917937257604_n.jpg

 

そんな秋も深まる10月下旬

sapporo55ビルで長年ご一緒したテナントさんが、移転されました。

 

395699544_6663715337053533_2367766284091578771_n.jpg

3階の資格の学校TACさんです。

先週の入口風景はこんな感じで

395101370_6663717250386675_1120883094982494607_n.jpg

いつもと違う雰囲気を醸し出していました

395068973_6663716473720086_8802589952588581277_n.jpg

そっか~・・・いよいよ引っ越しなんだ・・

そして今日、3階をのぞいてみたところ・・・

397475675_6690200874404979_2773230362871041807_n.jpg

完全クローズになっていました。

寂しーっ!!( ;∀;)

397433063_6690198137738586_3430408880018017969_n.jpg

移転先は

札幌市中央区南3条西4丁目8番地2 アーバン札幌ビル2階

だそうです。

395657021_6663715517053515_2605117113376229702_n.jpg

HPを見たら、さっそく「移転キャンペーン」をやってました

ぜひこのチャンスをお見逃しなく!

さて、私たちキャリアバンクは変わらずsapporo55ビルで営業しています。

先日PRしたサロンドゥイット(Salon Do!T)

 

1028doit.png

ちょっとコアなテーマだったんで、皆さん集まってくれるかな~

と、担当Iは心配していたのですが

716124969_n.jpg

沢山のITエンジニアさんに集まっていただき、講師の方も熱く1時間以上お話してくださいました。

小生にはチンプンカンプンな内容でしたが、その後の飲食タイムもおおいに盛り上がり

皆さん総出で二次会に繰り出したとの事。

 

395743649_6675895339168866_6929542219301253961_n.jpg

 

ご満足いただけて良かったです、次回のDo!tイベントは年明け予定みたいですよ。

そんな彼女が担当するイチオシのパン屋さんが、きょう出張販売に来てくださいました。

ブーランジェリーコロン(boulangerie coron)さん

 

coron.png

 

当方、新幹線の工事のため近くにあったコロンのショップが移転してしまったので、非常にありがたいです!

エレベーターホールにテーブルを並べただけなのですが、持参したテーブルクロスやディスプレイ用品で

たちまちお洒落なサテライトショップが出現しました、さすがプロ♬

テンション上がっちゃいます。

 

397394094_6690179391073794_7678317147824922407_n.jpg

コロンのスタッフさん曰く、

「アルコールはどうかな~と思ったんですが、担当のIさんがが好きだと思って」

山崎ワイナリーのワインも並びました。

もちろん、完売しました。

さすがの読みですね。

サツエキ周辺は工事現場だらけで、こういう非日常に飢えてるな~最近。

397612014_6690179224407144_3583995027032078660_n.jpg

 

開店から30分あまりで、パンや洋菓子等々半分近くが、ガ~ッと売れていきました。

(私たち、もはや買い物難民か・・・)

397449603_6690179084407158_7275911992381137194_n.jpg

 

おかげさまで美味しいパンを食べて、午後の仕事へのチャージができましたよ。

次回の販売が待ち遠しい・・・

もっといろんな移動販売、来てくれないかな~

ブログを見て、1時間ほどランチ販売してみたいお店の方、広報Fまでご一報ください。

 

【今週の求人情報】

kyuujin1028.png

 

現在募集中/中央区長期 求人番号:12694-35728

【大手グループ会社での営業事務/定時17時台】高時給1200円・交通費全額支給

※下段のお仕事は急がないと締め切りそうです。

このほかにもご紹介できますので、まずはお尋ねください。

キャリアバンク派遣

もう年末のお仕事入ってきていますよ~!

(広報F)

 

 

 

 

 

 


今週から、ようやく朝夕涼しい風が吹くようになりました。

それにしても、今年の夏は暑かった(今日も暑いけど)・・・・

みなさん、夏の思い出がたくさんできた事と思います。

後輩Tのファミリーも、北長沼スキー場に新しくできたキャンプサイトに行ってきたようです。

真夏日のなか、汗だくでテント設営をする大人達とは対照的に、ちびっこは大はしゃぎ。

image111.jpg

おそとで食べたり飲んだり、楽しいよね~!

 

ほかのおうちの子供たちと混ざって、ハイ・テン・ション!

image311.jpg

 

夜のキャンプファイヤー、これまたキャンプの醍醐味!雰囲気ありますね~

 

image00011.jpg

 

その日の記憶は、日焼けの跡といっしょに残っているようです。

image10.jpg

 

そんなわけで、アウトドア派もくたびれるほど「暑い暑い」とぼやいているうちに・・・8月も終わろうとしています。

高温多湿の外出が嫌で、すっかりビル内に入り浸っていた昨今

足が遠のいていた札幌駅前の「エスタ」が、あっというまに営業最終日となってしまいました。

 

IMG_6352.jpg

 

エスタ竣工が1978年。

 

IMG_6092.jpg

 

閉店100日前から、店の前にカウントダウンボードが設置されました。

(画像提供:エスタ前が通勤ルートの後輩N)

 

IMG_4877.jpg

 

思い思いのメッセージを書いて貼り付けられる、メモリアルボードがあるという噂も聞いていました

IMG_6600.jpg

 

「100円ショップがセールをやっている」

「欠品の補充はしない模様」

という情報も、後輩Nからつまびらかに聞いていました。

 

IMG_6577.jpg

100円の半額・・・・

 

お客さん殺到しただろうなぁ。

 

 

IMG_6578.jpg

 

そしてとうとう閉店当日、意を決して今日の昼休み、エスタに足を運んでみたところ・・・

 

370915102_6459020817522987_9037993137091544764_n.jpg

なんだかいつも以上に人がざわざわしている。

 

既にカウントダウンボードは「0」日表示に・・・

372668932_6459021570856245_4664468010325833701_n.jpg

45年間、ひとりひとりの思い出が「層」になって貼られていました。

「思い出をありがとう」

「ラーメン共和国よく行きました」

「ペットショップでお世話になりました。お店で買ったオカメインコは、いまも元気です」(BY:広報F)

372680875_6459020507523018_5518647859731539180_n.jpg

マスコミの取材班もちらほら・・

人が次々集まってくる印象です、夜の閉店時には大変な混雑になりそうな予感。

 

373008584_6459017944189941_6295831081296264688_n.jpg

 

地下1階の大食品街も、歩くのがやっとの混雑ぶり

よく買ったイタリア料理のお惣菜屋さん( ;∀;)、今日も激混みでした。ありがとう。

 

372765348_6459019257523143_3758935085032031810_n.jpg

 

いつも行列の餃子やさん、今日は看板が出る盛況ぶりでした。

安くて美味しい中華料理をありがとう。

 

372728642_6459019414189794_6031125876510355975_n.jpg

 

食品街は人が多すぎて撮影が難しいため、1階にあがったところ・・

 

371357147_6459018540856548_7706335216735040219_n.jpg

 

あら!

 

あらら~~!

 

372678807_6459018184189917_6596640915444291748_n.jpg

ビックカメラ札幌店は既にこの状態。

かろうじて部分的に営業していましたが、おそらく明日9/1からお向かいの東急百貨店に移転OPENのため、その準備にてんやわんやなのではと(勝手に)想像します。

サツエキは今日も明日も、激混みが予想されます。気になる~!

いろんな意味でアツくて記憶に残る夏となりそうです。

 

【おしらせ】

9/13(水)14(木)、企業説明会が当社を会場にして開催されます。

両日とも13:00~15:40

短い時間にギュギュっと効率よくブースを回れそう。

gousetu20230914.png

冒頭にミニセミナーも開催されるので、密度の濃い時間を過ごせそう。

セミナーを聞きたい方は、事前に申し込みをお願いします。

出展企業や詳細は、専用サイトをご覧ください。

この頃には涼しくなっていますので、たくさんのご来場をお待ちしております。

 

(広報F)

 

 

 


だいぶ夏めいてきましたね。

当ビル1階のタペストリー(スイカ柄)も、季節に合っています。

DSC_+0005.JPG

コロナが5類になったとはいえ、まだマスクをしている方も多数、なので今年の夏の55ビル夏祭りは中止だそうです。

クリスマス、開催されるかな~。その際はこのページでもご案内しますね。

ちなみに今日は北海道神宮例祭(札幌まつり)ですが

先週は「よさこいソーラン祭り」でした。良いシーズンですね。

 

日曜日によさこいをちょこっとだけ見かけました。

354027265_6207360089355729_6926877408332786594_n.jpg

 

踊り子さんたち、「マスクなし」で演舞できて良かったですね、

やっぱり笑顔と声出しがないと、迫力がありませんし楽しさも伝わりません。

個人的に驚いたのは、ファイナルステージの最中に地震が発生した事です。(その時はテレビで見ていました)

札幌は震度4、スマホの警報も鳴って緊張感が走りました。

でもステージ上の踊り子さんは「全然気づかなかった」そうです、やっぱりハードな踊りなんですね!!

 

初夏の大通公園は、ラベンダーや

353011686_6185981338160271_6210082695464257321_n.jpg

バラの花が見ごろでした。

どこを切り取っても観光ガイドブックのようになります。

354053801_6207359836022421_7729746742121722634_n.jpg

 

ぜひ梅雨のない北海道にお越しください。

 

 

【おしらせ】

kitabiji.png

今度の日曜日

HBCテレビ北のビジネス最前線」で、キャリアバンクが取り上げられます。

6/18(日)6:30~6:45

 

トップページには、すでに予告編が載っていました。そこにはこのようなメッセージ文が(青文字)・・

 

出口の見えない「人手不足」が深刻化している日本。

北海道も例外ではありません。

道内で初めて人材紹介会社を設立し、時代のニーズに応えながら、北海道の労働市場を独自の人材ビジネスで支援している会社があります。

人材確保の切り札として活躍する「外国人労働者」や、介護現場の担い手を増やそうとする新たな取り組みと、その現場を取材しました。

 

朝ちょっと早いですが、よろしければご覧ください。

 

(広報F)

 


2023 05 / 21

みなさん、玉子買えてますか?

仕事帰りスーパーに行っても、売り場はもちろんカラッポ。

「うずらの卵じゃなぁ・・・」

どの店も開店前から行列です。

 

348578712_815521976197932_5166272933100858610_n.jpg

 

コロナ直後はマスクで行列だったのが、今は鳥インフルのおかげで玉子の行列・・・

こんな事態が起きるとは予想すらしていませんでした。

いや、予測できても生鮮食料品はどうもならん!、ということが身をもってわかりました。

 

さて、札幌はライラックまつりが始まっています。

 

348433558_247096788000333_3921905431446541163_n.jpg

 

こうして見ると本当にきれいですよね!

ライラックは「札幌の木」

「札幌の花」はすずらん

ついでに「札幌の鳥」はカッコウ

なんですって、子供の頃ならったような気もするけど確認できてよかったです。

 

348442628_935048884446288_8177468387246635038_n.jpg

 

ところで先日からオンエアされているCM

 

「あ、ブログで書いてたのは、そういうことね」

 

と、多少なりともご理解いただけたかと思います。

 

P4190013.jpg

 

出演するモデルさんたちが、何十本も打ってもらったバッティングシーンの中で

たったワンカットだけが採用されています。

 

P4190043.jpg

 

しかも監督からは

「”北海道の転職は キャリアバンク”と言いながら打って」

「今度は”キャリアバンク””だけ言ってみて」

「”キャリア~バンク!”と少し間を開けて」

「もう少し声張ってみようか」

上記をバッティングしながらですよ。

 

しかも『ヒット級』を求められる

 

しまいに「じゃぁ、声だけ撮ってみようか」

 

小生なら(キーッツ!!)となるところですが、

みなさん笑顔を絶やさず、疲れた表情を見せず、OKが出るまで延々と打ち続けてくれました。

華やかに見える世界も、陰では忍耐力が必要なんだなぁ・・・

 

tokusetsu.png

 

そんな裏エピソードも想像しながら

プロモーション特設サイトをのぞいてみてください。

サイト右下から、YouTube動画のCMをご覧いただけます。

 

(広報F)

 


2023 04 / 13

先日はあちこちで入学式が開催されていましたね。

社内にも保護者として出席したママ社員から、レポートが届きました。

-----------

雨の降る中、次女の入学式(中学校)に参加して参りました。


0413image0.jpg

2年前の長女の入学式はコロナの影響で体育館に入ることが出来ず、
「各家庭1人のみ、教室からオンラインにて様子を視聴」という制限だったのですが、
今回は体育館に入ることが出来ました。


保護者の参列は4年ぶりだそうです。

 

0413image5.jpeg

 

1年生264名。

みんなブカブカの制服が可愛いです。

2週間前の卒業式では華やかな袴姿だったのが、制服に代わると少し凛々しい顔に見えました。

 

aaimage3.jpg

 

吹奏楽部(東日本大会銀賞)の生演奏に合せての入退場。
こちらも4年ぶりなんだそうです。
とてもあたたかい気持ちになりました。


0413image6.jpeg

今回は、地元テレビ局の報道カメラが入りました。

0413image4.jpeg

校長先生の挨拶も心なしか気合が入っているような気がしました。

--1image1.jpeg

 

帰宅後、お昼のニュースで早速流れていて仕事の速さに感動。

ここからスタートですが、親はようやく1段落という気持ちです。

娘たちは着実に大人への階段を上ってますね。

私も気持ちを切り替えて頑張ります!


 

ちなみに式の終了後・・・HBCテレビ「今日ドキッ!」のインタビューを受けました!?

あまり上手に受け答え出来ない我が子…
話題は「学校生活でのマスクの着用について」
私だけしっかり全道にオンエアされました!

BY:社員A

-----------

掲示されていた祝電?、へ~っ、こんなのもあるんですね。どれどれ原文は・・・

 

hamuimage2.jpg

 

札幌市立○○中学校新入生の皆さん

ご入学おめでとうございます

保護者の皆様にも、心よりお祝いを申し上げます。

今日から始まる新たな3年間、今は、期待もあれば不安もあると思いますが、夢を持って中学校生活を送ってください。

夢を成し遂げるにはチャレンジの積み重ねだと思います。

僕たちも常に挑戦を繰り返して来ました。

どうか恐れることなく新しい事に挑み、実りある3年間を過ごしてください。

そして僕たちも今シーズン、日本一奪還という夢の実現のためチャレンジ精神を忘れずに戦っていきますので

応援のほどよろしくお願い致します。

令和5年4月7日

北海道応援大使プロジェクト2023 札幌市

 

upimage2.jpg
 

フレッシュマンを応援しつつ、さりげなくアピール。

ううむ・・・、さすがですファイターズ!!

近藤選手が抜けたのは痛いけど、今年も応援しています。

 

(広報F)

 


2023 03 / 02

3月2日は、我社の社長佐藤良雄の誕生日です。

いつもは友人経営者の方々からお花が届いて、あとは周辺でお祝いをする程度なのですが

 

334278552_161482640035382_1642757255186610359_n.jpg

 

今回はサプライズ企画で、全社員あげてお祝いをしました。朝礼で。

なんたって70歳、古希ですからね!

秘書室が一か月前から気合を入れて、用意した花束は紫・・・OH!

 

334128695_1269986766921828_5796894474879443260_n.jpg

 

古希の色は「紫」なんですね。

還暦の「赤」しか知らなかったあなたはこちら

そしてプレゼントは紫のポロシャツ、渋い。

 

329891951_217576807508466_8376480607121019870_n.jpg

 

社長、ゴルフの時とか、着てもらえますか?

 

329205176_942924490478246_3497590318911295526_n.jpg

 

さらに全社員のメッセージと写真が載っている、特性アルバムが授与されました。

たくさんの部署があるので、それぞれ趣向を凝らしたポーズや表現で笑わせてくれます。

 

334303126_2145569132497616_4165571751161554882_n.jpg

 

「あ、そのポーズは●●チームが既にやってます」

 

332511148_503960858595096_8837455233114561180_n.jpg

 

「えーっ!?じゃぁどうするどうする?」

などなど、メイキング風景。

 

334564344_1645222175919510_6322957661115895908_n.jpg

 

331940272_3064184573882697_4490875795967376123_n.jpg

 

全社員の笑顔があふれる、素敵なアルバムに仕上がりました。

 

334699604_1654253968343989_9210008242178276135_n.jpg

 

なんとか誕生日当日に完成し、社長に手渡すことができました。

 

334204857_520806590258915_3623986509927072883_n.jpg

 

しめくくりは全員集合の記念撮影。

100人近くがフレームにおさまるよう、ギュギュっとがんばりました。

はい、チーズ!

 

mini1651314946_n.jpg

 

佐藤社長、70なんて鼻たれ小僧、これからも宜しくお願いします!

 

さて例年のことながら社長の誕生日を迎えると、いよいよ春を実感します。

外を歩けば、すでに一部の路面は乾いていました。

そろそろダウンのコートは季節外れになりそうです。

 

328713725_3286680028215578_4059022500315696947_n.jpg

 

でも「やっぱり寒いからチカホにしよ~っ」

と、市民の多くは地下へもぐります。

なのでかなりの確率で知り合いに遭遇します。

案の定、チカホでお取引先に声をかけられました。油断も隙もありません。

(地元テレビのインタビュー取材も、けっこうチカホでつかまります)

大型広告には、まもなく開幕の北海道ボールパーク(Fビレッジ)が。

 

334269804_565476511996746_4991037028403115153_n.jpg

 

柱周りは「G7札幌」の広告がたくさん並んでいました。

4月15日(土)16日(日)?そっか、もう来月なんですね。

 

334248904_946235703065250_4068121381550811370_n.jpg

 

写真では伝わりにくいかもしれませんが、札幌駅~大通駅の人の量が本当に多くなりましたね。

スーツケースを転がす観光客、飛び交う外国語に、コロナ前を思い出してきました。

 

334095542_910652976934706_4186843292212953656_n.jpg

 

あいにく札幌駅は、絶賛工事中でご不便をおかけしておりますが

 

324570050_953785282282716_7414488072862161486_n.jpg

 

JR北海道も、頑張っています。

今朝、レポーターO社員が撮影してくれた、札幌駅改札の電光掲示板。

 

?--image1.jpeg

むむっ・・?

 

kakudaiimage1.jpeg

 

公立高校の一般入試が始まったそうで、合格絵馬のイラストが。

最近は色々な演出があるんですね。

さらに昨日から地元ニュースで話題になっているのが、人気サンドイッチ店「サンドリア」の自動販売機が札幌駅に登場したということ。

「Fさん、朝からすごい行列できてましたよ!

みんな自販機の写メ撮ってから買うので、時間かかってイライラしてるみたいでした」

と、早耳S社員が昨日の朝教えてくれました、

 

きょう現場に行くと案の定、すごい行列でした。

 

-111143911460_n.jpg

ん?

ひとり映り込んでいるのは、たまたま通りかかったT社員。

関西魂が騒いで、頼まなくてもポーズをとってくれました。

 

334246054_733455701517727_4023288111143911460_n.jpg

 

みんなそんなにサンドイッチが好きなのか?

補充の社員さんが待機していましたが、こりゃ作っても作っても追いつかなさそうでした。

もう少し行列が短くなったら、買いに行こうと思います。

(自販機のニュースはこちら

 

(広報F)


だいぶ太陽の光に力強さが戻ってきました。

今日の最高気温は10℃らしいです。

 

333912342_175047605240607_2302557433346834804_n.jpg

 

つい先日まで、こんな天気の日もあったのに・・・

 

333791550_204198265526864_7843236057733312656_n.jpg

 

真冬日が続いたおかげで、この冬は氷像がとってもきれいでした。

 

942144_3643464405613430191_n.jpg

 

3年ぶりに開催されたさっぽろ雪まつり。

 

333977338_206212735403889_2940591190793453295_n.jpg

 

大通り会場の来場者数は、コロナ流行前の2020年より多かったそうです。

つどーむ会場がなかったせいかもしれませんが、「久しぶりに見てみたい」という道民も多かったのではないでしょうか。

小生もその一人です。

飲食ブースがない分、雪像だけにフォーカスされていて、落ち着いて楽しめた気がします。

日ハムの新庄監督と、この春オープンの北海道ボールパークの雪像も。

 

333932935_3289068401405909_7222244749219341497_n.jpg

 

ホーム開幕戦までのこり30日。

 

IMG_0320.jpg

 

コロナも終息に近づき、いよいよ世の中が動き出した感があります。

窓の外は雪景色ですが

 

334020628_944664206713202_5112287966630717106_n.jpg

 

植物は春の気配にうずうずし始めています。

1階のグラベルさんで、蕾が寒々しかった桜の鉢植えも

 

333903720_942961223539735_4363417878314722741_n.jpg

 

社員Uがお買い上げでオフィスに置いたら、徐々にふくらんできて・・・

 

332650714_631367435419241_555644744367682511_n.jpg

 

社員Mが自宅に持ち帰ったところ、ついに開花となりました!

 

-IMG_6384.jpg

 

というわけで、植物にも負けないように活動を活発化させてまいります。

今夜は、社員Sが担当する「Do!t」イベントが開催されます。

 

333908653_205115935442343_1556244043056654390_n.jpg

 

駅チカおしゃれワーキングカフェ「POOOL」にて、クリエイターさんのトークイベント

 

20230228-1.png

 

場所は札幌市中央区北2条西3丁目1−29 タケサトビル 1F、リアル会場開催です。

グラフィックデザインから、次のステップに進みたい方や

紙媒体と広告動画の関係性を学んでみたい方におススメの内容。

若干お席に余裕があるみたいなので、予約なしでも大丈夫みたいです。

詳しくはこちら

 

(広報F)

 

 


昨日、江別に取材に行ってきました!

目指すは江別市民会館

札幌からJRで20分、高砂駅下車徒歩7分、見えてきたのは江別市役所

 

332721080_960027091829056_1898106116273936855_n.jpg

・・・の、すぐ隣が江別市民会館でした。

これってすごく便利でいいですね!

332640569_575801734589988_7574173352170264867_n.jpg

どれどれ、今日の催し物は・・・

と、目に飛び込んできたのは八神純子のコンサート。懐かしすぎる!

332653583_1928763857466289_780839072802140824_n.jpg

 

しかも開催場所は江別ではなく、おとなり北広島市

すごいな、他市の広報まで・・・、さすが大泉洋のふるさと江別、懐の深さを感じます。

はっ、いかんいかん、今日の本題はこっちだった。

 

332713995_2417350025108877_107235025117068009_n.jpg

18:30から開催される「生涯健康プラットフォーム市民説明会

5117068009_n.jpg

内閣府が推進する「デジタル田園都市国家構想推進交付金(TYPE2)」の採択を受け、健康なまちづくりを進めるため、デジタルを活用して多くの市民が手軽に健康管理ができる“生涯健康プラットフォーム”の導入に向けた検討を進めています。(サイトより)

いろいろな事業者がタッグを組んで、アプリの開発やサービスの普及を目指します。

キャリアバンクは、チームの一員としてPRや貸し出し運営の部分を担います。

 

kohoebetu.png

(江別の広報誌にも掲載されています)

 

市民会館の小ホールには、すでに大きな垂れ幕が掲げられていました。

 

332687413_721230609709239_7689669724598618431_n.jpg

 

 

「お使いのスマートフォンにアプリをインストールすると、ご自身の健康状態をいつでも手軽に確認できるようになります。一人ひとりに合った健康維持のサポートとして、日々の健康づくりに役立てることができます。

このアプリを利用される方を対象に、スマートフォンやスマートウォッチの配布を予定しています。市民説明会では、その貸し出しについて説明します。」

ということで、会場設営をしてスタンバイ完了!

 

332707065_497259655942122_5491840409678189467_n.jpg

 

全員で、軽めの打ち合わせ中

 

332719312_6136644249712519_528036029720658162_n.jpg

 

リアル参加できなかった方のために、動画配信も実施されました。

この日も結構冷え込み、夜にかけて吹雪気味だったので、オンラインに切り替えた方も多かったようですね。

 

332660177_1458117211261552_2683482293793499985_n.jpg

市民のみなさん、とても熱心に説明を聞いておられました。

(当日配布された資料はこちら

 

332771987_1559165161230596_165456956820197825_n.jpg

 

332730476_579699374069356_406105115979194293_n.jpg

江別市長や情報大学学長のご挨拶ののち、アプリ開発会社など事業者から、ぜんたいの概要とサービス説明が行われました。

キャリアバンクの担当は「スマートウオッチ・スマートフォンの貸し出しについて」

332712635_4179205868972108_18003374089407202_n.jpg

 

市民のみなさま、特にシニアの方たちから熱心な質問が次々と・・、さすが注目度の高さを感じました。

この日は説明のみで、スマートウオッチの実機を見たり手にすることはできませんでしたが、間違いなく期待は高まった・・というより、シニアのみなさん

①スマホをお持ちの方

②持ってない方

③ガラケーの方

などなど、状況や希望が様々で、自分のそれがどのように連携して、どう使えるのか、何がメリットなのか、少しでも新しい情報を得たいという前のめりな熱量がビシビシ伝わりました。開発・運営側としても、身の引き締まる思いがします。

ちなみに今後の予定

申し込み開始/3月1日(水)から

貸し出し開始/3月中旬から

貸し出し会場/各地区の公民館、イオンなどの商業施設を予定

詳細は専用サイトで順次公開

 

49p.png

配布資料の49ページより)

 

上記のサイトが3月1日にはオープン予定(いまは繋がりません)。

ということでどうぞお楽しみに!

 

さて、この日の設営や受付スタッフとしても活躍したO社員からご案内です。

 

332704819_1417692362327010_9100593090476788452_n.jpg

ただいま絶賛PR中のこちら

「キャリアバンクアカデミー」の受付をスタートしています。

詳しいことを聴きたいな~という方向けに、2/25(土)に説明会を開催します。

どうぞお気軽にお申込みください。

akademy2.png

 

 

そしてO君が登場するイベントがもう一つ、忙しいね。

 

332711452_3480453948942092_344705921487690942_n.jpg

あす2/23(木・祝)に開催される道新適職フェア。

相談ブースに座ってますので、会いに来てくださいね!

20230223am.png

 

20230220tekisyoku.png

(求人内容など、専用HPに詳細掲載)

2月23日(木・祝)13:00~16:00開催

会場/道新プラザ DO-BOX(札幌市中央区大通西3丁目6 北海道新聞社北一条館1階)

主催/北海道新聞社

特別協力/キャリアバンク

お問い合わせ/アド・ビューロー岩泉 ℡011-727-6001

 

(広報F)

 

 

 

 

 

 


2023 02 / 20

1階のグラベルさん、ピンク系の花がどんどん増えています。

チューリップにスイートピー・・・春だな~♪

332357317_1851729731873494_1901645544217054477_n.jpg

 

そして、まだ蕾の桜が登場です。

最近は枝売りではなく、鉢植えでミニサイズが大量入荷。

もはや桜を木ではなく、お部屋で鉢花のように楽しめる時代になったようです。

値段も手ごろな価格帯。

332482092_704997391409421_3647499461628022910_n.jpg

1階はいま、冷蔵庫並みに寒いので蕾もかたく閉ざされていますが

お家に持って帰って室温20℃以上に置かれたら、ちょうどお雛様くらいに満開になるのではないでしょうか。

 

ちなみに2階のスターバックスさんの季節商品も例年通り「さくら」系

332555657_2251403848394592_953723208693747337_n.jpg

さくら咲くサクフラペチーノ

毎年いろんなの開発するアイデアがすごい。

そんな春らんまんを感じつつ、ふと外に目をやれば、まだまだ雪は一面に広がっているJR札幌駅周辺。

 

332366980_1667558070348270_2220215655287135878_n.jpg

 

はっ・・・ダメダメ、現実逃避を続けなくては!

もう冬のバーゲンもほとんど終わっているし、暦の上では春ですからね。

 

さて、今日は2月20日。毎月20日と言えば・・・・

そう、月刊ポロコの発売日です。

porocohyousi.png

ちなみにご存じでした?

ポロコは創刊25周年だって。

ひゃ~っ!OLがOGになっちゃうくらい、歴史がありますね。

その間に「公式アプリ」や「デジタル版」までラインナップが広がっています。

今月の特集は「グルメランキング年間ベスト30」

そしてキャリアバンクの広告も・・・・↓ 探してみてくださいね。

 

poroco0220.png

 

ちなみに見開きの左ページは、4月に始まる「キャリアバンクアカデミー」のPRです。

コーポレートカラーのフレッシュグリーンが、春を感じさせませんか?

さて、もう一つ春らしいイベントをご紹介。

 

いまごろ九州方面、間違いなく春めいていますよね。

キャリアバンクの拠点が、佐賀にあるのをご存じですか?

そんな佐賀市の魅力がわかるイベントが、2月25日(土)東京で開催されます(オンラインもあり)。

saga0225.png

 

佐賀の仕事と暮らしに関する情報が盛りだくさん。
事前の参加申込と参加後のアンケート記入で【佐賀牛】【佐賀のお酒と海苔セット】など県特産品が当たるキャンペーンも実施されるそうです。
佐賀市へのUIJターンに興味を持っている方、下記サイトを要チェックです!

(広報F)

 


2023 02 / 01

今日から2月ですよ。

1階のグラベルさんには、スイートピーが大量入荷しています。

いい香り・・・春ですな。

328237244_1248499219074740_3940304651075420810_n.jpg

 

毎週水曜日は、元気ショップ「いこ~る」出張販売の日です。

実は先週はお引越しのためにお休みだったんです、なので待ちわびた社員がこの行列。

 

328101237_710677430724046_4517799110701482547_n.jpg

 

営業再開場所は、なんと元の場所「JR札幌西コンコース1階」だそうです。良かった!

「北6西4って、すぐそばじゃん!」(うちは北5西5)

と言われそうですが、特に冬は一歩も外に出たくないので助かります。

328500730_2948474778618922_8444813991302770377_n.jpg

 

パンやスイーツ以外に、野菜や乾物なども持ってきてくれるので、ファンが絶えません。

ちなみに出張販売は、お昼タイムだけですが、どなたでも購入できます。

たまに通りかかりのお客様もお求めになります、どうぞ遠慮せず覗いてみてくださいね。

 

328248604_1455895781886550_8364931562582931182_n.jpg

 

さて同じく本日2月1日は、メディカルチームが展開する「キャリアバンクアカデミー」正式リリース開始の日です。

 

akademy.png

 

社会人の学び直し「リスキリング」が流行っていますが、まさにその一つ。

介護職員初任者研修が1か月以内で取得できて

しかもただいま受講料50%offのキャンペーン中

 

kyanpain.png

 

もし資格を活かして働きたいなら、もちろんプロとしてあなたに適した職場もお探しします。

ちなみにスクール開校は4月。じっくりご検討ください。

さて、そんなこんなで昼にさしかかったところで、上司から「アピアが火事みたい。地下の出入口封鎖にきをつけて」と連絡がありました。

ビルを出ると、確かに消防車が待機しています。

 

328443878_1324171101768755_4201905052115810698_n.jpg

 

 

地下街の入口は、警備員さんが入場制限に追われていました。

 

326903368_1268532213762186_1874061623311089929_n.jpg

 

どうやらケガ人は居なかった模様、大事に至らず良かった良かった。

そんな世間のドタバタを忘れさせる出来事が・・・

 

出産育児休暇中のP社員が、久しぶりに会社に顔を出しました。

もちろん、ベイビーを連れて。

社内で大人気だったので、レポートは同じチームのC社員にバトンタッチします。

 

327074300_754014059480354_6976353526113485186_n.jpg

いや~ベイビー可愛かったですね。
ずっといて欲しかったです。
そこに居るだけで、自分の心が浄化されるような気持ちでした♪

ベイビーは9月生まれなので2月で5カ月・・・
なんか人の子ってあっという間に大きくなりますね。

人見知りもせず、本当におりこうさんでしたね!
帰りぎわ、泣き声も聞けました。

それすらも可愛い~❤

 

kameramesen.jpg

自分の息子たちなら「イラっ」としてた気がしますが、
今となっては、もう菩薩の心でいられます(笑)

いっぽう母P子は、やつれてました。
本当に出産って命がけ・・

早く元気にな~れ~(BY:C社員)

 

ううむ・・・やはり母は強し!!

こうして一時的に関わると天使のような赤ちゃんも、四六時中いっしょのママにとっては本当に大変な事なんですね。

ちなみにキャリアバンクは子育てママの事業も関わっています。

ここシェルジュSAPPORO

札幌市からの受託事業で当社スタッフも常駐していますので、どうぞお気軽にお越しください。

住所とフロアマップはこちら

【広報F】

 

 

 


2023 01 / 24

1階の花屋の店先には、もう春の訪れが・・・

325874030_863690024924490_5695566512692278136_n.jpg

 

でも一歩外に出ると、連日氷点下。

ニュースで「10年に一度の寒波」と連呼されていましたが、まぁ北海道の今頃はこんな感じでしょうか。

まだそんなに雪は積もっていないぶん、足元は凍てついて危険です。

昨日も通勤途中で2人サラリーマンが転んでいるのを目撃しました。ぶるぶる・・・・

窓から見下ろすJR札幌駅

 

327349088_757819388652970_191603898116925624_n.jpg

 

眼下に広がる新幹線延伸工事現場

 

327279953_895839098529730_6875713788577217553_n.jpg

 

現場入り口の誘導員さん、この寒さのなか本当におつかれさまです。

がっちり歩行者と入庫車をガードしてくれています。

 

326949169_1390952485067695_4414247820754883165_n.jpg

 

そしてつくづく便利だと感じるのは、一丁北のヨドバシカメラまで「信号待ちなし」で行けるということ。

でも長年の習慣で、ぼーっとしてるとまだ信号待ちしてしまいます。

 

rakuda.png

 

さて、いま保育園にお子さんを預けて働く親御さん、本当に増えてきましたよね。

子育てしながら働くことが、ぐんぐん当たり前になっていると実感します。

朝と夕方、子供の手を引いて足早に歩くママやパパをよく見かけるのですが

親の焦る気持ちをよそに、子供は雪遊びや寄り道に夢中な光景・・・、あるあるです。

キャリアバンクで働くママT社員も、仕事帰りにダッシュで保育園にお迎えに行きます。

(↓日々どんどん成長している娘さん)

sori202301.jpg

 

そしてお気に入りの自家用車

sori-1.jpeg

やはり北海道の冬の乗り物と言えば、ソリですよね!

おそらく道産子なら、子供の頃かならず親に引かせて乗っていました。

時には荷物も積める汎用性の高さ、何もなければ片手で持てる軽さも魅力です。

がしかし・・・

 

 

オフィスまで持ってくる人は、初めて見ました。

 

327185892_1745831082479689_7638856810137313399_n.jpg

 

 

子育てママY社員「いちおう上司に”持込可か”確認したら、無事OKだったんですよ。

これを使うと子供を運ぶ時間が短縮されて非常に便利です。

これを社内に持ってきた初日は、社内で10数人に声かけられました」

とのこと。そりゃそうでしょう!(笑)

 

勤務中のソリ保管場所は、デスク横がいちばん納まりが良いようです。

326991230_758552191831696_6720367662729703788_n.jpg

 

複数あるキズさえ、まるで勲章のように誇らしげです。

持ち手がPPテープっていうのも、媚びを売らない”猛者らしさ”を際立たせています。

Y社員「このほうが臨場感がありますからね」

 

ソリを持って地下鉄に乗ることに、抵抗がないというママ。

そして地下鉄で注目を浴びるアイテムには、やはりロゴをつけたくなるのが広報。

 

ためしにそ~っと貼ってみました。

 

327221510_937740087392236_3489079275405474973_n.jpg

 

おっ・・・渋い!

 

 

【おしらせ】

ジョブカフェ北海道で、GOGO企業説明会開催中。

新卒・中途の方対象、出展企業や参加方法はホームページをご覧ください。

fofo20230123.png

(広報F)

 

 

 

 


今日もがんばる新幹線延伸工事現場からお届けします。

誘導員の方も、この環境に少し慣れてきたご様子(あくまで個人の主観です)。

不便にはなりましたが、実は北に向かう歩道は信号待ちが関係なくなり、時間短縮して便利になったとも言えます。

318933907_5608418619249882_8363113262949441058_n.jpg

今日びっくりしたのは

昨日まで見えていた「ばりきや」が見えなくなったこと。

 

318766146_5608418455916565_1588568147387060462_n.jpg

 

白いベールに包まれてしまいました。

今後は上からの覗き見レポートメインで、お伝えしたいと思います。

 

319016442_5608418325916578_4629514430951779330_n.jpg

 

さて、12月に入り少しずつ気ぜわしくなってきました。

来週あたりが、年内イベントのピークになるのではないでしょうか。

その中からピックアップ情報をお届けします。

まずは就活。

20221215kigyokenkyuu.png

 

もう2024年卒ですよ!

大学3年生、企業研究あるいは絞り込みのシーズンじゃないですか。

売り手市場なので安心?むしろ情報量が多すぎて、どこを選んだらよいかわからないという話をよく聞きます。

とにかく企業分析&自己分析、これをやるしかありません。

2022年12月15日(木)17:00~18:00

特別企画のセミナー」をzoomで開催、講師は東京商工リサーチの杉岡裕介氏。

詳細・お申し込みは、ジョブカフェ北海道のHPから

 

 

つづいてこちらもオンライセミナーですが、対象は人事労務系のみなさまへ。

採用や育成・人事評価など、多様な業務を効率化する手段として話題の「HRテック」導入についてのお話です。

 

 

20221219nanairo.png

 

2022年12月19日(月) 11:00~12:00

講師は㈱なないろのはな 橋社長。

主催はSATO社会保険労務士法人、詳細はこちらから

 

最後にご紹介するのはこちら。

キャリアバンクが札幌市から委託を受けて運営するSTEP(生活就労支援センター)が、土曜日開催のイベントについてです。

さっぽろ生活サポート総合相談会

stepsyokuhin.png

12月3日(土)に豊平区民センターで開かれた様子、小生もテレビのニュースで見ていました。

家計応援セミナーあり(無料)の

stepohnasi.png

各種相談コーナーあり

生活はもちろん、法律、仕事、住まい、生活保護などテーマに分けてその道のプロがブースで対応。(無料)

 

soudanko-na-.png

なかでも注目は、400名の方にレトルト食品などの食料品セットを無料で配布するというもの。

 

syokuryouhinhaifu-.png

 

朝から並んだようですが、たくさんご用意したので昼以降でも十分受け取れたようです。

 

narabi.png

嬉しいですね。

amari.png

午前中は相談コーナーも混みあったり、行列の待ち時間が長かったりするので、午後からの来場がおススメだそうです。

でも「食料品の無料配布」と聞くと、ついつい気が急いてしまいますよね・・・どうぞ焦らずに。

直近の開催は12月17日(土)の10:00~15:00

場所はちえりあ6F

予約は不要、どなたでもご参加いただける無料のイベントです。

 

 

年内最後の開催はな・なんと12月24日(土)のクリスマスイブ!!

ちょっとあたたまるプレゼント、ぜひ受け取ってください。

詳細はHPまたはチラシ(pdf)で、ご覧いただけます。

 

(広報F)


2022 12 / 05

一面銀世界の札幌。

急に冬がきました、しかも根雪っぽいです。

例年、降っては融けて、の繰り返しでホワイトクリスマスにならない事が多いんですけど

今年の12月は冷え込んでます。

 

317434290_5586121401479604_797362396445145558_n.jpg

 

今朝、通勤途中に転んでいるサラリーマンを見かけました。

ぞぞぞ・・・明日は我が身

滑らないようにと歩くだけで、体に力が入って疲れます、この季節。

 

 

気持ちはわからないでもないですが、夏タイヤの自転車通勤はやめていただけませんか・・非常に危険です!

318170428_5596062967152114_2646321813094941023_n.jpg

 

さて、12/1から北側道路の車両通り抜けができなくなりました。

 

318453772_5596059270485817_643603693302100936_n.jpg

バリケードがないので、意外と開放的だった。。

そして案外、混乱もなかった・・・のかな?

sapporo55ビルの搬入口に入るには、現場係員のチェックが必要です。

 

清掃業者さんの車がバックで入庫する図

 

318341839_5596063230485421_1976049410479597208_n.jpg

遠回りではあるけど、なんだか前よりスッキリして入りやすいのでは?

以前は自転車アリ、行き交う車アリ、歩行者が途切れない・・・と、見るべきところがいっぱいありましたもんね。

 

9_5596063230485421_1976049410479597208_n.jpg

 

また今後、この風景は進化するかもしれませんが、今のところはこのような西5丁目界隈です。

 

318214567_5596060237152387_8473117626552212850_n.jpg

 

歩道も広くて歩きやすくなった気もしますが・・・

ロードヒーティングが効いてない部分はこのようにアイスバーン。

 

318302271_5596059007152510_6572603922684057997_n.jpg

 

滑ります、絶対。

今年も骨折者が出ない事を祈ります。

横断歩道のそばには、風物詩の砂箱がお目見えしました。

 

318336764_5596027010489043_4499299952891585819_n.jpg

いよいよの時は、この中にある滑り止めの砂を撒きましょう。

3_4499299952891585819_n.jpg

 

さて、そんな氷点下が続く日々ですが、明日12/6(火)にイベントを開催します。

 

20221206.png

就職氷河期世代のための「就職面接会

アスティ45の16Fで、13・00~16・00まで開催。

無料の就職支援セミナーも4本ありますので、ぜひお気軽にお越しください。

出展企業35社の一覧はこちら

(広報F)

 

 


今日は朝から雪が降っていました。

とうとう来たなぁ~っ!と、冬靴を慌てて出しましたが、積もるほどでもなく。

ただやはり、道路や乗り物はいつも以上に混んでる感じでした、これからは早めの移動がだいじな季節です。

 

DSC_0005.JPG

 

まだ雪景色にはならない11月最後の日。

天気予報によると、本格的に冷え込むのは明日12月からのようです。

ビル1階のインナーガーデンスペースには、鮮やかなシクラメンが咲き誇っています。

 

___6220555_n.jpg

 

ちなみに明日から、ビルの北側はこんな風景に変わっているはずです。

 

image55.png

(工事説明会資料より)

 

ちょっと想像できないんですけど・・・

だって、いま北側を見るとこんな感じで(昔のサツエキブリッジ方向)

317699323_5582743771817367_5655324324418113926_n.jpg

 

なななんと!

向こう側の突き当りに、ラーメン「ばりきや」の明かりが見えるではありませんか!

 

1126_n.jpg

 

高架下って、本来こんな風景なんですね・・・広い。

これらの橋脚が、重い線路を支えているんだ・・・凄いですね、地震でも大丈夫なんて驚愕!

 

317606273_5582743995150678_7798465634254336358_n.jpg

 

ヨドバシ側から、sapporo55ビルに向かって南に歩いてみた眺めです。

 

317087784_5582743665150711_2969726242894391853_n.jpg

 

つい先日まで、カフェや電気店などがひしめいていたなんて、想像ができません。

きっと1か月後には、いまと全くちがう眺めが広がっているんでしょうね。

 

某日、この周辺で信号待ちをしていたところ

 

DSC_0584.JPG

 

「あ、忘れ物!」

 

111DSC_0584.jpg

 

丸一日ありましたが、翌日にはなくなっていました。

持ち主の手に戻っていることを祈ります。

いろいろ作業で忙しいと、うっかり大事な道具をわすれやすいですよね。どうぞご安全に。

 

さて、今日はキャリアバンクを会場に、ハイブリット形式で「海外展開促進セミナー」が開催されました。

 

kaigaitenkaisokusin.jpg

札幌市が主催し、事務局運営はキャリアバンクの海外事業部。

オンラインの方も多いですが、来場もまだまだ根強い人気です。

 

317500807_5582743561817388_8992298811797363290_n.jpg

 

とにかく場所が良いですからね・・・北5西5

ビルの周りは大変革中ですが、ビル内は通常営業しています。

みなさまのご利用をお待ちしております。

(広報F)

 

 

 


「おかしをくれないといたずらしちゃうぞ」

(BY:ライターY)


今年のハロウィン10月31日(月)は平日のため、我が家は前倒しの29日(土)に身内でハロウィンパーティを開催!
親として何が出来るのか。

子供の反応が「賛美になる」か「落胆になる」かは、やりかた次第。

開催前日に材料を100均で購入し、子供が寝静まった後に作成開始・・・
「コストをかけず、手間をかける」

イベント開催はこれをモットーにすることで、コンスタントにできるのです。(これ大事)

「もしかしたら仕事も同じかもしれない」
と、夜中に作業をしながら、ひとり考えておりました。



fuusen.jpg


苦労の甲斐あって、パーティはおおいに盛り上がりました(子供小躍り)。

ところが興奮のしすぎか、娘は顔以外発疹(あせも)が出てしまい、あわてて夜中の「キッズドクター」へ相談しました。

※「キッズドクター」とは

kidsdoctor.png

(画像:キッズドクターHPより・・・)

(ううむ、なんて便利な時代。なになに、大人の方も受診可能?しかも保険適用ですか!)


 携帯アプリで19:00-22:00まで看護師の方に子供の健康チャット相談が出来るツール。

 状態写真を送付して診断してもらう事も可能。
 ちなみにオンライン診断(18:00-24:00)もできる。
 小さい子供がいる家庭には便利ツール。

 


おかげさまで無事復活した娘。
31日ハロウィン当日は、保育園で作成した仮面をかぶり、某お菓子屋さんへ。



kamen1.jpg
(あ~もう全身で「おだってる」)


仮装して「トリック・オア・トリート」をすると、お菓子がもらえるのです。
閉店ギリギリにも関わらず、親切に対応してくださった店員さん、ありがとうございます!
ゲットしたかぼちゃのパイは、夕食後に美味しくいただきました。

 

娘さん、ハロウィン気分を満喫できてよかったね!

子供だけ楽しむのはずるい!実は私たちも先週末、こっそり気分を出してみました。

仮装って、不思議とテンション上がりますよね。

hallo2.jpg

さて、この中にこのレポートを書いた社員ライターYが居ます。

誰だかわかるかな~。

ヒント:一番本気出してポーズしてる人物です(いっぱい居る!?)。

 

【おしらせ】

来る11月7日(月)、オンラインのオープンセミナーが開催されます。

 

openseminar20221107.png

 

「中小企業の DX の実態と可能性」

経営コンサルティング大手の船井総合研究所

その代表取締役社長、真貝 大介氏が講師です。

全国どこからでもOK、詳細はこちら

 

(広報F)


 


 
もうすぐハロウィン
ということで、某ショッピングモールに”映えスポット”がありました。
仮装しているマネキンの前で
娘がその気になってポーズしてる写真です。
 

InkedIMG_6516.jpg

社員K(ピンクの文字)からのレポートではじまりました。

10月31日のハロウィンデーが近づいてきています、マチナカのディスプレイもそんなムード満載。

こちらは1階グラベルさん、この一か月の間に微妙にディテールが変わっている・・・さすがです。

 

-313223464_5490093641082381_5006751950791512738_n.jpg

 
ちなみに日本で何故こんなにハロウィンが流行ったのかと疑問に思って以前調べたことがあるのですが、
1997年に東京ディズニーランドで行ったハロウィンの仮装イベントがきっかけだったようです。
 
その後2000年代ではお菓子メーカーがハロウィン商品を出したり、仮装用品等が徐々に増えたりして現在に至るそうです。
 
 
本日お取引様からいただいたお菓子ボックスもハロウィン仕様。
BOXは着せ替えできるようです。
 

IMG_6523.jpg

 

紀伊國屋書店さんも2階洋書コーナーでハロウィン・フェアを開催中とのこと。

 

313365141_5490340867724325_2171441769261885672_n.jpg

 

そして外を歩けば紅葉が始まっています。

sapporo55ビルを出て東を見るとこんな眺めで

 

313297505_5490093891082356_8856108795502321404_n.jpg

西を見るとこんな感じ

 

313165337_5490095771082168_1036599176207445669_n.jpg

 

右側に見えるのはJR高架と、その下には新幹線工事のための防音シートが被せられています。

 

313296899_5490095274415551_1110793362651324933_n.jpg

 

工事の騒音が日々聞こえるようになってきました。

いよいよ始まりましたね。

トラックの出入口は、こんな感じ使用時以外は見えないようになっています。

結構気を使っていただいている雰囲気を感じます。

警備員さんおつかれさまです。

 

313385418_5490094014415677_3846925099737455261_n.jpg

 

ビルの目の前にあるポロクル、今シーズンは11月13日(日)で終了のようです。

ポートNO.33は、来シーズンどうなるのか・・・気になります。

 

312820982_5490093757749036_8421666774966269515_n.jpg

 

来年のハロウィンは、この辺りどんな風景が広がっているのでしょう。

などと考えつつ、まずは年内を無事に過ごしていきたいと思います。

 

【おしらせ】

住居型有料老人ホームでの介護職(求人No.8990-29485

南区澄川駅徒歩6分のホームだそうですが、こちらの行動指針が光っています。

(一部抜粋)
人である限り、サービスの内容や質について、違いが生じてしまうことはどうしてもあります。
しかし、仕事に向き合う考え方は、絶対に変えてはいけない。それが信条です。
①常に謙虚でいる
②相手の立場に立って考える
③明るく元気に挨拶
④他人を非難しない
⑤報・連・相を徹底する
⑥笑う門には福来る
⑦お客様には安らぎを
⑧ご家族には安心を

ううむ・・・素晴らしい。

特に8番なんて、ユーザー目線で読んでしまいました。

つい最近、↓「週刊ダイヤモンド」のこんな記事も読んでいたので。

oyanokaigo.png

 

最近、介護職員の虐待事件などがニュースで良く聞かれるので、人材不足とあわせて非常に大きな問題だと感じていました。

でも多くの現場のスタッフさんたちは、世間の風評にめげず、一生懸命働いているのです。

一人でも多くの出会いをお手伝いできるよう、私たちも頑張ります。

キャリアバンクのメディカル事業部はこちら

(広報F)


2022 10 / 21

遠くに見える工事中のタワマン、もう左隣の高さを抜かしそうです。

晩秋の気配が漂う札幌。

--DSC_0338.JPG

 

日の入りも早くなりました。

スマホだとわかりにくいですが、16時あたりから急速に暗くなっていきます。

家路を急ぎたくなる季節でもあります。

 

DSC_0345.JPG

 

市内のあちこちで、紅葉が見頃を迎えているようです。

 

ただ、マチナカで見所のひとつだった遊歩道は、新幹線建設工事のために伐採がすすんでいます。

ちょっと切ないですね。。。

 

DSC_0342.JPG

 

でも、札幌駅ではあたらしく11番ホームもできて盛り上がってるし、無くなるもの~新しくなるものが激しいサツエキの変化に対応しなくては、ですね。

 

気を取り直して、秋と言えばもうひとつ、「味覚」でしょう。

みなさん、美味しいもの食べましたか?

社員Kの旦那さんは先日、厚真の海で念願の「秋鮭」を2年越しで釣り上げて大喜びだったそうです。

 

IMG_6432.jpg

 

ほお~っ・・・テンション上がる画像ですね。

 

「オスだったので筋子が入ってなくて残念。。

つい最近知ったんですけど、鮭とマスに厳密な違いはなくて、産まれてから海で育つか川で育つかによって変わるらしいですよ」

 

へ~っ・・・じっさい知りませんでした。

同じ川で稚魚の放流をしても、その後の環境によって命運が分かれるという事でしょうか。

人生も似たような感じかもしれません。

 

さて、秋の味覚といえば、いろんな農産物もいまが旬。

会社にもイモやらカボチャやらetc・・・届きます。

 

toyayasai.jpg

 

あ、これは先月ですが、桃も送られてきたり

nitoriimage1.jpeg

 

リンゴやプルーンも。。。食いしん坊の社員たちで、大抽選会を開いて幸せを分け合っています。

みなさまのお心遣いに感謝です。

 

yoichikudamono.jpg

 

わたしたちに好き嫌いはありません。

今後もご愛顧のほど、よろしくおねがいします。

 

 

【おしらせ】

法人向け社員研修

「部下の行動変容を促すフィードバック」が11月10日に開催されます。

kodohennyou.png

「若手の考えていることがわからない」

「強く注意するとパワハラと言われそう」

「年上の部下の扱いに悩む」

こんな方にぜひ、ご参加いただきたい公開講座です。

お申込み、お問い合わせは人材開発チームまで。

(広報F)

 


2022 10 / 14

日が短くなってきました。

DSC_0328.JPG

今朝、雪虫らしきものが飛んでいるのを見かけましたが

厚別方面に住む社員に聞くと

「2か月近く前に見ましたよ。緑が多いからでしょうか」とのこと。

冬の足音が近づいてきていますね。

 

まだオフィスに暖房が入らないので、今が一番服装と寒さ対策に悩む季節です。

足元にヒーターを置いたり、ひざ掛けをしたり、色々工夫しています。

 

DSC_0329.JPG

 

さて、夏以降新幹線がらみでビルテナントの変化がめまぐるしいサツエキ周辺。

某日、地下街を歩いていたところ、えらい込み具合のエリアがありました。

胡蝶蘭ドーン!

 

 

311272616_5443894892368923_2723230821200779180_n.jpg

こちらは「欧風菓子コートドール」アピア店

10/7オープン記念で、フィナンシェが半額。

311282627_5443894309035648_4897865631156082780_n.jpg

こちらは「わかさいも本舗」

同じく10/7からオープン記念で、わかさいもが半額。

311587252_5443893845702361_4980617317374140915_n.jpg

最後尾が見えないくらい、大行列です。

いつになると順番が回ってくるかわからないのと

社員や知人に「Fさん並んでたでしょ」と見つかりそうだったので、あきらめました。

311292832_5443894455702300_3869416152371513361_n.jpg

 

もう半額キャンペーンは終了していますが、当日の様子はニュースなどでも放映され話題になったようです。

値上がりネタばかりが多い昨今だから、余計にヒットしますよね。

スイーツと言えば、こちらも大行列。

 

311574902_5443893352369077_6904144769629610754_n.jpg

 

お向かいの大丸デパート地下に、生ノースマンのカウンターが・・・。

千秋庵のノースマンの進化系ですが、大人気でまったく入手困難な状況です。

 

311322908_5443893475702398_3576783331403817415_n.jpg

 

閉店ラッシュばかりではなく、新しい変化も次々起きているサツエキ周辺。

久しぶりの方は、発見が多いと思いますのでぜひ足を運んでみてください。

 

【おしらせ】

オンライン公開講座:電話応対

2022年11月24日(木) 9:30-12:30

ZOOMを使ってリアルタイムでロールプレイングを実施します。

このほかにも社員向け研修取り扱ってます。

【お問い合わせ・お申込み先】

コーポレートデザイン事業部人材開発事業

(広報F)

 

 


いや~、一気に気温が下がりましたね!

先週までは外でも過ごしやすくて

オータムフェスト札幌マラソンなどで外のイベントも賑わっていた札幌だったのに、終了と同時に秋が深まった!という感じです。

 

1階グラベルさんも、御多分に漏れずハロウィンのディスプレイ。

 

310234495_5422261297865616_1392949224997637894_n.jpg

 

インナーガーデンのタペストリーも、季節に合わせて秋モードです。

 

310116440_5410376505720762_5536256849067070068_n.jpg

 

10/1にはじめて1階開催した道新適職フェアも、寒くなく好天にも恵まれ、丁度良かったんですよ。

こちらは展示で人気だった「介護ロボ」

 

310336179_5419089058182840_2377964742805461265_n.jpg

 

「ロボットが来る」と聞いて、どんなハードなヤツが来るのかと身構えていたら・・・

こんなに癒し系で、通りすがりのちびっ子たちから大人気でした。

このロボ、こちらの動作や声かけに繊細に反応します。

鳴き声はしますが、言葉はしゃべりません、それがまた良いのかも。

触るとほのかに「ぬくい」、これからの季節にぴったりかもしれません。

 

 

310805834_5419088851516194_6591145624149472795_n.jpg

 

さて、今週驚いた出来事がふたつあります。

一つは、朝っぱらから鳴り響いた「Jアラート」

あのメロディ、嫌な記憶がよみがえりますね。

これから地震か!??

と身構えていたら、つけていたテレビからも速報が入りました。

まさか北朝鮮からのミサイルとは・・・

「何をどうすればよいのか」

かなり多くの方が、そう思ったようで道警にも110番が多数あったとのこと。

 

出社してから内閣で出してる「国民保護ポータルサイト」があるんだよ、と同僚から聞きました。

Jアラート.png

この中で

武力攻撃やテロなどから身を守るために~に難にあたっての留意点など~(パンフレット

の、「2.警報が発令されたら

に目を通しておくと安心です。命中したら終わりなんですが・・・

何が起きてもおかしくない世の中です。

 

そしてもう一つ驚いたのがこちら

 

310330367_5422260414532371_1761755476489381604_n.jpg

 

なななんと!

いままで有料(150円)だったアル北が、とうとうフリーペーパー化したのです。

10/3号からだそうです、知らなかった・・・あちこちコンビニを探した方もいらしたのでは?

ちなみにジョブキタは変わらず有料のようです。

 

310001488_5422260071199072_5693986675607008135_n.jpg

 

とはいえキャリアステーションのラックには、無料になってもこの2冊は置き続ける予定です。

 

【おしらせ】

長期・短期の事務求人から

No.7565-30504

・土日祝休・駅チカ・社保加入・資格取得ができる
・地下鉄西18丁目駅から徒歩5分、交通費別途支給
・無資格未経験OK(採用決定後、「医師事務作業補助者」の研修を無料受講できます)

 

(広報F)

 

 

 

 


いや~先日9/19(祝)の日ハム「きつねダンスDAY」見ました?

(え?なにそれ?という方はこちら参照)

娘たちをファイターズガールのダンスアカデミーに通わせているママA社員が、実際に札幌ドームでその一部始終を見てきたようです。

彼女から届いたのがこの写真・・・ちいさっ!?

 

--image0.jpeg

 

なんだこりゃ?

 

フィギュア?

 

 

a--image0.jpeg

 

拡大すると、どうやらキッズたちのようです。

(以下、ママAのコメントはピンクで)

 

リハーサル風景をのぞき見(この後スタッフに怒られました/笑)
 

総勢300名がバックダンサーとして踊れると聞いて驚きましたが

 

--image1.jpeg

 

球場に立つとこんなものか(笑)

でも綺麗に整列できてて圧巻でした!

こんな遠めですが我が子は分かるものです。

a--image1.jpeg

 

--image5.jpeg

 

子どもたちみんな「楽しかった~」と喜んでおりました。


ちなみにイルビスのお二人が出てきたときは 失笑 だったようです

チップとデールみたいだった笑」

と申しておりました。

でも歌がとても上手で

「生歌で踊るの楽しい!」

と喜んでいました。

 

--image4.jpeg

サビ部分のダンスははおなじみですが、その他のパートはレッスンで習ったっわけではないんです。
送られてきた動画を見ての自主練習と、本番前実質約1時間のリハーサル兼振り確認で、ここまで踊れることに感動しました。


コロナ禍以来、ドームで踊ることも限られてしまい、アカデミー生がこんなに揃ったのも3年ぶり?位だったので、見ている私も嬉しくなりました。
(みんな小さい時から一緒なのでお友達の成長も我が子の様な気持ちになります。)

8年間踊った札幌ドームもこれで最後かーと思うと寂しくなりますが、新球場で踊るのもワクワクしています!

ちなみに「きつねダンスDAY」の動画はこちら↓

パ・リーグTV

日ハム公式サイトから


どちらにもちょこっとずつ写りこんでおります。 

 

生意気盛りな娘たちも、こうして見ると可愛くてメロメロ。

みなさん親バカになっちゃうんでしょうね。

そして昨夜はとうとう、全国放送の歌番組に出演したノルウェーの兄弟2人組のコメディアンYlvis(イルヴィス)

 

 

-DSC_0232.JPG

アヒッ・アヒッ・ハッ・ヒーッ!

 

-DSC_0233.JPG

アウ~ウ~ウ~ウ~~~ ウ~ウ~ウ~ウ~

改めて「なんだこりゃ?」と思うけど、ブームとなった今となっては一緒に踊りだしたくなります。

 

それにしても、歌手じゃなくてコメディアンだったのか・・・

なのにAママの言う通り、歌がかなり上手い。

ふざけた着ぐるみを着てるけど、イケメン・真顔で歌うのがシュールすぎる。

これは金曜日のMステも見なければ。。

 

当然、ファイターズガールもセットで出演しているわけで、Aママの娘たち曰く

「今年のファイターズガールは芸能人にたくさんあえていいな~!」

ですと。

この勢いで、紅白出演目指してほしいですね!

 

【おしらせ】

ママ情報つながりです。

ここシェルジュsapporoは、9/29に「子育てママ応援フェスタを開催します。

場所はエルプラザを飛び出して、札幌市民交流プラザ1階 SCARTS(スカーツ)コート。

 

20220929.png

無料で参加できる楽しいイベントです。

ぜひお気軽にご参加ください。

(広報F)

 

 

(広報F)

 


あれっ!?

窓から見える工事中のタワマン

なんだか急に背が伸びたんじゃないですか?

307024333_5365791633512583_7053098939418820505_n.jpg

 

1階紀伊國屋書店の店頭には、はやくも来年のカレンダーが並びました。

キャリアバンクも名入れカレンダーを業者さんに依頼したところ

「今般の原材料費高騰の影響により、大変申し訳ございませんが
  価格が10%の値上げになってしまいます」
 
というコメントが・・・・ガーン!

 

carendarー.JPG

 

なんでも値上げ値上げとニュースで言われていますが

とうとう自分にも余波が来たと実感しました。

 

当然、工事代金も上がっているんでしょうね、桁が違うだけに恐ろしい。

工事と言えば、北海道新幹線延伸工事の足音が近づいているサツエキ。

地下のショッピングモールは秋の装い。

 

307083753_5365789806846099_1574194960878367243_n.jpg

 

でもパセオ西口の飲食店テナントは・・・

 

306744056_5365791133512633_457033144527271776_n.jpg

306915663_5365790820179331_1223291396249798107_n.jpg

306793124_5365790973512649_6910682675696814050_n.jpg

 

閉店告知の貼紙が・・・こんなにランチタイム賑わっているのに、なんだか寂しいですね。

これからランチ難民になるのでしょうか?

 

-306776935_5365790176846062_287618699047724750_n.jpg

 

あるいはそこを狙って、工事の影響を受けない飲食店が台頭するのか、配達が盛んになるのか・・・

今後のサツエキランチ事情から目が離せません。

 

307279990_5365790096846070_6399252973531981034_n.jpg

そして工事と言えば、今日、sapporo55ビル北側の「新幹線延伸工事における工事説明会」に参加してきました。

コロナ発生以来、テナント同士が集まるのは久しぶりです。
JR北海道さんらが説明してくれたのですが、その中でインパクトがあったのが、このイメージ図です。

 

20220916190612-00001.jpg

 

12月1日から、高さ3メートルの仮囲いが北側いっぱいに設置され、その状態が5年ほど続くようです。

そしてポロクルのポートすら、置けるスペースはなさそうですね(涙)

利用側としては、不便でいろいろ言いたいこともありますが、こうして日々、あちこちに説明に回る工事関係者の皆さんも

結構大変だろうなと、複雑な心境でした。

 

aDSC_0287.JPG

 

札幌市のホームページに、「北海道新幹線」コーナーがありますので、随時こちらもチェックしていきたいと思います。

 

 

306798525_5365791373512609_2327877169575064492_n.jpg

 

(広報F)
 


社員Tのお嬢さん

最近は活動の幅がさらに広がってるようで

こんなポーズもお気に入りの一つです。

!cid_182f77d9de1e7ce1e361.jpg

テーブルの大きさ、重さいかんによってはこの後

イメージ①・・・テーブルがひっくり返る

イメージ②・・・自分が落下する

などが想像できます。

我々もそんな失敗や怪我・流血を繰り返して、大人になってきたんですね。

経験値は大事だなと思います。

 

さて、コロナを理由にすっかりアクティブな活動から遠ざかっていた小生、加齢のせいとは思いたくありません。

でも先週末、あまりに秋空が爽やかで、数年ぶりに近所の山に登ってきました。

クマが出没しているので、適当に家にあったお土産の鈴なんぞぶら下げて・・・

 

59777_n.jpg

 

子供や常連さんがスタスタ登っていくのを尻目に、なんとか山頂にたどり着きましたよ。

低い山とはいえ、登頂した満足感と、開放的な見晴らしに、心も体もスッキリしました。

やっぱりアウトドアも大事ですね。

(その後しばらく筋肉痛・・・)

3898_n.jpg

 

1階のグラベルさんでは、ひまわりが売れていました。

盛夏というより、晩夏・・いや、秋のはじまりを感じる9月1日です。

 

454841_n.jpg

 

秋の装いの方も多いですが、日中は上着を脱ぎたくなる陽気です。

 

7868_n.jpg

 

いよいよ始まりました、パセオのグランドファイナルバーゲン。

 

664_n.jpg

 

一番近くのサツドラをのぞいたら、なんだか様子が違います。

むむっ・・・

こっ・・・これは・・・

 

4165_n.jpg

 

店内を撮影はできませんでしたが、「半額」のマークも結構ありました。

しかし、昼の休憩時間終了まで残り15分。

レジの行列はざっと数えて10名・・(みるみる増えていき)諦めました。

しかし、その行列に並んでいたS社員をしかと目撃。

 

あとから戦利品をチェックしたところ、めいっぱい買い込んでいました。

どうやらLINEで案内がきたようで、このセール今日からなんだそうです。

ううむ、やはり今の時代、情報の速さが明暗を分けますな。

 

2876846_n.jpg

 

ちなみにA社員もしっかりGET。

これからの季節に向けて、早くもカイロ購入です。

医薬品まで2割引なんて・・・まさにファイナルバーゲン、すごいですね!

 

009583_n.jpg

 

新幹線工事に伴い、お店が閉店する日にちはまちまちなので、

しっかり事前チェックの上、悔いのない買い物をしたいものです。

 

302673139_5328622173896196_1544800629369284113_n (1).jpg

いや~しかし今年も残すところ、9、10、11、12月・・・・

「まだ4か月ある」

「もう4か月しかない」

あなたはどちら派ですか?

 

【おしらせ】

近々開催の合同企業説明会
9/7(水)「るもいで働こう!合同企業説明会(留萌/対面×WEB)
9/7(水)8(木)「正社員をめざそう!企業説明会(札幌/対面)
 
やっぱり対面は企業側から好評です。
求職者の皆さん、そろそろ外に出てみませんか?

 

(広報F)

 

 


2022 08 / 24

今日は爽やかな天気です、日差しと風が強いですね。

雲がすごいスピードで流れていきます。

 

DSC_01070824.JPG

 

ちなみにきのうはこんな感じで、どよ~~んと湿度が高くて重たい一日でした。

 

300955202_5302844229807324_1104200014264697932_n.jpg

 

日中の気温はは29℃くらいまで上がっても朝夕は涼しく、まさに”北海道らしい”季候。

このペースでいけば、今年の秋は農作物がおいしく実りそうです。

 

写真の通り、以前サツエキブリッジがあった北側(高架下)は、新幹線工事のための防護壁がこんな風に張りめぐらされています。

 

aa301020574_5302845229807224_1355317811794714903_n.jpg

 

上部のグレーシートには「防音」の文字が。

建設現場の素材も、次々と新しい優れモノが誕生しているんですね。

 

301020574_5302845229807224_1355317811794714903_n.jpg

 

おなじく新幹線の工事に伴い、32年間サツエキで営業をつづけたパセオが9月で閉店となります。うるる・・・(涙)

9月1日から30日までの一か月、ファイナルセールのようです。

最後ですから、思い残すことの無いよう、いっぱい買ってください!

 

301117723_5302701239821623_4111381331721438548_n.jpg

 

このキャッチフレーズも素敵ですよね、いろんなムービーもあるので詳細はサイトをご覧あれ。

パセオ西側にある札幌弘栄堂書店

 

301249937_5302701456488268_2315898995028875730_n.jpg

 

当ビル(sapporo55)紀伊國屋書店とは、また違った趣の品揃えで、用途と気分で使い分けていましたが・・・

 

301045435_5302702289821518_796421019244108594_n.jpg

 

このように、全店閉店となり最後に閉まるのが、この店舗だそうです。

既に「ありがとうさようなら弘栄堂書店フェア」が小さく始まっていました。

 

301012540_5302701386488275_3900381880272609722_n.jpg

そしてこんなチラシも貼ってありました。

あの桜木紫乃さんが、9月4日(日)14時から17時まで、「一日店長」としてお店に立つそうです。

 「当日午前10時からレジにて桜木さんの著作を購入すると”1冊につき1枚”整理券が貰えます。14時から整理番号順にご案内致します。」とのこと。

301122729_5302701533154927_7243819690465194469_n.jpg

書店「当店、最初で最後のイベントです。この機会にぜひ桜木作品に触れてみてください」

桜木店長「棚がからっぽになるくらいがんばります!!」

プレゼントや握手はできないけれど、本へのサインはOKらしいので

ぜひフィナーレを盛り上げてみませんか?

 

【おしらせ】

おなじみのオープンセミナー9月のご案内です。

完全オンラインで、あの労務管理クラウドNo.1のSmartHR(スマートHR)を創業した宮田昇始さんが登壇。

openseminar20220912.png

 

どなたでも、どこからでも受講可能です。

興味のある方は、こちらからアクセスしてくださいね。

 

(広報F)

 

 

 

 

 

 

2022 08 / 23

気がつけば、空が高くなっていました。

蒸し暑いけれど、もう秋が近づいてきているのですね。

 

299607742_5279770655448015_7875217265608560915_n.jpg

 

週末、某森林公園を散歩していたら、突如そばにあった木から「ミ~ンミン」と大きなセミの鳴き声が・・・(暑さ倍増!)

思えばこんな間近で蝉の声を聞くのは久しぶりです。

夏が終わる前に生演奏を聞けて良かった。

 

299217525_5279770232114724_4524683448301393518_n.jpg

考えてみたら、蝉の命は地上に出てから7日間くらいですよね。

なんだかしみじみしちゃいました。

そんなことを考えていたら、1階インナーガーデンの展示コーナーが気になってきました。

 

+299831653_5279775052114242_6300148378578074821_n.jpg

 

これ、先日から設置されているんですが、北海道博物館で開催中の「世界の昆虫展」のプロモーションです。

+20220815102604-00001.jpg

まさに夏休みの子供たちにぴったり(あ、もう始業式はじまっちゃったか)、いやいや、たぶん大人も結構楽しめそうなヤツですよ。

小生も子供の頃、庭で生きる昆虫たちを毎日眺めていました。

特にアリなんか、果物の種とか置いていると熱心に巣まで運んでくれるんですよね。

それを1時間も2時間も眺めていると、

母親に「いい加減にしなさい!」と叱られ記憶があります。

昆虫の世界、人間界とは次元の違う違う営みがあって、飽きないんですよね。

 

さて、そんな昆虫の一大イベントを盛り上げるべく、プロモーションの一環で展示された標本

+299470538_5279771925447888_5173647681810474073_n.jpg

コノハムシ

+299425760_5279771565447924_2402684293218861065_n.jpg

リュウキュウアサギマダラ

 

+299313026_5279771402114607_5377777817731196471_n.jpg

レギウスゴライアスオオツノハナムグリ

いやぁ・・・まさに芸術品。

そしてしばらく放置していたのですが、あとから画像を何気なく読んでいるうちに、衝撃の事実が・・・!

 

+299738915_5279770965447984_6939476326915307659_n.jpg

 

「これ、ぜんぶ紙でできてるやん!」

+299831653_5279775052114242_6300148378578074821_n.jpg

 

音威子府村出身で札幌在住のアーティスト、佐藤隆之さんが手がけた作品集だそうです。

びっくりしたなぁ・・・すっかり本物だと思ってましたよ。

 

+DSC_0274.JPG

 

この方の活動は子供心をくすぐります。ぜひこちらも覗いてみてください。

 

【おしらせ】

20220823142440-00001.jpg

来月9/14と9/27に開催予定の

「国際ビジネス人材受入セミナー」(札幌市委託事業)

ただいま参加希望者受付中(対面でもオンラインでもOK)です。

300759210_5302860799805667_2340075828588319047_n.jpg

担当の海外事業部ニューフェイスH村社員がお待ちしております。

(広報F)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2022 08 / 01

長い旅に出ていました・・・

しばらくご無沙汰してしまって申し訳ありません。

うかうかしている間に、いよいよ北海道も夏本番!

花火の音が遠くに聞こえる季節になりました。

っていうか、コロナでしばらく花火を見ていなかったんですね!?

夏の風物詩、嬉しいものですよ。

そしてこの蒸し暑さ!

 

 

qDSC_0012.JPG

窓の外を見たら小雨まじりで更に「蒸し暑さ」が”加速”・・・

 

そして悲しいかな、サツエキブリッジはこのように工事現場っぽくなっています。

qDSC_0013.JPG

 

しかし長い旅に出ていた間も、インターネットのお陰でテレワークができて助かりました。

本当に通信の力って、すごいですよね!

まさに”産業革命”。

そして携帯電話の普及も・・・・(遠い目)

 

もはや捨てることもできなくなった過去の遺産、PHS。

DqSC_0006.JPG

 

先日発生した某社の大規模通信障害も、大手キャリアだけに衝撃でした。

スマホやネットが1日でも使えなくなったら・・・・

依存症なのかな?まず落ち着きませんし、考えただけでぞっとします。

 

というわけで、レポーターB社員に「携帯電話エピソード」を尋ねてみました。(以下青文字はBコメント)

語れるエピソードはないのですが、

私のキャリアは●●●ですが、個人携帯番号が20歳の時から変わっていないことですかね。

その番号になったきっかけ・・・
成人式当日の夜に、楽しみすぎて、携帯電話を「レンジでチン」してしまったことです。
当時、ほんの出来心で「温まるかな」と思いつき、チャレンジしてみたところ
私の携帯は見たことのない輝きを放ち・・・
操作不能になりました。

ソッコーで新しい携帯を買いに行って以来、この携帯番号と付き合っています。

(良い子はマネしないように)

以来、Bがレンジでチンするものは弁当・惣菜のみとなりました。

しかし20年変わらない電話番号というのもすごいですね・・・え?意外と多いのかな?

成人式以来、久しぶりにかけた電話に出たのは40歳のオッサンBだった・・・究極のタイムトリップですな。

 

写真は本文と関係ありません。一服の清涼剤・・・

a078A2925.jpg

 

ちょっと不在にしている間に、地域活性化雇用創造プロジェクトの有給研修生が入れ替わっていました。

今日から8月生が通い始めています。

qDSC_0014.JPG

 

ただいま9月生を絶賛募集中。

札幌の場合は、毎週月・水・金曜日の10:00~と14:00~に説明会実施しています(予約制)。

このほか旭川・函館・帯広・苫小牧・江別・北広島・石狩でも開講中です。

詳しくはWEBで

(広報F)

 

 

 

 

 

 

 

 


2022 06 / 23

毎回ブログでも取り上げていますが、お向かいのサツエキBridgeがクローズします。

そのニュースを知ったレポーターS社員曰く(以下赤文字

 

サツエキブリッジ閉まるんですか・・・今知りました・・・。

キャリアバンクに入社後、はじめて会社の方と一緒に飲みに行ったのが餃子製造所でした。
入社して1ヶ月。仕事のことがよく分からず、まだ他の方達と距離感もあり・・・。
そんな中で先輩とご一緒したビールと餃子は、ちょっぴり会社に馴染めた気がしてエモかったです。

きっと先輩は覚えてないだろうなと思いながら言ってみました。

「Kさん、餃子製造所閉まるらしいですよ。」

「あそこでしょ?入社すぐくらいでしたよね?」

 

まさかの即答でした。

あれから3年経ちますが、本日もエモく過ごしております!

 

やるな~K先輩!

a078A3309.jpg

 

ちょっといじられキャラだけど、やる時はやるよ俺(←あくまで想像上の声)

そしてウケすぎのS嬢、楽しそうだな~

 

078A3309.jpg

 

しかし「エモい」って、最近耳にしますが、正確にどういう意味かご存じですか?

検索してトップに出てきたこの方の説明なんか、わかりやすいかもしれません。

でも使いこなせる自信がありません、昭和生まれだからですか?

 

 

そうそう、サツエキBridge=ダイソーというイメージも、ご近所のみなさま強いかもしれません。

今日、社内の給湯コーナーで

冷蔵庫から”気になるもの”を取り出すW社員を発見しました。

 

こっ・・・・これは・・・

 

InkedaaDSC_0051.jpg

 

「これ、ダイソーで買ったんです。サツエキブリッジ店には売ってないですけど、郊外店で買いました。

以前、満員の地下鉄に乗っていて、持ってきたバナナがつぶれていて悲しかったんです。

同じように玉子も危険じゃないですか。でもこれならバッチリです!」

 

 

 

aaDSC_0052.JPG

 

得意げにそう語りながら、一個を取り出して昼ごはんのお供にしたようです。

ちなみに玉子の状態は「生」ではなく「半熟気味」だとか・・・

ガードカタいな。

面白い社員が多くて、きょうも楽しいです。

 

【おしらせ】

求人No.5824-29909

大人気のモクモク作業系オフィスワーク求人、新着です!

琴似駅そば(地下鉄・JRどちらも可)

9:00~18:00 土日祝休 長期

時給1030円交通費別途

30名の大量募集だから、みんなと一緒に働けます。

ご応募はこちらから

 

(広報F)

 

 

 

 


窓の外をこうして見ると、春の陽気を感じるのですが
実際外に出ると、けっこう風が冷たい札幌です。
昼休み、上着なしで外に出て後悔しました。
みなさま、この季節の外出は油断禁物ですよ。
 

aaDSC_0240.JPG

遠くに見える建築現場が、しだいに高さを増してきましたよ。

さて、前回にひきつづき 社内レポーターによる「我家の節約術」をお送りします。

 

値上げ地獄・・・ほんとすごいですね。 私は「アプリやクーポンの活用」です。

ファミリーマートのアプリを入れておくと、なぜか「お酒の無料クーポン」が届く!
月2回程度はレモンサワーなどの350mlをもらえています。
※セブンイレブンでもビールがもらえたことがありました
 
飲食や買い物前はその店のクーポンがあるかを必ずチェック!
もしくはお店の前で立ち止まって確認をしています(笑)
 
昨日は「スシローでJCBカードを出すと330円割引き」を堪能いたしました。
常にアンテナを張って、お得情報をGETしています♪
(レポーターE社員)
 
「もらえる」とか、インパクトありますよね。
小生もヘビーユーザーです。
各コンビニの、専用アプリによる”顧客囲い込み合戦”が激化している気がします。
 
famipei.png
 
 
 
 
最近実施したのは「スマホ料金の見直し」です。
キャリアを切り替え、契約内容も見直しました。
 
私のように
「妻にしか電話しない」
「スマホのゲームやらない」
「データのやり取りもしない」
人間には諸々ついていなくて良いのです。
 
電話をすると電話代がかかるので、妻と電話する時は「LINE通話」で済ませます。
 
その他ネット回線など契約内容の見直しをしたところ、家族で約7,000円/月の利用料削減になりました!
 
たまに携帯電話の料金見直しをすると良いですよ。
 
(レポーターN社員)
 
 
a078A2919.jpg

(本文とは関係ありませんが、電話の姿がサマになっているのでJ社員登場)

 

我が家の節約術? 皆無です!!

節約したいのに、今は子供たちの進学・進級と 我が家の引越しで、お金が出ていきます。

「食べたい!欲しい!」の欲求がすごい。

とりあえず節約は明日から~♪

そんな感じなので 今は家族みんなで新しい環境に慣れて、大病やケガをしない! が我が家の節約術です。。

あとは、宝くじを当てる!!神頼み!!

(レポーターH社員)

 
 
私はよく購入する品物の「上限価格」を設定しています。
 
①納豆3パック⇒ 84円(税込)以下
※ビックハウスと生鮮市場でよく購入します。
 意外にツルハも安いです。
 
②サントリー烏龍茶2リットル 130円(税込)以下
※基本どのスーパーでも値段が高いです。
 ドン・キホーテか日曜日のビッグハウス安売りで買うようにしています。
 
③日清カップヌードル各種 140円以下(税込)
※週2回、昼ご飯はカップヌードルの日とカップ系そば・うどんの日にしています。
 
そして各スーパーの安売りを狙います。
コンビニでは絶対買いません。
高すぎます。
 
(レポーターM社員)
 
Mよ・・・店頭に立てるレベルで情報の精度が高いぞ。
 
 
aaDSC_0023.JPG
 
みんな色々やってるけど、どこか楽しそうに見えるのは気のせいでしょうか。
しばらくの間、原材料高騰がつづきそうです。
この妙な明るさで、値上げ地獄を乗り切ります。
 
 
 
【おしらせ】
明日からゴールデンウイークが始まりますが
キャリアステーションは暦どおりの営業です。
平日10:00~18:00
土日祝休み
専用ページでも確認できます)
 
(広報F)
 
 
 
 

 

 



会社からすぐの場所からパチリ。

 

DSC_04260025.JPG

 

札幌市中央区も、だいぶ桜が咲き始めてきましたよ。

ゴールデンウイークの間に、散っちゃうかもしれませんね。

巷ではコロナ問題、ウクライナ問題、知床の遊覧船事故と・・・暗いニュースが続いて気持ちが沈みがちです。

せめて明るい話題で笑いをさそいたいものです。

 

そこで今回、社内ライター達に聞きました。

テーマは最も身近な大問題、「節約について」です。

なぜこれかと申しますと、先日発売された週刊ポストの見出しにシビレたからです。

DSC_04260029.JPG

「値上げ地獄を生き抜く9の方法 ~その1円を削りだせ!~」

んも~・・・笑っちゃいましたよ。

(これは箱根駅伝を見ている人は、より笑いが深いと思います)

やはり、どんなピンチでもユーモアが大事だと思いました。

この値上げラッシュの昨今、愉快なレポーターたちは、どんなコメントを返してくるのでしょう。。

 

中々、難しいテーマですね。
実際9の方法もないのですが、我が家での食品の買い出しは、ひとつに絞っております。
 
きっと社名は公表できないかもしれませんが、サツドラです!!!
 
ここの何が凄いかって、お肉や魚も買えるので、もはやドラックストアではないんですよ。
 
1週間分の食材は十分買うことが出来、dポイントを貯めたり、使うことができるので、dポイントを貯めている方は、絶対サツドラ行ってるはずです。
なので、1円単位の端数は、ポイントで支払っています。
 
そしてボストンベイクとコラボしている、コストコのような20数個入っているパンが400円くらいで購入できます。(子供達の朝食に便利)
 
1つだけサツドラに苦言があるとしたら、会計時に
EZOCAをお持ちですか?」
と聞いてくるのですが、
「持っていない」
と回答しても加入の案内をして来ない!!!!!
シャイな私は、いつ加入案内をしてくれるか、ワクワクドキドキしています。
 
ほんと、値上げは勘弁してほしいですね。
 
(T社員)
 

Tよ・・・どうでもいいから、早くEZOCAに加入してくれ。

 

ezoca.png

 

 

たぶん一般の方には必要のない情報ですが、「 大分むぎ焼酎二階堂25度の900ml」は、 生鮮市場がダントツに安いです。

そのことを、生鮮市場で副店長として働いている後輩に話すと、

「月に1本ぐらいしか売れていないので、誰も気が付いていない」

と言っていました。

まだ、細かい情報はありますが、 あまり話すと女子にドン引きされそうなので、このくらいにしておきます。

(M社員)

 

DSC_4260022.JPG

 
 
欲しいものは値段関係なくとはいえ、大きな借金をして買うほどの器はなく、たいしたモノは買えません。
分相応のものだけですよ。
ご期待に沿えず申し訳ありません。
 
しいていえば昔、1人暮らしでお給料まであと20日、所持金2万円という時、19,800円のジャンパーを購入してしまった事があります。
15日間小麦粉と調味料で生活しましたが力尽き、実家に電話して5,000円を借りるという手段に。
そして次の日振り込まれた5,000円でステーキを食べるという暴挙に出て、また3日間小麦粉生活をする・・・というエピソードを思い出しました。
楽しい人生です。
 
(S社員)

 

以上のコメントはすべてメンズです。

もはや節約は男性のほうが意識高い系かもしれません。

そして読んでいてワクワクしてきます。

そう、物価高との戦いは、もっと楽しまないと!

もはや何のブログかわからなくなってきましたが、次回に続きます。

 

【おしらせ】

5/9(月)17:00~オープンセミナーをzoomで開催します。

講師は株式会社エフアンドエムの代表取締役社長、森中一郎氏

タイトルは「F&Mの経営戦略、創業から事業展開へ~事業への想いとこだわり~」です。

openseminar20220509.png

詳細、お申し込みはこちらから

(広報F)

 

 

 


今日昼のサツエキ。

上からのアングルもいいですね、人手が戻ってきたこと、伝わりますか?

DSC_0002.JPG

 

昼時は飲食店も行列ができています。

もうコロナ対策をしっかりしつつ、日常生活を取り戻しつつある印象です。

 

DSC_0019.JPG

 

うちのビル目の前にある、ポロクルのポートは「33」番。

自転車も並んで、いよいよ明日4月9日から使えますよ。

 

DSC_0025.JPG

 

久しぶりに自転車に乗る皆さん、気を付けてくださいね~。

特にポロクルは電動だから、最初の動き出しが「ビュ~ン」と勢いあまっちゃいますんで。

sapporo55ビルの1階には、先日からこんな展示物が。

 

aDSC_0015.JPG

フェルメールと17世紀オランダ絵画展

道立近代美術館で、4/22から開催だそうです。

この絵は、いろんな角度から眺めると「天使」が浮かび上がってくるそうです。

(確かに飛んでました)

 

芸術と言えば、先日小生も鑑賞してきました。

いま話題の「バンクシー展」 かつての「北海道四季劇場」が会場となっていました。

チケットをオンラインで購入したのですが、感染対策が徹底されていて、時間も30分ごとに区切っての入場でした。

 

DSC_0108 (1).JPG

 

何が驚いたって

平日なので空いてるだろうな~と思ったら

 

DSC_0089 (1).JPG

 

入ったとたんにこんな感じ。

ギュウギュウではないけど、ちょっと見えにくい感じの混み具合でした。土日はもっとかもしれません。

そして若者が多い。

思わずお仕事紹介をしたい衝動にかられました。(もちろん黙ってましたよ)

今の若者、アートに敏感なんだ・・・・オシャレですね。

 

aDSC_0094.JPG

 

これらの画像、盗撮じゃないですよ。

撮影OKの展示会なんです。

時代だなぁ・・・

 

DSC_0100.JPG

 

こうしてSNSで拡散されると、行ってみたくなりますもんね。

バンクシー展は5/31までです、お見逃しなく。

 

さて、そんなわけで活気が戻ってきた世の中

私たちもなんだか忙しくなっています。

コロナですっかり”のんびりモード”に慣れてしまったものですから、ここ最近の忙しさは嬉しくもありハードでもあり・・・

お陰様で、家に帰ったらぐっすり眠れています。

 

この3日間は、リアル「新入社員研修」が弊社のセミナールームで開催されました。

 

DSC_0024.JPG

 

やはり研修は「対面」が好まれるようで、春の新人研修はかなり早い段階で満員となりました。

今後のスケジュールなど、気になる企業様は「2022年セミナー一覧」をチェックしてみてくださいね。

 

(広報F)

 

 

 

 

 

 

 

 


2022 03 / 09

今朝の眺め

JR札幌駅は、通常運行のようです。

DSC_0021.JPG

 

この陽気・・・先月の天気が悪夢としか思えません。↓

 

aDSC_0073.JPG

 

ビルの玄関を出ると、日差しの強さを実感。

ジリッときましたよ、紫外線が。

これはもう、UV対策はじめないと!というレベルです。

 

DSC_0023.JPG

 

でも路肩の雪は「がっちり」固まってるんですけどね。

 

京王プラザホテルの氷像も、気温上昇で倒壊するまえに取り壊され、ちょっと寂しそうなシマエナガ

 

aDSC_0084.JPG

 

マチナカの路面状況は比較的落ち着いています。

でも住宅街に入るとまだ雪でスタックしそうな道路がたくさんあります。

排雪が追いつかないらしいので、今月いっぱいは「春と冬」両方の対策が必要そうですね。

 

 

さて、1階グラベルさんの店先

今日は珍しい色のラナンキュラスが飾られていましたよ。

 

DSC_0022.JPG

 

 

2月に登場したスタバの季節商品「さくらストロベリー白玉フラペチーノ

 

DSC_0003.JPG

 

小生、実はその「モチモチ」感にハマリまして・・

今日もついつい、高カロリー摂取してしまいました。

 

スタバといえば、その場で店員さんがカップにサラサラ~っと書いてくれるメッセージやイラスト

 

DSC_0026.JPG

 

一日何人分くらい書くんでしょう、しかも微妙にニュアンスを変えていたり。

店頭に行列ができていたら、結構プレッシャーかかりそうです。

ただでさえ「気さくな会話と笑顔」「ドリンク作り」と、やる事が多いのに・・・、すごいマルチタスクですよね。

この店で働いていたという経験が、そのまま人材のブランド力を上げそうです。

 

 

【おしらせ】

転職求人のイチオシ 求人No.5005-28697

企画提案営業(正社員)

・年収380万~550万円

・資格は「法人営業経験」「普通自動車免許」

 

北海道のお仕事探しは、キャリアバンク転職へ。

(広報F)

 


2022 02 / 28

先日アップしたブログの影響で、2月22日が妙に気になった広報Fです。

翌日スーパーに行ったら、まさに「話題の品」を発見!

そこは「おひとり様12缶まで」となっていましたが、とりあえず記念に1缶だけ買って楽しみました。

口コミ効果って、こういうことですか?

 

 

しかし、呑み助レポーターBの影響を受けた人間は、小生だけではありませんでした。

 

IMG_2338.jpg

 
先日のcblog(シブログ=当ブログ)に載っていたビールです!!
なんと、箱で売ってました!
コンビニやスーパーでも2-3本買いましたが
すぐ無くなったので今月はもうないなと思っていたらば
【コ〇トコ】では、箱売りだったのです!
しかも制限なし!!
2-3箱買っている方もお見かけしました!
 
思わず、旦那さんに『いる?』と聞いてみました
返事は『買ってくれるなら・・・(´・ω・`)』
 
生活費からは出せないけど
私のお小遣いからなら・・・という意味みたいです
(ちなみに私はお酒飲めません)
 
まぁ、いいでしょう。買いましょう!
恩は売っとくもんですから!
これで3月中はワガママが言えそうです(笑)
(BY:レポーターH)
 
 
いよっ!奥さん太っ腹!
というか、まだ新婚なハズだけど、既に尻に敷いているのか・・・
 
そしてもう一人ママレポーターYから届いた季節ネタはこちら(オレンジ文字
 
 
 
雪、雪、雪 
前夜に時間をかけて玄関前や駐車スペース前を綺麗にしても、翌朝除雪車が残す雪を見て心折れる…
 
でも、冬場に、ご近所同士がつながる唯一の時間が晴れた休みの日の雪かきタイム。
子どもにとっても貴重な時間。 
 
なかなか終わらないけど、雪かきの合間に入る
「ちょっときゅうぅけぇいぃ」
がたまらない☺️
 
bbbimage0.jpeg
 
 
むむっ!
 
 
キミキミ、いい飲みっぷりだねぇ・・・
 
 
aimage0.jpeg
 
早く雪がとけて、春よ来いっ!
そしたら、次は野菜や花のガーデンづくり…
待ち遠しい
 
 
ううむ、この2作、ぜんぜんテイストが違う!
でも「呑み」というカテゴリーでは同じニオイを感じて並べました。
お酒は20歳になってから。
 
 
【おしらせ】
きたる3月9日(水)18時~、恒例のオープンセミナーを開催します。
「SDG‘sの実践 北海道企業の活動も含めて」
講師は㈱W&Bay consulting 代表取締役 西田光志さんです。
来場、オンライン聴講、どちらも可能。
詳細、お申し込みはこちらから。
 
(広報F)
 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 

DSC_0073.JPG

 

北海道、またしても大荒れとなっております。

先日の大混乱を教訓に、きょう2月21日ははやくもJR運転見合わせとなっています。

おでかけの際は、JR北海道のホームページをかならず確認してください。

 

unkou.png

赤い点線が運転見合わせエリアです。多い・・・拡大版はこちら

今回は「雪の量」より「風」が強い印象、吹き溜まりやホワイトアウトが心配です。

今朝、会社に来るときは猛吹雪で死にそうになりました。

でもちょっと時間をずらすと、嘘のように晴れているから恐ろしい。油断なりません!

きょうは一日そんなツンデレ天気のようです。

 

こんな日は、頑張って働いた自分に「ごほうび時間」をあげたいところです。

では後輩レポーターBが、家でのくつろぎタイムを皆さまにお届けします。

(以下、青文字はBレポ)

 

私の現在ハマっていること
コロナ禍による、宅飲みです。

基本的にビールから飲み始め、その後レモンサワー等のリキュールを炭酸で割って飲んでいます。

ビールは、350缶を2缶程度、リキュールは炭酸水で500mlくらい飲みます。
中でも最近ビールにはお気に入りの銘柄が・・・「ア●●スーパードライ 生ジョッキ缶

 

もう飲みましたか?

asahijog.jpg



昨年から発売されたものの人気爆発のため、今は月1回の限定で発売しております。

ジョッキ缶の発売日は、20日~25日くらい。
各スーパーやドラッグストアでは、「お一人様2缶まで」などと限定販売しているところもあるので、私はその前後は、各店舗をハシゴして、買える限り市内を走ります。

上記の写真のとおり、まるで居酒屋のような生ビールを、自宅で堪能することが出来るのがお気に入りです。

 

20220217_232825.jpg

 

ブログのために自宅で写真を撮ってみました、如何でしょうか。
ちなみにこのお面は、節分の際に使用した鬼です。
こんなんでもネットで2,000円くらいするんですよ!

(けっこうするね)

 

コロナ禍で窮屈な生活になっていますが、ジョッキ缶に出会い、少しだけ至福の時を過ごせています。

きっと数年後には、尿酸値や肝臓、中性脂肪が引っかかるぞと思いながらも、ついつい止められない習慣になっています。

ちなみに次の2月の発売日は、2月22日です。

 

・・・って、明日じゃん!

ここまで情熱を燃やしてジョッキ缶を求め彷徨うBですが、仕事もちゃんとやってますのでご安心ください。

 

【おしらせ】

Bがいまイチオシでお勧めしているお仕事は、派遣のデータ入力。

人気の職種で、しかも複数名採用、交通アクセスも良い西区の求人。

求人No.5824-28468

今宵も美味しいお酒が飲めるよう、全力でお仕事サポートします。

 

(広報F)

 

 

 

 


 


少しずつ、日が延びてきました。

ビルの吹き抜けを仰ぐと、空の明るさの変化を感じます。

紫外線の季節か・・・

 

DSC_0065.JPG

 

スーパーにも、そろそろ季節の野菜が並び始める頃。

春野菜と言えば、キャベツ。

ちょうど主婦レポーターNから、キャベツネタが届きましたのでご紹介します。

(以下、Nのレポは緑文字

 

今わたし
芽キャベツにハマリ中です!

 

 

スーパーのお野菜コーナーで私の気を引く、丸くてかわいい芽キャベツ達・・・

目が合ったらもうキュン死にしそうです。

ついつい手に取ってしまいます。


IMG_1330.JPG

 

今日は半額150円を二袋ゲットして。


さぁ一緒にお家に帰ろうね~

 

(Nを崇拝する後輩Mの帰宅姿。「お~い、隙が多すぎるぞ、大丈夫か!」)

DSC_0064.JPG
 


【おすすめの食べ方をご紹介】


私のイチオシは「素・あ・げ」。


油は温めずに常温から芽キャベツ達を投入して

中火5~6分少し焦げ目がついたらで出来上がり

あっという間におつまみの完成です。 

私はシンプルにお塩で頂きます。

唐辛子も1本一緒に素揚げしで合間にポリポリ・・・

 

IMG_1333.JPG


とってもスパイシーでやみつきになります♪


ビール、ワイン、ハイボール
何でもいけちゃいます。

皆さんも是非お試しくださいませ。

 

いかがですか皆さん、食べたくなったでしょう?

そんな彼女がいま仕事で一押しのイベントはこちら。

 

 

0219.png

 

今週末2/19(土)に控えている合同企業説明会inキャリアバンクセミナールーム。

 

kigyo20220219.png

 

参加企業一覧、小さくて見えないですよね。

こちらのページの下のほうに、拡大版がありますので、ぜひ詳細をじっくりご覧ください。

当日会場でNレポーターにも会えます。

もっと酒のツマミに合うレシピが聞きたい方は、ご遠慮なくお声かけください。

開催時間は10時~13時の3時間限りですよ~!

 

(広報F)

 

 

 

 

 

 

 

 


 


ただいま冬季オリンピック(in北京)の真っ最中。

スキーにスノボ、フィギュアにカーリングと、日々いろんなスポーツの戦いが繰り広げられています。

開会まであまり盛り上がらなくても、いざ始まると、ついつい熱中してしまうのは夏冬変わりありません。

ところで、札幌大通公園の西11丁目に、五輪のモニュメントが設置されているのはご存じでしょうか?

 

DSC_0184.JPG

 

「また?」と思う市民も多いかもしれません。

でもこちらは「1972年の札幌冬季五輪から50年」を記念して設置されているそうです。

コロナで雪まつりもない、静かな大通公園。

人が映り込まずに、落ち着いて撮影できる”映えスポット”となっています。

 

公園を歩いていると、ドカ雪の痕跡があちこちに見受けられます。

6丁目の「開拓記念碑」に積もった雪、ちょっとスイーツっぽくないですか?美味しそう。。

 

 

DSC_0036.JPG

ちなみにこのすぐ後ろの大通公園ビル7階に、ステップ(札幌市生活就労支援センター)が入っています。

 

この写真を撮影したのは、つい先日の3連休。

明けて月曜日、出社して驚いたことがあります。

 

 

休み前のオフィス周辺はこんなでしたが・・・

 

DSC_0128.JPG

 

ない!

 

雪がない!

 

 

DSC_0043.JPG

 

地表がいっぱい見えている!

 

先週まであったてんこ盛りの雪、どこ行った!?

 

 

 

DSC_0042.JPG

 

とにかく、もう余裕で対向車がすれ違えます。良かったー!

 

DSC_0048.JPG

 

運転再開の除雪作業も終わって、今週から通常ダイヤに戻ったJR。

高架を走る列車を見て、ぜひ癒されてください。

(当社キャリアステーションからばっちり見えます)

 

DSC_0047.JPG

 

小生の通勤路の横断歩道も

 

aDSC_0039.JPG

 

雪がてんこ盛りで、「押しボタン」まで手が届かなかったのですが・・・・

押せるようになってる!(涙)

 

DSC_0039.JPG

 

あちこちの除雪が、ようやく進み始めたようです。

このまま春が近づいてきてくれるといいですね。

sapporo55ビルにも、春の予感が・・・

 

DSC_0045.JPG

 

2階スターバックスでは、きょうから新商品「さくらストロベリー白玉フラペチーノ」が登場しました。

なんでも頂点に生八つ橋が乗っているとか、攻めてるなぁ。

 

1階グラベルさんでは、鉢植え20%オフのセール中。

 

DSC_0044.JPG

これはつまり、いよいよ切り花が増えるという春の到来じゃないですか?(あくまで個人の予想)

 

まだ、コロナの感染対策中でベンチは使用禁止ですが・・・

 

DSC_0046.JPG

 

ドカ雪でコロナの事、少し忘れていました。

確実に春は近づいてきています。

 

【おしらせ】

注目の中央区オフィスワーク(派遣求人No.4672-28609)

こんな人に向いています!
・コツコツと黙々が好き
・几帳面で集中力に自信あり
・オフィスワークに憧れがある
・久しぶりの社会復帰で少し不安⇒教えてもらえる環境ですので、サポートをしっかりいたします!

当社スタッフが多数在籍中の職場です◎
(人気のお仕事ですので、お早めにご応募ください)

 

(広報F)

 

 

 

 

 


市内を歩いていると、時々こんなものを見かけます。

 

273668104_4765683926856693_8861297617708898198_n.jpg

 

THE★ツララ!

昔の木造住宅にはつきものでしたが、最近めっきり見かけなくなりました。

でもさすがに今年のドカ雪で、あちこち「大物」を目にすることが増えた気がします。

子供の頃、ツララを食べて親に怒られたこと、道産子なら一度はあるはず・・・、え?ない?

大きいサイズほど、テンション上がるんですよね。

でもこんな凶器のそばに近づくと、とっても危なくて親がドキドキしちゃうから、良い子はやめましょうね。

 

さて、お隣のセンチュリーロイヤルホテルさんにも氷が。

とはいえ、こちらは立派な氷像です。

 

273506998_4765683820190037_2642514887307911219_n.jpg

 

「がんばろう北海道」をテーマに、今年の干支「虎」の氷像をレストラン調理スタッフさんが仕上げたそうです。

もはや芸術の域・・・コロナに負ませんよ!

そして北向きの窓からJR高架をのぞむ・・・

今日から少しずつ、列車が走り始めているようです。(本数が少ないから見えないけど)

 

a273620938_4765684116856674_5459725024573336436_n.jpg

 

それにしても、毎度撮影していて気になっていたのですが、遠くに見える大型クレーンと建設中のビル。

あれ、相当大きいんじゃないですか?

 

273620938_4765684116856674_5459725024573336436_n.jpg

 

地元ニュースで話題になっていましたが、北海道最高層175mのタワマンってやつじゃないですか?

 

onetower.png

ONE札幌ステーションタワー」HPより

完成したら、近くのJRタワー(173㎡)を抜いちゃいますね。

これから10年あまりで、本当に札幌の街は変貌を遂げそうです。

 

【おしらせ】

明日2/10(木)14時~16時、キャリアバンクにて3社の企業説明会を開催します。

氷河期世代向けの求職者イベントです、チラシの拡大版はこちら

20220121111016-00001.jpg

 

感染対策を万全に、みなさまをお待ちしております。

 

(広報F)

 

 


今日の北海道新聞朝刊。

見出しが「おっしゃるとおり!」という名文句。

273484775_4760235314068221_2892671600074209817_n.jpg

既に大雪+除雪が機能してないところに

土曜の夕方~日曜日じゅう、断続的に降り続く雪。

除雪をしてもみるみる元の状態に戻っていく様は、久しぶりに雪の殺意を感じて「ぞっ」としました。

これは災害レベルの雪!

こんな危険な大雪の日、普通は出かけませんよ。

でも約束しちゃったんで出かけるしかなかったんですぅぅ・・・(涙)。

 

車内から見た日曜日の風景、昼でもこの状態でした、都心に近い住宅街でもホワイトアウト。

273507006_4756801751078244_5639540793991699566_n.jpg

 

片側二車線の幹線道路は、既に片側一車線状態

そして道端に埋まっている車、または時々事故車両。

 

273363622_4756801647744921_3040416434167201001_n.jpg

 

走り続けていると、どの車両もナンバープレートは読めません。

 

273321326_4756801874411565_3365282716042277397_n.jpg

 

危険なドライブを終え、ようやく家路についてもまた除雪。

まさに「ぐったり」、というタイトルがピッタリです。

そして本日、除雪が追い付かず「札幌駅発着のJRが全て、終日運休」という知らせに「ええっ!?」と耳を疑いました。

今までこの街に暮らしてきて、「終日」ってあったかな~?大地震の時とか?

 

 

出社するとやはり、「JRが動かず欠勤」「除雪で腰痛のためダウン」という社員が結構おりました。

 

そのまま仕事をしているうちに、雪のことを忘れかけていたのですが・・・

ふと、窓の外を眺めて気が付きました

 

「あっ、JRが一本も走ってない」

↓ (ここ、札幌駅)

 

273544555_4760166004075152_2455646558621613768_n.jpg

 

見下ろせば、JR高架横の道路はあいかわらず除雪が追い付かず

 

273565874_4760165920741827_2278756131391308780_n.jpg

 

一車線状態ですので、くれぐれも覚悟して入ってきてくださいね。

 

aaa91308780_n_LI.jpg

 

札幌駅を撮影すべく、下に降りてみました

 

273594468_4760164780741941_4768051769960805284_n.jpg

 

先ほどの道路を、現場に立ってみるとこんな感じ。ガリガリの一車線。

 

273542364_4760164887408597_6245162802557476628_n.jpg

 

歩道もデンジャラス・・・・みなさまお気を付けください。

さてJR札幌駅構内はどうなっているのでしょうか。

キャリアバンク側から一番近い西改札口は、徒歩1分。

いつもより人が少ない・・電車が走ってないなら当然ですが、小生と同じく写真を撮る人が案外多かったです。

 

273580890_4760165607408525_6719892900943789891_n.jpg

 

改札口はこの状態

 

273519107_4760165104075242_7943438206839179280_n.jpg

 

電光掲示板にはなにやら告知が・・・・

 

aaa881_812919977622878966_n.jpg

 

273582331_4760165380741881_812919977622878966_n (1).jpg

 

えーっ!?

明日も動かないの??

みなさま、外出はしばらく入念な計画が必要そうです。

くれぐれもお気を付けください。

 

(広報F)

 

 

 

 


2022 01 / 26

きょうは後輩Aレポーターからはじまりです。

ーーーーーーーーー

 

〝BIGBOSS”こと新庄の監督就任以来、なにかと話題の我らが日本ハムファイターズですが 、先週の新ユニフォーム発表会も話題を呼んでますね。

05.jpg

BIGBOSSの「正直イメージとは違った」発言にはじまり

ネット上でも
「前の方がかっこよかった」
「西武??」
「韓国代表かと思った」
「既視感あるなと思ったら・・・〇ート引越センター!?」
なんて声まで飛び出しておりました。

チカホにもBIGBOSSの巨大ポスターと共に、真新しいユニフォームが飾られていました。

 

image1.jpeg

ximage0.jpeg


今年は札幌ドームでのラストイヤー!
ここ数年Bクラスが定着しているファイターズですが、 


「ユニフォームってチームが強くなったらオーラが出て、かっこよくなる。それをつくっていきたいと思う」

というBIGBOSSの言葉に、ぜひ期待したいです。

image2.jpeg
 

さて、そんなファイターズの「ダンスアカデミー」に通っている我が娘たち。
普通のダンス教室の発表会と違うところは


・契約更改日に会社に来た選手が、“カンペを棒読みして”メッセージをくれること(今年は伊藤投手、浅間選手、上沢投手、清水選手が登場)

・球団マスコットキャラクターの”ポリーちゃん”が小学1年生選抜の子たちとダンスを披露してくれること

・球団の1年間の軌跡などの動画が流れること(今年はユニフォーム発表動画と、チームスローガンの動画をご覧ください)

・スポンサーのポッカサッポロさんがお土産をくれること
・・・などでしょうか・・・


じつは先週末に、1年間の集大成である「ホール発表会」がありました。

image0-1.jpeg
 

入口でポリーちゃんが出迎えてくれました。
(あ、今年はマスクしてない!)

「友達と楽しく踊りたい!」と、家では全く練習をしいない長女と
「上を目指して頑張りたい!」と、毎日レッスンをする次女。


ダンスに対する気持ちや熱量は正反対な二人ですが

 

aaaimage0.jpeg

 

ステージの上で踊る姿はとてもキラキラしていて・・・

 

aaimage2.jpeg

 

涙なしに見ることができません。

この発表会をもって、我が家の1年がようやく終わります。

 

ーーーーーーー

ううむ・・・、後輩Aの「年度末」は1月だったのか!!

いまは毎日ドタバタの忙しさだけど、きっと娘たちが巣立ったら、ママ寂しいだろうなぁ。。(遠い目)

それにしても球団のYouTubeチャンネルの充実ぶりに驚愕です。

 

 

 

【おしらせ】

弊社社長の佐藤良雄が、このたび本を出しました。

 

DSC_0008.JPG

 

 

経営の王道を往け」~ 時代を経ても変わらないリーダーの役割~

辻・本郷グループの本郷孔洋会長との共著です。

(日本能率協会マネジメントセンターより出版、1,600円税別)

よろしければ、ぜひご一読ください。

 

(広報F)

 

 

 

 


 


2022 01 / 25

それにしても今年は雪深い!

路肩に積まれた雪山の高さは2メートル以上。

DSC_0013.JPG

まるでゲームの世界、何が飛び出してくるやら・・・リスクが見えん!

 

みなさんお住いのエリアはいかがですか?

しかし、そんな大量の雪も、後輩レポーターEにしてみれば「雪降るとスキーしたくなるよね」とレジャーが真っ先に浮かぶようです。

image_67144705.JPG

 

(いまワタシ、仕事中なのでカチカチカチ・・・・)

DSC_0016.JPG

 

そんなワーキングママのレポートです。


先週末に甥っ子のスキー学習前の付き合いで

「うちも家族でスキーに行こう!」という話になり、古いウェアをリニューアルすることになりました。

(スノボのウェアしか持ってなかった)


そして満を持して買い物へ!

吹雪のなか子供を連れ、DEPOAEONへ足を運びスキーウェア上下を探したのですが・・・・

 

高い

 

高すぎる!

 

相場が15,000円~40,000円になり、「1万円以内」で収まると思っていた考えが甘かった。
でも、某日仕事帰りに隣の「札幌スポーツ館」が”閉店に伴うSALE”のPOPを発見!
女性店員さんの
・とても丁寧に説明
・迅速なサイズあり商品の訴求
・他付属品の丁寧な説明
を受け、結果ゴーグル・ウェア・手ぶくろ合計18,000円に購入に至りました。


そして待ちに待った金曜夜、スキーの準備をしていたところ、

子供「ごほっ・・・ごほ・・」

 

・・・風邪か!?



結果わたしが面倒をみることとなり、自宅待機。
「行きたい!」と子供が号泣するも、秘策
「花マメの餡クレープパーティ」を実施し事なきを得る。


※甥っ子はおじいちゃん(現役)が代打で対応。

image_67186945.JPG

楽しんだようです。よかった。

 

 

小生「その英語より難しい名のパーティはなんなんだ?」

 

今回のクレープパーティは

・花マメの餡(
花マメ料理で、娘公認のウマ食殿堂入り)

IMG_9280.jpg

 

【材料】
・バニラアイス
・黒糖から作った黒蜜※こどもはこれを薬のように飲みたがります。
・リンゴスライス

 

IMG_9282.jpg


これをクレープ生地(かわ)にのせた、 和系クレープを抹茶と楽しむ会です。

※参加人数2名(母子)


風邪など体調悪くなったら、家にある材料でおやつを子供と製造し食べまくります。

 

IMG_9283.jpg

 

いつも冷蔵庫にあるもので、パパっと作ってしまうママ。

しかも2人だけの食事なのに「パーティ仕立て」に演出して、子供のテンションを上げる作戦。

子供のハートと胃袋を自在に操るE・・・、すごいぞ!

 

そんな彼女がいま、アツくお勧めしたい求人は「NO.27866建築会社/総務経理/札幌勤務】の正社員。

そしてこの会社、札幌市ワーク・ライフ・バランスplus企業

いままさに伸び盛りの会社で注目度大。

建設業界に明るい彼女だからこそ、自信を持ってご紹介します。

これ以外にも、いろいろお伝えしたいオシゴト情報がありますので、お気軽にお問い合わせください。

 

(広報F)

 

 

 

 

 

 

 

 


今年から続けていた「THE★今年の抱負」、既に忘れかけている節もあると思うのは小生だけでしょうか?

オミクロン大雪トンガの火山爆発東大入試切り付け事件と・・・・1月ってまだ18日目なのに、随分世の中のニュースが目まぐるしく移り変わっています。

 

個人的な事件としては、スリップして車のバンパー破損というインパクトも・・・(涙)

 

HORIZON_0001_BURST20220103133445731_COVER.JPG

 

こんな時こそ、しっかり自分の足元を見つめたいものですよね。

そんな寅年のスタートダッシュに、レポーターM社員は、決意したことがあるそうです。

 

人生の中で何度も試みては頓挫してきましたが、日記を付けようと思い「5年日記帳」を紀伊國屋書店で購入してきました!

 

(そうそう、思い立ったら下に降りればいいから便利だよね)

 

10nennikki.JPG



前回は3年日記を購入し、1週間で脱落しました。

歳を重ねるごとに1年間があっという間に過ぎ去り、去年は1ヵ月位の感覚です。


日々何をしたかを記録しておく健忘録として、「生きた証」を残そうと思います。

 

 

日記帳2.png

 

食事日記になる可能性もありますが、、いまのところ続いています!

 

そう、まずは継続からです。

そんな彼女がおススメしたいのが、こちらの求人案件

【税理士事務所での補助業務(正社員)】

土日祝休、通勤便利、社員数は10人未満の少数精鋭の会社ながら、優良顧客を多数お持ちです。

(転職紹介求人 NO. 9685-23419

「ん~~、自分じゃダメかな~、でも興味あるな」と迷ったら、とりあえずお気軽にご質問またはエントリーしてはいかがでしょう。

 

 

 

さて、今年の抱負をたずねたところ、レポーターS社員はこのようなコメントを送ってきました。

 

jiten.png

 

年々、1年が過ぎる時間が短くなっていると思いませんか?

 
1年が365日というのは過去の事で、近年は300日ほどに、1日の時間は22時間ほどに減っていて、それに気付かず生きているのではないかと疑う毎日です。


寝ている間に、数時間ずつカットされているのでは?

(うっそ~!?それ、やだなぁ・・・)

tokei.png

 

地球の自転が早くなっているのでは?


注意深く過ごせばあるいは気付く事が出来るのかと思いますが、なにせぼんやり過ごしておりますのでまだ365日あると思い込んで過ごしております。

 

歳をとる毎に1年が短くなると言うと

「仕事が充実しているからだよ」

などと、慰めとも励ましとも言えぬ微妙なコメントを頂く事が多いですが、そういう事ではなく本当に時間が短くなっていると思うんです。

 

tooime.png

 

ううむ・・・時計が狂ってないか?

そんなs社員には、明日開催される「タイムマネジメント」公開講座を勧めたいと思います。

え?そいういう問題じゃない?

 

(広報F)


2022 01 / 13

今朝、職場の相棒から連絡がありました。

「腰痛のため一日休みます、申し訳ありません」と・・・

やはり、昨日のアレですか?

 

271761796_4656462334445520_1367576736215038790_n.jpg

 

北海道を襲った、水分たっぷりの大雪。

昨日の朝は、「除雪」「渋滞」「遅延」で、疲労の色が濃い社員が多かったなぁ。

いつもの北海道の雪じゃないですよ!この水分量。

恐らく相棒は一軒家の除雪で、ダメージを受けたものと思われます。

 

車には泥はねされるし・・・

 

271790659_4656462424445511_2736136414216219810_n.jpg

 

ちょっと気を抜くと、上方からも塊が落ちてくるし・・・

 

271794875_4656462617778825_2228615608598266772_n.jpg

 

歩きスマホなんて、到底できません。

 

271811901_4656461857778901_951031948828831227_n.jpg

 

前に進むことに”全集中”です。

 

少し視線を移せば、このように美しい雪景色が見られるのですが、フレームの外側=実際の現場はてんやわんやです。

 

271792576_4656462227778864_1062618529045267106_n.jpg

 

久しぶりに雪国の厳しさを実感しました。

天気が良ければこんなに青空が広がるのに・・・↓ 冬の空はツンデレですね。

 

teinesky.jpg

この青空画像は、レポーターK社員が初滑りに行った時の市内スキー場。(家から車で10分だとか、これが札幌の魅力ですね)

スキーも雪かきもしたのに、正月太りしました(涙)。。今年は腹筋を鍛えてスリムなお腹を目指します!

と、鼻息を荒くしている彼女がいま抱えている案件がこちら

 

20220113130532-00001.jpg

 

毎年人気の「新入社員研修

オンライン、対面どちらもカバーしていますが、なかでも4/4~4/5「対面型:充実の2日コース」が早くも残席僅かとのこと。

お急ぎください!

運が良ければ彼女が受付するかもしれません、その際は「腹筋やってるかい?」とプレッシャーをかけてください。

 

健康ネタと言えば、Yレポーターが最近使いはじめたのははこちら

 

HORIZON_0002_BURST20220107110142318.JPG

 

昨年から「活動量計」を始めました。
腕時計感覚で、お風呂や 洗い物をするとき以外は、24時間装着してます。
「歩数」はスマホでも測定できますが、活動量計は 自分の基礎代謝(1日消費カロリー)を知り、1日に食べても良いカロリーの目安を知ることができるんです!


睡眠測定(深い眠り・レム睡眠などの比率)が理想的で、今では無くてはならない「健康管理の相棒」となりました。

 

remusuimin.png

す、すごいっ!?・・・時代はもはや”医者いらず”ではありませんか?

テクノロジーの進化で、人間の健康寿命はさらに延びそうな予感しかしません。

さらにY社員「今年はオンラインジムにも通おうかと検討中です」・・って、なんちゅー前向きなヤツなんじゃ~!

 

かと思えば、レポーターS社員曰く

「今年は人並みにきちんとした生活を送りたいです」

 

 

なんですかこの”マイナスからのスタート感”は。

確か彼女は、コロナの影響で出前館にハマリ過ぎて「ゴッド会員」になったはず。

 

demaekan_LI.jpg

本人のマイページは、既に次のステージ「スーパーゴッド会員」の入口が用意されていました。大丈夫か?

 

 

自炊しよう!

と思い立ってクッキングプロを衝動買いしてから早3ヶ月。

ショップジャパンから送られてきた状態のまま、クローゼットの中で年を越させてしまいました。

cookingpro.JPG

 

 

「食事をつくる、掃除をする、ゴミをこまめに捨てる」

という当たり前のことを、当たり前にできる人間であるよう頑張ります。

 

ううむ・・・こちらも経過観察が必要そうです。

いろんな目標をもった社員がうごめくキャリアバンク。

雪の日も元気に営業中です。

 

(広報F)

 

 

 

 


2022 01 / 06

前回のつづきです。

仕事始めの「カンパイ用」に配られたソフトドリンク。

aDSC_0115.JPG

200本くらいはあったと思うのですが、今年のラインナップは刺激的だったなぁ。

従来はお茶&ジュースだった気がするのですが、手前はエナジードリンクですよ!

しかも500ml・・・

 

もちろん迷わず攻めのデザイン↓こちらをチョイスしました。

 

CENTER_0002_BURST20220106143911771.JPG

 

おかげで初日から、バリバリ夜まで疲れ知らずで働けました。

まんまと会社の策略にはまったのでしょうか?

 

さて前回に引き続き、スタッフの年末年始レポートをお届けします。

 

昨年は目の回る忙しさだったレポーターM曰く

年末の2日間は、まず掃除、買い物で1日が終わり、最終日はお節作りで2021年あっけなくgood-by。

迎えた2022年は、「訪問1家族」と決め「自分の休み」を優先。

お節をつまみに、見逃したドラマを”全部”鑑賞(真犯人フラグ

そうそう、「マトリックス」を見にいかねば。。と鈍い体を鼓舞し鑑賞。

あっという間のおうち時間でした。

 

matori.png

ううむ・・・なにが夢か現実か、わけわかんなくなりそうですが、とりあえず充実した休みで良かったです。

 

地方巡業が続いたレポーターC曰く

年始は1/2に大丸の初売りに向かい、ブーツを買いました♪
気に入ったので即決したときに、70歳くらいのおばあちゃんがまったく同じブーツを選んで「23.5ください!」と言っていたのを見て、微妙・・なぜか悲しくなりました・・・(サイズも一緒かよ)

Cちゃん、その人はきっと未来の自分だよ!

写真は大晦日に作ったコーンスープ!ではなく、茶わん蒸しです。
茶わん蒸しの容器、そういや持ってなかったので、マグカップで作りました(^^♪
コーンしか見えないけど、中にはちゃんと栗やら銀杏やらゆり根やら入っています。

IMG-8247.jpg

フムフム、みんなそれなりに良き妻、良き母を演じて(?)いるようです。

 

次はパパの出番、レポーターN曰く

我が家ではチビ2人と「かまくら作り」をしました。

DSC_0602.jpg

 

私は関東出身なもので、子供の頃に雪が降り積もるのは数年に1度ある程度でした。

雪が降っても積もらないので、いざかまくらを作ろうにも雪を集めるのに相当苦労した記憶があります。

地面すれすれの雪もかき集めるので、土が混ざって小汚くなってしまう。

それに比べてここは豪雪地帯の札幌。

駐車場周辺だけで簡単にかまくらが作れるだけの雪を集められました。

チビ2人が余裕で入れるサイズが1時間程度で完成。

土が混ざることもなく、純白のかまくら。チビたちも大喜びでした。

 

DSC_0610.JPG

やったー!いいね~!

 

「チビたちよりも、私の方がかまくら作りに”激アツ”だったのは内緒です。」

というNレポーター、札幌を「豪雪地帯」と呼ぶなんて・・・、まだまだ北海道の底力を知らないな。

そんな彼が所属する紹介チームから、新春の求人情報をご案内します。

 

【正社員/マーケティングリサーチ(事務)】

勤務地:札幌市中心部

年収:310~320万円

勤務時間:9:00~17:30(フレックスタイム制)

休日:土日祝(年間休日123日)

仕事内容:インターネットリサーチにおけるアンケート画面作成、回答者抽出、選定、アンケート依頼メール配信、集計。

POINT:一社にいながら、さまざまな業界・商材のマーケティングに関われる、そこに「面白そう」「興味がある」「やってみたい」と思える方。自ら課題を発見し、解決に向けて行動できるタイプ。社内のコミュニケーションも活発です。

詳しくはこちら。求人番号は 5516-26006 。

 

今日は寒さが少しゆるみました。

DSC_0001.JPG

空の色が、少しずつ青くなってきた気がします。

気温は氷点下ですが、春は確実に近づいています。

(広報F)

 

 


sapporo55ビルの玄関前

とうとう門松が飾られました。

DSC_0084.JPG

今年も29.30.31・・・あと3日を残すのみ!

挨拶周りの各社営業パーソンも、最後の追い込み・・・あるいはもうお休み気分の方も?

1階グラベルさんの店頭も、お正月の花々がたくさん並んでいました。

これからモーレツな勢いで売れていきそうです。

 

DSC_0086.JPG

 

ここ最近、ミニサイズの胡蝶蘭が人気ですよね。

 

DSC_0087.JPG

 

胡蝶蘭を見ると、今年の春の出来事が蘇ります。

たぶん、一生分の胡蝶蘭を見た2021年だったなぁ・・・。

 

 

1階の紀伊國屋書店さんは、大みそか、元旦もオープンされています。

微妙に営業時間は短いようなので、こちらを参考に。

 

HORIZON_0001_BURST20211228110959856_COVER.JPG

 

今日は穏やかな天気の札幌、気持ちの良い青空が広がっています。

とはいえ、気温は氷点下なんですけどね。

 

HORIZON_0001_BURST20211228103640168_COVER.JPG

 

なんでもコロナの影響で牛乳が大量に余って大変らしいじゃないですか。

小生、幼少時から毎朝ゴクゴク飲んでましたが、そのニュースを聞いてさらに昼もプラスしましたよ。

 

HORIZON_0001_BURST20211228103741896_COVER.JPG

 

 

 

実は先日、会社の帰り道にすべって転びしました。

今シーズン初転びです、この雪と寒さのお陰で、見事にすってんころりんです。

しかし、これだけカルシウムを取っているせいか無傷でした、ふふふ・・・。

 

昨シーズンの冬にアキレス腱を断裂したY社員

「寒くなると傷がつっぱりますぅ~」と嘆いています。

そんな古傷にうめく彼女が、笑顔でアピールしたい新春イベントはこちら。

介護職のためのオンライン合同就職相談会

20211228114935-00001.jpg

 

札幌市が主催する事業で、キャリアバンクが事務局として運営しています。

市内の介護業界で働きたい方向けの動画で40社あまりの企業説明が視聴できるサービス(無料)。

動画の長さは1社10分前後、自分の好きな時間にYoutubeで見られるから、とっても便利です。

視聴のしかたや参加事業所の情報は、こちらをご覧ください。

担当Y社員曰く、「気軽にアクセスしてください。たくさんのご視聴お待ちしてます♪ あ、余談ですが、冬にスポーツをするときは最初にしっかり体を温めることをおすすめします」とのこと。

 

って・・・あれ? 

DSC_0088.JPG

 

また新たに痛々しいケガ人発見。

みなさーん、雪道の歩行は、くれぐれもお気を付けください!

そしてカルシウム補給をかねて、ぜひ牛乳も

 

(広報F)

 

 

 

 

 

続きを読む: 年末の一気飲みといえば・・・

2021 10 / 29

今日の札幌、最高気温12℃、最低気温7℃

紅葉もいよいよ見納めが近づいています。

当ビル(sapporo55)のオーナーT中工務店の北海道支店は、札幌大通公園を眼下に見下ろす素晴らしいロケーション。

支店で働く営業でアマチュアカメラマンの某氏から、秋の風景画像をいただいたので、このブログでもご披露しましょう。

 

a249680852_3830341007069164_3180947909519359793_n.jpg

 

ほぉ~っ・・・

地上から眺める紅葉とは、また違った趣があります。

 

a250018576_3830341170402481_1008921488760531720_n.jpg

 

季節の移ろいを日々感じられるのは、最高の贅沢ですね。

そう思えるのは、コロナが落ち着いてきたからかもしれません。

通勤途中、思わず立ち止まって写真を撮る勤め人もチラホラ・・・小生もその一人です。

 

 

249356715_4403234133101676_270397926726164592_n.jpg

 

スマホで撮っても、曇りでも夜でも・・

それなりにキマるのが不思議です。

 

248906300_4405587452866344_149939194397328351_n.jpg

 

そんな”秋深し”の仕事帰りに、小生「期日前投票」に行ってきました。

今回、イオンでも投票所が設置されたと聞いたものですから。

 

スーパーマーケットで投票所なんて、初めて見ます、いったいどんな感じかな~とワクワクしながら会場に向かうと・・・

 

249280171_4405586489533107_2614366706210283201_n.jpg

 

 

18:30の時点で、早くも行列が!?

すごいすごーい!

だって便利ですもんね。

 

 

249604647_4405586379533118_4141007123901046439_n.jpg

 

並びに面した飲食店には、こんな貼り紙も。

 

242949131_4405586282866461_3103578535692550525_n.jpg

 

いいじゃないですか!

こういうちょっとした工夫は嬉しいです。

ウーロン茶→生ビールだと、もっと最高です(個人的感想)。

 

投票にかかわるスタッフの皆さん、キビキビと働いていらして、とてもスムーズに「投票コーナー」内に入れました。

撮影はここまで

 

249581870_4405586202866469_8436752205149541106_n.jpg

 

このパーテーションの中には、名簿のチェック、投票用紙を渡す、監視、各役割の方がいらっしゃいました。

もちろん「記入台」もちゃんと設置されていて、まったく問題なく投票完了。

そのままこうして出口へと流れていく仕組みでした。

 

248933465_4405586116199811_5210518111457871770_n.jpg

 

長年日本人が「そんなの無理」「できない仕組みなんだろうな」と思い込んでいたことも、少しずつ実現していくのだと思いました。

投票のみならず、コロナのワクチン接種なども、今後はもっと気軽なスタイルで利用可能になるかもしれませんね。

 

 

さて、そんな新時代を予感させる衝撃の画像を、社内特派員K氏から入手しましたよ。

今年小学1年生になった双子の姉妹、おうちでお勉強中・・・

 

InkedDSC_0565_LI.jpg

 

わが家では

「ぐうぐるくろ~むがぁ・・・」

「ぐうぐるみ~とがぁ・・・」

などの会話が飛び交っています。

 

ちなみにPC(タブレット)は学校からの貸し出しです。

親の財布には優しい感じですが、壊れたらもちろん「修理費」や「買い替え費用」を負担することに・・・

落としたり牛乳をこぼしたりしないかと、戦々恐々としています。

 

727485_s.jpg

(イメージ画像)

 

 

現時点では無線LANの設定のみでしたが、コロナもありリモート授業も随時開始していくみたいです。

プログラミング等の、実際のタイピングはまだ先のようです。

 

いやぁ・・・きてます!きてますよ~デジタルネイティブが!

 

そんな子供たちの成長を見守るK特派員から、「転職紹介」最近のトピックスを一言。

 

「ズバリ!”未経験者OK”が紹介案件でも増えてきています。

うちのHPからなら検索ページで「特徴から探す」の「職種未経験OK」「業界未経験OK」で絞り込むと、出やすいと思います。

 

とのこと。

興味のある方、ためしに検索してみてください。

 

(広報F)

 

 

 

 


2021 10 / 08

緊急事態宣言が解除され、少しずつ街に人が戻ってきました。

 

デパートの食品売り場に行列ができていたり・・・

 

244542449_4334968523261571_5916021196136167833_n.jpg

 

ランチタイムの飲食店に、サラリーマンが並んでいたり・・

 

244627592_4334968646594892_2670765757574715605_n.jpg

 

コロナの前は当たり前で見慣れた光景が、

今となってはたとえ待たされたとしても、妙に嬉しいものですね。

 

1階インナーガーデンにも、ようやく元通りの形にベンチが並びました。

ソーシャルディスタンスのマークは相変わらずついていますし、消毒液も必須ですが、やはり人が戻ってくるって”街”には大事なことだなぁ・・・活気を感じます。

 

244942992_4341212869303803_5691129318610410382_n.jpg

コロナでしばらくイベント中止が続きましたが、今月に入ってバタバタと開催決定、追加発表されています。

詳しくは紀伊國屋書店さんのイベントページをご覧ください。

akinoevent2021.jpg

あ、文字が小さすぎますね、こちらのpdfで拡大すると詳細ご覧いただけます。

イベントニュース2021年10月号.pdf

 

「増えてきた」といえば、オフィスのキンタローも春に1匹死んでしまってから、しばらく”やもめ暮らし”が続いていたのですが・・

 

244763841_4341213189303771_7747058121051322920_n.jpg

 

先日、水槽のリニューアル化に伴い、増員をはかりました。

 

244816238_4341213382637085_7455578766281189840_n.jpg

 

一気に4名体制ですよ!

キンタローにとっては革命的な出来事でしょう。

やはり「刺激」が足りなかったのか、元通り活発に泳ぎ回るようになりました。

ちょっと大きさ違うけど、いまのところ仲良くやっていけそうです。

 

 

賑わいを取り戻したといえば、2階のスターバックスさんも行列が戻ってきていました。

いまの季節商品と言えば、「焼き芋フラペチーノ」でしょう。

 

244889453_4341212669303823_6127865527980555489_n.jpg

 

変わらぬ店員さんの笑顔と気さくさ。

「お仕事おつかれさまです(^^♪」と、声をかけてくださいました。

カップにもメッセージが・・・安定のホスピタリティ&美味しさです。

 

244606262_4334968853261538_7749680097256287843_n.jpg

 

そして紀伊國屋書店さんでは、既に来年のカレンダーコーナーが設置されています。

もう2022年の事を考える季節ですか・・・

 

242342872_4341212772637146_1340296423652545656_n.jpg

 

1階のグラベルさんの店先にも、ククミスやハロウィンかぼちゃが飾られています。

これからは少しずつ、季節感を取り戻せそうです。

 

a244783561_4341213072637116_1493721188351082097_n.jpg

 

そろそろお仕事も・・・そんな皆様にキャリアバンクからもお仕事情報を。

今回は派遣の求人からピックアップしました。

まずは土日祝お休みのお仕事から・・・

1)地下鉄24軒駅そばのオフィス、ごりごり(?)の総務事務で時給1150円(交通費別)フルタイム「内勤と言えどもがっちり稼ぎたいわ~」というあなたはこちら

2)ロープウェイ入口、オーダーカーテン専門店で事務&接客、時給1170円(交通費別)、インテリア大好きな方にはたまらない環境・・ええ~っ♪気になるぅ~!というあなたはこちら

 

「短期がいいの」という方にも案件たくさんありますよ、例えば・・・

3)札幌駅直結のデパートでお歳暮の受付、時給1050円(交通費別)、10月に1~2日研修をうけたのち、11/17~12/20期間限定のギフトセンターでのお仕事。土日を含む3~5日/週の勤務、詳細はこちら

 

a244785291_4341212979303792_6790446309803916823_n.jpg

 

うちのコーディネーターが、満面の笑顔でエントリーお待ちしています。

派遣に関するお問合せは、℡011-251-0123まで。

 

 

さて、お仕事探しのイベントと言えば、今度の13日チカホでお仕事の相談会が開催されます。(労働局主催、キャリアバンク実施運営)

就職氷河期世代のためのお仕事相談会

20211008173432-00001.jpg

こちらで拡大してご覧いただけます)

ハローワーク、ジョブカフェ、ステップなど様々な相談窓口機関(公的機関)が一堂に会する機会。

施設が散らばっているので、こうして集まってくれると求職者としては1回の訪問で済むので非常に便利だと思います。

このイベントに関しては、対象が氷河期世代となっているので、年齢は概ね35~54歳くらいの方をお待ちしております。

10/13(水)12:00~15:00 チカホの北大交通差点広場「西」・・・え?どこ?わからないですよね、

PDFも貼っておきますね。

チカホの場所.pdf

困った方は、パブリックサービス事業部 ℡011-251-4510まで

 

コロナでお仕事探しを控えていた方、諦めていた方

そろそろ活動を再開しませんか?

あっという間に雪が降ってきますよ。

 

(広報F)

 

 

 

 

 

 

 


2021 09 / 22

みなさま、シルバーウィークいかがお過ごしでしょうか?

コロナがまた拡大しないか、ヒヤヒヤ見守りつつも、国民はじっとしてられず屋外へ。

密と人との接触を避けて・・・みなさん思い思いに散策を楽しんでいました。

 

242683087_4291366774288413_4686070631916584017_n.jpg

 

オリンピックで一部閉鎖されていた大通公園も、芝を張りなおして元通りに。

 

公園のケプロン(銅像)の頭で戯れるつがいのハトが・・・

 

242540552_4291367010955056_8613766033787419384_n.jpg

 

必要以上にイチャイチャしていて、微笑ましかったです。

 

242627081_4291366890955068_8996216241041821223_n.jpg

 

ハトは密だけど、人間の世界はまだまだソーシャルディスタンス続いています。

 

 

 

kinkyuujitaihokkaido.png

 

 

急にラーメンを食べたくなったのですが、車で彷徨ううちに「薄野ゼロ番地」までやってきてしまいました。

それくらい、休日のランチタイムに営業しているお店が少なかったのです。

 

242510948_4291360107622413_756250829159897865_n.jpg

 

日の高いうちから薄野でラーメン・・・なんだか贅沢な気分です。

ようやく見つけたお店は、当然ながら終日ノーアルコール、そしてノートーク(黙食)。。。。

 

242615662_4291360240955733_8955185810324731123_n.jpg

 

お店のイスやテーブルの数も、明らかに「間引き」しているのが見て取れました。

その間には飛沫防止パーテーションやカーテンも・・・

もう一つ、目を引いたのが「出前」配達員の出入りの多さでしょうか。

昼時という事もあり、ゼロ番地周辺を自転車が縦横無尽に駆け巡る風景、初めて見ました。

客は少なめだけど、厨房は忙しそう。ううむ・・・コロナを直に感じた出来事でした。

 

さて、今日のニュースで「地価調査で石狩管内の上昇幅が拡大」と大きく取り上げられていましたね。

なんでも商業地は2年連続なのに、住宅地は30年ぶりの上昇だとか。

 

242441933_4291417457616678_1075989631407984026_n.jpg

 

そのニュースは「北広島のボールパーク建設が牽引」という切り口でした。やっぱり?

さらにコロナの影響で「都心」離れ、「郊外」人気というのもあるんでしょう。

テレビの特集では、”テレワークが増えたおかげで「一日中家で仕事されると迷惑」と家族から煙たがれるパパが、やっと個室を手に入れた”というエピソードが涙を誘いました。

それをきっかけに郊外に一戸建てを買ったりリフォームするのもブームなんですね。

いやはやコロナ恐るべし。。

 

今回の審査では上位10位に札幌市は入らず、代わりに近郊の恵庭市・石狩市・江別市がランクインしたそうです。

 

そう、皆さん、いまアツイのは郊外なんですよ!

 

というわけで、キャリアバンクがおすすめしたい「郊外ネタ」一つ目は石狩!

 

札幌近郊で働こう!「合同企業説明会」(石狩振興局主催)

 

20210922152900-00001.jpg

アスティ45ビル16FのACU-Aで開催されます。

オンラインではなくコロナ対策を万全にして来場、対面方式ですよ。

出展企業など詳細はこちらをご覧ください。

 

もう一つの「郊外ネタ」今度は江別に飛びます。

 

20210922142705-00001.jpg

 

こちらは江別市が主催する「介護人材育成支援事業」

江別にお住いの求職者、あるいは今後江別で働くご予定の方が対象で、ただいま募集受付中。

介護資格取得研修2コース(無料)をご用意して、江別愛のある皆様をお待ちしております。

詳しくはこちら

 

(広報F)

 

 

 

 

 


2021 07 / 16

いよいよオリンピックが来週に迫ってきました。

TOKYO開催が決定したとき、まさか「2020看板」を2回掲げることになるとは・・・さすがに予想できませんでした。

 

217478543_4088710441220715_5652132894656974283_n.jpg

紆余曲折ありましたが、本当に始まるんですね。

 

それにしても今日の札幌、暑いです。

朝、通勤途中から汗が噴き出して、到着しても止まりません。仕事前から汗だくって・・・

涼しそうな社員S曰く「僕、わりと暑いの平気なんですよ。野球部だったからですかね」

ふむふむ、それは可能性あります!

土のグラウンドで炎天下、2~3時間の試合で鍛えられたら、ある程度耐性ができまる気がします。

(くれぐれも熱中症にご注意ください。)

 

 

昼にちょっと外出したのですが、地面の照り返しがきつかった。。。眩しいというか。。

 

215854658_4088710001220759_4679414045039005883_n.jpg

 

 

花壇のラベンダーも、心持ちヘトヘトな感じでした。でも北海道らしい雰囲気がいいですね。

 

 

217398593_4088710324554060_4264314363345607505_n.jpg

 

観光客のいない赤レンガ庁舎も広場は暑そうでしたが、木陰や池があるのでホッとします。都会のオアシスですな。

 

218155404_4088710221220737_1239687383870365225_n.jpg

 

フルール若林さんの店先には、こんな涼しげなアレンジメントが飾られていました。はぁ~・・一服の清涼感!

 

214541891_4088710544554038_7930052081645216982_n.jpg

 

営業マンK氏曰く「さっき近くのビルの温度計見たら、35度だったよ」

ええ~っ!?信じたくありません。

今日は外勤の皆さん、キツかったろうなぁ・・・・

 

 

でも東京の蒸し暑さに比べれば、まだまだ甘いんでしょうけどね。

1階グラベルさんのヒマワリも、涼やかに「そうだねぇ~」と笑っています。

 

214953840_4088929571198802_5726301482794357774_n.jpg

 

ちなみにsapporo55ビルの周辺はこんな感じ。

ポロクルのサドル、いま絶対”熱い”と思います。

 

 

218179063_4088929254532167_4712827340973613857_n.jpg

 

5階から見下ろした交差点。

日陰で信号待ちしていた人々が、青になると逃げるように渡っていきます。

うちの営業マンも、ぐったりしながら帰ってきました。「汗がひかない・・・」

 

218498009_4088930171198742_7541985638977229897_n.jpg

 

JRの線路を見下ろせる、キャリアステーション側(北向き)の窓。

北海道新幹線の工事で、間もなくこの周辺の眺めも大きく変わりそうです。

 

219504576_4088930257865400_6591114686635763173_n.jpg

 

コロナの厳重対策も少しだけ緩んで、ビル1階インナーガーデンのベンチも元に戻りました。

ここ、涼しいから過ごしやすいんですよね!

 

密を避けて皆さん休んでおられました。

 

216873886_4088929337865492_8143028237049585140_n.jpg

 

東側の窓から、札幌駅南口広場がちらっと見えるのですが・・・・

 

218070546_4088929854532107_7457072476816514807_n.jpg

 

今日はサツエキガーデンテラス、人気でしょうねぇ!

道民には厳しい暑さの到来ですが、感染対策をしっかりとりつつ、短い夏を謳歌しましょう。

 

(広報F)

 


2021 04 / 23

コストコ道内2号店がオープンしたようです。

場所は石狩。

石狩住民のO社員曰く

「『混雑が予想されるため、公共交通機関をご利用ください』って書いてあるんですけど、車じゃないと無理な場所なんですけどね」

と冷静にコメントしていました。

そんな彼女は当然、オープン前から会員申し込みを済ませております。

「もう少し空いてから行ってみます」

175134260_3852540771504351_1260965302567065682_n.jpg

 

とはいえ、コロナで楽しい話題がほとんどない昨今、石狩近郊(札幌含む)住民は大挙して押し寄せそうなので、しばらくは混雑が続きそうです。

いまの時代、現地に行けなくてもまとめサイトがあるので、情報だけでも楽しめますね。

 

話題と言えば、昨日何気なく仕事帰りに立ち寄ったコンビニで、1本ビールを買いました。

パッケージが気になっただけなのですが、帰宅してから家族が開口一番

「それ、いま品切れになってるヤツじゃない!?」

「えっ?そうなの???」

 

173799635_3852540908171004_7821651827662937490_n.jpg

 

開けると泡が自然発生する生ビールだったようです。

(くぅ~っ!そんなに話題なら、もう少し多めに買ってくれば良かった)

お花見も自粛なコロナ時代、「こうなったら家で生ビールテイストを満喫しよう」と、誰もが思っているのでしょうか?

不自由が続いてはや1年ですが、商売上手はもう先手を打って売り上げ伸ばしているんですね。

 

さて、話題といえば私たちの周囲ではこちらです↓

 

kensukeopenseminar.png

 

先日ブログで予告編を書きましたが、あの田中賢介さんがオープンセミナーで登壇します。

来場を50名限定にしているので、あまり大々的には告知しておりません。

Zoomでも聴講可能ですが、やっぱり生で見たい、聴きたい、というお客様が圧倒的多数です。

どうぞお早めにお申し込みください。

詳細はこちら

 

(広報F)

 

 

 

 

 


気が付けばもう4月。

今年の札幌の春は、なんとなく早い気がします。

雪がないので、自転車で皆さんバンバン走っています。そして埃っぽい!

この暖かさだと、桜の開花も早まりそうですね。

 

166800646_3785157071576055_4026392866731417504_n.jpg

こちらは1階グラベルさんの桜。

コロナの影響でお花見自粛ムードのせいか、全国的に桜が売れているという噂を聞きました。

 

自然の桜は、本州はいまが見頃なんですよね、いいな~。

北海道民としては、桜が満開だとジンギスカンを焼きたくなる衝動にかられますが、コロナ対策で今年も我慢することになりそうです。

 

167619443_3785156814909414_8715716951847556631_n.jpg

 

でもやっぱり心が浮き立ちますね。

日差しも日ごとに強まっているのを実感します。たとえばオフィスの窓から見る風景も・・・

 

167678184_3791871644237931_1230805560679873248_n.jpg

 

光と影のコントラストがくっきり。

 

エントランスホールの天窓から差し込む光も・・・

「ま・・まぶしい・・」

 

167615515_3791871710904591_6925771756383637003_n.jpg

 

そろそろ紫外線対策も必要ですな。

 

さて、4月と言えば新入社員の季節です。

キャリアバンクでも、企業向けに新入社員研修を開催しています。

先ほどフレッシュさんたちが、たくさんセミナー会場に入っていかれました。

今日の初々しい気持ちをいつまでも忘れずに・・・(遠い目)。

 

167316112_3791871577571271_716112528475871480_n.jpg

 

今日の研修は一日コース。

お腹もすきますよね、お弁当もご用意しています、

今回頼んだ先は、お隣の飲食店、サントリーズガーデン昊(そら)の「そら弁」。

いつも完璧な装備で配達してくれます。

 

167683917_3791904967567932_2668265137982376226_n (1).jpg

ほんとにお隣で近いから、ホカホカしていますよ。

彩もきれい、ボリューム満点。

166698952_3785156194909476_761031893191816411_n.jpg

 

札幌駅から徒歩3キロ圏内が配達エリア。(そのせいかチラシはHPには見当たりませんでした)

月ごとに若干メニューが変わるようなので、ぜひお試しください。

soraben1.png

 

しかも驚くのが、1個1個に「おしぼり、ランチョンマット、メッセージカード(手書き)、マスクケースまで入っていること」

 

166297699_3785156024909493_5961553581436932887_n.jpg

まさにコロナ時代のお弁当事情。

まだ収束の見通しが立たないので、飲食店さんはテイクアウトに力を注いでいるのですね。

 

こちらはお向かいの大丸百貨店。

3月以降、一気にお客様が戻ってきた気がします。もう待ちきれないって感じでしょうか。

 

166490678_3785156561576106_9015093747113837985_n.jpg

 

入口と出口を分けたり、消毒液&検温体制は変わりませんが、以前のようなピリピリムードは消えました。

こちらの気分の問題ですかね。

 

 

167141730_3785156654909430_8181126310836990187_n.jpg

 

去年の今頃はマスクが手に入らないし、コロナの恐怖におびえ、世の中全体がヒステリックになっていた気がします。

1年前に比べれば、ワクチンも出てきたし、状況は改善しているのでしょう。

 

今は変異種に感染しないか、そちらが気がかりです。

こんな時期だからこそ、基本の「手洗い」「換気」などを徹底したいですね。

 

syoudoku.jpg

 

(広報F)

 

 

 


2020 12 / 24

昨日、とあるZOOMの会合に参加したのですが、その参加者の中に「テレビをやめた」という方が2人もおられました。

連日「新型コロナの感染者が〇〇人」というヒステリックなニュースを見ていたら、その存在意義に疑問を感じ、「ラジオやネットで良いのでは?」と思うようになったとのこと。

今年は自分の生き方、在り方、ライフスタイルそのものを見直す機会が十分あったともいえますね。

 

さて、先週までの「真冬日」は冬至の訪れとともに過ぎ、先ほどは雨までパラついていました。

窓の外から北を眺めると・・・

 

132332689_3531076110317487_573919325890168631_n.jpg

 

かすかに見える道路の渋滞・・・

これは年末だから?いや、この南北に走る道路は毎度のことか?

 

132666761_3531076026984162_2426091388128355521_n.jpg

 

時期的には年末年始のご挨拶たけなわのはずですが、「コロナ感染を避けるため、ご訪問は控えます」的な企業さんも多いようです。

 

今日ご挨拶に来た業者さん曰く

「数か月前うちの娘がコロナの陽性になって、大変でした。あ、でも家族は全員陰性です!家庭内感染してませんからご安心を!」

と満面の笑顔で報告してくれたのですが、心理的に1メートルくらい後ずさりしたのは言うまでもありません。

こういう気持ちが、差別を生むのでしょうか、気をつけねば。

 

娘が看護師を目指しているE社員曰く

看護師を目指す娘。コロナでおじけづくと思ったら、その気配はまったくなし。ウィルスよりも強靭なハートかもしれないと”へたれ”な母は思う。受験がんばれ。エッセンシャルワーカーの皆さまとそのご家族に心から感謝。

来年は心休まる年になりますように。

 

 

132203215_3531076200317478_7940628848336543633_n.jpg

フリースペースのクリスマスツリーも、飾りつけは明日まで。

こちらはお向かい大丸百貨店の入口にあるツリー。

 

132583392_3531224496969315_1678809586838886393_o.jpg

ん~、なんだか地味。。

いつもならもっと飾りつけを盛大にするのでしょうが、どこの装飾も今年は控えめな感じです。

ぜんぜんクリスマス気分が盛り上がりません。

実に季節感のない1年でした、ん?つまり我々は「売る側」(商売)の戦略にまんまと乗せられていたのでは?

 

正月、成人の日、節分、バレンタインデー、ひな祭り、卒業、入学、こどもの日、母の日、父の日、花火大会、夏祭り、ビアガーデン、お盆、運動会、ハロウィン、クリスマス、忘年会、年越し・・・

 

もちろん上記以外にも、諸々のイベントが各地域や個人で加わるわけで・・・逆にこんなにあったんだ、と書きながら驚いてしまいました。なんだかちょっと、やりすぎじゃない?

コロナがなければ、無条件にこのイベントの嵐、商売の渦に飲み込まれ続けていたのでしょうね。

「本当に大切な事は何なのか」、行事のありがたみも含め、再認識できたのは良かったのかもしれません。

 

 

「Fさんどうしたんですか?」

 

132351466_3531075950317503_5558065518454786732_n.jpg

 

Y社員の言葉で我に返りました。

はっ・・・いかん、いかん!今年を振り返っているうちに本題を忘れてしまった!

なにか画像はないかな~っと。

3階に降りてみました。

 

132307114_3531075776984187_6578265583057053887_n.jpg

 

こちらは3.14ハイスクールさんが入っています。

突然の来訪を美しい笑顔で歓迎してくださるスタッフさん。マスクのうえにフェイスガードも装着の徹底ぶり。

 

132744153_3531075833650848_4310868749260726532_n.jpg

 

スタッフさん「密にならないよう席も広く取って、授業はオンラインも対応しています」

 

大切なお子様をコロナから守るために、入口での消毒も厳重です。

「あの~、この紙コップには何を?」

 

132800727_3531075900317508_375168672819770601_n.jpg

 

スタッフさん「はい、まず入室前にこのカップにうがい薬を入れて、洗面所でうがいをしてきてもらいます」

ひえ~っ!?本気だ!受験への本気度を感じました!

”絶対かからない、ひかせない”、そんな覚悟が伝わりましたよ。合格への一歩はまず健康からですもんね。

冬期講習は昨日から始まっているようです、頑張れ受験生!

 

ところで3.14ハイスクールさんのサイトを見ていたら、公式キャラクター「無限だベア」君っているんですね。

「円周率を100桁まで暗記している」「口癖が『~だベア』」の高校2年生らしいです。

 

ラインスタンプも全40種類売り出されているとのこと、積極派だな。

 

3.14stamp.png

 

 

 

個人的には、このスタンプでスイッチが入りそうです。

3.14stampgenkaimaturi.png

 

 

 

 

それでは今日は「無限だベア」くんに、ブログをしめくくってもらいましょう。

 

 

dehadeha.png

 

 

 

 

 

(広報F)

 

 

 

 


2020 07 / 18

某日、夏らしい青空がひろがる札幌。

昼下がり、早めに帰るキャリアバンクのイクメンを、エレベーターホールで見送りました。

 

108182575_3060858730672563_264823117745546828_n.jpg

 

既に赤ちゃんは眠たそうです。

抱っこしてたらアツいだろうな~、でもパパは嬉しそうでした。

 

さて小生、大通方面で打ち合わせの為、サクッと道中を撮影してみました。

 

思いのほか、日差しがジリジリと強くて・・・・や・・焼ける・・・。

 

108947437_3060859000672536_3892035135977451983_n.jpg

 

トップシーズンの札幌、いつもなら国内外の観光客で大賑わいなのですが、普通に地元民だけが生活を営んでいる、そんな静かな都心です。

スイスイ歩けるのがちょっと寂しい。。

 

109580853_3060859177339185_931748485063171392_n.jpg

 

コロナウイルスが発生して以来、感染リスクを避けるためにポロクルに乗る人が本当に増えました。

某社員「ポロクルがスタートしてから、一度も公共交通機関で通勤してない」とのこと。

 

108171097_3060859077339195_2341452148018556395_n.jpg

 

ユーザーが増えた分、自転車の消耗は激しいものの、ポートも確実に増えています。

一時期は閑散としていた宝くじ売り場も、サマージャンボの季節でチラホラとお客さんが戻ってきたみたい。

 

107731648_3060858894005880_3681677073239772178_n.jpg

 

「やっぱり7億円を当てるまでは・・・!」

さっぽろ時計台も、今なら人が映り込まずに最高のアングルで撮影が可能です。

 

107784038_3060859347339168_9198931908181116327_n.jpg

先日オープンしたmiredo(ミレド)

想像以上に人が入っているんですけど、ここだけコロナは関係ない気がします。

 

109613165_3060858924005877_5876206667419352132_n.jpg

 

カラオケボックスはドア全開放。

換気を良くする対策を取っています。

 

110206557_3060859257339177_249492339318034777_n.jpg

 

それにしても、あんなに「昼カラ」が人気とは知りませんでした。

カラオケの業態も、いろいろあるんですね。

 

107907343_3060859590672477_3228976471489058338_n.jpg

 

さっぽろテレビ塔を通り過ぎ、大通公園を過ぎたあたりから、涼しげな風鈴の音がどこからともなく聞こえてきました。

 

チリ~ン、チリチリ・・・・・・

 

ん?いったいどこに風鈴があるんだ???

 

しばらくあちこちキョロキョロしていたら・・・

 

ここだった!

 

110137838_3060859717339131_5857622880702501661_n.jpg

 

今年の札幌は、しっとりと風情のある雰囲気です。

ぜひ、コロナに気を付けてお越しください。

 

オフィスに戻ると、元気の良い女子社員が外出しようとするタイミングだったのでパチリ。

 

109265095_3060904930667943_4821158792751518882_o.jpg

 

女子「なんで写真撮るんですか?」

小生「会社のブログに載せようと思って」

女子「えっ!?うちの会社、ブログなんてやってるんですか?知らなかったー!」

・・・・・・

まだまだ広報力は未熟だと思い知らされた夏。

これからもがんばります。

 

そんな彼女が取り組んでいる事業はこちら、HP上は締め切っていますが、まだまだ活動しているので気になる方はお問い合わせくださいね。

 

 

(広報F)

 


2020 07 / 07

昨年末に「イケてるIT企業風」をめざして(?)取り入れたバランスボール。(当時のブログはこちら

最初の一個目に座った時の恥ずかしさ、忘れられません。

それがどうでしょう。

 

半年たったいま

 

あちらでも

 

105951948_3030317020393401_2647691084859444821_n.jpg

 

こちらでも

 

107574292_3030456850379418_7747934715821067572_o.jpg

 

社内でごく普通にバランスボールが溶け込んでいます。

 

107067502_3030317270393376_3456625080185790222_n.jpg

 

でもイマイチ、憧れの”最先端の企業”風になりきれていないかも。

まだまだ今後も「バランスボール拡大路線」を継続します!

 

それにしても「見慣れる」とはこういうことなのでしょうか。

当初、コロナの感染症対策でレジに飛沫防止のビニールや透明シートがかけられたときは、「うわぁ・・・」と思いましたが、いまは何も驚きません。

 

当社のカウンセリングルームのパーテーションも

106228279_3030317317060038_4884168950015828490_n.jpg

 

ほぼ違和感がなくなりました。

 

106500773_3030317187060051_198698663401772559_n.jpg

 

今はいろんなタイプの商品が売られているんですよね。

 

そして某日、こんなアイテムが人材開発チームに届きました。

107047293_3030317467060023_1992211780800374356_n.jpg

 

 

あ、でもこれはウイルス対策ではありません。

WEB配信の時に使います。

こんな感じ・・・

 

106764423_3030317373726699_2768350805194095051_n.jpg

「どもっ!」(K氏)

 

遠くから見たら、実際はこんな感じなんですけどね。

 

106785462_3030317683726668_8889978351565033522_n.jpg

 

そんな彼らが展開する”法人向けセミナー”から、今日はこちらをピックアップします。

8/19(水)開催の「文書ファイリング(基礎編)」です。

 

bunsyofiling.jpg

 

「いらない書類が多くて、肝心の必要な書類がすぐ出てこない」方に最適。(え?自分?)

ファイリングの基本的な考え方(整理・整頓・維持)と技術を学べるそうです。

手元のチラシを読めば読むほど、断捨離ができない自分の胸が痛みます。「保管と保存」の違いって・・・?気になります!!

法人限定、お申し込みはこちらまで。

(広報F)

 


おととい(5/27水曜 昼)

99420681_2914620041963100_3728261857534803968_n.jpg

 

きのう(5/28木曜 昼)

101557173_2918668321558272_6860119514055442432_n.jpg

 

きょう(5/29金曜 昼)

100104525_2918668188224952_8882820046980644864_n.jpg

定点観測してみました。

 

わかります?

 

徐々に人が増えてきているんです。

 

お向かいの大丸札幌店が、5/27から全館営業を再開したんです。

サツエキにおけるその影響力は・・・計り知れません!

当日は50名ほどが開店前に並んだとか。

マダムたちの心の叫びが伝わるニュース「もうショッピングが待ち遠しいわ~~!!」(たぶん)

99266968_2914620308629740_2765897761109835776_n.jpg

出入口では、サーモグラフィーによる検温、手指の消毒を徹底。

見守りの係員も必ずついています。

101073987_2914620105296427_1521479120792322048_n.jpg

 

まだステラプレイスはクローズしているので、連絡通路はこの状態ですが、おそらく近日オープンでしょう。

101619453_2918668411558263_7345307645768630272_n.jpg

地下街も、再開する店舗が増えてきて明るい雰囲気に。

少しずつ活気がもどってきたのが手に取るようにわかります。嬉しいですね。

100384771_2918668458224925_8740894076750004224_n.jpg

ちなみに札幌駅構内は・・・

100743742_2914620361963068_7869444997643239424_n.jpg

券売機すら、ソーシャルディスタンスでこの状態。これ、混みあう時間帯はけっこう並ぶかもしれませんね。

99420877_2914620261963078_931863162834124800_n.jpg

色んなものが、「間引き」されているので、コロナ前より時間を要する可能性が高いです。

いつも以上に、余裕を持った早めの行動が必要だと感じました。

ちなみに同じビルの紀伊國屋書店さんも、6月からは10:00~20:00営業となります。

99054121_2918668261558278_4438666812845981696_n.jpg

 

ここ一か月以上、11時開店を待ちわびて、10時過ぎからず~っと待っているお客さんたちがいらして、ちょっと気の毒でした。

いまはベンチもこの状態なので、立って待つのは辛いですよね。

 

100867861_2918668114891626_6314240174440054784_n.jpg

 

もうしばらくしたら、皆様にも再びくつろいでいただけるスペースに戻っていくはずです。

いましばらく、安全を優先でご協力お願いします。

札幌はこの週末、気温がぐっと上がるとか。

初夏の訪れとともに、日常を取り戻していきたいですね。

 

(広報F)

 

 

 

 


2020 05 / 19

おまたせしました~

コロナの影響で先月からクローズにしていたキャリアステーションの営業を、昨日5/18(月)から再開しています。

CS.JPG

1か月あまりにも現場から離れていると、

「あれ?どうやるんだっけ・・・?」と思う作業がしばしばです。

これがアフターコロナの最初の関門なのでしょうか?

会社によっては「お休みしていた間にたまった埃の掃除から」という方もいらっしゃるでしょう。

 

通常10:00~19:00オープンでしたが、当面の間は18:00までの時間短縮営業とさせていただきます。

そして時代はいま、ソーシャルディスタンシング

 

imahakyorio.png

 

各種セミナーも、1テーブルに1名というゆったり使用。少人数で時間を区切るなど、さまざまな工夫をしています。

 

DSCF8918.JPG

 

施設は日々の清掃はもちろんのこと、

空気の流れを考慮してドアを開放したり、狭い部屋には飛沫防止パーテーションを設置しました。

 

DSCF8919.JPG

 

透明で見えにくいですが、黒いついたての間には仕切りがついています。

 

99284445_2895814420510329_1279418663820066816_n.jpg

 

消毒液もあちこちに設置、遠慮なくプッシュしてください。

 

98163641_2895814513843653_1618240271500181504_n.jpg

 

従業員全員、マスク着用で衛生管理を徹底しながら対応させていただきます。

 

さて、当ビルsapporo55にとって嬉しい出来事が。

 

97933573_2895814387176999_5053646425292800000_n.jpg

98484480_2895814467176991_3872287886384562176_n.jpg

 

長~い休業期間を経て、今日から2階のスターバックスさんが再開しました!(涙)

 

社員の中には、「スタバ禁断症状」にかかった者が数名・・・

98006607_2895814263843678_1032134822241239040_n.jpg

 

日々いろんなコーヒーは飲むけど、やっぱりスタバは違うんだと思い知らされた自粛期間でした。

 

99414783_2895814297177008_3249444403567132672_n.jpg

 

ちなみにスタバ自体もコロナの影響で、サービス内容が少し変わったようです。

・ご持参されたタンブラーでのドリンク提供を一時休止
・直接お渡しする商品の提供、金銭授受の方法変更
・ドリンクやフードのサンプリング中止
・店内設置しているミルク、はちみつ、パウダー類の一時引き下げ
・コーヒーセミナーや地域活動・イベントの中止 など・・・

(詳しくはスタバHPをご確認ください)

 

これまで「同じビルにあるからいつでも行ける」と高をくくっていましたが、「本屋さんとカフェ」は私たちテナントにとって必然なのだと実感しました

飲食スペースはまだ使えませんが、カウンターが開いただけでも精神的に前向きになれそうです。

こうして少しずつでも、新しい形で日常を取り戻していきたいですね。

(広報F)

 


最近、あちこちで使われるフレーズ

「当面のあいだ」

たとえばキャリアバンクの斜め向かいにあるパセオ地下への入口。

いまはこんな感じで、完全に降りれない状態になっています。

 

96525106_2879071928851245_5628271143501692928_n.jpg

注意書きには「JRタワー臨時休業延長のお知らせ」と題して

臨時休業期間が「5月7日(木)~当面の間」と書かれています。(HPをご確認ください

 

コロナウイルスの影響で、何度も外出自粛&休業要請延長が繰り返されているため、もう日付を明記できなくなっているのがわかります。当面かぁ・・・日本語って、ある意味便利なのかもしれません。

これまで簡単に地下に降りられたはずの出入口がふさがっているため、目の前の大丸百貨店に行くにも一苦労。

(おそらく路面側の出入口はすべて封鎖している)

 

ではこのさい、札幌駅構内側からアタックしようと回り込んでみました。

 

97269729_2879071638851274_8208897879616520192_n.jpg

さっぽろ駅西コンコースにあるモニュメント「妙夢」

いつもは待ち合わせスポットで人だかりなのに、現在は閑散としています。

そこからショッピングモールを見上げると・・・

97287913_2879071702184601_4891777504567623680_n.jpg

 

もう完全に「やってない状態」です。

こんなの、胆振東部地震の時のブラックアウト以来じゃないでしょうか。(当時のブログはこちら

そして大丸のコンコース側入口は・・・

 

97034866_2879071532184618_2580839178082189312_n.jpg

 

96420833_2879071578851280_8782334828914671616_n.jpg

やっぱり閉まっていました!

でも、地下1階食品売り場は平日のみ営業しているので、所定の入口から入ることができます。

ちなみにサツエキのエスカレーターもガラガラです。

 

97068467_2879071762184595_2556128105219489792_n.jpg

 

こちらが地下1階の入口

開いてて良かった!

 

97266189_2879071838851254_6017579932832497664_n.jpg

 

必ず1名以上の従業員さんが入口に立って、手の除菌をお願いしていました。マスク着用は今、どこのお店でも基本中の基本です。

売り場自体は、結構人が入って活気づいています。

特に平日の夜、閉店前の値引きタイムなどは、混んでる上にソーシャルディスタンスしなくちゃならないので、いろんな意味で密っていうか殺気立っているっていうか・・・みんなお金を使いたくてウズウズしています。

コロナで閉じ込められた人間の欲望、この先事態が収束したら、国民の物欲はどうなっちゃうのでしょうか!!??

 

アフターコロナに向けて、私たちも新しいことに取り組んでいます。

その一つが今流行りのオンラインセミナー。

今夜スタートする講座は、日本在住の外国人を対象とした日本語教育番組「にほんごバンク」です。

 

97214953_2879071252184646_4092296894632427520_n.jpg

 

【対象】
日本語レベルが日常会話程度の外国人
 
【日時】
毎週水曜日(祝日は除く) 19:00~19:30
◆2020年5月13日(水)開始◆
 
【目的】
・外国人の社会での孤立化を防ぐ
・日本語能力の向上
・生活面と仕事面の両面をサポート(月一回のアンケート)
 
【授業内容】

・日常生活や仕事で役立つ日本語

・日本語の文法、フレーズ、単語

・簡単なビジネスマナー   など

 

【用意するもの】

・スマートフォン、タブレット、PCなどの端末

・インターネット環境

※オンラインセミナーアプリ「zoom」を使用(無料)しますので、事前のダウンロードをお願いします。

 
【講師】
講師は全て日本語教師有資格者
 
 
【申し込み】
企業担当者様は、こちらのフォームから
外国人の皆様は、こちらのフォームから 
※お申込みいただいた方には、メールにてID・パスワードをお知らせいたします。
 

97246867_2879071322184639_5978199755652595712_n.jpg

 

7月末まで、受講料は無料。日本全国の仲間と一緒に頑張れます。

外出自粛が続くこんな時だからこそ、オンラインで日本語を勉強しようという企画。

キャリアバンク海外事業部による新しい取り組みです、ぜひご注目ください!(専用サイトは近日公開予定です)

 

(広報F)

 

 

 

 

 

 

 

 


みなさま、GWは引きこもれましたか?

新型コロナウイルス感染の収束見通しがはずれ、結局もう少し自粛期間が延びてしまいましたね。

私どもも、フリースペースをもう一週間延長してクローズすることになりました、申し訳ありません!

entyoo.png

 

ここにきて、一気に国民のストレスが爆発したような気がします。

無理ないですよ、この春の陽気、家に籠るにも限界があります。

まして観光サービスが多い北海道、冬が長い北海道。経済的にも、精神的にもダブルパンチです。

 

気が付けば、子供の日は終わって、もうすぐ母の日です。

 

95733811_2868057296619375_358971369439887360_n.jpg

 

1階のお花屋さんからモーレツに「母の日感」が伝わります。

コロナが始まって以来、なんだか日付とか曜日の感覚が無くなったような・・・加齢のせいとは思いたくありません。

今日の札幌は23度くらいまで気温が上がったようです。

真夏にマスクすることを想像すると、ちょっと嫌です・・・

 

96284472_2868057363286035_509795081683730432_n.jpg

 

紀伊國屋書店さん、当面の間土日祝はお休みなんですね。

 

96174602_2868057463286025_7044115152806871040_n.jpg

 

お向かいの大丸百貨店も、駐車場に行列がない日が続きます。

 

96231685_2868057409952697_5304495471979397120_n.jpg

 

ビル入口のポロクルは、地道に営業中。

国内では、自転車やパソコンの売れ行きがすごいとか。

やはり通勤ラッシュを避け、テレワークや遠隔授業に対応するためなのでしょう。

最近よく言われる「行動変容」「新しい生活様式」というフレーズがますます気になります。

 

95752415_2868057543286017_3936592750920597504_n.jpg

 

はっ・・・

 

なんだかちょっと暗い気分になってしまいました。いかんいかん!!

 

この先がどうなるかは見えませんが、来週あたり、アフターコロナの話もしたいですね。

 

(広報F)

 

 

 

 

 


コロナウイルスの影響は、私たちの足元まで及んでいます。

そう、キャリアバンクが入居しているsapporo55ビルにも・・・

1階のお花屋グラベルさんは、がんばって営業中です。

お花があるだけで、本当に気持ちが明るくなって助かっています!!

 

94377507_2843436655748106_5481786061191380992_n.jpg

 

1階フリースペースのインナーガーデンでは、もう2か月あまりイベントがすべて中止です。

寒い時期ですからまだ救いがありましたが、これから気温が上がると、もったいないですね。。。

「密」を避けるため、ベンチもこの状態。

 

94725557_2843436715748100_4502919772702244864_n.jpg

 

そして”巣ごもり”の味方である紀伊國屋書店さんも、先週末はとうとう土日休みとなりました。

このビルができて以来、年末年始を除いて初めてのことではないかと思います。

94259772_2843436495748122_4620205476901027840_n.jpg

 

政府の発令を受けて、いろいろなお店の営業日や時間がめまぐるしく変更されています。

みなさまお出かけの際は、かならず事前にホームページなどでチェックされたほうが良いですよ。

お向かいの大丸百貨店は、地下の食品街は平日営業のようですが、こちら向きの入り口からは入れませんのでご注意ください。

(一見、休業中にも見えてしまいます)

94726246_2843436552414783_6104798082820472832_n.jpg

 

そんな周辺画像をお送りしつつ、私たち社員は日々コロナとどのように向き合っているのか・・・

ビルの状況報告も交えながら、その一端をご紹介しましょう。

 

「ずっと飲みに行けなくて、そろそろ精神に異常をきたしそうです。
 そしていわゆるコロナ太りで4キロ増を達成しました。(S社員)」
 
「我が家の年間スケジュールがどんどん消えていきました。特にファイターズの試合は4回も払い戻しました。
 サッカーも同じく。酒祭りも中止。このままだと千歳航空祭も中止でしょう。泣けてきます。(A社員)」
 
「食料品を家族で買いに行くと白い目で見られている(ように感じる)。(K社員)」
 
 
 

94883337_2843436419081463_7574828997259821056_n.jpg

 

(当ビル4階のヤマハさんも完全にお休みです、最近静かだなと思ったんですよ)

 

94866114_2843436339081471_4070404312453349376_n.jpg

(はやく子供たちの歓声が戻ってきてほしいです)

社員の子供たちの状況はといえば・・・以下、親からのコメントです。

 

「子供たちもストレスが溜まっており、テレビやDVDばかり見て、姉妹ケンカばかりしている(Y社員)」
 

「中学校の休校が長すぎて息子がますますアホになる(I社員)。」

「4月13日に次男本人はもとより、家族もバスの運転手さんも心待ちにした幼稚園デビュー。

そして翌日4月14日より休園。以来、次男のストレスがピークに達し、最近はうんちまで漏らす始末です。(T社員)」

 

 

ううむ・・・どうやらファミリー群は相当ハードな日々のようです。

 

ハードといえば、このビルにも衝撃が走った事件がありました。

5階エレベーターホールには、キャリアステーション休業の貼紙(ブラックボード)と、社内につながる内線電話を設置しております。お越しの皆様は、お手数ですがダイヤルをお願いいたします。

 

そして後ろを振り向くと、喫煙ルームがあったのですが・・・

 

94636435_2843436245748147_4068275683711778816_n.jpg

なんと!

コロナの感染対策のために、「全面利用禁止」になってしまいました!

全フロアの愛煙家のみなさんが、気の毒です・・・・。

 

95143977_2843436772414761_3212415351614603264_n.jpg

 

世の中の「なかなか”できなかった事案”」って、こういう事がきっかけで加速するものなのでしょうか。

テレワークも、あれほど遅々として進まなかった北海道も、一気に加速したと思います。

 

テレワーク真っ最中のM社員からは

「すっぴん&ヘアバンド状態でがんばっております。
 背後にベッドが控えているため昼食後は危険です」とのメッセージが。
 
 
私たちもコロナと向かい合いながら、日々営みを続けてまいります。

 

(広報F)

 

 

 

 


2020 04 / 03

気がつけば4月になっていました。

コロナウイルス騒動が、いつの間にか世界規模になっちゃって・・・

気が付けば、道路の雪も融けましたよ。

うちのビルの前には、恒例のシェアサイクル「ポロクル」ポートも準備万端です。

91802087_2790871534337952_3080253847797497856_n.jpg

2020年は、ポートも増えてさらにパワーアップしたようなので、期待しています。

コロナの影響で、「満員の乗り物を避けて自転車に・・・」という人たちが増えているようです。

ま、健康にもよさそうですしね。

かと思えば、毎年恒例の紀伊國屋書店「教科書販売」においては、このようにインパクトのある方法をとっています。

 

91704378_2790871497671289_4447855195296104448_n.jpg

従来は2階のギャラリーだけで販売だったはず・・・おそらくこれもコロナの影響でしょう。

みんな、「密集」を避けているんですね。

91358937_2790871587671280_2482795206542360576_n.jpg

 

某日、同僚が「スタバで”コーヒートラベラー”って始めたみたいですよ、知ってました?」と情報提供してくれました。

なんですかそれ??

「持ち帰り専用、返却不要の新コーヒーポットサービス、ですって」

パンフレットを見せてくれたのですが、わかったようなわからないような・・・・

ええい、面倒なのでさっそく2階のスタバに、買いに走りましたよ。

 

「あ~Fさんこんにちは!お買い上げ当店第一号ですよ!」

とのこと。やったー!!

12杯分の入れたてコーヒーが入っているということですが・・・

 

91844406_2790871324337973_9217911226456080384_n.jpg

 

実際に注いでみると、「あちちちち・・・!」っていうくらいホットです。

強力な保温効果はありませんが、1時間以内に飲むなら、十分ではないでしょうか。

カラになったとき、中身はこのような状態。

 

91979035_2790871384337967_2713717159753678848_n.jpg

 

ふ~ん、真空なんだぁ。

たためばさらに段ボールとビニールに分別されます。

 

91780478_2790871437671295_6405959591888158720_n.jpg

 

エコですね!

「テイクアウト」って、コロナの影響もあって皮肉にも今年は盛り上がってますからね。

コロナの影響といえば、各種セミナーが中止になるなか、オンラインで開催するシーンが激増しています。

そして弊社の人材開発チームも、今日がオンライン初公開の日でした。

 

91506354_2790869777671461_7677612735793725440_n.jpg

 

トラブルのないよう、入念に機材の準備をして、本番に臨みます。

オンライン新入社員研修」、全国あちこちの新人さんたちと、WEBでつながりま~す。

 

92227751_2790869677671471_1896755577657229312_n.jpg

 

講師をつとめるのは、もちろんこの方、T部長です。

「オンラインだから、マスクは外しますよ、うふふ♪」

 

92360826_2790869641004808_1685222111842402304_n.jpg

 

総勢40人近い方たちが、熱心に研修を聞いてくれました。

ちょっぴりはたらくだについてもPR、いやぁ・・・恥ずかしい!!!!

 

91553988_2790869461004826_3924146764625477632_n.jpg

 

新人に求めることは、とにかくこれ!

 

91783942_2790869561004816_7614772326256607232_n.jpg

 

今日の研修を活かして、チャレンジしてくださいね!

 

(広報F)

 

 

 


ジャバ~ジャバ~・・・・・

(水しぶきの音)

雪まつりが終わったと同時に、気温が上がりました!

一気に雪解けがすすみ、道路も歩道もたいへんなことになってます。

 

84488541_2683539438404496_1532445215976062976_n.jpg

 

行く手をはばむ水たまり・・・

足元に注意しないと、水没または転倒。。

気を抜くと車の泥はね被害にあったり、自転車も意外に走ってますので、みなさまお気をつけください。

 

84503626_2683539371737836_4365448645630230528_n.jpg

 

そんな春の予感を感じつつ、某日も向かった先は、生活就労支援センターSTEP(ステップ)。

キャリアバンクから大通西6丁目まで歩くたびに、気になるのがこちら

バーーーン!!

 

nitigin.jpg

 

日本銀行札幌支店

 

84486254_2683538661737907_7555954153592193024_n.jpg

 

国の金融の役割の中心ですよ。

しっ・・敷居が高すぎて近寄りがたいです。

でも昔イベントで一般公開されたとき、内部を見学して新鮮だった記憶があります。

お札の裁断片入り」ボールペンを貰って、ちょっと嬉しかったな~。

既に裁断されて貨幣価値はゼロなのに、「もと一万円」というステータスにときめいてしまうのが人間の性。

 

そんな日本のお札をつくる日銀の隣に、生活困窮者の支援施設がある。

その現実に何かこう・・世の無常のようなものを感じてしまうのは、小生だけでしょうか。

 

などと考えているうちに着きました!大通公園ビル7階。

 

84332739_2671160609642379_4201533954672558080_n.jpg

 

窓から見下ろす大通公園は、昨日終わった雪まつりの大雪像解体がおこなわれていました。

作るのは大変だけど、壊すのはあっという間です。

 

84508299_2683538798404560_7102715742428069888_n.jpg

 

この日は北海道財務局多重債務者相談窓口の方による、STEP職員向け勉強会が行われました。

日々、市民の生活困窮に関する相談を受けているSTEPは、昨年秋から「家計改善」のお手伝いをスタートしています。

その一つの取り組みとして、多重債務窓口と連携して、債務整理に関する支援を行っているのです。

STEP職員も、クライアントさんとの日々の会話で借金の話題が頻繁に出てくるようで、勉強会も熱の入ったものとなりました。

 

ogawa.jpg

この日お話してくださったベテラン相談員の横谷さん。

穏やかな口調で

「借金とりたて」「債務整理」「自己破産」「依存症」

と、ディープな単語がバンバン飛びだします。

先日も財務局の担当者にお話を伺いましたが、皆さん、このお仕事に使命感と情熱をもって取り組んでおられると感じます。

yokotani.jpg

 

難しい用語が多くてわかりにくいので、少しでも相談者につたわりやすくしようと作られたリーフレット

こういった地道な努力があってこそ、相談者の金銭問題を解決へと導いてくれるのでしょうね。

 

zaimukyokupanfu.png

 

真剣に聞き入るSTEP職員。

その後の質問も、専門用語や事例が飛び交い、全員が第一線でクライアントと向き合っているんだなぁ・・と実感しました。

 

benkyoukai.jpg

 

北海道財務局とは今後も連携を深めながら、みなさまのご相談解決のお手伝いをしていきます。

ちなみに3月5日(木)10:00~16:00には、多重債務窓口の方がSTEPにて出張相談会を実施!(無料・予約制)

どうぞお気軽にお越しください。

札幌市就労支援センター「ステップ」電話011-221-1766

(広報F)

 

 

 


2020 01 / 30

前回ブログのつづきです。

旭川を訪れた小生が向かった先は、キャリアバンクが厚生労働省から受託運営している「旭川若者サポートステーション」。

買物公園の中にある「マルカツ」デパート。

老朽化は激しい建物ですが、この中に入っている「アニメイト」(4階)が若者を力強く牽引してくれています。

 

83472129_2645702708854836_2495063686134104064_n.jpg

 

昨年はじめて訪問したときは、マルカツ内の色々な事に面食らいましたが、今回は5階までスイスイです!!

レトロなエスカレーターを昇って・・・

82881983_2645702912188149_6780825999635382272_n.jpg

反対側にあるので、のぼりエスカレーターを降りたらUターンして下さい。

100円ショップ「Can★DO」のレジ側にある通路というか、フリースペースが見えてくるはずです。

テーブルと椅子がいくつか置かれていて、「どうぞご自由に」感が満載。

老若男女が、本を読んだり、食事をしたり、談話してたり、思い思いの時間を過ごしています。

83022679_2645703382188102_1021480726366781440_n.jpg

 

置いてある(主に)マンガ本、レンタルは出来ないけどこの場で読むのはフリーダム。

 

83120787_2645703332188107_417478028126322688_n.jpg

 

「えっ!『サラリーマン金太郎』って、もう20年も続いてるの!?」

と、思わずつぶやいてしまいました。

84152539_2645703182188122_1025060800651329536_n.jpg

 

いま調べたら、正確には26年目のようで、いやはや・・・こんな場所で時代の流れを実感。

そのフリースペースに面しているのが、通称「サポステ」です。

 

82553086_2645703432188097_7313283519206129664_n.jpg

 

「どうも~!」

 

83517532_2645702842188156_1942162148004200448_n.jpg

 

・・・あ、今はちょっと忙しそうです。

とりあえず周辺の設置物を眺めつつ・・・いやぁ、いまの就活情報って漫画なんだな~

特に建設技術系の職業訓練案内の完成度がすごい、絵やストーリーもしっかりしています。

これなら若者もとっかかりやすいし、3Kなどという先入観が少なくなりそう。

83182482_2645702982188142_6504489036466356224_n.jpg

 

こちらは地元の広報誌のようですが、タイトルがさすが「川の町」旭川だなぁ。

 

83168654_2645703038854803_7855476063189598208_n.jpg

 

83949035_2645703105521463_3939930717898670080_n.jpg

どうやら最新号の「ぶりっじくらぶ」にサポステの「お仕事説明会」情報が取り上げられたようです。

サポステの役割は、就職活動の入口に立てない若者たちの背中を、いろんな角度から”そ~っと”押してあげること、とでも言いましょうか。

お隣の「ハローワーク」や「ジョブカフェ」に行きにくいという方や

まだ心の準備も、情報収集もできていない、ゼロ状態の方も入りやすい施設です。

まずはスタッフがお話をじっくり聞きます。

 

83427936_2645702785521495_2041780383971803136_n.jpg

 

それでもこんなに就職が決まっているんだぁ・・・・

 

83348929_2645703462188094_1587812137605005312_n.jpg

 

旭川サポステのMコンサルタントも、実に柔らかい口調と謙虚な人当たりで、相談者からの信頼も厚いです。

 

「いやいやとんでもない・・・・(汗)」

と言いつつ、いつの間にか他人の雑用を爽やかに処理してしまうM氏。

 

82965093_2645703238854783_9004595941918900224_n.jpg

 

彼が講師をつとめるセミナー「アサーション」は今日開催。

~人との会話に自信のない方 にロールプレイなどを通し練習を行います。相手の気 持ちを考え、自分の主張もするアサーションスキルの基礎も学びます~ って・・・、まさに適材適所を感じます。

 

小生「さっき初めて三番館も見てきました」

M氏「あ、そうなんですね!(笑)僕の母親も買物といえばトップ3に入るくらいの場所です」

 

82967549_2645698575521916_154148553801859072_n.jpg

ご存知ですか?旭川の三番館。

小生も今回ネットで調べていて初めて知ったのですが・・・・地元の老舗デパート。

すごく名物の「あれ」がいるらしいんですが・・・

 

あった!

 

82885500_2645698648855242_6815551579022688256_n.jpg

 

「虎」と「じゅうたん」が有名な三番館は、「旭橋と同じ昭和7年生まれ」だそうです。

このレトロ感からおわかりの通り、ターゲット層はシニアのマダム達。

建物と消費者は昭和っぽくても、令和のキャッシュレスは猛スピードで浸透しているようです。

そのアンバランスが妙にウケました。

 

83237181_2645698715521902_7235597357641891840_n.jpg

 

 

シニアのマダムががお買物やクラブ活動を満喫している空気感、ビンビン伝わります!

冷やかし客の小生、若干のAWAY感を覚えるのですが、自意識過剰でしょうか?

あちらこちらの空間に、「三番館川柳会」の名作が貼られているのですが・・・どれも年輪を感じさせる名作ぞろいです。

 

83327302_2645698775521896_8245088463758557184_n.jpg

 

M氏「三番館のあたりは昔すごく賑わっていて地元で銀座商店街とも呼ばれてました。でも一時期、三番館は閉店の噂も流れてたんですよね。周辺のお店も随分なくなりました」

たしかに、マダムはちらほら見かけたものの、イオンの活気とは温度差を感じました。

 

82914817_2645698822188558_1557825204225310720_n.jpg

三番館近くで見かけた「銀座商店街」のマップには、”旭川市民の台所”のキャッチフレーズが。

どの都市も、時代の変化とともに、エリアの隆盛ってあるものですね・・・・

M氏「でも三番館の地下の”じゅうたん”売り場は、けっこう品揃え豊富なんですよ!」

次回の旭川出張ではラグマットでも買いますか!それまで三番館さん、持ちこたえてください。

 

(広報F)

 

 

 

 


2020 01 / 20

この冬の雪不足は深刻です。

 

当初は「雪かきがなくて助かる」「ダイヤが乱れない」「運送が楽」

など、喜びの声が聞こえていましたが、年が明けても一向に降り積もらない状態に、さすがの道民も”ざわつき”はじめてきました。

「スキー場が開けない」「道路が傷む」「除雪業者が泣いている」「雪まつりは大丈夫か

などなど、雪もなければ無いで、雪国には気を揉む事案があるわけです。

 

そして1月も下旬にさしかかった今日。

朝からしんしんと雪が降り続けていて・・・・、これはある程度積もるかもしれません。

 

DSCF8852.JPG

 

先週、大通方面に行く機会がありました。

ゆきまつり」会場となる札幌大通公園は、こんな感じ。

 

82200244_2628574400567667_8673016009877094400_n.jpg

「いつでも来い!」

的な準備万端状態なのですが、かんじんな雪がぜんぜん足りない。

重機と足場が組まれて、普通に「建設現場」状態。

 

82529435_2628574673900973_4852773480623505408_n.jpg

 

ニュース等によると、雪は”きれいな状態”のものを、わざわざ遠方から運んできているようです。

 

82548570_2628574293901011_8245016419977134080_n.jpg

 

道路にいたっては、スリップするどころか”乾いている”。

 

82227401_2628574507234323_6271390754606678016_n.jpg

 

当然、自転車も多い!

でも外は氷点下なんですよ・・・、寒いっしょ!

 

 

82237591_2628574590567648_7728023681774911488_n.jpg

 

運送業者の台車も、フツーに転がされていました。

 

82421389_2628573957234378_1417600629454405632_n.jpg

ここは福岡かどこか?

と、疑問に思うほど1月の札幌らしくない光景でした。

82149849_2628574040567703_6699653540102537216_n.jpg

 

というわけで、ようやくまとまった雪が降り始めて、ホッとしているヒトも多いのではないでしょうか。

 

DSCF8846.JPG

 

sapporo55ビル1階のタペストリーも、雪模様。

 

DSCF8854.JPG

 

ただ、積雪量はひと冬で「帳尻が合う」とよく言われます。

だとすると、これまで降らなかった分が、残りの2ヶ月あまりでドカンと来るのではないか?とも囁かれております。

今後も積雪情報、目が離せません。

 

(広報F)


連日冷えてます!

いい感じに氷点下な札幌。

先週末、家の近所で早くも「この冬初転び」を経験済みの広報Fです。

痛みよりも恥ずかしさが・・・・

真冬の到来を、身をもって感じる日々です。

地元では当たり前すぎる「砂箱」↓、雪国に住んでいない方にしたら「??」でしょうか。

suberidome_n.jpg

セルフで砂をまいて、転ばないよう気をつけましょう、という仕組み。

バブルの頃はロードヒーティングがそこかしこに効いていたものですが、そんな贅沢!今はとうてい許されません。

まして時代はECOです。

syaretu.jpg

ドライバーの皆さんも路面状況に応じて安全運転。万が一事故ったら、事故処理の間も寒くて辛いのご存知ですよね?

dotyoo.jpg

通りかかった北海道庁。南国の観光客は雪や寒さをこころから楽しんでいる様子。

ikekooru.jpg

北側の池が凍っている!!視覚的に寒さ倍増。

poppo.jpg

鳩は寒そうだけど生きている。やはりダウンのパワーは強いですな。

そういえば、sapporo55ビル1階インナーガーデンにも、恒例の大型クリスマスツリーがお目見えしました。

11月末の、飾りつけ作業風景↓

treekazarituke.jpg

完成後のツリーはこちら

treekansei.jpg

毎年なにかしら飾りが違います、プロにはコンセプトがあるんだな~。

55mark.jpg

ツリーのベースは、密かに55ビルマークつき。

 

grabelr.jpg

1階グラベルさんの店頭にも、シーズンのクリスマスアイテムやお花が所狭しと飾られています。

あぁ・・・もうすぐ2019年も終わろうとしているんですね。

そんな季節感あふれる1階インナーガーデンで、今週末の12月7日(土)、毎年恒例のクリスマスイベントが開催されます。

2019xmasp.png

当日は朝10時から15:30まで物販、16:30からコンサートの予定。

ワイン・チーズ試食(酪農学園大)をはじめ、お洒落なスイーツブースもいっぱい来ます。

焼き菓子(issue)、パウンドケーキ(Rain)、アップルパイ(かぐらじゅ)、白玉団子(とらいわーく)、コーヒー豆(スターバックス)など食べ物は目移りしそうなラインナップ。

ビルの入口にはオシャレな移動販売車(ASOMBROSO)も登場、こちらは夕方暗くなる時間まで居てくれるのでご安心を。

asombroso.png

こだわりのフライドポテトや軽食を、出来たてで販売してくれます。

このほか雑貨系、キャンドル(Candly)販売、クリスマスカードや切手、年賀状販売、子供向けのカード作り体験コーナー、夕方にはゴスペルやヤマハ音楽教室のコンサートがあったりと・・・相変わらずの”てんこ盛り”イベントです。

雪に負けずに、ぜひご来場をお待ちしております。

(広報F)

 

 


旭川といえば買物公園・・・・合ってます?

1972年にできた、「日本で最初の歩行者専用道路」だそうです。 

とにかく道幅が広い!車を気にせず、フラフラのんびりお買物を楽しめるホコテンって、いいですよね。

 

 

IMG_20190820_105659.jpg

 

ちょっと人通りが少ない気もしますが・・・

いまは商店街よりもショッピングモールに押され気味なのでしょう。

そんな買物公園に面して、ドカーンと建っている”マルカツデパート(旭川市2条通7丁目 )”が、この日の取材先であります。

 

IMG_20190820_105639.jpg

こちらの5階にある「旭川まちなかしごとプラザ」は、仕事に関する相談施設がまとまって入居しています。

 ・ハローワーク旭川

 ・ジョブカフェ・ジョブサロン旭川

 ・マザーズ・キャリアカフェ旭川

 ・アクティブシニアサポートセンター旭川

 ・旭川市職業相談室の各窓口

 ・あさひかわ若者サポートステーション 

 

まさにワンストップサービスの理想形、ビル入口にもわかりやすく表示がされていました。

 

IMG_20190820_105711.jpg

 

エスカレーターを上っていくと・・・・

 

IMG_20190820_105948.jpg

IMG_20190821_103558.jpg

 

すかさず気の利いた看板が!

かゆいところに手が届いてる・・・・

 

おおっ・・・・・

これまた広々スペースが現れました!

 

IMG_20190820_110017.jpg

手前の入口は、ハローワークやジョブカフェが入居しているので、受託事業のジョブカフェ・ジョブサロン旭川を覗いて見ました。

 

あ!聞いてますよー♪ でもこれから面接なんですスイマセン

T女史は、忙しいさなかに飛び込んできた珍客にも、瞬間的にポーズをキメてくれました。

 

こんなんでいいですか~?

 

IMG_20190820_110201.jpg

 

ビシッ!所要時間数十秒。

 

できる女は絵になります。ありがとうTさん!

 

つづいて奥の入口を覗いてみると・・・・

 

IMG_20190820_112259.jpg

 

ありました!

 

今回の取材のメインターゲット。

 

IMG_20190820_112020.jpg

 

キャリアバンクが受託している「あさひかわ若者サポートステーション」は、働きたいと思っている15歳から39歳までの方を対象に、働くための一歩を踏み出せるようにサポートしています !!

 

というわけで、今日はスタッフが全員集合で記念撮影に応じてくれました。

(あ、Hさんゴメン、ちょっとよそ見になっちゃった!)

 

IMG_20190820_113203.jpg

 

印象的だったのは、部屋が開放的で明るいことです。

左のH社員は、パソコン教室でインストラクターや就職相談の経験もある女性。

彼女が部屋の飾り付けやチラシを細やかに工夫している効果が、随所に現れていると感じます。

 

就労支援というカテゴリーで言うと、サポステは求人に応募する前段階で足踏みしている方に寄り添える場所。

すこしでも気軽に立ち寄れるよう、明るく清潔感のある雰囲気作りは重要です。

 

仕事が決まらない子供を心配して、親御さんが相談に来るケースも多いらしく、こんなセミナーも人気のようです。

 

IMG_20190820_110328.jpg

 

講師を務めるS田氏は、札幌から移り住んだ旭川でも、腰をすえてみなさまの就労支援をお手伝いしています。

 

今は単身赴任ですが、以前旭川支店勤務だったT次長が住んでいた下宿に入れ替わりで入りました。食事の心配も無く快適です

 

とのこと。

奥さまご安心ください!

 

IMG_20190820_112101.jpg

 

彼に、「旭川に来て、札幌と違うなと感じた点は何ですか?」と聞いたところ

 

旭川って、いたるところに座って休めるスペースがあるんですよ。

だからみんな食事したり勉強したり、くつろいでます。」

 

たしかに、サポステ前の広い通路?広場の壁一面に、「漫画」がびっしり並べてあり、老若男女が自由気ままにくつろいでおりました。

↓ちょうど黄色い部分

 

IMG_20190821_103621.jpg

 

本棚を撮ろうとした時は、利用者が居て撮影できなかったのですが、「漫画喫茶?」「レンタル?」と思うほどのボリュームでした。暇つぶしをするにも格好のスペース、なんかこう・・・気負わないゆるい空気こそ、人を呼ぶには大事なことだと思います。

いつか機会ががあれば、その漫画本のラインナップに注目してみたいです。

 

そういえば近くのファッションビル「フィール」も、自由に座れるスペースがいっぱいありました。

 

IMG_20190820_182453.jpg

 

ブランドショップがテナントで沢山入居しているし、OLたちもお洒落なんだけど、勤め人も学生も、オープンに軽食を食べたり、勉強したり、思い思いのスタイルで過ごしている・・・

なんかこう、札幌よりも”自由とおおらかさ”を感じました。

 

サポステの皆さんに見送られ、次の仕事の目的地、大雪クリスタルホールに向かいます。

 

ちょうどランチタイムだけど、さほどお腹も減っていない、さて・・・・・・旭川駅構内を見渡すと

 

IMG_20190820_114600.jpg

目に飛び込んできたこの看板。

旭川出身A社員の言葉を思い出しました。「旭川の名物といえば、ジュンドックです

どんな食べ物だったか、説明は既に覚えていませんが、エビフライとチキンカツがあるんだ、とりあえずエビにしておくか♪

 

キヨスクのお姉さん曰く

あたためていいですか?。1分ほど蒸らしてからお召し上がりください。熱いのでお気をつけて」

 

はて、温めるって・・・・?

せっかくだから、駅の裏にある北彩都ガーデンセンターのベンチで、解放的なランチタイム。

 

IMG_20190820_120104.jpg

 

 

IMG_20190820_115038.jpg

 

 

「アチチチチチチ・・・・・!」

 

熱くて素手で持てません、初ジュンドック。(400円也)

IMG_20190820_115208.jpg

 

予想外のライス登場・・・・・

うまい・・・!ううむ、なんだろうこの「チマキ」でも洋食でもない、不思議な感じ。お米の味わいがサイコーです。

 

 

そして旭川の自然が、最高のスパイスになりました。

目の前を流れる雄大な川。

 

IMG_20190820_121755.jpg

 

 

咲き誇る花々・・・(ちょっと時期ハズレだけど)

 

IMG_20190820_120030.jpg

 

かすかに聞こえる虫の音に、秋の気配を感じます。

ゆっくり休憩したいところでしたが、途中からポツポツと小雨が降り始めました。

いかん、急がねば・・・・

IMG_20190820_121619.jpg

ふ~ん、忠別川っていうんだ。

旭川は川の町であり、橋の町でもある・・・と、事前の下調べで始めて知りました。

ひょっとすると、子供の頃、学校で習っているのかもしれませんが、こうして訪れて実感することって多いです。

 

ただ、橋の名前はちょっとチャラくないですか?

 

 

IMG_20190820_121640.jpg

 

旭川駅から「旭川市大雪クリスタルホール」「旭川大雪アリーナ」など主要コンベンション施設までの距離が近くなり、市民の移動が格段に便利になったそうです。橋って大事なんだな~。

 

その後、雨はしだいに土砂降りとなり・・・・

一仕事を終えて、再び通った買物公園の有名な彫刻「サキソフォン吹きと猫」もこのありさま。

 

IMG_20190820_165759.jpg

ビショビショだニャ~・・・

 

日没の頃、ようやく雨が上がり、黄金色の夕焼け空を見ることができました。

 

IMG_20190820_182309.jpg

な、なんだろう、この激しく眩しい夕日は?

明日の天気は期待できそうです!・・・・つづく。

 

(広報F)

 


に・・・西日がキツイ・・・・

今日の札幌最高気温、34.2℃。

DSCF7957.jpg

まだ5月じゃなかったっけ?

なんですか、このどよ~んとした空気感は・・・・

駅のホームとか、もぁっと暑いだろうなぁ

DSCF7958.jpg

アスファルトの広場、地面が熱を持って、日が傾いても暑そうです。

会社のほうが涼しい・・・

外勤のみなさま、今日一日、本当にお疲れ様でした。

 

DSCF7956.jpg

 

今朝の新聞各紙には

オホーツクという寒冷地の地域で、まさかの39.5℃を昨日記録したニュースが・・・

いわゆる体温より高い・・・・ってヤツですよね。

 

DSCF7954.jpg

 

むっ・・・・・

 

DSCF7955.jpg

 

むむっ・・・・・

 

こっ・・・これは・・・・

 

 

先日撮影したポイントではありませんか!

 

 

60884120_2183169688441476_8253402919148191744_n.jpg

帯広駅前の温度計、この日は20度以下ですよ。

なのに昨日は温度高すぎて、表示メモリを超えたとか・・・・恐ろしすぎる!!!!!

帯広の有名な観光ガーデンでは、この猛暑でチューリップが10万本枯れてしまったとか(涙)。

人間もさることながら、異常気象による農作物、野生動物への影響も心配です。

 

というわけで、22日帯広で開催されたジョブフェアの画像をお届けします。

 

DSC_0043.jpg

DSC_0047.jpg

DSC_0052.jpg

DSC_0050.jpg

地元のみなさん、ご来場ありがとうございました!

熱中症にはくれぐれもご注意ください。

 

(広報F)

 


連日の好天が続いて、自転車に乗る人がドっと増えた札幌。

小生も週末、乗り回しましたよー!風を切るって気持ちいいですよね!

でも中心部は「駐輪禁止」がほとんどなので、こんなときやっぱりシェアサイクル「ポロクル」がいいなと思います。

はて、いったい今年はいつから乗れるんだろう、ちょっと遅くないか??

と、思っていたら

DSCF7877.jpg

ようやく我がsapporo55ビル前にもポートが設置されましたよ!

でも今までとポートの形状も、番号も、何もかも異なります。

今年から、”ポロクルのサービスにドコモのシェアサイクルシステムを導入し、共同運営を試行実施”することになったから。

これを機に、全車両がらっと入れ替わり!

しかも「電動自転車」になるというじゃありませんか!ヒュ~ッ!

 

ポロクルヘビーユーザーのS嬢が顔を曇らせてつぶやいていました。

「あたし、乗りこなせるかしら・・・・」

(同感)

 

そんな札幌市民の期待と不安を集めるポロクルのオープンは

DSCF7878.jpg

GW直前のようですな。

 

DSCF7879.jpg

これが今日の午前中に撮った画像。

ポートは万全の体制の模様。

 

そして午後、ビルの管理人さんから

「あ、もう全部セッティングされてましたよ」

「なにーーっ!?」

あわててカメラを持って1階に駆け下りたところ

 

DSCF7882.jpg

えっさ、えっさ・・・・・・・

 

うっ・・・・・

 

DSCF7884.jpg

 

めいっぱい並んでいる・・・

 

しかも雨・・・・

 

ああ~~っ・・・・

新品の電動自転車が

雨に濡れているぅ~~~~(涙)

 

DSCF7889.jpg

 

な・・・なんですかこれ?

 

電話?

 

DSCF7886.jpg

 

トリセツが雨で読みきれん!

 

DSCF7888.jpg

 

ハンドルもバイク並み

(あくまで個人の感想です)

 

DSCF7890.jpg

 

おお~っ、これがバッテリー??

 

DSCF7892.jpg

何もかもが新鮮。

そして意味不明

(あくまで個人の感想です)

 

あいにくの雨からのお披露目となりましたが

はやく乗りこなしてみたいです!

登録などの情報はこちらをご覧下さい。

 

(広報F)

 

 


北海道は未だ最低気温が氷点下の地域が多く、冬を脱し切れていません。

でも本州はもう花が咲いているんですよね?

このシーズン、ちょっと・・いえ、かなり本州が羨ましいです。

最近でこそ「花粉症がなくて羨ましい」と言われ、複雑な優越感を感じるようになりましたが・・・

テレビの天気予報で桜のレポートがあるたびに、春が待ち遠しい道民です。

 

長年東北エリア拠点に転勤していたK澤氏曰く

桜の太さは北海道とぜんぜん違いますし、樹齢100年以上のものもゴロゴロあります。           

もうそろそろ宮城県、福島県が開花の時期。           

ゴールデンウィーク前半は、弘前公園お勧めです。 

 
というわけで

「私が勝手に選ぶ、東北地域”桜の見どころBEST5」を発表いたします!

 

K澤氏の”見どころ解説”は淡白なので、詳しくは地名をクリックしてじっくりお読みください

(このサイト、開花予報もあって便利ですね)

 

第1位    弘前公園 (青森県弘前市)    公園のお濠が桜の花びらが散ってピンク色に染まり幻想的

hirosaki.jpg(K澤撮影)

第2位    鶴ヶ城公園(福島県会津市)    桜とお城がGOOD
 
第3位    一目千本桜( 宮城県柴田郡大河原町)    白石川沿い8kmの桜並木と蔵王連邦
 
itimokusenbon.jpg(K澤撮影)
 
第4位    北上展勝地 ( 岩手県北上市)   桜のトンネル
 
第5位    角館の桜 ( 秋田県仙北市角館町)武家屋敷のしだれ桜
 
 
いかがですか?
あくまで個人の感想です。東北の皆さんお許しください。
 
 
 
 
ちなみに社内の”青森出身者”の経理K村氏曰く
 
 

さすがK澤係長だと思いました。お目が高い!
弘前公園は我が故郷の津軽だけではなく、日本でも屈指の桜の名所です。

 個人の意見ですが昼の桜よりも、夜が最高です。
ライトアップされた夜桜が堀の水に映る幻想的な風景は、現実であることを忘れるくらい綺麗です。
まだ行った事が無い人は、是非行ってもらいたい名所です!

 
ううむ・・・なんだか青森に行きたくなってきました。
 
北海道の桜の開花は4月下旬頃の見込み、待ち遠しいですね。
 

 (広報F)
 

 

 

 

 

 

 

 


もうすぐひな祭りですね。

昨日、関連会社の日本語学校を訪問したら、雛人形が飾られていました。

最近コンパクト化が著しい国内ひな人形市場、海外の方々のほうが正統派を貫いていませんか?

 

20190220_081831.jpg

さて、雪解けもグングンすすんでいる昨今ですが

明日3月2日(土)はキャリアバンクが運営する札幌市のイベント開催日。

 

シングルママ&パパ スマイルフェスタ

chikatetsupostar.jpg

これですよこれ!

地下鉄で見かけませんでしたか?

 

会場の札幌エルプラザ(札幌市北区北8条西3丁目)

お仕事マーケット(合同企業説明会11:00~16:00)と、

色々な無料セミナー(10:00~15:50)が開催されます。

今回は、セミナーを詳しくご紹介しましょう。

 

10:00~10:50

「ゼロからスタート!今さら聞けない就活の基本」 

就活をはじめる前の準備段階から、やってしまいがちな失敗などを具体的に説明します。

多くの女性向け就活セミナーでもソフトな語り口で定評のあるキャリアバンクのHが講師を務めます。

 

11:00~11:50

「ひとり親家庭のライフプラン いくらかかるの?子どもの教育費」

教育にかかる費用、進学を応援する制度を知ることで、お子さんが希望する進路に進めるよう備えましょう。

講師はしんぐるまざあず・ふぉーらむ北海道代表の平井照枝さんです。

 

12:00~12:50

「お子さんのために考える 養育費と面会交流」  

厚生労働省の委託事業「養育費相談支援センター」のSさんが講師。

「養育費は面倒だ、難しい」そう思っている方は必見!

養育費の決め方、面会交流の待ち方など、実務経験をもとに詳しくお話してくれます。

  

13:00~13:50

「学習環境がクセになる 自分で勉強ができる子ども」

臨床心理カカウンセラーでもありスクールカウンセラーとしても活躍中の友田龍多先生のお話。

親の関わりで大きく変わる自宅学習。子供が自発的に勉強するための環境の整えかたを伝授。

 

14:00~14:50

「ゆる家事はじめよう! おもしろ簡単料理」

料理が苦手だったり、忙しくて時間がない皆さん(心当たりありませんか?)お見逃しなく!

作り置きレシピもご案内。時短でも愛情たっぷりの家庭料理の作り方を教えて頂きます。

講師は家庭料理講師&フードコーディネーターの松井祐子先生。

参加された方にはもれなく、ゆる家事の冊子「smile sharing book」をプレゼントいたします。

 

15:00~15:50

「子どもを伸ばす!心に響く叱り方」

ついつい腹を立ててしまいがちな子育て、叱るほう叱られるほうも、精神的なダメージがありますよね。

自分の感情をコントロールする「アンガーマネージメント」を学んで、心地よい親子関係をつくりませんか?

講師は、我が社のアンガーマネージメントファシリテーター、K西氏。

 

じゃ~~ん!

 

DSCF7561.jpg

 

あれ?

 

なんですか、この静けさは・・・・

 

みなさまの想像を越えていましたか?

 

こう見えて、ちゃんと資格も持っているんですよ。

怒りのコントロールならおまかせください!

広い心でうけとめるノウハウを、来場者に伝授しますよーーーっ!

 

お子様連れでも、会話や受講に集中できるよう、無料の託児コーナー、キッズコーナーもご用意していますし

・バルーンアート 12:30~、14:30~(各1時間)

・絵本の読み聞かせ 13:30~(1時間)

など、キッズを飽きさせないよう、私達がスタンバイいたしますので、だいじょうぶ!

シングルママ、シングルパパ、その予備軍などなど、このイベントが気になった方はお気軽にご来場ください。

 

(広報F)

 

 


2018 12 / 18

いや~びっくりしましたね、平岸のガス爆発

小生、豊平ではなく中央区民ですが

やけにパトカーやサイレンの音がうるさいなぁと、日曜日の夜に思っていました。

翌朝のニュースを見て驚愕です。

大爆発で建物倒壊、ケガ人多数、でも死者ゼロ・・・奇跡です。

 

地元住民は、「隕石が落ちた」「雷が落ちた」とあれこれ想像したそうですが

現場のすぐそばに住むH女史は

「北朝鮮が攻めてきた」

と思ったそうです。

その夜は周辺が騒然となり、明け方までほとんど眠れなかったとのこと。

IMG_4962.jpg

(H女史レポートより)

爆発直後、実家に知らせるために
 手が震えながらも写しました。

この後、どんどん炎は大きくなりましたが
被害者のことを考えると写真を撮るのも申し訳なく感じ、この1枚だけです。

普通に生活できる毎日が貴重だということを
改めて感じた一夜でした。

なんでもないようなことが~幸せだったとおも~う~
という、懐かしいフレーズを思いだしますが。。。

 

 

ううむ・・・ここで虎舞竜が出てくるとは。

でもこの気持ち、9月の地震とブラックアウトで身にしみたはずなのに

もう忘れかけている自分を反省しました。

とにかくスプレー缶は正しく処分しましょうよ!

 

【札幌市のホームページより

「燃やせるごみ」と同じ日に、

中身を使い切って、穴をあけないで、

指定ごみ袋と別の 透明または半透明の袋に入れて

収集日の朝、8時30分までにごみステーションに出してください。

(広報F)

 

 


某日からキャリアステーションに掲示しているポスター。

DSCF7266.jpg

「君の仮面ライダーはどこだ。仮面ライダー 平成ジェネレーションズfoever」

いや~懐かしいな~~

と、思いながらしげしげと眺めていたのですが、どこか違和感が。

そう、小生が知っている仮面ライダーの面影がどこにもない!

こんなにいっぱいいるけど、微妙にテイストが異なるのは何故??

 

「そうなんです~、実は”昭和”じゃなくて、今回は”平成”だけなんですよ」

 

と、心苦しそうに答えてくださったのは、このポスター掲示のお願いにいらした北海道警察のH氏。

(とうとう捕まったか・・・)って、誤解しないで下さいよーーっ!!

 

いま、北海道警察では国際テロ未然防止キャンペーン中

このようなポスター掲示の協力企業を、一社一社回っているようなんです、すごいなぁ・・・

証拠写真・・・もとい、掲載記録のための撮影をしているH氏に

小生「あのぅ・・・ブログに取り上げても良いですか?」

H氏「えっ!?・・・いいんですか!?いや~非常にありがたいです!でも僕の写真はちょっとまずいので」

後日、改めて制服姿での上司のS警部が来てくださいました。ひゃ~~っ(汗)

 

S警部「これも立派な広報活動ですので。あ、アングルはこんなので良いですか?」

DSCF7277.JPG

と、実にニコヤカに丁重に、撮影にご協力いただきました。ありがとうございます。

 

ところで国際テロって、あんまり北海道にいると実感ないんですけど

「そうですよね、でも今後、2020年の東京オリンピックには

各国から沢山の人が来日して、さまざまなリスクが高まりますので、このように警戒を呼び掛けています」

 

たしかにね~

 

でも、今後日本がテロリストの標的になる可能性はゼロとは言い切れません、

今のご時世、何が起きてもおかしくないですからね。

~「何か変だな」「いつもと違う」と感じたら110番~

警察のみなさんの日頃の地道な努力のおかげで、国民の安全が守られていると感じました。

DSCF7280.JPG

ビシッ!とキメて下さいました、こちら北海道警察、頼れる存在S警部!

このように中央警察署と協力して、私達も国際テロの未然防止に取り組んでおります。

 

それにしても”国際的秘密組織(テロ集団)と戦う国際秘密警察”にかけて、平成仮面ライダーとのコラボって・・・、

警察もDJポリスとか、いろんな「親しみやすさ」を出す工夫を凝らしているんだなぁ。

 

ちなみに歴代仮面ライダーについては、こちらのサイトが秀逸です。

それにしても、知っている仮面ライダーの名前で、その方の時代(年齢)がわかります。

コスチュームや変身ベルトや対戦アイテムも、最近では趣向が凝らされているようです。

近くのK君に”ライダー画像”を頼んだところ、なぞの物体が送られてきました。

!cid_167a68381f67dda0d211.jpg (・・・エナジードリンク?)

「違います、『仮面ライダービルド』で性能変身用に使うボトルです」

!cid_167a6839185e22021222.jpg(武器らしき攻撃アイテム)

!cid_167a6839df3466635233.jpg(変身ベルト・・?)

これらのアイテム、実はK君の30代友人の私物らしいですが、学生時代から仮面ライダー大好きで、ファン歴20年越えとのこと、ひえ~~っ!

かと思えば、M女史からは息子の大切な仮面ライダーアイテムが・・・

「エグゼイドです。総額25,000円以上はしたんじゃないかな」

exe image1.jpg (ううむ・・・なかなかのお値段)

仮面ライダーは世代を越えて、少年の正義感と購買意欲を描き立てているようです。

 

(広報F)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


昨日のブログでレポートしてくれたK地女史が

被災地で実際に日本赤十字社から被災家族に配布された”緊急セット”を持ってきてくれました。

ぜひ、みなさんの参考にしてほしいとのこと。

これがコンパクトで軽い、しかもちょっとお洒落なので驚きました。

DSCF6542.JPG

肩にかけても負担がなく、「いざ」という時に持ち運びやすそうです。

中には25個のアイテムが・・・ええっ!そんなに入るの~?

DSCF6548.jpg

 

youhin25.jpg

これに非常食品や衣服、化粧品、等々・・・あれもこれも詰め始めると

ものすごい重さになってしまうんですよね。。

最低限、何を優先すべきかの参考になるかもしれません。

(広報F)

 

 

 


2018 09 / 27

先日の地震から3週間あまり・・・

ほぼ今までどおりの日常生活が戻ってきた札幌。

と思っていたら、社内スタッフK地女史から

「実は両親が安平町におりまして・・・」という告白。

ええーっ!?こんなに身近に被災者がいたなんて!

「ぜひ皆さんにも知っていただきたい」

ということで、彼女から実録ルポでお伝えします。

~~~~~~


地震発生の昼頃、息子、妹と信号機が止まった道路を車で実家に向かいました。
幸い、今年の春に実家を大規模に断舎利をしていたので家具やものが倒れ怪我をする事はなく両親は元気でしたが、
電気、水は止まり、本震を想定して近くの避難所(遠浅公民館)に布団を持ち込み家族で身を寄せました。
次の日までは気持ちが一杯で・・・気づくと、公民館の館長ご夫妻、安平町の職員が不休状態で対応してくれていました。
また、母のケアマネージャーさんは、自宅が被災してるのに安平町各地を不眠不休で回り、一人ひとりに声をかけて背中をさするなどケアを続けていて、 はっとした私たちも、体が動く方で掃除や食事つくり、給水手伝いなどをして過ごしました。
避難所初日で感じたことは
孤立せず身を寄せ合う心強さ、情報を得る重要性(ニュース、SNS、家族や知人との情報交換)、いち早い温かい食事&飲み水が救いです。

札幌に戻った後も、週末は実家に向かい、知人からの物資支援を沢山を託されましたので
遠浅公民館への物資支援のほか、厚真町、先日は安平町、厚真町、むかわ町へいきました。
安平町は比較的軽いほうだった印象、厚真町は報道の通り、今回初めて入ったむかわ町は想像以上でした。
むかわ町はししゃもで有名でメイン通りにはお店が軒並みなんですが・・・建物が古いのと地盤が悪いため
建物の被害はかなり大きいです。

通りはほぼ全壊、半壊かも・・・神社も狛犬転んでるし、水屋はぺちゃんこ!石灯篭は崩れ・・・神様もびっくりでしょうに・・

  ここからは写真つきでお伝えします。

hajimetenosyokuji.jpg  (避難所初めての食事)

 地震当日、避難所で初めて支給された熱々のレトルト食は苫小牧に停泊中の「しらせ」から届きました
 その後も、「しらせ」から温かくてきゅっと握られたおにぎりと火傷しそうなレトルト食が届きました
 熱々が食べれるって、驚きと同時に人間らしさを取り戻す~ほっとします
 *「しらせ」はもともと9/8・9で苫小牧港のイベント予定があり、地震発生で前倒しして、食事や入浴支援にまわったとのこと

sirase.jpg (砕氷船しらせ)

避難所から安平町のバスで「しらせ」へ~入浴支援を受けました
 自衛隊の方々は皆さんは笑顔でとても優しく接してくれます。船をbackに一緒に記念撮影にも応じてくれました
 笑顔と優しさにとってもとっても救われました!若くてイケメンさんだったし~
*その後は、防衛省がPFI方式により契約している民間船舶「はくおう」が支援に停泊していました(客船ですよ!)
そこでは、入浴、洗濯支援に加えてレストランで温かい食事提供&音楽演奏が行われ、体も心も温まりました
こういうとき、音楽の力って大きいんだって体感!
 

tyuusyajou.jpg (こっ・・これは・・・)

厚真町役場の駐車場の看板にCBクリアファイルが有効活用されていた!(前の週に渡してたもの)
支援物資を運び込むときに発見!「うちの会社だ~!」と叫んだら担当の方が「え~札幌から!キャリアバンクさんなんですか?」と・・・知名度あるんだ(へ~)個人支援だけどね・・・
 

kenkadai.jpg
 

厚真町役場にある献花台

先週も行きましたが、まだ設置されていました。
赤十字社の方が稼動前に献花台で手を合わせてから仕事に行ってました。
(写真は我が息子で赤十字じゃないですよ)
*白い菊の花は献花用にバケツに準備されています。


36名の命を落とされた方のご冥福を祈ります。

 

(特派員K地女史)


みなさん「ヘルプマーク」ってご存知ですか?

外見では分かりづらい障害や病気のあることを示すアイテム。

「見えない障害」のある方は、日常生活のなかで援助や配慮を必要とするシーンがあっても、

ぱっと見、普通に見える分、周囲から理解されにくいそうです。

 

【対象となる方(例)】

・義足や人工関節を使用している方

・内部障がいや難病の方

・妊娠初期の方

・その他援助や配慮を必要とする方

 

札幌での普及や認知度は、まだまだ低いとのこと、

しかもマークそのものが現在品切れ状態・・・(ええっ!?)。

ご自身もヘルプマークの利用者である寺地恵子さんは、その普及活動に奔走しています。

IMG_6422.JPG

某日、啓発ポスターを持参してらした寺地さん。

このポスターは札幌市から受け取って、完全ボランティアで掲示のお願いをあちこちにしているとのこと。

ちなみに寺地さんは心臓の機能障害があり、疲れやすく長い距離を歩くのが大変なのです。

そ、そんな身でありながら・・・・しかも無償・・・・

とにかく明るく前向きな寺地さん、すごいです。

ポスターをキャリアステーションに貼ったところ、大変喜んでいただきました。

IMG_6425.JPG

キャリアバンクにも何人かヘルプマークをつけている社員がいます。

当事者である彼女のコメント↓

~~~~~~~~

電車で具合がよくない場合…
若者が座るっていうのが抵抗がある方が
多いと思うので、とても座りにくく
優先席が空いていれば、ヘルプマークを見えるようにして座っています。

障がい者のトイレなども、
見た目が普通だと入りにくいので
ヘルプマークをアピールして入ったり…

※基本は、具合悪いときのアピールで見せてます。
具合が悪くないときは、気を使われてしまうと
申し訳ないので、あまり見えないようにしています。

ヘルプマークをつけて外出している人=外出に不安を抱えてる人
が多いような気がします・・・。

目に見えない障がいを持っている人も、
実はたくさんいるんだよ~ということを理解してもらえたら
嬉しいなと思います☆

DSCF6428.jpg

このマークを街で見かけたら

ちょっとだけ、思いやりの気持ちと行動、おこしてみてくださいね。

(広報F)

 


某日、会社の水槽で飼っていた金魚が死にました。

出会った頃は、小さく可憐な金魚でした。

がしかし、数年の間にみるみる巨大化して、「鯉?」と聞かれるほどに。

最初は3匹、途中で2匹になり・・・・とうとうラスイチです!

社員たちに愛されつつ寿命をまっとうした、幸せなヤツでした。

 

軽いペットロス状態の社員もおりましたが、

まさに”自分のペット”の死で、肩を落としている女子を発見。

先日衝撃のペット情報で一斉を風靡したH嬢、

なんとその愛するカメレオンが死んじゃったらしいんですよ!?

(彼女の悲しみレポートはこちら)

 

***********

我が家で暮らしていたカメレオン『ジュニョン』ですが、
4月頃から目ヤニが溜まりやすくなり、毎日綿棒で目ヤニを取り除いていました。
ですが、目ヤニの量が多くなり、仕事後自宅に帰ると目ヤニで目が開かず、
病院受診をし、毎日目薬を点眼していました。

目が見えにくくなり、エサの捕獲がうまくできなくなっていき、
粉末をお湯で解き、冷蔵庫で冷やし固めたエサに切り替え与えていましたが、
ジュニョンは生きたエサ(コオロギ)が好きで、あまり食べてはくれず、
病院で処方された栄養剤も与えていたのですが、少しずつ衰弱していきました。

7月初めに力尽き、枝の上から落ちてしまい
そのまま天国へと旅立ちました。

我が家に来て1年4ヶ月と平均寿命より短い人生となってしまいました。
以前他のカメレオンも同じように目ヤニに悩まされましたが、回復したため、
今回も回復すると思っていましたが、残念な結果になってしまいました。

ストレスがかかりやすく飼育するのが難しい動物ではありますが、
改めて難しさを実感しました。

とても穏やかな性格で人懐っこいカメレオンでした。
現在ジュニョンのゲージはきれいに清掃し何もなく寂しいです。

一度カメレオンの飼育はお休みするつもりなので
今週にゲージを撤去予定で、ますます寂しくなりそうです。

********

 

ううむ・・・「目やに」が死因とは・・・おそるべし爬虫類の世界。

それにしてもカメレオンの飼育お休みって・・・・

つまり補強せず、自然減ってやつ?

どっかのスポーツチームみたいな感じでしょうか?

H嬢曰く

「とりあえずはトカゲ1匹、犬1匹と暮らしていく予定ですが、
なんだかんだ言いつつ、仲間が増える可能性も否定できません!」

pag.jpg (まだ俺が居るから大丈夫!)

 

ケージと心の隙間を埋める”何か”と、これから出会うのかもしれませんね。

ちなみに残り一匹となった会社の金魚、

「ひとりになって寂しそう」という、社員の心配とは裏腹に、

めちゃめちゃ元気になりました。

kintarooo.jpg (やっぱりひとりは気楽だよ)

この様子を見る限り

新しい金魚の投入は、しばらく見送るべきかと思案中です。

 

(広報F)


こんにちは。

正社員紹介を担当するキャッスルKです(@_@)

 

3月14日はホワイトデーですね!

昨日と本日、お向かいの大丸百貨店地下のお菓子売り場には男性達の行列が…

普段ではなかなか見ない光景です。

 

職場内でバレンタインデー・ホワイトデーというのは、どれくらい盛り上がるものなのでしょう。

当社でも他部署の状況は正直よく分かりません。

人材紹介事業では、マメにバレンタイン・ホワイトデーでお菓子が配られます。

(実は、今年はいつもよりちょっと質素なバレンタインでした(笑 

 でもでも、心はこもっていますから!)

 

そんな本日。同部署の男性陣から頂きました!

 

okashi.jpeg

 

 

 

わーい。

 

 

 

 

女性3名、みんな決められず。

最近、部内でちょっと流行りのあみだくじで決めました(笑

 

そもそも、ホワイトデーって日本独自の習慣なんですよね。

バレンタインデーは世界でもありますが、やはり少しずつ違いがあります。

 


「最近のバレンタインもちょっと変わってきたよねー」と、もう一人のブロガー 広報Fさま。

友チョコや自分チョコ、よく分かりませんが、世話チョコ、逆チョコetc...

もはや、要はチョコを食べる日でしょうか。。

 

キャッスルも、ここ数年は自分チョコを総額xxxxx円(!?)買い漁っていました。

が、今年は自粛してお気に入りのチョコを2箱だけ。

せっかく我慢したのに、またホワイトデーだからって期間限定ショップが…!

思わず1個だけ買ってしまいました。

 

無題senbiki.jpg

 

 

 

本当はイシヤギンザのラングドシャが食べたいのですが

人気過ぎて購入できず。

開店前から並び、開店時間には完売です。

 

 

 

 

 

お隣のF嬢もクッキーを購入。

好きなものを自分で食べるのも良いですが、やっぱりプレゼントされると嬉しいものです。

 

起源は諸説あるようですが

バレンタインデー・ホワイトデーは、感謝の気持ちを伝える日。

 

大切な人、お世話になっている人へ、言葉では上手く伝えられなくても

こんなイベントをきっかけにするといいですよね。

 

無題22.jpg

 

 

 

 

F嬢お気に入りの元気ショップのクッキー

 

 

 

 

 

 

某部門では、バレンタイン廃止にも関わらず

ホワイトデーをもらい、女性一同は動揺したそうです。

 

 

(正社員紹介担当 キャッスルK)

 

 

 


2018 03 / 08

本日はメディカル事業部の大型新人、H嬢のエピソードです。
動物好きな彼女は

「小さいころから動物アレルギー、ハウスダストアレルギー、花粉症、鼻炎と
 鼻が弱く、ペットを飼うことができませんでした」

そこで選ばれた動物がこちら。

dappi.jpg(あらっ・いや~ん・・ただいま脱皮中なの~)

「爬虫類なら毛もありませんし、走り回らないのでほこりもたたず、
 カメレオンは私の鼻に優しい生き物です」

hogosyoku.jpg(肌触りも最高なんですから)

「種類によっても違いますが、私が飼育している種類は寿命は3年程です。
 発情期はありますが、同じゲージ内に異性がいないので、そのような行動は見られません。
 何度呼んでも答えてくれることはありませんが、ゲージに近づくと、エサをくれると思い近寄ってきます」

emonohakken.jpg(ぐへへ・・・俺の居場所がわかるかい?)

「カメレオンは、ゲージの上に設置している紫外線のライトに当たり、体を温めてから活動いたします。
 朝7時にライトが点灯起床し、夜9時に消灯就寝いたします」

hogosyoku2.jpg(あ~ちょうどいい塩梅だわ~)

「また、エサは写真にありますコオロギとシルクワームという幼虫をあげています」

koorogi.jpg(ぎゃぁあああああああ!!)

「鳴かないコオロギって売ってるんですよ♪」(にっこり)
「ま・・・まじっすか・・・」(汗)

kappuntyo.jpg(ほ~ら、ぱっくんちょ!)

「私が飼育しているカメレオンは人懐っこく、手を出すと登ってきます。
 青いカメレオンが現在飼育しているジュニョンです。
 赤緑のカメレオンが以前飼育していたトーマスです。」

oburu.jpg(ど・・・どっちでもいい・・・)

「アレルギー落ち着いたので、先月フレンチブルドックも飼いはじめました」

hosodatyan.jpg(可愛い女子〈左〉からは想像もできないペット談話)

カメレオン部屋は年中28℃の適温と湿度に保たれている、まさに天国!
血統書つきのデリケートな彼らは、この北国でも快適に生息している模様。
インタビュー中も、目をキラキラさせて語ってくれたH嬢のカメレオン愛。
爬虫類好きの方も、お気軽にキャリアバンクにご登録ください。

(広報F)


いや~・・・今朝はびっくりしましたね。
小生、ちょうど目覚ましで起きた直後に、スマホから「Jアラート」が鳴り響きました、
いっぺんに目が覚めますね、本物の警報ですから。
北朝鮮のミサイル発射で、日本中に緊張が走りました。
JRなどは、一時停止した模様ですが、とりあえず何事もなくて良かったです。

P1420156.JPG(しかし、よりによってこの日ですか・・・)

株主さまのご来場に影響があるのではと心配しましたし
万が一総会中に、再びミサイル発射があったらどうしよう
などなど、心配はつきませんでしたが、お蔭様で滞りなく終了いたしました。
平和だからこそ、事業を営むことができるのだと実感します。

テレビでは、「頑丈な建物や地下へ避難してください」
と言っていましたが、どのエリアが安全かがわかりません
とりあえず、幹部N氏は窓を開け(地震と間違えたもよう)、
S嬢は道南の実家に電話をして安否を確認しました。

P1420136.jpg(なかなかこんな心境にはなれない日々が続きます)

(広報F)


岩手県盛岡市にも、キャリアバンクのブランチオフィスがあります。
まだ地元でのキャリアバンクの認知度は高くはありません。
PR頑張らねば!

ちなみに今年4月から、地元の「ジョブカフェ奥州」の運営をキャリアバンクが受託。
北上市出身のT嬢が実家に戻り、若きセンター長となり奮闘中です。
活躍の様子が、「広報おうしゅう」にも取り上げられました↓。

広報おうしゅう.pdf(センター長アップつき、ぜひご一読ください!)

8月9日(水)には求職者のための合同説明会メイプル地下で開催されます。
出展企業のラインナップはこちら

20170807ousyuu.png

盛岡と言えば、先週開催された「さんさ踊り
オフィスのM嬢から、お祭り風景の画像が送られてきました。

sansabijo.jpg(美人が踊ると風情があります・・・)

sansabijo2.jpg(太鼓の音色が聞こえてきそう)

個人的にはやはり「ミスさんさ踊り」が気になります。
8月1日から4日まで、オフィスの周りはお祭り一色だった模様。

sansamangetu.jpg(盛岡の夏の夜は更けていきました・・・)

(広報F)


この春、岩手オフィスに転勤したM嬢。
キャリアバンクは、東北自治体からも行政事業も受託しています。
地元の方たちと一緒に、地元の雇用創出や、若者就職サポートを実施。
そんなホットなオフィスで働くことになった彼女曰く

「ホームシックは恐いくらい無いのですが、
 帰省の時期を質問されるたびに
 北海道に帰ったら、もう盛岡に戻ってきたくなくなりそうで心配・・・」

とのこと。
ううむ・・・これこそホームシックじゃありませんか?

「今週末に、"なんだかよくわからないお祭り"があるそうなので写真送りま~す。」

と元気よい予告編があり、後日、画像とレポートが届きました。

DSC_0431.jpg(OH!、岩手美人が登場)

「今日は"チャグチャグ馬子"(地元の人はチャグ馬子と言うそうです)がありました。
 馬が100頭ほど行進をします。」

※補足
みちのく初夏の風物詩「チャグチャグ馬コ」は、岩手県で200年以上続く伝統行事。
田植えで働いた馬に感謝し、五穀豊穣(ほうじょう)を願ったのが始まりだそうです。
馬がパカパカと歩くたびに"チャグチャグ"と鳴る鈴の音が
環境省の「残したい日本の音風景100選」にも選出されています。

chaguroots.png

「朝から雨が降り中止かと思いきや...」

DSCN0317.jpg

「ちょうど盛岡オフィスの近くに来たころに太陽が射し...」

DSCN0316.jpg(とても気持ちよく見物できました)

「私の部屋からは、岩手山が綺麗に見えます」

岩手山.jpg(はーっ!絶景ではありませんか!)

「食事ですが、郷土料理などはまだ食べに行けておらず...
 ましてや一人で椀子そばを食べに行く強さはまだありません(笑)。
 でもせっかく住んでるので、楽しみたいと思います。」

と、健気に宣言しておりました。
彼女が一人で椀子そばを食べれるようになった頃
きっと岩手が大好きになっていることでしょう。
みちのくの空の下、道産子もがんばっております。

(広報F)


お盆前に、キャリアバンクに届いた謎の商材。
「これ、広報宛てじゃないですか?」
(はて?)

P1400782.JPG(とりあえず女子社員に持たせてみました)


ちなみにS嬢は8/20開催の【医療現場で役立つ知識講座】窓口です。

この看板、よくよく見直すと、宝島社の「女子力アップフェア」商材
紀伊國屋書店さん1階店舗用らしく、すぐにお返ししました。
でもせっかくですから当社でもPRさせていただきます。

P1400787.JPG(かわい~♪ハリネズミポーチ♪♪)

P1400792.JPG(イタリア製バッグ・イルビゾンテが付録ですか!?)

P1400788.JPG乗るだけでいいんですか!?女子の永遠のテーマ、ダイエット)

aP1400790.jpg肩こり女子必見!デスクワークは疲れますよね)

これらはほんの一例です、ぜひ紀伊國屋書店で現物をチェックしてね。
それにしてもこの付録の充実っぷり・・・
本よりも付録がメインとも言える内容ですが、

P1400786.JPG(付録ファンのO嬢「ぜったいオトクです!」)

もはや書店が売るものは、本だけではないようです。

(広報F)


今週は雨の札幌。
ホワイトイルミネーションのはずが、ちょっと残念ですが
やはりキレイです。
いったいどこの夜景かと思ったら、大通8丁目STEPの窓からの眺め。

oodoorifuyu.jpg(LEDになって、今まで以上に透明感が増しています)

STEP(ステップ)とは
生活困窮者自立支援法に基づき札幌市が設置した、生活にお困りの方のための相談窓口です。
キャリアバンクの専門スタッフが、日々悪戦苦闘で皆様のために頑張っております。
この秋、相談者から譲り受けたセキセイインコ
最近の動向をヒアリングしたところ
すっかりN特派員家族の一員として、とけ込んでいるようです。

boo.jpg(っていうかリラックスしすぎ!ぼのぼの、うたた寝ポーズ)

N特派員レポート
---------------

ボーちゃんは最近 「 いーよー! 」という言葉を覚えました。

娘 「ママ りんごの皮むいて?」
N 「自分でむいてよ!」
娘 「え~面倒くさいし・・・・ね~むいて!」
ボー「いーよー!」

絶妙なタイミングで言ってくれます。 笑

--------------
ううむ・・・確実に"なごみキャラ"のポジションを確立中、やるな~。
そんなN特派員に、STEPの社員画像をお願いしたところ、
にこやかな一枚が届きましたよ、彼女曰く

ojisantati.jpg(「金曜日で最後の力を振り絞って笑顔をつくったおじさん達」とのこと)

この他に、女性陣もたくさんおりますので
男女不問でお気軽にご相談にお越しください。
「なかなか遠くて行けない」「入りにくい」と思われている方、
ご安心ください、出張相談会もやってます。
ご家族の相談もOK。

shienbussi.jpg(食料支援の品々~フードバンクからの提供品~)

このように、ビルの一室で待っているだけではなく
時には積極的に外に出て、様々な活動を続けています。
できるだけ支援を必要としている方々にリーチできるよう
活動していますので、ぜひ気軽にお声かけください。

(広報F)


キャリアバンクは各地に拠点があります。
いまは遠く離れていても、ITのチカラで情報共有できるんです、
便利な時代になったな~

P1390813A.jpg(朝礼のセッティング中・・・BYシステムS氏)

でも、テレビ会議システムでは仕事の話ばかりなので、
今回は仙台支店のS嬢から、やわらかネタを取り寄せました。
いろんな画像が届いたのですが、こののどかな風景は・・・?
とある秋晴れの日、芋煮会風景だそうです。

imonikai.jpg(肝心な芋も肉も野菜も写ってはいませんが)

元気そうな、さほど太りすぎてもいないS石氏が写っていて安心しました。
子供も地元にとけ込んで、健やかに成長している様子です。

こちらは仙台支店のそばにオープンした、こだわり焙煎のコーヒー屋さんの商品。

cafesendai.jpg(コーヒー豆の袋がかわいいです)

札幌から赴任しているK嬢が愛飲しているとのこと。
そしてK嬢御用達のもう一つは、こちらも近所にある老舗「佐々重」の味噌。

misoappu.jpg(味噌樽が置いてあって量り売りしてくれるそうです)

種類も常時6種類くらいあって、味見もさせてくれるそうです。
味噌の香りがとてもいいとのこと、さすが東北!!
北海道民があこがれる「老舗の味」、いいな~♪

haichidrink.jpg(ところでこの画像はいったい・・?)

仙台は「配置ドリンクサービス」が始まったとのこと。
2週間に1度、D社のスタッフがドリンクやお菓子の補給をしてくれるそうです。
S嬢曰く

「お菓子の一番のお得意様はT山さんです。
 "ついつい買っちゃう~"と嬉しいような悲しいような。
 "食べ過ぎちゃうので、しばらく買うのは控えよう!!"と先日言ってました。
 ちなみに、カップワンタンのお得意様は、A田さんです」

ううむ・・・「自分もよく買う」だけあって、実に克明なレポートです。
実は札幌本社にもあります、こちらは「うるおい菓子BOX」という名称。

P1390848.jpg(1個100円でセルフサービス)

社内のあちこちのデスクの島に、BOXが設置されています。
おおむね1ヶ月でほとんどがカラに・・・恐るべしおやつパワー!

P1390849.jpg(中身はいつもバラエティに富んでいます)

自分のお気に入りのお菓子を探しにさまよう社員もチラホラ。
ちなみに社長もデスクワークのとき、たまに購入しています。
ちょっと小腹がすいたり、甘いものが欲しくなったり、疲れたとき
手軽に買えて便利なので、非常に助かっています!

yuuwakunookashi.jpg(そして今日も食後のデザートに手が伸びます・・・)

(広報F)


P13906320.jpg(今日は一日雨です)

P1390634.jpg(きっとウチの「雨女」の仕業です。ごめんなさい)

屋外イベント予定の方は中止の憂き目にあったことでしょう。
ただ、天候に左右されない催しもたくさんあります。
その一つが「HTBイチオシ祭り!」

9月4日(金)5日(土)6日(日)の3日間
ケーズデンキ月寒ドームで開催の一大イベント。
弊社のスタッフもあちこちで頑張っていますよ!

北海道の味覚が大集合とあって、昨年は5万人が来場したそう。
今年も周辺道路は渋滞が発生している模様。
各ブースも行列ができているという噂を聞き、
現地特派員から最新画像を入手しました。

11997460_877320612345002_695654074_n.jpg池田町の屋台は雨にも関わらず行列の人気)

いけだ牛まるごとメンチカツ
十勝ワイン製造時の圧搾カスや澱等を飼料として与え、
一貫肥育した「いけだ牛」をまるごと一頭使用。
十勝ワイン山幸でタマネギを煮込む事で肉の風味が増し、
ブドウの葉の塩漬けが、肉の旨味を引きだしたオールいけだの究極メンチカツです。
ですって...食べたくなったでしょう?

11995677_877320595678337_1114963703_n.jpg(人気はこの笑顔のチカラでしょうか)

11994306_877320662344997_370319974_n.jpg(さながら収穫祭、採れたて野菜がまぶしい!)

11949814_877320625678334_1108662504_n.jpg(屋内は平日なのにこの賑わい)

11942242_877320642344999_1079216161_n.jpg(テレビで見たことのある姿もチラホラ)

会場ではクルールwithママズパーティも開催。
親子で楽しめるブースが30もあるそうです、一日じゃ時間が足りませんね。

11949606_877320699011660_972537115_n.jpg(ああ、なんだか超楽しそう!)

明日は雨も上がってさらに混雑が予想されます。
無料シャトルバスが地下鉄「南郷13丁目」から出ていますので
ぜひそちらをご利用の上、ケーズデンキ月寒ドーム会場へGO!

(広報F)


2015 08 / 04

あらっ・・・・

P1390531.jpg

あららら・・・

P1390532.jpg

どうしたの~~!?

P1390536.jpg

というのがちょうど先週の今日。

P1390572.jpg社長・佐藤の朝礼の日でした。

「急がなきゃ!と地下からの階段を昇っていたら転んだE嬢。
足にヒビが入って松葉杖生活から一週間。
かなり回復した模様です。

P1390575.jpg

この暑いさなか、ギプスは蒸れますね。
みなさまも、夏の転倒に十分ご注意ください。


(広報F)


この4月からオープンした生活就労支援センター
キャリアバンクはこれまで、「豊平」をお手伝いしていましたが
この春に統合され、札幌市全体の総合窓口をサポートすることになりました。

場所は大通西6丁目大通公園ビルの8階。
ちまたでは「ヤクルトビル」とも呼ばれており
個人的には2階の台湾料理「大公」が好きです。

ここで働くチームメンバーK嬢から
現場のレポートをしてもらいましょう。

stepdoor.jpg
(8階を降りたらヤクルトorステップ、なのですぐわかります)

 テレビ塔を眼下に望むビルにオープンした
 『札幌市生活就労支援センター"ステップ"』には、
 さまざまなお悩みを抱えた方がお見えになります。

iriguchi.jpg
(明るく広いスペース、通路右側はすべてカウンセリングルーム)

 失業して就職を探している方、病気を抱えていて就職が決まらない方、
 収入がなくて家賃が払えない方、等々
 とにかくお悩み、お困りごとは千差万別です。

pcaru.jpg
(利用者が自ら使えるパソコンもご用意)

 オープン当初は5つあるカウンセリングルームがすべて埋まり、
 会議室兼研修室をカウンセリングルームとして使用することも
 しばしばでした。

soudantable.jpg
(相談員が親身になってみなさんを支えます)

 深刻なお悩みの方、心に病いを抱えている方が多く
 カウンセリングルームで思わず涙する方もいらっしゃいます。

minna.jpg
(わたしたちの経験や人脈をフル活用して全角度からサポート)

 自分の無力さを思い知らされ、落ち込んでしまうこともありますが

 「ここにきて良かった」
 「気持ちがすっきりした」

 と、いらした時より明るい顔で帰られるのを見ると、
 微力ながらも少しはお役に立っているのかと
 こちらも笑顔になります!

oodoori.jpg
(窓からは大通公園が見下ろせます、南向き、気持ちも前向きに...)

 相談支援員、就労支援員全員一丸となって
 「一歩一歩前へ進む」サポートをしています。(BY:K嬢)

オープンから今日までで、ゆうに200人以上の方が相談に。
身近にもし悩んでいる方がいたら、ここをお知らせください。

お問合せは
生活就労支援センター「ステップ」
℡(011)221-1766

(広報F)


某祝日、とあるビルの「お披露目会」に参加してきました。

そこはキャリアバンクが創業当時、2年ほど入居していたビル。
「パワービル」いうそのビルは、
弊社社長の佐藤(当時行政書士)が、30歳の頃に建てたものです。
あれから30余年の時を経て、このビルは新たに生まれ変わりました。

wagaya.jpgシェアハウスwagaya・円山です)

HPより
「待望の円山エリアでのシェアハウス。
 8階建てのビル丸ごと1棟をリノベーションして、
 札幌では最大級の40人規模のコミュニティを作ります。」

果たしてどんな風に生まれ変わったのでしょう・・・ドキドキ。
この日はかつてのビルの入居者や関係者が招待されました。

たれまく.jpg(非常にオープンな雰囲気でした)

このビル、南西角地で非常に日当たりが良いのが特徴です。
2階はかつて店舗だったのを、こうして食堂兼フリースペース的な空間に。

2階.jpg(入居者が共同で使えます)

月に一度は皆でパーティや会合を開いたり、
ちょっとしたイベントを催したり。
互いに交流することで、ハウスの個性や仲間意識が生まれます。
海外の方の入居もあるとか。

厨房.jpg(普段はオープンキッチンで各自が自炊)

ストッカー.jpg(個々人のためのストッカーもこんな風に)

シャワー、トイレは各階にあり、一人ワンルーム。

ろうか.jpg(プライバシーは守られています)

いずれも日当たり&眺め良しですが、やはり南向きは人気だそうです。
既に入居が数人いるようですが、まだ内装準備中のお部屋も・・・。
まっさらなお部屋で新生活スタート、いいですな。

heya.jpg(いまなら好みのお部屋が取れそうです)

円山方面で入居をご検討中の方、ぜひ候補物件の一つにしてはいかがでしょう?
30年前にはなかった、シェアハウスという新しいライフスタイル。

ながめ.jpg(当時の入居関係者、しみじみと見学中)

「うまい具合に作るもんだねぇ」
「円山の鳥居が見えて、縁起がいいパワースポットですよね」
「昔はこのビル以外はみんな背が低かった」
「隣家に日当たりの件で怒られて、ビルの角を削ったんだ」
「すっかり周辺変わっちゃったねぇ」

射殺?.jpg(元オーナーの佐藤も感慨深げに撮影中)

かつては「ビルに住んでいた」と言っても良いくらい
がむしゃらに24時間、365日働き続けた時代を思い出している様子です。
ある意味、佐藤にとってはここが「我が家」だったのでしょう。

当時はグループ従業員でひしめいていたこのビルが
また若者たちの活気で溢れるのは、非常に嬉しいことです。

「1階で餅つきが始まっています、行きませんか?」
と、若いスタッフさんから誘われ外に出ました。

もちつき.jpg(はっぴ姿でお祭りのような賑わいに)

おしるこ.jpg(つきたてのお餅をお汁粉でいただきました)

わがやえがお.jpg(次の世代にバトンタッチした元パワービル)

これからも増えていくであろうシェアハウス。
一棟一棟に、いろんなエピソードや想いが隠れているものですね。
入居者の皆さんも、ぜひそのあたりを楽しみながら住んでいただきたい。
リノベーション」の新たな可能性を感じた午後でした。

(広報F)


2014 10 / 31

盛岡オフィスから、秋の便りがとどきました。
息をのむような紅葉です、「撮り鉄」のM社員が撮影したもの。

森の撮り鉄 釜石仙人峠.jpg仙人峠は紅葉の名所なんですね)

でも札幌の秋はもう今日で終わりと言っても良いかもしれません。
そして今日はどうやらハロウィン
このイベント、日本にもすっかり定着した感がありますが、
かぼちゃのディスプレイも今日で終わりということでしょうか。

いこーる貼紙.jpg(そういえば今週水曜日のいこ~る移動販売の日)

キャリアバンクは元気ショップも応援しています。
こうしてサツエキの「いこ~る」が、
いろんな作業所の商品を売りにきてくれます。

いこーる行列.jpg(あいかわらず大繁盛の店先)

当社従業員はもちろん、職業訓練校の生徒もいますので
なかなかの賑わいを見せております。

大人気はやはりパンなのですが
それ以外にも焼き菓子、しじみ汁、漬物(真空パック)、小物類、
そして季節の農作物も時々ちょこっと入ります。

かぼちゃ.jpg(今月は立派なかぼちゃが売られていました)

ひまわり会がつくった九重栗かぼちゃ

大繁盛.jpg(主婦M崎「このサイズで120円はお得ですよ!」)

買い物かご.jpg(速攻でお買い上げ)

明日から11月、今年も残すところ2ヶ月となりました。
1階の紀伊國屋書店では
既に来年のカレンダーと手帳の特設コーナーが出来ています。
店頭の季節商品で、しみじみと時の流れを感じる日々です。

(広報F)


みなさん、パピーウォーカーってご存知ですか?

盲導犬候補の仔犬を生後50日から約1年間、
家族の一員として自宅で飼育するボランティアです。

その活動をしている社員が業務課の番長ことI女史。
昨年、「子供と母親+旦那の世話のうえに犬なんて!」
という彼女の必死の抵抗もむなしく、家族の強い要望により・・・

zakone.jpg(一匹の愛らしい子犬がI家にやってきました)

nemunemu.jpg(タルボと名づけられた黒いラブラドール)

I家の一員として、すくすくと成長していきます。
家具や持ち物が噛まれたり裂かれたり、
タルボの元気に家の中はてんやわんや。

娘と.jpg(でも子供たちは大喜びです)

唯一の難点は「写真うつりが悪いこと」

雪の中.jpg(雪を背景にしてみましたが効果なし)

「一緒に寝る!」ときかない息子は

檻の中.jpg(とうとう檻に入りました)

季節は秋、冬、春を迎え・・・

桜の樹.jpg(こんなに立派に成長しました)

くろ.jpg(写真写りは相変わらずですけど)

タルボ号の委託終了式は今月末、
一緒に過ごせる時間も、残りわずかとなりました。

そんな中の盲導犬に関する悲しいニュース
I女史はどんな思いで見ているのかを聞いてみました。

↓(以下、本人のコメントです)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ホントに胸が痛みます。
子育てしてて思うのは、どうも我々の幼少期に比べ
世の中全体の生身の子どもに向ける目が不寛容になったと感じます。

公共の場での子連れ行動は
本当にビクビク緊張した覚えがあります。
他人はもとより親からの虐待、ネグレクトなどなど、
社会的弱者が犠牲になる世の中です。
動物虐待もその延長線上にあるのだろうと思います。

中学生の娘には
世の中は残念ながら「善」ばかりではないこと。
「悪」や「愚行」もあることを伝え、
正しい選択が何であるかをよく考えよ。と伝えました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障がいのある方のみならず
犬との優しい時間に癒される健常者も大勢います。
悲しいニュースにくじけることなく
これからも多くの盲導犬に活躍してもらいたいと切に願います。

北海道盲導犬協会のサイトはこちら

(広報F)


2014 08 / 16

お盆も通常営業の弊社、社内もフリースペースも静か...
従業員もさすがにほとんどが夏休み中です。

でも一歩外に出ると、サツエキ周辺は観光客・ファミリー・カップルだらけで
なんだかごった返していますよ!
このギャップが去年より激しい気がします、
景気が良くなった証拠でしょうか?

さて、お盆前に仕込んだネタをひとつ。
某日、なにやら派遣チームのほうで賑やかな声が聞こえてきました。

届いたのよ!.jpg(「ついに届いたの!」と喜ぶO嬢)

実はつい最近、チームがバリスタを始めたんです。
(おおっ、小生も気になってたんだよなー!)

「これ一台でお家が楽しいカフェになる」
というキャッチコピーの通り、なんだかマシン周辺が活気づいております。

アンバサダー.jpg(右がコーヒーマシンで、左が製氷機、すごい立派です)

高速製氷.jpg(特に製氷機は「炊飯器かパン焼き機か?」と思う風貌)

氷ができる.jpg(O嬢「ほらっ!こんなにもうできてる」)

「なぜ氷か?」
と申しますと、夏のアイスコーヒー用だそうです。
カップに氷をいっぱい入れて、その上から抽出コーヒーを落とすと
すぐ溶けて冷たくなるとかならないとか。
試しに1杯注文してみました。

抽出中.jpg(こんな感じでジョボジョボ出てくるのを待つ)

O嬢「どう?どうっ??」
小生「う、うん...まぁ美味しいかも」

社内では1杯20円で自由に飲めるようにしています。
インスタントとは言え、マシンによってかなりグレードは上がります。

アイテムもせいぞろい.jpg(ほかにも様々なテイストが楽しめるとか)

「そばにあると、つい飲んじゃう!」
という周辺の声の通り、既にコーヒーは追加発注済みとのこと。

既に追加発注.jpg(ネスレ社の戦術に乗りまくりの弊社であります)

テイストはもちろんの事ですが
仕事でちょっと煮詰まったとき、コーヒーができるのを"待つひととき"って
予想以上にリフレッシュ効果が高いと思います。

寝起きの亭主.jpg(こんな風にね)

(広報F)


某日はじめて訪問した生活就労支援センター・とよひら
こちらは今年1月8日からキャリアバンクが
札幌市から委託を受けて、運営しています。

さまざまな理由で生活にお困りの方へ、
おもに就労による自立に向けて、
相談員が継続的・包括的な支援を行っています。
(こちらの施設は豊平区の方へのサービス)

地下鉄平岸駅からは直進・徒歩10分ですが

バス停も目の前.jpg(停留所がビルの目の前なのでバスもおススメ)

平岸5の8(中央バス)
平岸4の7(じょうてつバス)
こちらで降りられても便利でしょう。

上にしてもらった.jpg(入口に看板もあるのですぐわかります)

担当S女史「この看板、はじめ二段目だったんだけど、
大家さんのご厚意で上にしてもらったの・うふ♪」
おかげさまで目立っています、ありがとうございます。

受付スルー.jpg(ビル1階には管理人受付の小窓が)

「入館の際には必ず受付に行先をお知らせください」
と表示がありますが、どうやら業者さん向けのようですので
一般の方は気後れせずにエレベーターにGO!

6階で降りてくださいね。

おいでやす.jpg(入口でキメ★のポーズS女史)

センターの受付.jpg(こざっぱりとした受付)

パーテーションの奥に、私たちの仲間がスタッフとして働いています。
気軽に寄っていただける雰囲気づくりを心がけ、
狭いながらも明るいオフィス。

良い眺め.jpg(おおっ!6階とは思えない眺めの良さ)

オフィス内はこんな感じ.jpg(オフィス内はこんな感じです)

快適さを追求しています。特に空調。

湿度たかすぎます.jpg(うるおいを逃さず...当日はやや湿度高め)

生活保護にいたる前の自立をめざし
就職支援や生活改善をサポートするのが我々のミッション。
少しでも皆さんのお役にたてればと。

面接対策中.jpg(これから面接に向かう方に、模擬面接でレッスン中)

面接官役のN氏、日々、企業訪問や同行で外歩きに汗を流しています。
この日は急に夏のような日差しが照りつけ
「今朝より日に焼けている」と指摘を受けていました。

チームプレーを何よりも大切にしているセンター。
私たち仕事探しのプロが
その経験値と個々人の人生経験、英知と個性を結集して
あらゆる問題に立ち向かっております。

ヤングマンS.jpg(若手ホープと冷やかされていたS氏、静かにキメのポーズ)

相談者の中には、債務超過でお困りの方も多いそうです。
そんなときは、法テラスさんと連携しながらサポートしています。
法律、行政、福祉、医療...(キャリアバンクは雇用)
それぞれのジャンルで、最適・的確なアドバイスができるよう
ネットワークを広く密に張り巡らせる必要があります。

法テラス.jpg(こちらも頼れる存在です)

最近は、若い女性の貧困問題がクローズアップされていますが
シングルマザーの相談も受け付けております。
「自分は該当するのかな?」
「誰に相談していいの?」
と迷ったら、お気軽にお電話またはお越しください。

帰路.jpg(問題解決の糸口を一緒に探せるはずです)

まず今日から、その一歩を踏み出してみませんか?

「生活・就労支援センターとよひら」

札幌市豊平区平岸5条7丁目8-22
第2平岸グランドビル6階
℡(011)816-5322
平日8:45~17:15

(広報F)


某日、こんな新聞の記事に目がとまりました。

高級オーブン.jpg(10万円前後でも人気のようです)

「タニタの定食が作れる」
「両面から"蒸し焼き"」
「集中加熱、焼き物早く」
などなど、各メーカーが趣向を凝らしています。

「加熱水蒸気をターボで噴射」
「光ヒーターによるグリル調理」
「発熱最高温度が250℃」
ひゃ~っ!ハイテク過ぎて使いこなせるか心配です。

そんな高級オーブンレンジの販売担当S氏。
外勤帰りの一服時を奇襲しました。

シルエット.jpg(撮られるがまま、立ちすくむS氏)

「Sさん、慌てているのを見たことがありません」(BY:Y嬢)
「S氏、面白くないトークが皆さまの心をヤケにゲットしている」(BY:I女史)
と、最近社内で注目を浴びている"個性派営業マン"。

一服中.jpg(「価格の交渉はみなさんの腕次第」と豪語。客任せか?)

家電モノは、ボーナス商戦に向けて新商品を発売する時期。
S氏曰く
「新商品は、ベーカリーとレンジが一体型になっています。
焼き時間も従来の半分以下と、大幅に短縮されました。
パンにいろんな具材も投入できて、夢が膨らみます。
僕なら何を入れるかな...ケーキとか...」

はて?

おすましS.jpg(30歳独身、公私ともに天然キャラで売り出し中です)


(広報F)


2012 01 / 31

いや~!寒い日が続きますね!
雪も大変だけど、寒さもなかなか・・・
まさに"なまらしばれるべや"という北海道弁がぴったりな季節、
皆さま風邪などお召しではありませんか?

と言いつつ、既に社内では順番に洗礼を受ける者が続出。
でもピークは少し過ぎた・・?ような気もします。

E.jpg(かなり長期間マスクマンのE出氏)

O木マスク.jpg(ツライ症状で寝込んだ新人O木君。今はすっかり元気です)

マスクでガンを飛ばす.jpg(根性で治したM原嬢、彼女も無事復活済み)

M井風邪.jpg(同じ部署のM井嬢も、相当辛そうでしたが)

戦略的に営業.jpg(こうして打ち合わせができるまでに回復しました)

ちょっと免疫力が落ちていると
この寒さで一気にウイルス感染しやすくなるようです。
ちなみに普通の風邪から、インフルエンザにかかった秘書★司。
かかりつけの名医から素晴らしい薬を紹介され、劇的な回復を遂げたそうです。

見てみて!.jpg(「先生から"みんなに広めてあげて"と言われたの!見て見て!」)

タミフルでもリレンザでもなく、その名は「イナビル」。
まだ世間ではあまり知られていないようですが、
秘書★司曰く
「やっぱり勉強している先生は、情報が速いわ~♪」

イナビル.jpg(2回吸うだけで、翌日には熱が下がるそうです)

(ホンマかいな・・・)
と疑心暗鬼の小生でしたが、今朝のNHKニュースを見てビックリ。
まさにこの新薬が取り上げらたのです、タイムリー!
何事も情報のスピードが大事ですな。

(広報F)


2011 10 / 12

某日、小生の席から一番遠い場所のT野氏が
この周辺をウロウロしていました。
その様子、何かを必死に探しているようです。

徘徊くま男.jpg(「ゲットしたぜ!」会心の笑み、その手には・・・)

餌げっと.jpg(ロングセラー商品「柿の種」が)

今、彼のマイブームになっているこのお菓子。
「だって、俺の周辺のおやつボックスからは、ぜんぶ買い尽くしちゃって・・・
もう残されているのはこことあそこしか無いんだもん(涙)」

その数日後、似たような現象が札幌市内で発生。

クマ警戒.jpg(どうやら山のドングリが無くなって下山したようです)

これまで"熊出没"といえば、郊外がパターンだったのに、
今年は街中まで出てきたシティ派のクマさん。

新世代?.jpg(新世代とまで言われています)

クマが出没した高級住宅街に居住している、某取引先の方曰く

『昨晩は秋刀魚を焼いておびき出していたのですが、
残念ながらクマさんはいらっしゃいませんでした。
"円山動物園に来る客は徒歩を避けて車が大混雑"って
こっちは住んでいるんですけど、という感じです。』

マスコミ報道ほど地元はピリピリしていない、
・・・というか、日常生活に溶け込んでいるようです。
市民のこの様子に驚いている社員が約一名。

関西人もびっくり.jpg(生まれも育ちも関西人M田氏)

「北海道の人って、熊が出ても普通にしている・・・信じられない!」
なにかこう・・・怪獣が出たに匹敵するかのような
大パニックを想像していたようなのです。

リラッグマ.jpg(社内にもクマさんがいっぱい)

M田氏もクマ出没地域内に居住しており、
我が子以上に(?)気が気ではない日々を送っています。
そんな彼が、先月故郷の大阪に里帰りをしました。

あれもクマ.jpg(ダントツの人気はリラックマ)

彼が帰省した時、運悪く台風が現地を直撃。
避難勧告まで出され、実際に避難所まで足を運んだようです。

ほっくー.jpg(ほっくーだって負けてません)

そこで目にしたのは・・・・
避難所で酒盛りを始めた、ご近所のじいちゃんばあちゃん達。
関西人はどんな境遇にあっても、底抜けに陽気なのでありました。

これもクマ.jpg(こんなクマもおりますし)

M田氏「すでに俺の居場所はここにはない・・・」
と一抹の寂しさを抱いて、札幌に戻った彼を直撃したクマ騒動。
いまひとつ道産子のおおらかさにも着いていけないようです。

ちがうちがう.jpg(あっ・・・ちょっと間違った)

北と西の間を揺れ動く、M田氏のためにも
一日も早くクマさんが山に帰ってくれることを祈ります。

(広報F)


始まりました黄金週間、皆さん、どのようにお過ごしでしょうか?
ちなみにキャリアバンクは暦どおりの営業です。
それにしても、パッとしない天気が続きますね。

悪天候GW.JPG(こんなんじゃ、外に出る気も半減です)

朝活Ⅲはじまります.JPG(来週から朝活Ⅲも始まるというのに・・・)

そんな冴えない天候など全く意に介さない、S藤講師。
嵐の日に相応しいスタイルで登場しました。
受付H嬢「S藤先生しか着こなせないファッションです」

ギャランドゥは1本だけ.JPG(なるほど、情熱の赤と黒・・しかも皮ジャン!)

しかし、一般人はこの風雨にやられています。
特に傘が壊滅的でして、社内でも「壊れた」という声が続発。

1階ごみ置き場.JPG(1階のゴミ置き場はさしずめこんな状態)

「被害者」司嬢は、大切な思い入れのある傘だったので
シ●リーの店で直してもらいました。

司の歴史ある傘.JPG(「420円でちゃんと直るなんて~♪」司感激!)

受付嬢.JPG(H嬢「でも私の100均傘の修理にその金額は・・・」)

GW後半は、スカッと晴れると良いですね。

(広報F)


2011 01 / 18

いやはや・・・本当によく降りましたね。
某日、外出する予定を入れていたのですが
一日中降り続いている雪に、ユーウツになりながら会社を出発しました。

雪のホーム.JPG(JR札幌駅から見た風景、白い&寒い・・・)

JRのダイヤも大幅に乱れ、定刻に発着することはほとんどない状態。

雪だらけ列車.JPG(ホームに戻ってきた列車はご覧のとおり、雪まみれです)

客先の最寄り駅から、徒歩15分。
夏場は爽やかな道中も、この冬はことのほか遠く感じます。
降り積もる雪で、歩道もかろうじて人ひとりが通れるくらい。

雪の工事現場.JPG(真冬の工事現場も大変そう、作業の皆さんご苦労様です)

通りかかったローソンの店頭には、冬の風物詩。

ポリタン.JPG(灯油が切れたらおしまいです)

所用を済ませて某駅から帰ろうとすると
いつもと違うホームで待つようにアナウンスがありました。

ダイヤは乱れ.JPG(4分遅れるとのこと、ぶるる・・・・)

乗り込んだ列車の社内で

JRステッカー.JPG(弊社のステッカーを発見しました♪ちょっと嬉しい)

札幌駅に降り立ち、ようやく大丸デパートまでたどり着きました

大丸中国.JPG(大丸のカード、中国語のステッカーが読めません)

なんて書いてあるのか、張さんに聞かなきゃ・・・。

大丸前で待つ.JPG(もうsapporo55ビルは目の前、帰ってきたよ~!)

ここは一昨年、K君が転倒して骨折した交差点、気をつけねば!

この冬の外出、まったく時間が読めませんな。
雪や氷に足をとられて、いつもより歩みも遅くイライラします。
また、ご自宅の雪かきで疲弊している方も多いかと思います。
みなさま、どうぞくれぐれも、お体ご自愛ください。

(広報F)


2010 02 / 03

「はーーっ、寒いねーっ!!」
まずは開口一番、このセリフが出てしまいます。
さすがの道産子も、連日この寒さはこたえます。
外出するにもちょっとした勇気が必要な今日この頃。

自転車には乗らないで.JPG(とにかく危険なので凍った路面を自転車では走行しないでいただきたい)

そうそう、今週末からは「さっぽろ雪まつり」が始まるんですね。
東京のお客様から「今年の見どころは?」と聞かれて
「(はて・・・?)」
地元民は雪まつりへの関心が薄いのです。
これではいかんと、手にとってみた無料リーフレット。

雪まつりポスター.JPG(街のあちこちに、このポスターも掲示されていました)

ちょうど通りかかったテレビ塔近辺では
氷の像を作っていました、ううっ、ブルブル!
大通会場1、2丁目は、どうやら氷がテーマのようですね。
1丁目のスケートリンクは昨年、「28年ぶり」の開催でたいへん話題になりました。

氷の像.JPG(氷は夜のライトアップが、ムード満点だと思います)

大通3丁目ではスノーボードジャンプ台の設営が進んでいます。
この高さと規模・・・、ほとんど建設ですよね。

エア会場設営.JPG(しかしこの高さを飛ぶのも怖いだろうなぁ・・・)

これだけ寒ければ、完成間近の雪像が融けだす心配もないでしょう。
でも氷点下の中での日々の作業・・・
帰ってから熱い風呂と日本酒が欠かせませんな。

雪像作成中.JPG(くれぐれも風邪と怪我には気をつけて!)

ふと会場から目をそらすと・・・

北洋銀行のビルも.JPG(旧拓銀本店跡地の北洋大通センターも、かなり出来上がっていました)

ゴールデンウイーク頃にはオープンするようです。
ちょっと先だなぁ・・・春が心から待ち遠しくなってきました。
道外、海外の皆さま、いまのところ地元はこんな準備風景です。
どうぞ暖かくして会場にお越しください!

(広報F)


2009 08 / 28

某日外回りをしていたら、大通り公園付近がやけに物々しい雰囲気で
思わず足を止めてしまいました。
警察官の数が妙に多いのです、事件でしょうか?

選挙警察.JPG(つい取材魂が・・・さり気なく撮影してしまいました)

周囲の言動に聞き耳を立てていると、
どうやらもうすぐ、ここに麻生総理がやって来るそうです。
選挙活動もたけなわ、全国各地の立候補者のフォローに
党首達も全力を尽くしています。

選挙人だかり.JPG(結局このあと1時間遅れで首相は到着したそうです)

帰り道、さっぽろ駅コンコースを通ったとき
ある光景を見て思わず愕然としてしまいました。

選挙広告.JPG(一等地にまったく広告の掲出がありません)

景気は底入れしたと言いますが、
打撃を受けた影響が、そこかしこに暗い影を落としています。
企業が疲弊すると、雇用の活性化も減速してしまいます。
北海道経済の行方を、誰もが不安に感じているのではないでしょうか。

そんな折、札幌青年会議所の主催で、
北海道某区の立候補者の討論会があったので参加してきました。
北大宮脇淳教授をコーディネーターに、
①社会保障と福祉
②国の在り方と地方自治
③防衛、外交問題
この3つのテーマについて、各候補者が持論を展開しました。

選挙チラシ.JPG(ライバル4人の候補者の政党チラシ)

小生、こういった演説会は初めて参加しましたが、
TVでも街頭でもなく、フラットに候補者の主張に耳を傾けることができる
大変良い企画だと思いました。
今週日曜日は、いよいよ投票日です。

選挙研修.JPG(弊社でも選挙関連の派遣の研修が行われました)

各候補者の主義主張は様々ですが、
「北海道、そして日本を良くしたい!」という信念は一緒です。
こうして国民の為に出馬してくれること自体、有難いことと感じました。
皆さんも是非、投票にお出かけ下さい。

(広報F)


風邪からようやく復活した広報Fです。
小生の体調回復と入れ替わりで、
新型インフルエンザの話題が、世界中で大きくなってきています。
巷の薬局やスーパーを回っても、マスク売り場には「欠品」の張り紙が・・・。

2009マスク.JPG(今になってマスクの有り難味を痛感)

自宅にいるとテレビニュースばかり見ていました。
トップニュースは、どの局も新型インフルエンザの話題。
今朝久しぶりに出社するのが少し怖かったのですが
オフィスやビル内は、拍子抜けするほど普段どおりの光景でした。
ま、そりゃそうですよね・・・。

2009マスクマン.JPG(マスクをしているのも、元気そうな?T氏だけ)

ウイルス対策は重要ですが、
メディアに煽られるのも、いかがなものかと実感しました。
気がつけば、札幌はもう初夏が訪れたような陽気です。

2009初夏?.JPG(日差しのコントラストがくっきりとしてきました)

2009花壇.JPG(55ビルの花壇も春バージョンになっていました)

しかも社内、まだ冷房は入りませんから・・・ちょっと暑いんです。
半袖の社員もチラホラと。

2009シースルー.JPG(この方に至ってはシースルー!)

パンデミックの脅威は感じますが
家に閉じこもっているばかりでは勿体無い気がします。
なんたって、これからが北海道のトップシーズン、
うがいと手洗いを徹底して、どうぞ楽しいGWをお過ごしください。

(広報F)


2008 12 / 26

突然ですが、いきなり普段着の社長で失礼します。

2008.12.26-1.JPG(けして寝起きではなく、ソフトな表情を作っているのです)

今朝の北海道新聞朝刊をご覧になりましたか?
「地球にやさしいエコ・プロジェクト」と題して一面で特集記事が組まれましたが、
弊社社長、佐藤良雄も登場しております。

2008.12eco.JPG

昨年も実は同様の企画がありました。(詳しくはこちら
何が可笑しかったって・・・

2008.12.26-2.JPG(撮るほうも撮られるほうも、同じメンバーだったことです)

「なんだか季節の風物詩みたいですね」
と互いにリラックスした雰囲気で、撮影&取材は和やかに終了しました。
でもこの1年余りで、国民のエコに対する関心は飛躍的に高まりましたね。
それは地球のためというより、最近は節約のためという理由が大きいのかもしれません。
景気減速がここまでひどくなるとは、1年前どれだけの人が予測できたでしょう。

2008.12.25-3.JPG(そこで目にした日経ビジネスのある記事)

「イヤならやめろ!」でおなじみ、堀場製作所の最高顧問、堀場雅夫氏。
最後のページ「終わらない話」で吼えています。

「こんな事を言おうものなら、売国奴と言われるかもしれないが」
と前置きした上で、地球温暖化の原因が二酸化炭素と決めつけ、
”CO2削減”をスローガンにした取り組みに異論を唱えています。
まさにエコプロジェクト、一刀両断・・・。

でもCO2排出量削減に反対なのではなく、
「何でも単純化し、同じ方向に走ってしまうのが日本人の悪い所。
要は優先順位の問題だ」と明確に主張しています。
エコのみならず、今の日本の様々な事象に当てはまる事かもしれないと、
小生深くうなずいた次第です。

2008.12吹雪.JPG(それにしてもひどい天気の年末です)

(広報F)


2008 04 / 15

4月と言えば新入学シーズン。
「入学式の写真ありますか?」の質問に
普段会社では見せない表情になる親たちが沢山います。

たとえば業務課Iママ。
「家に帰って探してみる」と言って、次の日出てきたのがこちら。

入学式.JPG(おおっ!典型的な入学式の図です)

教室内には、オモチャのようなちびっ子達がいっぱい。
関係者ではありませんが、こんなショットも印象的でした。

入学式2.JPG(子供ながらに助け合って・・・美しい!)

こちらは職業訓練校Tママ。
「え~っ写真ですか~?」と断られるのかと思ったら
「入学式っぽいのが無くて」と、即効送られてきたのがこちら。

T夫人御令嬢.JPG(かなり写真慣れしたポーズ、極めています)

そうかと思えば入学式当日のスケジューラーに
「有休休暇(愚息の入学式)」と書き綴ったメディカル事業部Kママ。
「えっ・・・写真ですか?」と怪訝な顔をしつつ、お持ちくださいました。

K女史ご子息.JPG(およっ、結構イケメンじゃん)

自分のショットは嫌がるけれど
子供の露出は皆さん歓迎ムードでした。
そんな愛情を一身に受けて、この子達はどんな大人に成長するのでしょう。
人の子ながら、想像するだけでも楽しみです。

(広報F)


昨日朝、通勤途中に転んだ広報Fです。
今年で2度目、年齢が原因とは思いたくありません。
車でさえスリップしていましたから・・・。

かんじき.JPG(いっそ”かんじき”でも履けば良いのでしょうか?)

札幌市の除雪費削減の影響もあるのか、
異常気象に除雪が追いつかないのか、
例年よりも、何となく歩きづらい、運転しづらい気がします。
雪は美しいものですが、生活上、つい愚痴も出てしまいます。

かんじき2.JPG(札幌芸術の森で開催中のかんじきウォーク)

システムK君は、夫婦で先日「かんじきウォーク」に参加。
3/20(祝)まで、札幌芸術の森の野外美術館を
かんじきで鑑賞しようという、雪国ならではのイベントですね。

雪明り.JPG(この夫婦は小樽まで足を伸ばした)

K君「この間二人で”小樽雪あかりの路”も見に行ってきたんですよ」
・・・おノロケですか?雪も融けそうです。

雪明り2.JPG(こんなムード満点の小樽の夜) 

ニュースでは、かなりの人気だったと聞いていましたが、
実は今年で10回目になる、小樽の冬の風物詩なんですね。
”開催当初から、「さっぽろ雪まつり」とは対照的に、
「参加型」「手づくり」にこだわって回を重ねてきました。
期間中延べ15万本もの素朴なキャンドルの灯りが小樽の夜を照らし出します。”
(公式HP,イベントコンセプトより抜粋)

雪明り3.JPG

雪を楽しむ、北海道のさまざまな「工夫」や「思い」があるのですね。
明日から3月。
もうすぐこの銀世界との別れが近づいています。

(広報F)


1/25にオープンした外資系総合量販店、取材U氏のこぼれ話です。
巷の話題と先着プレゼントの力で、連日お店は大賑わい。
この日は100名以上が開店前から行列を作りました。

こすとこ行列.JPG(ちなみにずーっと氷点下ですよ)

そして車も行列。
日曜の午後、ものはためしで来店したM嬢
「駐車場待ち30分ですよ、すごい行列でびっくりしました!」
隣接のカー用品店「Y」にも、流れ込んでいる車がいるようです。これは初日の写真↓

こすとこお隣駐車.JPG(Y店開店前にこの状態)

「当店も相乗効果があるかもしれないので、オープニングは仕方ないですよね」と
ある従業員の方が言っていたそうです。
さすがプラス思考の発言です、懐が深い!
なんたって箱モノが売りですから、ちょっと買っても大容量。
ココのところの大雪もあり、やはり車は地元じゃ欠かせないんですよね。

こすとこ2.JPG(家族総出で買い出し。母は強し)

ちなみに当社派遣スタッフは、”某”クレジット機能つきコストコカードをPRしています。
青いジャンパーが目印、クレジットカード自体の年会費はモチロン無料です!

こすとこ駐車場.JPG(氷点下の中、激務をこなすスタッフに明るく声をかけてね!)

カードについてはこちらで予習してから行くと便利かも↓
http://www.costco.co.jp/membership.htm

(広報F)


先日私がバスに乗ったときのことです。後部座席に女子高生が座っていました。
彼女は自分のかばんを座席に置いていて、バスの中は少し混んでいました。
みどり座席.jpg
「かばんを膝の上に置けば他の人が座れるのに・・・。」
こんな状況って最近よくありますよね。周りの人たちは見て見ぬフリです。
私は注意しようかどうしようか迷いました。注意したらトラブルにならないか、どうやって声をかけようか、考えれば考えるほど悶々としてきました。

そこへ!いかにも「おばちゃん」という風貌2人組がバスに乗り込んできました。
彼女たちは女子高生のかばんを置いている席をすぐさま発見!さすがです!
真っ先に近寄っていきました!!
「(微笑みを浮かべて)すみませ~ん、ちょっといいかしら?(すでにおしりは座る体勢)」と一言。
女子高校生は嫌な顔ひとつせず、あっさり自分のカバンを膝へ。
おばちゃんのコミュニケーション力に感服です!注意しようと思った自分がちょっと恥ずかしくなりました。
最近は「話し方講座」など流行っていますが、意外にコミュニケーション上達のヒントは、日常に転がっているのかもと思った瞬間でした。

ずうずうしいのは禁物ですが・・・。(苦笑)

(サリー)


去る6月24日(日)、モエレ沼公園で「ママチャリ耐久レース」という大会があったのはご存知でしょうか?1周約4kmのコースを4時間で何週走れるかを競うといったもので、今回初めてキャリアバンク選抜チーム「CB☆スターズ」を結成し、参戦いたしました。

「CB☆スターズ」は男性6名、女性4名、平均年齢29才の精鋭部隊で構成され、普段の運動不足を解消すべく朝7時から現地入りし、肉離れをしないように念入りに準備運動に精を出しておりました。

交代制とはいえ、そもそも4時間も運動し続けることが出来るのかという弱気な雰囲気の中、レースが始まりました。チャリの運転からして不安な人、本気で飛ばす人、「景色を楽しむ」とか言ってレースを無視する人など様々な走り方でしたが、快調に回を重ねていきました。ちなみに僕は「怪我してもイヤだし、ゆっくり走ろう」って思ってたんですが、チャリに乗ってピットを飛び出すと独特の雰囲気に呑まれ、何故かレーサー気分で激チャリしちゃいました。

mamachari1.JPG(「意外と楽しい~♪」)

晴れたり曇ったり、そして時々小雨も降ったりといった天気でしたが、そんなこんなで気が付けば、目標の完走を果たしました。最初は長いだろうと思っていた4時間もあっという間で、驚くほど達成感を味わうことが出来ました。

いつもは職場でしか接しない仲間と、青空の下で同じ自転車に乗っていると普段とは違った一面が見え、新鮮な気分になりました。ますます団結力もアップした気がします。次の日、日焼けしたみんなの顔を職場で見たときも何故か嬉しくなりました。

mamachari2.JPG(激走のあとの焼肉は旨い!)

軽い気持ちで参加した「ママチャリ耐久レース」でしたが、想像以上に楽しかったです。来年も頑張りますんで、「CB☆スターズ」の応援、是非ともよろしくお願いいたします!
(MM)


2007 06 / 15

初めて献血センターに行ったときのこと。
ジュース、お菓子飲み食べ放題という友人の誘いを受けて、つられて行った。
社会に貢献したい!!なんて思いはひとかけらもなく。
無事に献血は終わったのだが、数日後に献血センターから郵便物が届いた。
中身はAB型(Rh-)と書かれた献血手帳だった。(Rh+)だったはずなのに。
ショック!!!ただでさえAB型は少数派なのに、(Rh-)は2,000人に1人という割合らしい。流血できない…。現実はそんなことめったにないのだろうけど。
実は私、AB型(Rh-)に加え、双子で左利きと身体的にかなり変わっている。
不都合と思うこともあるけれど、今はこんな身体的特徴を持ってラッキーだと思っている。
なぜなら営業という仕事をしていて、とても有利だということに気づいたからだ。
初対面の人に自分を覚えてもらえる確率が高くなる。話題も広がる。
人より少し変わっていると思えることでも、見方を変えれば強みになるんですね。
みなさんもプラス思考で、今日もハッピーな一日を!
(サリー)

kenketu.jpg


「つま恋で31年ぶりの野外コンサート」先日そんなイベントが話題を呼んだ。
テレビに映る吉田拓郎らの世代、一般に言う中高年(の皆さんすいません)は、いつもの疲れを忘れたかのように、とても活き活きとして輝いていた。
最近流行の「ちょいワルオヤジ」なる人種とこの頃よく出会うのだが、皆、ギラギラした時代を通り過ぎて、肩の力がいい感じに取れている。

続きを読む: 「ちょいワル」への道

2006 07 / 13

行ってきましたよ、久しぶりに東京に。仕事でね。
自らの名誉のために言っておくが初めてではない、プライベートでは何度も(一応ね)。ただ仕事では初めて、これって意外と緊張するものなのだと判明した。なんといっても絶対に遅刻が許されないのだから。
tokyotower.jpg
東京といえば・・・?
続きを読む: 東京物語

2006 06 / 12

いよいよ始まったドイツワールドカップ、巷には寝不足のサッカーファン、仕事中の睡魔と闘うビジネスマンがあふれていることだろう。特に今回は日本時間とぜんぜん時間があわないから、見たい試合によっては真夜中あり、明け方ありと容赦ない。

わが亭主も一応熱心なサッカーファンなのだが、唯一重大な悩みがある。それは、テレビでサッカー観戦中に必ず“うっかり”寝てしまうということ。「それは本物のサッカー好きではない」と突っ込まれそうなのだが・・・・。キックオフ直後はとにかくテレビを見ながら一人で良くしゃべっている、「おーっ!」「うわ~っ!」「何やってんだ!」「○○はオフサイド取られすぎだ」「なんでいちいちイエロー取るんだ」等々・・・あなたは返事のない私に話し掛けているのか?いや、たぶん興奮して黙ってはいられない子供状態なのだろう。
mizu.JPG
頑張れニッポン
続きを読む: 魔の90分

2006 05 / 15

私は毎朝カモメの鳴き声を聞きながら出勤している。
「う~ん、磯の香りが今日も清々しい・・・って、ここは港町かいっ!」
と、心の中でいつも突っ込みを入れている。
なぜならここはれっきとした札幌の町、しかも結構都心に近いのだ。
最初カモメを都心で目にしたのは10年ほど前だったか。
当時はカモメを見るのが珍しくて驚いたものだ、卸売り市場の魚でも追いかけてきたのか?などと考えていた。
kamome.jpg
続きを読む: 港町さっぽろ

2006 05 / 02

先日同じ部署の女性が素敵なコートを着ているのを見て、何気なく
「いいねそれ、おニューなの?」と声をかけた。
すると彼女は嬉しそうにうなずいたあと、急に気の毒そうに声をひそめて言った
「Pさん、もう『おニュー』って言葉、古いんだよ」
ohnew.jpg
続きを読む: 流行という地雷

先日、取引先の営業マンが久しぶりに来社した。

ところが、いつものような「キラキラ感」を失って、心なしか元気がない。

声に張りもなく、顔も青白いのでよくよく聞いてみると、体を壊して一時的に入院したそうだ(やっぱり・・・)。
chono.jpg
続きを読む: 一人暮らしで病気になった時

2006 04 / 10

どうも歯が痛い気がして、行きつけの歯医者に相談してみた。
すると「虫歯はないです。どうも歯が摩耗するほど強く食いしばっているようです。それで歯に負担がかかっていますね。」と診断されてしまった、ガーン!

だいたい常日頃、歯ぎしりがひどくてマウスピースまで処方された夫をさんざんバカにしてきた私が・・・不覚である。

先生曰く、痛みが治まらない場合は、どうやら私も夫同様マウスピース仲間になるらしい、ショック・・・。
gum.jpg
歯が命は芸能人だけじゃない!?
続きを読む: 食いしばりすぎ

2006 03 / 28

最近、近所に小さな古本屋が出来たのでずっと気になっていたのだが、先日初めて店に入ってみた。
店舗の作りはいたって平凡だけれど、予想以上に自分好みのラインナップで、すっかりその店が気に入ってしまった。
book.gif
古本ではありませんが・・・。
なんといっても「えっ!?なんでこれが中古で出ちゃうわけ?」と驚くような本がゴロゴロ並んでいるのだから、さして本好きでもない自分も舞い上がってしまう。
短い時間で2冊のハードカバーを選び、店主らしき中年男性の待つレジへと向かう。
こういう瞬間、一般の書店よりも古本屋はなぜか緊張する。新しい本と、古い本を買うのは、値段や本の状態以外に、「何か」が作用している気がするのだ。
続きを読む: 「まちの古本屋」

我が家を訪れる人たちが、皆口を揃えて『殺風景な部屋だ』『何もなくていいね』と言うので、思い切って観葉植物を買うことにした。30.jpg
とは言うものの、植物はミニサボテンを育てた(放っておいた?)くらいしか実績のない夫婦である。何を買うかまずは話し合ってみたものの、二人分の頭脳を駆使して出てきた名前はポトスとベンジャミンだけ。話し合いはすぐ終わったが、ありきたりは嫌という見栄だけあるから、最終的にはオークションの写真を見て気に入ったものを衝動的に落札してしまった。
二週間後…宅急便屋さんが我が家に運んできた荷物を見てびっくり。高さ180cm、葉っぱをびっしりと生やした巨大植物であった。その名は『シマトネリコ』…しかもかなり育っている。えーっ!観葉植物ってもっと小さいものじゃないの~???その後改めてインターネットで調べてみると、シマトネリコ、シマトリネコ、トネリコ、トリネコ…となにやら種類はよく分からないのだが、とにかく南国の樹木であり成長はすこぶる早くいずれは十数メートルもの大木になるらしい、という記述を見つけさらにたまげた。
続きを読む: この木なんの木気になる木

2005 12 / 05

同じビルにある紀伊国屋書店で現在開催されている、 オーロラのスライドショーを、通りかかったついでに何気なく見た。
(勤務中ではありません、念のため)

続きを読む: オーロラ

 久しぶりに近所の銭湯に行ってきました。
はぁ~・・・やっぱり大きな湯船っていいわねぇ♪
ジャグジーに露天風呂、半身浴の湯船に浸かってしばし瞼を閉じると、日頃のストレスも忘れてしまいそう。ところが私の隣に40代と思われるご婦人2人が陣取ってから、突如静寂は破られ、周囲は喧噪に包まれました。

続きを読む: 公衆の面前で・・・

2005 09 / 02

 家事って面倒臭いですよね・・・。テレビ番組でも「いかに楽して家事をするか」という特集がよく組まれているので、私だけではないと思う。
 ただ家事の中でも、得意・不得意がはっきり分かれるのが「料理」と「掃除」ではないでしょうか。大体、どちらかが得意で、もう一方は苦手という傾向が。

続きを読む: 料理 VS 掃除

2005 08 / 01

20_01.jpg

 ちょっと年寄りじみているが、私は園芸が趣味である。 ここ数年で「ガーデニング」というオシャレな名前も定着してようやく市民権を得た気もするが、 自分にしっくりくるのはやはり「園芸」。

続きを読む: きょうの園芸

2005 07 / 22

 ある日の午前中。

 その日はシフト出勤でピーク時を外れていたため、JR車内は余裕を持って座ることができました。空いていたのが通路側の席、重いバッグを膝に乗せ、読みかけの文庫本を開いて貴重な読書タイムの開始です。

続きを読む: ある日の電車で

2005 07 / 13

 先日、娘を連れて「小樽交通記念館」(小樽市手宮)に行った。
学芸員の方が案内してくれた先に、お目当てのバスはひっそりと佇んでいた。

続きを読む: ボンネットバス

 自分が今まで読んできた本を全部見られたらなあ…って思うことありませんか?
ひとつの本棚に順番に収まっていて、ぱらぱらめくれたら。

続きを読む: 個人読書録ライブラリー

2005 07 / 05

 「るるる~♪」
これは夫の心の声ですが、先日某自動車会社の新車の試乗に行って参りました。

続きを読む: 試乗車

2005 06 / 28

 『赤』には、「全くの」とか「何もない」とか「明らかな」という、強調する意味があります。
『赤っ恥』、『赤裸々』、『真っ赤な嘘』、『赤の他人』などがその例です。

続きを読む:

2005 06 / 24

 4月18日にオフィスが引越し、現在のsapporo55に通勤し始めて早や2ヶ月あまり。 以前は時計台ビル=大通駅へのアクセスだったのが、札幌駅に最寄り駅が変わってしまった。 東西線ユーザーとしては、南北線への乗換えが苦痛である。 どうしてあんなに混んでいるの!? 例え一駅でも朝からユウウツになる。(降りてからの人波も・・・。)

続きを読む: 引越し

2005 06 / 20

 娘の通っている保育園は、四季を問わず徹底して外遊びをさせる。

 これからの季節は泥んこ遊びに水遊びだ。 園庭の土は、「海岸」から運ばせる力の入れ様だ。 仕事から帰ると毎日洗濯の山である(泣)

続きを読む: 早期教育?

2005 06 / 06

 中学時代の恩師のセリフが忘れられない。
「人間は、人間と接することでこそ成長できる」

続きを読む: 先はわからず

 先日こんなことがありました。
1日に3人の友人から「会社辞めたいんだけど・・・。」と相談を受けました。 私は相談を受けたら必ず、できるだけ話したいことを話させるようにし、 最後には「簡単にやめるんじゃない!」と力強く説得するようにしています。 なぜなら、自分のよく知る友人であれば、本当にやめたければ相談せずに自分で決めていると信じているからです。

続きを読む: Avanti~アヴァンティ~

2005 05 / 30

 3●歳で第1子を出産した。会社から1年間の育児休業をもらった。 会社員人生13年間で、はじめての長期休暇である♪。 経済的には少々きついが、「育児休業給付金」だってあるじゃないか。 生まれてこのかた失業給付すら受けた事が無い。 一度くらい「国庫金」の恩恵を受けてもバチは当たらないだろう・・・。

続きを読む: 育児休業

カレンダー

<   2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

 

キャリアバンクのサービス

月別アーカイブ